ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 221740
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

折立から薬師岳〜五色ヶ原〜立山室堂へ

2012年09月01日(土) ~ 2012年09月03日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
22:50
距離
33.9km
登り
3,544m
下り
2,447m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目 7:10折立-9:20三角点-11:30五光岩ベンチ-12:20太郎平小屋-12:30薬師峠テント場到着
2日目 5:20薬師峠テント場-5:50ケルン-6:40薬師岳山荘-7:25薬師岳避難小屋-7:40薬師岳-8:40北薬師岳-9:50間山
10:30スゴ乗越小屋(30分ほど休憩)-11:40スゴ乗越-12:40スゴノ頭-14:20越中沢岳-16:20鳶山-16:50五色ヶ原山荘
3日目 7:10五色ヶ原山荘-7:50ザラ峠-9:00獅子岳-10:00鬼岳東面-10:40富山大学立山施設-11:00浄土山-11:20室堂山分かれ道-11:50立山室堂

3日間で約34Km踏破
ログがイマイチですみません。
天候 1日目 晴れ〜曇り 夜は、稲光がすごかった
2日目 晴れ〜曇り&霧雨
3日目 晴れ〜曇り〜小雨
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス 折立まで両親に送ってもらいました。
帰りは、立山駅まで迎えに来てもらいました
コース状況/
危険箇所等
・折立から薬師峠までは危険箇所はありません。
・薬師峠から五色ヶ原までは危険箇所はありません。
 薬師峠から五色ヶ原までは長い道のりになるので
 スケジュールをしっかり立てて山行計画を立てた方が良い。
 (約12時間程歩きます。休憩を長めに入れるともっとかかります)
・五色ヶ原から立山室堂まではすごい危険個所はありませんが
 獅子岳から龍王岳方面に行く際、一部雪渓がありします。
 雪渓の左脇に夏道があるので間違えて雪渓を歩かないように…。
折立のバス停
一日数本しかありません。
折立のバス停
一日数本しかありません。
両親と主人
今から登ります!
両親と主人
今から登ります!
登り口
登山届を入れるところは
ありません
太郎平小屋で登山届を出す
登り口
登山届を入れるところは
ありません
太郎平小屋で登山届を出す
母、頑張れ!!!
2
母、頑張れ!!!
オコジョ発見!!
13
オコジョ発見!!
赤い実
なんの実?
2
赤い実
なんの実?
太陽が当たり湯気がでてます。
1
太陽が当たり湯気がでてます。
わぁ〜。滴り落ちそう〜。
2
わぁ〜。滴り落ちそう〜。
三角点到着!
剱岳もしっかり見えます。
近くで休憩をしていた方が
去年はあそこに登ったな〜
と言われていました。
2
剱岳もしっかり見えます。
近くで休憩をしていた方が
去年はあそこに登ったな〜
と言われていました。
20Kgの荷物。
重かった。
無駄なものが多いよな〜。
6
20Kgの荷物。
重かった。
無駄なものが多いよな〜。
母を迎えに…。
母のリュックを持って
あがってきてくれました
2
母を迎えに…。
母のリュックを持って
あがってきてくれました
父は…。元気。
立山の時より…。
5
父は…。元気。
立山の時より…。
振り返ると有峰湖
1
振り返ると有峰湖
きれいな花。
ピンクやら白やら…
いっぱい咲いていました。
2
きれいな花。
ピンクやら白やら…
いっぱい咲いていました。
ここから二人。
重たすぎでしょ。
3
ここから二人。
重たすぎでしょ。
ブルーべりーみたい。
なんだろう?
1
ブルーべりーみたい。
なんだろう?
太郎平小屋までの道
ゆっくり登れば母でも登れそう
3
太郎平小屋までの道
ゆっくり登れば母でも登れそう
重たいね〜。
太郎平小屋までの道。
眺めが良く気持ちいい〜。
1
太郎平小屋までの道。
眺めが良く気持ちいい〜。
もう、終わっちゃった。
コバイケイソウ?
もう、終わっちゃった。
コバイケイソウ?
ゆっくり登ったので5時間で
太郎平小屋到着。
ゆっくり登ったので5時間で
太郎平小屋到着。
このビール最高においしかったです。
1,000円です。
6
このビール最高においしかったです。
1,000円です。
ラーメンもおいしかった。
900円です。
6
ラーメンもおいしかった。
900円です。
我が家!
薬師峠のテント場。
1
薬師峠のテント場。
夕方、積乱雲の中で稲光
光っているところは撮れません
でした。
4
夕方、積乱雲の中で稲光
光っているところは撮れません
でした。
太郎平小屋がちっちゃ!
2
太郎平小屋がちっちゃ!
薬師岳に行く途中のケルン
2
薬師岳に行く途中のケルン
薬師岳山荘に向かう道
2
薬師岳山荘に向かう道
山荘まであと少し。
山荘まであと少し。
薬師岳山荘到着
みて。ブロッケン現象
何度もこの現象が起こっていた。
5
みて。ブロッケン現象
何度もこの現象が起こっていた。
薬師岳山頂到着。
7
薬師岳山頂到着。
北薬師岳方面
わぁーきれい〜。
稜線歩き気持ちいい〜!
2
わぁーきれい〜。
稜線歩き気持ちいい〜!
北薬師岳
やっと着いた〜。
スゴ乗越小屋。
静かな小屋で山の奥だな〜と
しみじみ思ってしまった。
1
やっと着いた〜。
スゴ乗越小屋。
静かな小屋で山の奥だな〜と
しみじみ思ってしまった。
ここからがきついので、
写真がほとんどありません。
1
ここからがきついので、
写真がほとんどありません。
やっと、越中沢岳。
もう、きつい登りは終わり
と思ったのに…
2
やっと、越中沢岳。
もう、きつい登りは終わり
と思ったのに…
鳶山から望む
五色ヶ原
1
鳶山から望む
五色ヶ原
鳶山までの登りで
脚は崩壊
鳶山までの登りで
脚は崩壊
五色ヶ原までは木道がほとんど
この木道がまた長い
疲れた脚にはきつかった
3
五色ヶ原までは木道がほとんど
この木道がまた長い
疲れた脚にはきつかった
ナナカマド
立山(雄山)
幻想的
11
立山(雄山)
幻想的
やっと着いたよ〜。
やっと着いたよ〜。
お疲れ様
ヘタレな二人を泊めてください
お疲れ様
ヘタレな二人を泊めてください
五色ヶ原山荘
贅沢にも2人で利用させて
もらいました。
1
五色ヶ原山荘
贅沢にも2人で利用させて
もらいました。
朝の五色ヶ原山荘
お世話になりました
朝の五色ヶ原山荘
お世話になりました
朝露に濡れる
チングルマ
5
朝露に濡れる
チングルマ
さぁ、出発!
富山平野がきれいに
見えます。
1
富山平野がきれいに
見えます。
頑張って登る私
梯子がいくつかあります。
結構急な登りが続きます
1
梯子がいくつかあります。
結構急な登りが続きます
獅子岳到着。
わぁ、ガスが…。
わぁ、ガスが…。
富山大学立山施設
富山大学立山施設
やっと帰ってきた〜。
長かった。
お疲れ様でした。
2
やっと帰ってきた〜。
長かった。
お疲れ様でした。

感想

あまりにも疲れ過ぎてレコアップが遅くなりました。

以前から行ってみたかった薬師岳。
実は、9月中旬に両親と弟と私達夫婦5人で薬師岳に登る予定でその下見に
私達だけで行く山行を計画しました。
私達だけなら思い切って立山までの縦走にしてみようと言うことに
なりました。

(でも、父が”薬師岳に登るのは歩く時間も長い為、母は体力的に無理ではないか”
と心配していた為、9月中旬の薬師は変更して立山三山縦走にしました。)

今回、縦走をするためにはマイカーでは行けないので、そこで地元が
富山なので両親に送り迎えを依頼。
快く送り迎えをしてくれるということだったのでお金をかけずに
折立まで行きました。

通常、折立まではバスがありますが一日に何本もないので
ネットで調べてから行かれると良いと思います。
(特に9月は動いている曜日も決まっています)

http://www.chitetsu.co.jp/bus_a/summer_busH24.html

立山寄りに実家があって良かったと思いました。父・母ありがとう!

折立へ行く有峰林道は、小見線を利用。
ゲートが夜20時から朝6時まで開いていない為、家を6時出発。
両親は、私達を送りそのまま帰るのかと思ったら、車に自分たちの
リュックを積んでいたので山を歩く気満々だったようです。
という事で、折立から4人で出発。
テント泊なので私たちのザックの重さは、20Kg程。かなりの重さでした。

1日目は、薬師峠のテント場までなので両親のペースも考えながら
楽しく4人で登りました。

三角点まで樹林帯を2時間ほど登ります。
途中でオコジョを見つけて大騒ぎ!!
父が間近に来たオコジョを見つけてパチリ。写真を撮った時にフラッシュがひかり
あっという間にどこかへいなくなってしましました。
全員で、”なんでフラッシュたくのよ〜!!!逃げちゃった〜"と大ブーイング。
でも、父は間近でオコジョを撮影したことに大喜び!
私たちも間近でオコジョを見れて最高のご褒美でした。
山に登らないと見れませんから…。めちゃくちゃかわいい顔してました。

いつもはきつい樹林帯も4人で楽しく話をしながら登ったので楽に登る事が
出来ました。

三角点に2時間ちょっとでなんとか到着。
母もなんとか頑張って登ってきました。初めは登れるかどうか心配でしたが…。

三角点からもう少し4人で歩き、天気も午後から下り坂と聞いたので三角点から
少し上がったベンチ(2011m)の所で両親と別れ、私たちは薬師峠のテント場へ。
両親は、もう少しだけ二人で登ってそれから下ると言う事でした。
15時ごろには無事に下山したと連絡が入りホッとしました。

私たちは、太郎平小屋に12時に着きテント場の手続き、登山届を提出。
太郎平小屋の所は、富山県警の方が居てその方に登山届を提出します。
相談所みたいな感じだそうです。
(登り口で登山届を出すポストを探したけどなかったのはここで出すためなんだと
この時知りました)

色々聞かれるみたいです。私たちは2日目がかなりの長旅になる計画だったので
2日目は結構な距離がありますね〜。と言われたそうです。

テント場に先に行き、テントを張り終え小屋へ戻り生ビールとラーメンを食ました。
生ビール1,000円。太郎ラーメン900円。生ビールは、ちょっと高いので二人で半分。
すっごく美味しかったです。

テント場は、トイレもきれいで水場も近いので快適でした。
テント場では、ゆっくりまったり過ごし、明日の長旅に備えました。

2日目

3時起床。朝ごはんを食べテントを撤収していろいろしていたら5時になり
5時20分テント場出発。
予定より少し遅れました。

薬師岳、北薬師岳までは順調に行き間山・スゴ乗越小屋まで長かった〜。
スゴ乗越に着いたのは、10時30分頃。休憩も入れて5時間。これでもまだ半分。
イヤ、半分以下?ここからがすごかった〜。

スゴ乗越小屋の方と休憩しながら話をしていて聞いたのですが、
スゴノ頭と越中沢岳の登りが大変だから、折立から縦走する人はほとんど居ない。
8割の人が立山から縦走する方が多いとか…。
その意味がスゴ乗越からの登りが始まってすぐにわかりました。

30分ほど休憩を取り、11時10分にスゴ乗越小屋を出発。
スゴ乗越まで下り、スゴノ頭までまた登る。
この登りが大変だった〜。
岩が結構大きくて一歩が大きい。
脚は上がらないし、息はすぐ上がるしもう、大変。
少し進んでは止まってなかなか前に進みません。
やっとの思いでスゴノ頭に12時40分頃到着。もう、ここで相当の疲れが…。
こんなに精神的に追い込まれたのは久々でした。
カメラで写真を撮る余裕もなく写真がほとんどありません。

でも、まだまだ最大の難関、越中沢岳。登っても登っても山頂には着かず…。
今日、五色ヶ原まで行けるのか不安になりながら一歩一歩前に進みました。
まだ、私たちの後ろに男性2人が居たので少し心強かったです。
このお二人とは3日目の行動もほとんど同じで、少しお話をしたりして楽しかったです。
同じ状況下に居る方とは話も合うんですね〜。

なんとか越中沢岳14時20分に到着。
もう、きつい登りは終わりだ〜。なんて喜んでいるのも束の間。
山小屋の人も越中沢岳を越えたら後は大丈夫だよ。きつい登りはないから〜。と言っていたのに…。
また、登りが…。
鳶山への登り。もう、10時間以上歩いている私にはきつかった。
脚が前に進まない。10歩ほど歩いたら止まる。10歩ほど歩いたら止まるの繰り返し。
なんとか16時20分に鳶山に到着。ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

いつも主人は私を置いてスタスタ歩いて行くのですが、さすがに今回は置いて行かれる
ことはなかったです。主人もかなり疲れていたようです。

鳶山の山頂から五色ヶ原山荘とテント場が見えました。
この時点で、二人の意見は一致。
テント泊をやめて小屋で素泊まりにしようと決定!
テント場まで歩く気力がないのとテントを張る元気もない。という理由からでした。

3日目になって小屋泊りにした事が間違いではなかったと思いました。
2日目の夜に少し雨が降ったみたいでしたし、小屋でゆっくり寝たことで
体力がかなり回復していた事で何とか3日目歩く事が出来たからです。
小屋のありがたみがわかった日になりました。

3日目
朝5時に起き、外を見るとガス。何も見えなかったのですが、朝ごはんを食べている
間に晴れてきて私たちが出発した7時10分頃は晴れていました。
富山平野もきれいに見えて、富山湾能登半島の付け根も見えて最高でした。
後は、立山室堂に帰るだけなのですが、この日の登りもきつかった。
何度、滑落してしまうのではないかと思ったことか。
かなりの登りでした。
浄土山・室堂山からの下りで私の脚は終わってしまい一段階段を降りるのもやっとでした。
全く動かない。主人が脚を挫いてしまったのではないかと心配する程だったようです。

今回の縦走は、登りにやられてしまった縦走でした。
今までで一番きつい山行になりました。

五色ヶ原は、とてもきれいですし立山カルデラの景色もすごいのでもう一度見たい。
違う季節に(花がいっぱいのときに…)訪れたいと思いますが、今度は小屋泊まりで行こうと思います。

精神的に苦しい3日間でしたが今思えば楽しい3日間でした。
良い経験が出来ました。山に感謝。ありがとうございました。\(^o^)/

脚の疲労が、木曜日になっても取れません。((((;゜Д゜)))))))







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4819人

コメント

お疲れ様でした。
20kgを背負って34kmですか…スゴイです。
身も心も?ボロボロになったことは想像に難くないです。
でもケガなく下山出来て良かったです。
どんなにツライ登山でも時間が経つと苦しかったことを忘れてしまうのは不思議ですよね。

雄山はホントに幻想的ですね。
思わず拡大して見てしまいました。
素晴らしい写真を有り難うございます。
2012/9/10 23:43
こんにちは
コメントありがとうございます。

本当に何事もなく山を歩けた事、山に感謝です。
普段の生活では見れない景色をたくさん見ることが出来きました。

雄山は本当に感動でした。
五色ヶ原山荘までもう少しのところで、身も心もボロボロ の状態の時に
撮った写真なんです。
今日1日のご褒美だ〜と思いました。

帰ってきてから1週間は身体が痛くて大変でしたし
こんな大変な山行はもういいや〜と思っていたのですが
またどこかテント泊縦走したいな〜と思い始めてきています。
本当に不思議ですね〜。

次は、姪っ子(長女)を雄山へ連れて行きたいというのもあり、
今週末の立山三山縦走計画に連れて行くことにしました。
(1泊2日で…)

しっかり歩いてくれるとうれしいのですが…。

スケジュールをゆったり取っているので、次は山をゆっくり満喫
してきたいと思います。

chibiko
2012/9/11 12:49
回復しましたか?
こんにちは!

chibikoさん

折立〜室堂までお疲れ様でした
薬師〜五色ヶ原間はきついとは聞いていましたが
どうやら噂どおりのようですね

薬師岳には是非登りたいですね!
便が悪いのでいつになるかわかりませんが

chibikoさんは実家が富山でいいですね!
両親に送ってもらえるなんて羨ましいですよ

山は苦しくて苦しくて大変な思いをするのに
何故また同じ思いをしに行くのですかね?
不思議ですね

そうですか3連休は立山三山ですか!
気をつけて行ってらっしゃいませ!
混んでそうですね

私も行きましたよ!
雲ノ平!

yamatyan
2012/9/15 12:34
こんばんは。
yamatyanさんコメントありがとうございます。

薬師岳本当に最高です。是非いつか…。

でも、 便が悪いのが難点ですよね〜。
是非、薬師岳から五色ヶ原の方へ歩いていただきたいです。

五色ヶ原から室堂へ行く途中の立山カルデラも凄かったです。


雲ノ平行かれたんですか〜?
良いな〜。
憧れです。

いつか是非行きたいと思っています。
あの辺は、1週間ぐらい休みをもらって楽しみたいですね。

立山は、疲労が蓄積したままでしたが何とか無事に
行ってきました。
また、レコアップしたいと思います。

chibiko
2012/9/16 23:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら