記録ID: 2250589
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳☆星空ハイクから空に近い白き頂へ♪
2020年03月07日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:24
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,468m
- 下り
- 1,467m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 8:22
距離 14.8km
登り 1,468m
下り 1,468m
13:11
天候 | くもりのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・宿泊の車もいたようで車は多く、早朝でも登山者はちらほらと見かけました。 ・トイレなし。手前の観光センターが最終トイレになるかと思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・駐車場からツアーコース終点まではゲレンデを通るため、スキー場の営業時間内は特に注意。 ・ゲレンデの急登部から12本アイゼン装着。 ・肩の小屋から上はピッケル必須。例年はアイゼンも刺さりにくい氷の世界になるそうですが、この日はそこまでシビアではありませんでした。 |
その他周辺情報 | ◆山水館信濃(日帰り入浴550円) https://sansuikan-sinano.com/onsen-details ・乳白色の硫黄泉は100%源泉かけ流し、珍しい自然湧出の温泉で湯の花がたっぷりです。 ・シャンプー、リンス、ボディソープ、化粧水、ドライヤーのアメニティは揃っています。 |
写真
感想
でれすけさんと乗鞍岳へ。
道中の曇り空に別プランもよぎりましたが、トンネルを抜けると満天の星空☆
予定通りナイトハイクでスタート。
モルゲン乗鞍&穂高は微妙に間に合わなかったけど、神々しい日の出を拝みながら標高を上げていきます。
槍穂の真っ白な稜線を横目にひたすら歩けど、どでかい乗鞍、なかなか近づいてきません。
トイレのある肩の小屋口からは過酷な環境を物語るような立体的なシュカブラと光る雪面。
肩の小屋からはピッケルに持ち替えていざ。ここまでは昨年到達しましたが、ここから未知の世界。
まずは朝日岳、ここから見る剣が峰方面の稜線、それは美しく雄大で、スケールの大きさが今までの雪山とは段違い!
そこから蚕玉岳を越え、剣ヶ峰への最後の登り。やはり空気が薄いのかいつも以上に登りが辛い。。。
そしてようやく剣ヶ峰山頂に到着。積雪期の3000m超え、感激です!
ほぼ無風の素晴らしいコンディションの上に、薄曇りではあったものの遠望が効いたため、たくさんの山に見惚れてついつい山頂でのんびり。
そして下山時トイレ小屋の付近で装備換装しつつ、真っ青な空と真っ白な乗鞍を飽きずにずっと眺めてしまいました。
ゲレンデ歩きを含む長い下山路も、モフモフの雪を楽しみ、無事下山。
源泉かけ流しの硫黄泉で疲れを癒やし帰路につきました。
長丁場で不安もありましたが、おかげさまで絶景いっぱいの楽しい1日になりました〜♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1321人
dereさん、umicoさん こんにちは。
すみません、かなり長文になりそうです(^^;
umicoさんは乗鞍初登頂、おめでとうございます。
umicoさんの感激のコメントの一つ一つが、自分が歩いたときの感想と全く同じ!なもんで、こりゃコメントしないわけには行かないなと。
「一端の登山家」(写コメより引用) に、見えますとも!カッコイイです!
>あまりのスケールに感覚が麻痺
>違う惑星に来たみたい
いやーまさしくそのフレーズの通り!
私個人的に特に気に入ってるのは、位ヶ原の広大な雪原越しに山頂を望む構図です。
森林区間がないので、最初から山頂を眺めながら歩けて、帰りも駐車場まで山頂が見え続けるという点でも、稀有な山です。
私は登った山にあえて順位をつけない(それぞれにその山なりの良さがあるから)のですが、もしペンチを持った悪党に拷問(笑)されて「おい、一番好きな山を吐け!」と言われたら「の、の、乗鞍です...い、今ごろの...」と答えます(笑)。
それぐらい気に入っているので、2015〜2017年には3年連続で登ってます(3月と4月)。ここ2シーズンご無沙汰なので、そろそろ再訪したいと思っていたところ、先日デレさんの筑波縦走レコに「乗鞍を予定していた」と書いてあったので、実はバッタリを狙って今週のどこかで行こうかなと思ったほどです。ま、どのみち7日(土)は行ける日ではなかったですが...。
乗鞍まではなんせ遠いのが玉に瑕で、行くとなると相当気合を入れなきゃいけないのが難点でして...
昨年のumicoさんの肩の小屋までのレコ、覚えてますよ。5月なのに真冬のような霧氷の写真にびっくりしたものです。
例年なら3月上旬の乗鞍は厳冬期に近い条件になるはずですが、今年の暖冬・少雪で、すでに春山の佇まいのようにさえ見えます(朝の気温は低かったとは言え)。山頂の鳥居が全くエビ化していないのが象徴的です。
このコースの14Km・累標1300台というのは標高2000Mクラスの山なら中ぐらいですが、その数字以上にキツイですよね。書かれている通り最後の稜線は空気が薄くて確かに足が進みません。
標高が近い甲斐駒や仙丈ヶ岳、木曽駒なんかより空気薄い気がするんです。行くたびに感じます。なんでだろ〜?
ところでデレさん、4時台にスタートするとは...茨城を前夜9時頃に出られたんでしょうか? いつ寝たんだろうと心配になりました(笑)
そうそう、山と同じぐらい気になったのは、デレさんの「熱唱」!
「若者たち」、山に登るときにぴったりの歌詞の歌ですね。今度山で会ったら合唱しましょう!(笑)。umicoさんはリアルタイムで知っているはずがないので、恐らく数年前のリメイク版TVドラマ(妻夫木主演)で知ったとか?
(超長文失礼)
tsukadonさん、こんにちは!
熱いコメント、ありがとうございます♪
共感いただけたのがとってもうれしいです(*^^*)
「一端の登山家」は冗談としても、少しでも経験値が上がったことに感謝です。
雪原越しの山頂、本当に感動しますね!
ずっと山頂が見えるのも贅沢ですし、ゲレンデ歩きが多く肩の小屋までは滑落の心配もないので、今回のようなナイトハイクにももってこいです。
悪党に拷問を受ける姿を妄想して思わず笑っちゃいました〜!
つかどんさん、そこまで乗鞍愛に溢れていたとは…(*^^*)
でれすけさんが筑波縦走の日に寝坊してくれたおかげで、わたくし棚ボタで積雪期の3000m峰ゲット!です♪笑
とは言え、確かに山頂標や鳥居にエビちゃんが全然着いておらず、残雪期のコンディションの上に無風だったので、今回条件が本当によかったです。
肩の小屋からの登りは空気が薄いのか単に筋力不足か、ジワジワと乳酸の溜まる感じが辛かったです…(T_T)
昨年は5月なのに霧氷がキレイでした〜✨
でも装備不足で山頂には行けなかったので、今回はたどり着けた上に絶景も拝めてうれしいです♪
乗鞍は本当に遠いですね〜。
でも松本ICを下りてR158を走っていると、これまた「一端の登山家」になった気分になりますよね〜笑
北アの玄関口はつい「聖地」のように思ってしまいます。
あ、「若者たち」はどちらかというとリアルタイムに近いかも…笑
歌詞があの果てしない登りにピッタリ過ぎて爆笑でした〜(^^)
ツカさん こんばんわ!
冬の乗鞍はいいですよね〜
きっと自分もペンチ使って拷問されたら「の、の、乗鞍・・・」って言っちゃいます(笑)
でもやっぱり難点が距離。
ツカさんのほぼ予想どおり前夜9時半に家を出ました。。。
そこでお願いです。
セレブなツカさん、皆で使えるような別荘を長野に買っちゃってください(^^)
寝不足解消で快適登山しましょう♪
でれすけさん うみこさん こんばんわ
冬季乗鞍岳〜
いいタイミングで登られて〜
今時期は暖かくなって来て、雨も降る季節になって来ると、かちんこちんになって来る時期ですね
わたしは以前残雪期にスプリットボードで登りました
しかしこのコース長いですよね〜(^^;
お二人のコンビであればへっちゃらそうですが〜
滑り的には剣ヶ峰からの一瞬のドロップと短いので、滑りにはもう行かないと思いますが、登山でも大変そうなので行けません〜(^^;
でも真っ白の雷鳥に逢える可能性が高い山ですね
モフモフの乗鞍岳満喫〜、お疲れさまでした〜
まきびとさん、こんばんは!
今回、本当にいいタイミングでした♪
雪もモフモフ、風も穏やかで、最高でした(*^^*)
でも今までに比べて距離と標高差は長めで、体力的にちょっぴり不安だったのですが、ペースを合わせてもらったおかげで無事に登れました!
山の上も雨になる時期、やっぱりそろそろ滑りは難しい時期なんですね。。。
それでもこの日はスキー、スノボを担いでいる人もいっぱいいました!
登山はリフトも使えるみたいなので、そのルートもありかもしれないですね〜♪
今回真っ白なライチョウも探したのですが、残念ながら会うことはできず…(T_T)
また来年、白い季節に遊びに行きたいお山になりました〜!
まきびとさん こんばんわ!
良いタイミングで登れました〜
いつも山頂稜線は爆風が吹いてますからね・・・
で、カッチカチのアイスバーンが当たり前だし。
今回は風も微風で暑いくらい。
ルートもモサモサしてましたし♪
とっても平和でした〜
雷鳥は残念でした。
乗鞍で雷鳥って見た事無いんですけどね〜
また次回に期待ですね(^^)
でれすけさん うみこさん
こんにちは〜
さすがの3000M峰 空が近かったですね〜
でも 空気薄そう〜
乗鞍はかなりガッツリ長丁場ですよね〜
サクッとさすがのお二人!!
壮大な光景 美しい青空
ハロまで出現して
いい日に行かれましたね〜〜
でれすけさんの熱唱!
今度ばったりした時に ぜひ〜〜!
うみこさんは合唱されたのでしょうか?
お疲れ様でした〜〜
ふわり
ふわりさん、こんばんは!
今年初の3000m超えは真っ白な雪山✨
空が近くて青が濃かったです〜♪
歩いていても足が重かったり眠気が来たり、空気の薄さを実感できたのが、高いところにいるんだ〜、となんだかうれしかったり(*^^*)
距離も標高差もそこそこあるので体力やペース的に不安だったのですが、美しい景色に励まされながら楽しんで登れました♪
あの歌、これから向かう道にピッタリで大笑い!
もちろん合唱しましたが、疲労と笑いすぎで熱唱まではできず若干の心残りが…笑
今後の山行、厳しい登りでリフレインしそうです〜♪
ふわりさん こんばんわ!
乗鞍は切れ落ちた個所も無くとっても歩きやすいですからね。
距離や標高差の割には案外簡単に登れちゃう感じがします。
山頂付近はさすがに空気が薄くてしんどいですが・・・
やっぱりあの真っ白な世界は年に一度は見たくなっちゃいます。
次回はロープウェイの中で合唱しましょう(^^)
でれすき〜さん、うみこさん こんにちは!
乗鞍岳良いですね〜!
満点の星空からの青空広がる乗鞍岳!素晴らしい〜
いつもこの時期強風のイメージがあってなかなか雪山の候補にはならないのですがやっぱり一回は行ってみないと!ですね〜
なかなか距離もあり大変そうですが2人とも健脚ですから問題無いですよね〜
今シーズンは結局講習受けたのにピッケル使う事なく雪山終了になりそうです^^;
まんゆ〜*16
まんゆ〜さん、こんばんは!
星が降ってきそうな星空から青い空、最高の展開でした〜♪
風が強く、斜面が氷のようになると聞いていましたが、この日は風も穏やかで雪もモフモフ✨
春山の様相だったのかもしれないですが、快適に楽しめました(*^^*)
時間は遅くなりますがリフトも使えるようなので、そのルートもアリですね。
下からだと斜度のあるゲレンデを登るのでなかなかハードでした💦
私もようやく2度目のピッケルを使えてうれしかったです♪
でもやはりそろそろ雪も溶け始めてシーズンの終わりが見えてきた感じですね。。。
せっかく講習受けたのに、ですね(T_T)
来年それが活かせるようなシーズンになるといいですね!
まんゆーさん こんばんわ!
冬の乗鞍、良いですよ〜!
あの夏の喧騒が全くないですから(^^)
そして青と白の世界が広がっていて最高です♪
もうちょっとすれば三本滝まで車で上がれるようになりますよ?
それかスキーバス利用も楽チンそう(^^)
今年は極端な少雪でしたからね。
ピッケルの出番が来ると良いですね〜
はいっ!はいっ!
「金沢のカッコいいソロの女性」です!(笑)
先日はお疲れ様でした。
そして先行 ありがとうございました。
ガシガシ先を行かれて なかなか追い付けなかったです。
お二人とも強いですねぇ〜
私、某サイトにアップしておりまして、フォロワーさんからあなたのことですよ。と教えられました。
山頂でおにぎりガッツいているところまで映ってましたね。アハハッ
ピークまでの曇天から みるみる青空が広がって…
鳥居にエビの尻尾が全く無かったのは残念でしたが、今年の暖冬を思えば3000mももう春山に近づいてますね。
また どこかでお会いできれば幸いです♪
yosswiさん、こんばんは!
コメントありがとうございます(*^^*)
そして先日は写真を撮っていただきありがとうございました〜!
金沢からいらしておひとりであの時間から登られて、カッコいいね、って話していたんですよ〜(*^^*)
あの日、私は着いていくのに必死でした〜笑
距離もあるし空気も薄いし、なかなかハードでした💦
でもちょうど青空も広がってきて、お互いいいタイミングで山頂にいられましたね♪
お天気の動きは予報とちょっとズレちゃいましたが、大満足でしたね!
某サイトのレコ、拝見しました〜!あちらのサイトはROM専なのですが。。。笑
またどこかでお会いできるのを楽しみにしていますね!
yosswiさん こんばんわ!
先日はありがとうございました!
ほんとかっこ良かったですよ〜
山頂で一人輝いてましたもん。
写真ではおにぎりも輝いてますし(笑)
お互い良い日に登れましたね。
きっとあんな風が弱い時ってそうそうは無いですもんね。
またどこかでお会いしましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する