学能堂山〜三峰山〜不動の滝
- GPS
- 07:09
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,298m
- 下り
- 1,277m
コースタイム
- 山行
- 6:34
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 7:10
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
学能堂山から三峰山の縦走ルートは倒木があったりアップダウンが多くそのうち急登が5回ほどあるため縦走するなら三峰山→学能堂山の方が良い |
その他周辺情報 | ■みつえ温泉 姫石の湯 大人700円(※三峰山の登山口の駐車場に停めてると100円割引券がワイパーに挟まれてますので実質600円) 内風呂3水風呂1外風呂2サウナ1 特筆すべき点は外風呂は椿(?)の入浴剤が投下されているらしく湯船がほんのりピンク色になっている。定期的に職員のかたが原液を持って来ます。お湯自体もそんなに次亜塩素臭くないため内風呂も普通に楽しめます。 あと食堂のソフトクリームが割かし美味しい。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
ゲイター
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調味料
飲料
ガスカートリッジ
コッヘル
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ナイフ
カメラ
ポール
|
---|
感想
三重の登山本を読んでいたとき学能堂山の360°展望が気になっていたことと三峰山まで縦走できるルートがあると教えてもらったので学能堂山から三峰山までの縦走を決行しました。
どうせなら最高の天気で登りたいと思い雨のあとの強風と地面のぐちゃぐちゃを避け月曜に登りました。
学能堂山は期待通りの最高の景色で縦走しなかったら余裕で1〜2時間眺めていたかったです。ただ山頂までがかなりの急坂なのと途中で土ベースになるためなかなか登りづらい一面があります。北側からのルートはそうでもなさそうなの機会があればもう一度行ってみようと思います。
三峰山は時間帯と昨日までの晴れから樹氷どころか雪すら残ってませんでした。あったのは雪だるまだけ。
今度はシーズンを押さえてこれたらいいなと思います。
で、縦走に関して結論から言うと学能堂山→三峰山の縦走より三峰山→学能堂山の縦走の方が絶対いいと思いました。思った以上にアップダウンが多く、且つ急坂が多いため体力と足をかなり持ってかれました。
もし朝から三峰山から縦走するなら三峰山を下る際、今回より地面が凍結+残雪が多かったものと想定できますので下山時は細心の注意が必要かと思います。
そして持ってきたアイゼンや防寒具を一切使わなかった……せっかく新しい使用後のアイゼン持運び方法試す予定だったので残念です。
今回は初めてヤマレコのアプリで山行記録を作りましたがすごく楽に作れてその日の内に投稿できました。…まあ、アプリのカメラ機能に気づいたのは小須磨峠から三峰山に向かう時だったため学能堂山までの画像の追加編集が面倒でしたが(汗)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
縦走ご苦労様でした。年末無くしたニット帽こんなところにあるなんてビックリですね。学能堂山は360度展望が良さそうですね。温泉も近くにあり縦走した後はありがたいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する