木曽駒ヶ岳(千畳敷〜宝剣岳〜中岳〜木曽駒ケ岳)
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 461m
- 下り
- 467m
コースタイム
11:53 八丁坂分岐(登山道へ)
12:25 乗越浄土
12:29 宝剣山荘
12:55 宝剣岳 2931m
13:22 天狗山荘
13:26 中岳への分岐
13:33 中岳 2925m
13:43 駒ヶ岳頂上山荘
14:04 木曽駒ヶ岳 2956m
14:30 駒ヶ岳頂上山荘
分岐 難所ありの巻き道へ
14:50 宝剣山荘
15:19 八丁坂分岐(剣が池経由ロープウェイ駅へ)
15:26 剣が池
15:35 千畳敷駅
天候 | 晴&曇・霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
06:50 新宿 <高速バス 3601便> 10:25 駒ヶ根市 10:30 駒ヶ根駅 <伊那バス 駒ヶ根ロープウェイ線> 11:16 しらび平駅 11:20 <駒ヶ根ロープウェイ> 11:28 千畳敷駅 2645m 【帰】 15:48 千畳敷駅 <駒ヶ岳ロープウェイ> 15:56 しらび平駅 16:10 <伊那バス 駒ヶ根ロープウェイ線> 16:54 駒ヶ根駅 18:00 駒ヶ根市 <高速バス 3630便> 22:00 新宿駅 (21:45着の予定が工事渋滞のため22:00着) 千畳敷カールきっぷ:10000円 新宿〜千畳敷の高速バス・路線バス・ロープウェイ往復 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的によく整備されていて道迷いの心配はありません。 危険箇所は宝剣岳山頂直下トラバースと中岳巻き道です。 ●千畳敷〜乗越浄土 千畳敷駅を出て左側に信州駒ケ岳神社があり、神社の右側から遊歩道となります。 カール内を少し進むと八丁坂の分岐があり、登山道に入ります。 稜線までは急登です。石がゴロゴロしているので、転倒しないようにに注意しましょう。 ●乗越浄土〜宝剣岳 宝剣山荘までは平坦な道で、分岐の左が宝剣岳です。 鎖場の手前で荷物を置いて行くと楽です。 岩場の急登は手がかり足がかりはしっかりしているので、鎖がなくても登れます。 山頂直下のトラバースは狭く一人しか通れないので、譲り合って通行します。 滑落事故が多発しているそうなので、岩か鎖を握り締め慎重に通過しましょう。 狭い山頂には手力雄尊の祠があります。 ●宝剣山荘〜中岳〜木曽駒ケ岳 宝剣山荘の右側が木曽駒ケ岳方面です。 緩やかに登っていくと10分ほどで中岳の山頂です。 そのまま直進して中岳を下りますがこちらのほうが急坂でした。 鞍部から木曽駒ケ岳への登りはそこまで急ではありません。 駒ケ岳山頂には駒ケ岳神社とたくさんのケルンがあります。 ●木曽駒ケ岳〜中岳巻道(破線ルート)〜宝剣山荘 片側崖で、徐々に道が狭くなってくるので慎重に歩きましょう。 岩間を通ったり、少し岩を登る場所もあります。 |
写真
感想
本当はこの日、日光白根に行く予定でした。
・・・が なんとロープウェイ運休日ということが分かり
急遽行き先変更!
先月磐梯山で出会った旅人のおじさまがおすすめと言っていた木曽駒ケ岳に行くことに☆
日帰りで到着がお昼前になってしまうので、霧に包まれた登山になるかも・・・と思っていましたが、到着すると雲は多いが晴れていました♪♪
雲ひとつない青空ではありませんでしたが、それでも千畳敷カールはとても綺麗(´∀`*)
カールの遊歩道からスタートです!
お花は終わりかけていたけど、ミヤマアキノキリンソウとイワツメクサがたくさん咲いていました☆
登山道に入ると突然急になる坂・・・ここが一番疲れたかもしれません(;´Д`)
だけど振り返って景色を見ると絶景で疲れも吹っ飛びます!
稜線に出ると、今まで見えなかった景色が広がってテンションもUP♪
ますはカッコイイ山容の宝剣岳に登ります!
みんな鎖場手前にザックをデポしていたので、私たちも身軽になり鎖場へ!
先日の二子山同様、鎖を使わずに挑みました。
rieeeさんは初の鎖場でしたが、日ごろのボルダリングの成果か、するすると登っていました☆
そして山頂直下の危険なトラバース!一人ずつしか通れないので、譲り合って通行します。
足場はしっかりしていますが、万が一足を滑らせたら大変・・・!
山頂にたどり着くと、絶景!
雲が多い方面の景色が見えないのが残念でしたが・・・
狭い山頂に5分ほどいました♪混雑していたら写真撮って終わりかな(^-^;
宝剣岳を下り、次に向かうは中岳☆
傾斜がゆるいので、すぐに山頂に到着しました。
中岳に立つと初めて木曽駒ケ岳の姿を見ることができます。
木曽駒ケ岳山頂までも、そんなにきつい登りではありません。
山頂に到着すると、神社があったので無事に下山できることを祈ります(-人-)
曇っていましたが、きれいな景色が見れて満足♪
復路は中岳の巻き道を進みます。
危険 とか 難所 とか書かれてるのでどんな道かと思ったら・・・
すごい角度の斜面にほそーい道があって、足を滑らせたら大変なことになりそう( ´゜д゜`)
宝剣岳のような岩場もちょこっとだけありました。雨天時は通らないほうがいいかもしれないです。
V字の谷の景色はとってもきれいでした♪
無事に巻き道を通過し、千畳敷に戻ります!
乗越浄土まで来ると、一面霧で真っ白・・・なんてこった・・・
と思ったら、晴れてきました(笑)
行きには通らなかった剣が池方面へ☆
池は残念ながら干からびていました・・・
千畳敷に15:35に到着し、40分のロープウェイに乗ろうと並んだら乗りきれず、48分に臨時便が1本出ました。
バスも臨時(菅の台バスセンター行)が1本出ていました。
すずらん牛乳ソフトを食べながら駒ヶ根駅行きのバスに乗り、駅前で駒ヶ根名物ソースカツ丼を食べて帰りました☆
今回は歩行時間が短かったので、体力的に余裕のある山歩きになりました♪
景色もよく見えて最高でした(´∀`*)
正直、宝剣は奥穂より怖いです。
ましてあそこの煙突岩は・・・・よく登りましたね。
小生は足が短いので登れませんでした。(本当はビビリで、下りる時おしっこちびりそうなのでやめました。)hammer:
「聖職の碑」って小説(新田次郎著)が駒ヶ根を舞台にしています。昔に起きた大量遭難の実話小説です。
いい小説です。暇なときに読んで駒ヶ根を思い出してください。
エッΣ(・Д・ノ)ノ
宝剣岳って奥穂より怖いんですか?!
煙突岩は、登ってみたのはいいんですがビビって上には立てなかったです(笑)
奥穂に行ったらジャンダルムに挑戦します♪♪
「聖職の碑」ですか!
大量遭難とは・・・恐ろしい
探してみます!
登っちゃ駄目だって言ってるでしょう(笑)。
案内本にも登ってはいけませんと書いてあります。
私もあと一歩でしたが落ちるとかっこ悪いのでやめました。
hakkutuの8日の記録をみて下さい。
お疲れ様でした。
コメントありがとうございます!
さすがに怖くて岩の上には立てませんでした(笑)
あそこから落ちたらかっこわるいどころではすみませんよね
8日の記録拝見しました
山頂まで一時間とは、パワフルですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する