ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 223368
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

北八ヶ岳周遊(雨池・双子池・大岳・横岳・冷山)

2012年09月08日(土) ~ 2012年09月09日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
20.7km
登り
983m
下り
1,254m

コースタイム

1日目
麦草峠12:10→林道大石川線12:50→雨池13:05→八柱山13:32→雨池13:53→林道14:37→双子池15:20

2日目
双子池5:20→天狗の露地6:10→稜線(大岳分岐)6:50→大岳7:00→稜線(大岳分岐)7:12→7:53 横岳 8:04→8:13 北横岳ヒュッテ 8:22→三ツ岳(西峰)8:46→雨池山9:30→雨池峠9:42→ロープウェイ山頂駅9:55→10:28 五辻 10:42→狭霧園地11:06→冷山のコル?11:45→渋の湯12:28
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
雨池周辺の通行止め区間と迂回路
雨池周辺の通行止め区間と迂回路
麦草ヒュッテ
2012年09月08日 11:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 11:50
麦草ヒュッテ
麦草峠から雨池への道。
2012年09月08日 12:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 12:17
麦草峠から雨池への道。
林道大河原峠線に出る。
2012年09月08日 12:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 12:50
林道大河原峠線に出る。
サプライズな通行止めお知らせ。
2012年09月08日 12:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 12:57
サプライズな通行止めお知らせ。
雨池。半分くらい干上がってました。
2012年09月08日 13:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 13:05
雨池。半分くらい干上がってました。
八柱山。「宇宙観測所」のアンテナが立ってました。
2012年09月09日 19:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/9 19:53
八柱山。「宇宙観測所」のアンテナが立ってました。
迂回路の様子。かなり最近刈り払われた様子。
2012年09月08日 14:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 14:08
迂回路の様子。かなり最近刈り払われた様子。
いったん林道(名称不明、大河原峠線の支線)に出ます。橋をわたってすぐのところに水場あり。
2012年09月08日 14:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 14:36
いったん林道(名称不明、大河原峠線の支線)に出ます。橋をわたってすぐのところに水場あり。
林道を登り返し、大河原峠線に合流したところ、こちらからも当然封鎖されてます。
2012年09月08日 15:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 15:11
林道を登り返し、大河原峠線に合流したところ、こちらからも当然封鎖されてます。
双子池ヒュッテ。
2012年09月08日 15:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 15:17
双子池ヒュッテ。
双子池・雌池。
2012年09月08日 16:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/8 16:37
双子池・雌池。
キャンプ指定地のようす。
2012年09月08日 16:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 16:42
キャンプ指定地のようす。
翌朝の雌池。
2012年09月09日 05:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/9 5:22
翌朝の雌池。
雄池とモルゲンロート。
2012年09月09日 05:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/9 5:30
雄池とモルゲンロート。
大岳への登り。岩場をひたすらに登る!登る!
2012年09月09日 19:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/9 19:53
大岳への登り。岩場をひたすらに登る!登る!
途中振り返ると朝日が!
2012年09月09日 05:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/9 5:49
途中振り返ると朝日が!
天狗の露地。
2012年09月09日 06:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/9 6:09
天狗の露地。
岩の上をほいほいと渡り歩く。
2012年09月09日 06:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/9 6:21
岩の上をほいほいと渡り歩く。
まだまだ登るよー!
2012年09月09日 06:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/9 6:56
まだまだ登るよー!
大岳山頂。
2012年09月09日 07:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/9 7:00
大岳山頂。
うひょー!
2012年09月09日 07:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/9 7:02
うひょー!
大岳から横岳を見る。見切れてるのは俺ですw
2012年09月09日 07:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/9 7:06
大岳から横岳を見る。見切れてるのは俺ですw
横岳付近から。南八ツの峰々、遠景には南アルプスも。
2012年09月09日 07:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/9 7:52
横岳付近から。南八ツの峰々、遠景には南アルプスも。
横岳山頂。俺しかいない!
2012年09月09日 07:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/9 7:53
横岳山頂。俺しかいない!
北ルプス。大キレットに穂高、槍もくっきり!
2012年09月09日 07:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/9 7:57
北ルプス。大キレットに穂高、槍もくっきり!
北横岳ヒュッテ。
2012年09月09日 08:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/9 8:13
北横岳ヒュッテ。
七ツ池。
2012年09月09日 08:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/9 8:17
七ツ池。
逆光でわかりにくいけど、けっこうスリリングな鎖場w
2012年09月09日 08:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/9 8:45
逆光でわかりにくいけど、けっこうスリリングな鎖場w
三ツ岳付近にて。岩の上を行く!
2012年09月09日 08:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/9 8:46
三ツ岳付近にて。岩の上を行く!
三ツ岳(西峰)山頂。
2012年09月09日 08:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/9 8:46
三ツ岳(西峰)山頂。
坪庭付近を俯瞰して。
2012年09月09日 08:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/9 8:47
坪庭付近を俯瞰して。
三ツ岳付近から大岳を見て。
2012年09月09日 08:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/9 8:54
三ツ岳付近から大岳を見て。
雨池山。一瞬気づかず通過しそうになったくらい地味。
2012年09月09日 09:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/9 9:30
雨池山。一瞬気づかず通過しそうになったくらい地味。
雨池峠付近。
2012年09月09日 09:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/9 9:36
雨池峠付近。
縞枯山荘。
2012年09月09日 09:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/9 9:46
縞枯山荘。
ロープウェイ山頂駅から五辻への道にて。緑のジュータンって感じ。
2012年09月09日 10:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/9 10:11
ロープウェイ山頂駅から五辻への道にて。緑のジュータンって感じ。
五辻にて。トリカブトかな?
2012年09月09日 10:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/9 10:27
五辻にて。トリカブトかな?
五辻に立つ東屋。
2012年09月09日 10:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/9 10:28
五辻に立つ東屋。
アザミの蜜を吸うチョウチョを激写!
2012年09月09日 10:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/9 10:39
アザミの蜜を吸うチョウチョを激写!
狭霧苑地。サビシー!
2012年09月09日 11:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/9 11:09
狭霧苑地。サビシー!
冷山のコルへの登り。岩場が登場するとは予想外…(よく見れば地形図にも書いてあるんだけど)
2012年09月09日 11:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/9 11:20
冷山のコルへの登り。岩場が登場するとは予想外…(よく見れば地形図にも書いてあるんだけど)
エイこらしょっと登る。
2012年09月09日 11:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/9 11:35
エイこらしょっと登る。
渋の湯に出たー!
2012年09月09日 19:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/9 19:54
渋の湯に出たー!
渋の湯の堰堤の上にて。青みががってますな。
2012年09月09日 12:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/9 12:26
渋の湯の堰堤の上にて。青みががってますな。
ごーる!
2012年09月09日 12:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/9 12:29
ごーる!
撮影機器:

感想

ええとまず最初に情報を。雨池から双子池に通じる林道(大河原峠線)は落石のため通行禁止になっていました。通行禁止を知らせる看板が今年6月の表示だったのでおそらくは止めたてホヤホヤと思われます。そのかわり、雨池北岸からいったん下降して、林道を経由して再び登り返し、双子池付近に出る道が迂回路に設定されていました。刈払いがされており歩きにくくはないですが、自分の脚で1時間30分ほどかかりました。

というわけで久しぶりの登山の記録です。当日は予報に反して天気も崩れず、特に2日目の9月9日は朝から快晴だったので気分良い山歩きができました。

行きの中央本線スーパーあずさ5号は、立川駅での謎の車内トラブルにより八王子に25分も遅れて到着、その後も先行の普通列車に頭を抑えられてズルズルと遅延が拡大、茅野に着いたときには45分遅れとなっていたのですが、各方面域行きバスは接続待ちをしてくれていました。アルピコバスは神!

というわけで結果的にほぼ定刻に麦草峠に着。いやー2000mまでクルマで上がれてしまうとはラクだラクだw 初日はリハビリゆる登山ということで、八柱山にちょろっと登るのを除くと双子池までほぼフラットな道…のつもりが上述のサプライズ通行止め(調査不足とも言う)により思わぬアルバイトを強いられてしまいましたが無事双子池に着。途中八柱山への上りではぬかるみに真新しいクマーの足あとがあったりしてちょっと緊張。もし当日近くで下手な口笛(熊よけのつもり)が聴こえた人がいれば犯人はわたしです。

双子池ヒュッテの話し好きなおっさんがこれから雷雨になるぞーと言っていたので、予定していた双子山の往復は中止。したんだけど結局翌日まで全然崩れず。天気予報も雷雨に注意と言っていたのでおやっという感じ。ここのテント場はサイトどうしが離れているので静かに過ごせるのがいいね。テントはだいたい10張行くか行かないかという感じ。この日は歩いている途中も3人くらいとしか会わなかったし、八ヶ岳としてはかなり静かなエリアに当たるのかな。

翌日。3時起床5時出発のつもりが寝過ごして起きたら4時半だった。今日は14時50分までには渋の湯に着かないといけないのでアセる。飯作りながら撤収作業を急いでこなしなんだかんだで5時10分に出発。夜明け前の双子池はキレイだったなー。窓から顔を出してきた小屋のおっさんに挨拶をして大岳への登りにとりかかる。いやータフだねこの登りは。終始岩ごつごつだし、天狗の露地っていう露岩帯ではけっこうきわどいステップで岩を渡り歩くことに。ヒイヒイ言いながら稜線上に出、空身で大岳へ登頂。いやー神のごとき風景ですな。何も言えねえ!ちなみに蓼科山には早くも雲がかかり始めてた。

あいかわらず岩ごつごつの稜線をたどり横岳へ。双子池から大岳への激坂に比べれば足元も整っていて比較的楽。横岳山頂は賑わってるかと思いきや自分ひとりっきり。ぽつーん。風景を独り占め。おおあれは北アルプス…大キレットに…槍ヶ岳も見えるではないか!

横岳山頂を後に、途中七ツ池を見物しつつ三ツ岳へ。ゴキゲンな岩稜帯ふたたび。三ツ岳から雨池山のコルへはこれまた鬼のような下り。たった100mの下降なのに下っても下っても終わらねえ!80mほど登り返して雨池山は地味〜な山頂。ちょうど向こうからやってきた登山者に「ここが山頂ですか?」と聞かれた。俺も同じように思ったよw

雨池峠に降り、ロープウェイ山頂駅を経由して五辻方面へ。途中から木道がなくなりペースが落ちるがなんとか予定どおりの時刻にR299狭霧苑地に着。ここから冷山のコルというのを越えて渋の湯に下るわけなんだけど、このへんは情報が少ないと思うのでちょっと詳細に記述してみる。

R299を横断し、狭霧苑地に入る。ここは東屋が1件あるがその他はすっかり荒廃したタダの荒地って感じ。東屋の右を通って登りにかかる。少しの間は森の中のごく緩い傾斜。突然、岩が積み重なったところに出て、その岩を登っていく。岩場はすぐに終わるがその後しばらく急傾斜が続く。やがて平坦になるが、足元は岩ごろごろであまりスピードを上げることはできない。この平坦部分が、地形図で見るよりだいぶ長く続くように感じたが、途中どこが「冷山のコル」なのかは不明確、というかわからなかった。冷山山頂に至る道も、踏跡があれば行ってみようと注視していたが見当たらず。いつしか道はゆるく下り始めるが、地形図に描かれている急な下り道はなかなか始まらずちょっと焦る。やがて地形図通り、山腹をつづら折りで下り始め安心する。この先は標高差約250m。焦るとつらい高さなので、適度に休憩しながら行けばよいだろう。渋の湯のわずかに上流側にある堰堤の縁に出る。川の水は温泉の成分で青みがかっていた。

帰りのバスには余裕で間に合ったので入浴&休憩。バスは席がちょうど埋まるくらいの乗客数だったが、女性(それも若い)の姿がかなり多いのが印象的だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2138人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら