ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2233964
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

学能堂山〜三峰山〜不動の滝

2020年02月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:09
距離
15.2km
登り
1,298m
下り
1,277m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:34
休憩
0:36
合計
7:10
9:05
57
スタート地点
10:02
10:02
39
10:41
10:42
16
10:58
10:58
17
11:15
11:17
9
11:26
11:26
18
11:44
11:45
13
11:58
11:58
152
14:30
14:58
9
15:07
15:07
11
15:18
15:20
32
15:52
15:53
14
16:07
16:07
5
16:12
16:13
2
16:15
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三峰山の駐車場は何ヵ所かあるため割りとなんとかなる
コース状況/
危険箇所等
学能堂山から三峰山の縦走ルートは倒木があったりアップダウンが多くそのうち急登が5回ほどあるため縦走するなら三峰山→学能堂山の方が良い
その他周辺情報 ■みつえ温泉 姫石の湯
大人700円(※三峰山の登山口の駐車場に停めてると100円割引券がワイパーに挟まれてますので実質600円)
内風呂3水風呂1外風呂2サウナ1
特筆すべき点は外風呂は椿(?)の入浴剤が投下されているらしく湯船がほんのりピンク色になっている。定期的に職員のかたが原液を持って来ます。お湯自体もそんなに次亜塩素臭くないため内風呂も普通に楽しめます。
あと食堂のソフトクリームが割かし美味しい。
第4駐車場に止めていざ学能堂山へ
2020年02月24日 09:04撮影 by  SOV32, Sony
2/24 9:04
第4駐車場に止めていざ学能堂山へ
狙い通りの快晴
2020年02月24日 09:16撮影 by  SOV32, Sony
1
2/24 9:16
狙い通りの快晴
ここから先、林道を歩きます
2020年02月24日 09:18撮影 by  SOV32, Sony
1
2/24 9:18
ここから先、林道を歩きます
一般車両通行禁止となっている獣避けフェンスを開けて先に進みます
2020年02月24日 09:20撮影 by  SOV32, Sony
2/24 9:20
一般車両通行禁止となっている獣避けフェンスを開けて先に進みます
2020年02月24日 09:29撮影 by  SOV32, Sony
2/24 9:29
ここで林道とは別れ、山道に入ります
2020年02月24日 09:52撮影 by  SOV32, Sony
2/24 9:52
ここで林道とは別れ、山道に入ります
小須磨峠分岐
右手が三峰山に続く尾根になりますが一般的なルートでないため看板に表示無し
2020年02月24日 10:02撮影 by  SOV32, Sony
1
2/24 10:02
小須磨峠分岐
右手が三峰山に続く尾根になりますが一般的なルートでないため看板に表示無し
2020年02月24日 10:02撮影 by  SOV32, Sony
2/24 10:02
杉林の急坂を登るとブナの一帯に
2020年02月24日 10:19撮影 by  SOV32, Sony
2/24 10:19
杉林の急坂を登るとブナの一帯に
この奥にちょっとしたピークが有るみたいなんで寄っていきます。
2020年02月24日 10:20撮影 by  SOV32, Sony
2/24 10:20
この奥にちょっとしたピークが有るみたいなんで寄っていきます。
標高921の山頂
……うん、景観がないのは知ってた。
2020年02月24日 10:26撮影 by  SOV32, Sony
1
2/24 10:26
標高921の山頂
……うん、景観がないのは知ってた。
さっきからある緑のぼろぼろフェンスの先には林道というより林業の方の私道があり、入らないようにしているみたいです。
2020年02月24日 10:35撮影 by  SOV32, Sony
2/24 10:35
さっきからある緑のぼろぼろフェンスの先には林道というより林業の方の私道があり、入らないようにしているみたいです。
白土山の山頂
2020年02月24日 10:40撮影 by  SOV32, Sony
1
2/24 10:40
白土山の山頂
白土山を越えて下る手前で北と東が開けているところから撮影。
左側の禿げてる山が学能堂山になります。
こう見ると武奈ヶ岳を思い出します。
2020年02月24日 10:44撮影 by  SOV32, Sony
1
2/24 10:44
白土山を越えて下る手前で北と東が開けているところから撮影。
左側の禿げてる山が学能堂山になります。
こう見ると武奈ヶ岳を思い出します。
東俣山の山頂
杉林に囲まれてるため景観はないです。
2020年02月24日 10:51撮影 by  SOV32, Sony
1
2/24 10:51
東俣山の山頂
杉林に囲まれてるため景観はないです。
美しい杉林
2020年02月24日 10:52撮影 by  SOV32, Sony
2/24 10:52
美しい杉林
昔、よく踏んで胞子を出して遊んだキノコですね…懐かしい
2020年02月24日 10:56撮影 by  SOV32, Sony
1
2/24 10:56
昔、よく踏んで胞子を出して遊んだキノコですね…懐かしい
で、ここから山頂まですべて急坂。
少し動揺してカメラがぶれてます(苦笑)
2020年02月24日 10:57撮影 by  SOV32, Sony
2/24 10:57
で、ここから山頂まですべて急坂。
少し動揺してカメラがぶれてます(苦笑)
学能堂山の山頂(南西方向)
途中山頂への道を見失い回り込んで最終無理やり登りましたが360°の展望と快晴が相成って抜群の景観に…さすが関西100名山!
2020年02月24日 11:13撮影 by  SOV32, Sony
1
2/24 11:13
学能堂山の山頂(南西方向)
途中山頂への道を見失い回り込んで最終無理やり登りましたが360°の展望と快晴が相成って抜群の景観に…さすが関西100名山!
学能堂山の山頂(北西方向)
2020年02月24日 11:13撮影 by  SOV32, Sony
2
2/24 11:13
学能堂山の山頂(北西方向)
学能堂山の山頂からの景色
(東方向)
2020年02月24日 11:10撮影 by  SOV32, Sony
1
2/24 11:10
学能堂山の山頂からの景色
(東方向)
サクッと三峰山縦走ルートまでの分岐まで戻りいざ挑戦。
2020年02月24日 11:57撮影 by  SOV32, Sony
2/24 11:57
サクッと三峰山縦走ルートまでの分岐まで戻りいざ挑戦。
倒木や林業の方が伐採した杉木があちらこちらにありすこし歩きにくいですがまだ余裕です。
2020年02月24日 12:05撮影 by  SOV32, Sony
2/24 12:05
倒木や林業の方が伐採した杉木があちらこちらにありすこし歩きにくいですがまだ余裕です。
周りは杉林のため景観はないです
2020年02月24日 12:12撮影 by  SOV32, Sony
2/24 12:12
周りは杉林のため景観はないです
この地点でまっすぐ下れば三峰山縦走ルート、画像の右側には緩やかな登り尾根が続いていますが下山ルートになります。
このルートで一番間違えやすい箇所らしくまっすぐいくとビニテが目立つように巻かれています。
2020年02月24日 12:19撮影 by  SOV32, Sony
1
2/24 12:19
この地点でまっすぐ下れば三峰山縦走ルート、画像の右側には緩やかな登り尾根が続いていますが下山ルートになります。
このルートで一番間違えやすい箇所らしくまっすぐいくとビニテが目立つように巻かれています。
ほんとに杉林しかないな…
2020年02月24日 12:28撮影 by  SOV32, Sony
2/24 12:28
ほんとに杉林しかないな…
少しキツめの坂道
2020年02月24日 12:43撮影 by  SOV32, Sony
2/24 12:43
少しキツめの坂道
北尾根三峰の山頂
2020年02月24日 12:50撮影 by  SOV32, Sony
1
2/24 12:50
北尾根三峰の山頂
左側が広葉樹に変わってきました。
2020年02月24日 13:00撮影 by  SOV32, Sony
2/24 13:00
左側が広葉樹に変わってきました。
ツキヤタワの山頂
この手前が急坂のため注意
2020年02月24日 13:14撮影 by  SOV32, Sony
1
2/24 13:14
ツキヤタワの山頂
この手前が急坂のため注意
2020年02月24日 13:25撮影 by  SOV32, Sony
2/24 13:25
北尾根ニ峰の山頂
この手前も急坂です。
つかほとんど急坂じゃないか…(ゲンナリ)
2020年02月24日 13:32撮影 by  SOV32, Sony
1
2/24 13:32
北尾根ニ峰の山頂
この手前も急坂です。
つかほとんど急坂じゃないか…(ゲンナリ)
三峰北尾根一峰の山頂
この手間もきゅ(ry
2020年02月24日 13:40撮影 by  SOV32, Sony
1
2/24 13:40
三峰北尾根一峰の山頂
この手間もきゅ(ry
休憩中に三峰山方向の残雪を撮影
2020年02月24日 14:00撮影 by  SOV32, Sony
2/24 14:00
休憩中に三峰山方向の残雪を撮影
ちょうど良いこけの椅子でした。
ここから先もまた急坂で足元に霜柱があるため細心の注意を払って登ります。
2020年02月24日 14:03撮影 by  SOV32, Sony
2/24 14:03
ちょうど良いこけの椅子でした。
ここから先もまた急坂で足元に霜柱があるため細心の注意を払って登ります。
2020年02月24日 14:05撮影 by  SOV32, Sony
2/24 14:05
2020年02月24日 14:16撮影 by  SOV32, Sony
2/24 14:16
三峰山の山頂
この時間なので雪ではなくぐちゃぐちゃな地面がお出迎え
2020年02月24日 14:30撮影 by  SOV32, Sony
2
2/24 14:30
三峰山の山頂
この時間なので雪ではなくぐちゃぐちゃな地面がお出迎え
快晴と言うこともあり景色は抜群に良いです。
2020年02月24日 14:31撮影 by  SOV32, Sony
1
2/24 14:31
快晴と言うこともあり景色は抜群に良いです。
なんだこの雪だるま大家族は…
周りにもちらほらいたので気になって数えてみたら35体いました。溶けてなくなったやつを含めたらもっといたんやろなぁ…
2020年02月24日 14:32撮影 by  SOV32, Sony
1
2/24 14:32
なんだこの雪だるま大家族は…
周りにもちらほらいたので気になって数えてみたら35体いました。溶けてなくなったやつを含めたらもっといたんやろなぁ…
せっかくスガキヤ買っていたが疲労でおにぎりしか食えん…
2020年02月24日 14:46撮影 by  SOV32, Sony
1
2/24 14:46
せっかくスガキヤ買っていたが疲労でおにぎりしか食えん…
\タスケテ/
2020年02月24日 14:52撮影 by  SOV32, Sony
2
2/24 14:52
\タスケテ/
食事と休息も取ったので先に進む前にもう一度撮影。
さすがにこの時間帯だと誰も来ませんでした。
2020年02月24日 14:53撮影 by  SOV32, Sony
1
2/24 14:53
食事と休息も取ったので先に進む前にもう一度撮影。
さすがにこの時間帯だと誰も来ませんでした。
2020年02月24日 14:54撮影 by  SOV32, Sony
2/24 14:54
三角点
2020年02月24日 14:54撮影 by  SOV32, Sony
2/24 14:54
三角点
それでは帰路につきます。
2020年02月24日 14:58撮影 by  SOV32, Sony
2/24 14:58
それでは帰路につきます。
木曾御嶽山
2020年02月24日 15:01撮影 by  SOV32, Sony
2/24 15:01
木曾御嶽山
分岐
2020年02月24日 15:05撮影 by  SOV32, Sony
2/24 15:05
分岐
よくこういうの装飾(?)見かけるが必ずと言っていいほどニット帽率が高い
2020年02月24日 15:06撮影 by  SOV32, Sony
2/24 15:06
よくこういうの装飾(?)見かけるが必ずと言っていいほどニット帽率が高い
分岐を右へ
2020年02月24日 15:08撮影 by  SOV32, Sony
2/24 15:08
分岐を右へ
足元がぐちゃぐちゃで大惨事
2020年02月24日 15:10撮影 by  SOV32, Sony
2/24 15:10
足元がぐちゃぐちゃで大惨事
今回は不動の滝を見に行くためまっすぐ降ります。
2020年02月24日 15:17撮影 by  SOV32, Sony
2/24 15:17
今回は不動の滝を見に行くためまっすぐ降ります。
避難小屋
2020年02月24日 15:18撮影 by  SOV32, Sony
2/24 15:18
避難小屋
避難小屋の中
2020年02月24日 15:19撮影 by  SOV32, Sony
1
2/24 15:19
避難小屋の中
杉林
2020年02月24日 15:26撮影 by  SOV32, Sony
2/24 15:26
杉林
杉林から抜けると再び階段
2020年02月24日 15:35撮影 by  SOV32, Sony
2/24 15:35
杉林から抜けると再び階段
不動の滝
2020年02月24日 15:48撮影 by  SOV32, Sony
1
2/24 15:48
不動の滝
不動の滝の隣の祠
2020年02月24日 15:49撮影 by  SOV32, Sony
1
2/24 15:49
不動の滝の隣の祠
不動の滝
2020年02月24日 15:51撮影 by  SOV32, Sony
1
2/24 15:51
不動の滝
やっと舗装された林道に出られました。あとはウイニングラン(徒歩)
2020年02月24日 15:55撮影 by  SOV32, Sony
2/24 15:55
やっと舗装された林道に出られました。あとはウイニングラン(徒歩)
道すがら同じ製作者が作ったであろう雪だるまがいたのでカウントしてたら5体いまして計40体…
2020年02月24日 15:57撮影 by  SOV32, Sony
2/24 15:57
道すがら同じ製作者が作ったであろう雪だるまがいたのでカウントしてたら5体いまして計40体…
分岐
2020年02月24日 16:06撮影 by  SOV32, Sony
2/24 16:06
分岐
一応ここでも熊がでるんですね
2020年02月24日 16:12撮影 by  SOV32, Sony
2/24 16:12
一応ここでも熊がでるんですね
足をガタガタさせなから無事ゴール
本当に疲れました…
2020年02月24日 16:13撮影 by  SOV32, Sony
1
2/24 16:13
足をガタガタさせなから無事ゴール
本当に疲れました…
バス停の時刻表
さすが奈良クオリティ。
2020年02月24日 16:14撮影 by  SOV32, Sony
2/24 16:14
バス停の時刻表
さすが奈良クオリティ。
愛車に近付くとワイパーになにか紙が挟まれていたので一瞬違反切符かとビビりましたが今から行く温泉の100円引き券でした。
有効期限MU…どういうことなんだ?(困惑)
2020年02月24日 16:15撮影 by  SOV32, Sony
1
2/24 16:15
愛車に近付くとワイパーになにか紙が挟まれていたので一瞬違反切符かとビビりましたが今から行く温泉の100円引き券でした。
有効期限MU…どういうことなんだ?(困惑)
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ゲイター 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調味料 飲料 ガスカートリッジ コッヘル 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ ポール

感想

三重の登山本を読んでいたとき学能堂山の360°展望が気になっていたことと三峰山まで縦走できるルートがあると教えてもらったので学能堂山から三峰山までの縦走を決行しました。
どうせなら最高の天気で登りたいと思い雨のあとの強風と地面のぐちゃぐちゃを避け月曜に登りました。
学能堂山は期待通りの最高の景色で縦走しなかったら余裕で1〜2時間眺めていたかったです。ただ山頂までがかなりの急坂なのと途中で土ベースになるためなかなか登りづらい一面があります。北側からのルートはそうでもなさそうなの機会があればもう一度行ってみようと思います。
三峰山は時間帯と昨日までの晴れから樹氷どころか雪すら残ってませんでした。あったのは雪だるまだけ。
今度はシーズンを押さえてこれたらいいなと思います。
で、縦走に関して結論から言うと学能堂山→三峰山の縦走より三峰山→学能堂山の縦走の方が絶対いいと思いました。思った以上にアップダウンが多く、且つ急坂が多いため体力と足をかなり持ってかれました。
もし朝から三峰山から縦走するなら三峰山を下る際、今回より地面が凍結+残雪が多かったものと想定できますので下山時は細心の注意が必要かと思います。
そして持ってきたアイゼンや防寒具を一切使わなかった……せっかく新しい使用後のアイゼン持運び方法試す予定だったので残念です。

今回は初めてヤマレコのアプリで山行記録を作りましたがすごく楽に作れてその日の内に投稿できました。…まあ、アプリのカメラ機能に気づいたのは小須磨峠から三峰山に向かう時だったため学能堂山までの画像の追加編集が面倒でしたが(汗)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:345人

コメント

お疲れ様
 縦走ご苦労様でした。年末無くしたニット帽こんなところにあるなんてビックリですね。学能堂山は360度展望が良さそうですね。温泉も近くにあり縦走した後はありがたいですね。
2020/2/25 19:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら