記録ID: 222497
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
子供と歩く南アルプス【仙丈ヶ岳】
2012年09月01日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:42
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,177m
- 下り
- 1,223m
コースタイム
【コース】
北沢駒仙小屋テン場〜小仙丈ヶ岳〜仙丈ヶ岳〜馬の背ヒュッテ〜滝頭五合目〜北沢駒仙小屋テン場
【歩行時間】小4・小5
《行動歩行時間》<登り>3時間53分<下り>3時間13分<TTL>7時間06分
《参考歩行時間》<登り>4時間10分<下り>3時間35分<TTL>7時間45分
【コースタイム】
5:48北沢駒仙小屋テン場⇒5分(4分)⇒5:57登山口入口橋⇒6:30二合目6:32⇒28分⇒7:00三合目7:11⇒17分⇒7:28四合目⇒7:31⇒20分⇒7:51滝頭五合目8:08⇒12分⇒8:20六合目8:32⇒39分⇒9:11小仙丈ヶ岳9:39⇒1時間19分⇒10:58仙丈ヶ岳11:20⇒25分⇒11:45仙丈小屋12:19⇒38分⇒12:57馬の背ヒュッテ13:07⇒8分⇒13:15分岐⇒30分⇒13:45滝頭五合目13:52⇒58分(10分)⇒15:00二合目⇒21分⇒15:21分岐⇒8分⇒15:29登山口橋⇒5分⇒15:34北沢駒仙小屋テン場
【総合所要時間】
<歩行時間>7時間06分<休憩時間>2時間40分<総合所要時間>9時間46分
北沢駒仙小屋テン場〜小仙丈ヶ岳〜仙丈ヶ岳〜馬の背ヒュッテ〜滝頭五合目〜北沢駒仙小屋テン場
【歩行時間】小4・小5
《行動歩行時間》<登り>3時間53分<下り>3時間13分<TTL>7時間06分
《参考歩行時間》<登り>4時間10分<下り>3時間35分<TTL>7時間45分
【コースタイム】
5:48北沢駒仙小屋テン場⇒5分(4分)⇒5:57登山口入口橋⇒6:30二合目6:32⇒28分⇒7:00三合目7:11⇒17分⇒7:28四合目⇒7:31⇒20分⇒7:51滝頭五合目8:08⇒12分⇒8:20六合目8:32⇒39分⇒9:11小仙丈ヶ岳9:39⇒1時間19分⇒10:58仙丈ヶ岳11:20⇒25分⇒11:45仙丈小屋12:19⇒38分⇒12:57馬の背ヒュッテ13:07⇒8分⇒13:15分岐⇒30分⇒13:45滝頭五合目13:52⇒58分(10分)⇒15:00二合目⇒21分⇒15:21分岐⇒8分⇒15:29登山口橋⇒5分⇒15:34北沢駒仙小屋テン場
【総合所要時間】
<歩行時間>7時間06分<休憩時間>2時間40分<総合所要時間>9時間46分
天候 | 晴れのち曇り。一回通り雨。歩行中は降られず。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
芦安から広河原まで乗合タクシー(50分)。広河原乗り換え、北沢峠までバス(25分) 行きも帰りもガラ空き。(行きは平日、帰りは日曜朝一番) |
コース状況/ 危険箇所等 |
【子供の歩き】 山頂付近以外の登山道は登り一辺倒ですが整備され特に歩き難い箇所もありません。 時間的に長く、また1000mの標高差、そして山頂付近の岩稜帯(特に小仙丈寄りの登山道)が子供には難所です。 子連れの場合必然的に休憩時間を大幅に取ることになります。 6時前に出発して下山時刻は15時を回りますので、コースタイムより大幅に時間がかかると日帰り行程は無理。 途中小屋泊となります。 コースタイムで歩ければ日帰り(といっても、北沢峠泊まりとなりそうですが)可能かと。 7月〜8月頭は日が長いので良いのですが、残雪も考慮。 8月後半は残雪は無考慮でよいのですが、日の出の時間が遅くなり明るくなるのは5時過ぎとなります。 ●北沢峠駒仙小屋〜登山口● 5分ほどです。ほぼ平坦。 ●登山口〜大滝ノ頭五合目● 橋を渡り樹林帯の細い登山道をジグザグに急登。 急登度★★★☆☆〜★★★★☆ 北沢峠方面からの分岐と出合います。さらに先へ。 二合目、ここで北沢峠からの登山道にぶつかります。 ここから少し道幅も広くなり歩きやすくなります。 ただ、まだずっと樹林帯です。展望の無いダラダラと長い登りです。 急登度★★★☆☆〜★★★★☆ ●大滝ノ頭五合目〜六合目● 同じ様な勾配が続きますが、六合目辺りで展望が開けます。 急登度★★★☆☆〜★★★★☆ ●六合目〜小仙丈ヶ岳● 展望のよい尾根道。大変気持ちよく歩けます。 勾配は相変わらずですが、小仙丈までくれば約800m登ってきましたので、 気持ち的に楽です。 急登度★★★☆☆〜★★★★☆ ●小仙丈ヶ岳〜仙丈ヶ岳● 小仙丈から一回下りがあり登りになります。 この辺り、岩稜帯になりますので子供は注意。 山頂に近づくにつれトラバースも。道幅狭く落ちたら怪我だけで済まないです。 躓かない様に慎重に歩きます。 急登度★☆☆☆☆〜★★★☆☆ ●仙丈ヶ岳〜仙丈小屋● まだしばらく岩岩してる道ですが、ゆっくり降りれば特に問題ありません。 急登度★★★☆☆ ●仙丈小屋〜馬の背ヒュッテ● 樹林帯に入ります。まぁまぁの勾配を降りていきます。 道は大きな段差も特になく歩きやすいです。 急登度★★★☆☆ ●馬の背ヒュッテ〜大滝ノ頭五合目● 沢を横切る形で大きくトラバースします。 何箇所か沢を渡りますが、この時期は雪もなく水量も少ないので問題ありません。 1,2箇所、子供には嫌らしい箇所がありますが、 ロープも設置されているので、ゆっくりいけば問題ありません。 急登度★☆☆☆☆(ほぼ平坦) ●大滝ノ頭五合目〜登山口〜北沢峠駒仙小屋● ここからは登ってきた道になります。 整備された登山道を降りるだけですが、 疲れも出てきておりこの下りと長さがきついところです。 転倒に気をつけて歩きました。 急登度★★★☆☆〜★★★★☆ 【トイレ】 北沢峠バス停前、北沢駒仙小屋脇、仙丈小屋、馬ノ背ヒュッテ(すべてチップ制) 【水場】 北沢駒仙小屋テント場、駒仙小屋からの登山口の橋脇、馬ノ背ヒュッテ |
予約できる山小屋 |
馬の背ヒュッテ
|
写真
感想
ファイナル夏休みで南アルプスへ。
先日歩いた北岳で、子ども達の興味もありそうでした。
行程は
◎1日目=北沢峠駒仙小屋テン場へ(テント泊)
◎2日目=仙丈ヶ岳(北沢峠駒仙小屋テン場泊)
◎3日目=甲斐駒の予定でしたが荒天の為撤収(芦安の麓のキャンプ場泊)
◎4日目=奥甘利山で軽くハイクアップ(甲府で夜お父さんピックアップ後夜叉神で車中泊)
◎5日目=鳳凰三山(南御室小屋泊)
◎6日目=鳳凰三山観音岳まで。下山。帰宅。
一座目は仙丈ヶ岳でしたが、月山以来2週間ぶりの山行となりちょっと運動不足で大変でした。
二座目の奥甘利山へ続きます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3522人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する