記録ID: 2271769
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊
やっぱり谷川岳〜西黒尾根から絶景を求めて。
2020年03月21日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:54
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,488m
- 下り
- 852m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 5:52
距離 9.4km
登り 1,496m
下り 852m
14:47
ゴール地点
天候 | 晴ときどき曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
上野6:50→7:54越後湯沢(Maxたにがわ73号, 6740円@トク15グリーン) 越後湯沢8:13→8:38土合(上越線, 420円) ※えきねっとで新幹線eチケットサービスが始まり,モバイルsuicaだけで新幹線に乗れるようになりました。早朝の短い乗り継ぎ時間の中,いちいち発券するのはかなり面倒だったのでとても助かります。eチケットにすると200円の割引もあります。 ※前日でもグリーン車だけはトク15が残っており,調べてみると普通車との差額は160円。1時間のグリーン車なんて無意味と思っていましたが,160円ならアリ。 【帰路】 谷川岳RW (片道1250円) 土合15:34→15:46水上15:53→16:56高崎→上野(上越線, 高崎線, 3080円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
土合駅出発時駅の温度計は4℃,山頂の最高気温は3℃の予報で,風も弱く稜線ですら体感5m〜10mくらいと,最初から最後まで春山の様相でした。西黒尾根の樹林帯の雪はザラメ状で,踏み固められたステップ上でも踏み込むと崩れる事もしばしば。雪が無く落ち葉と笹の斜面を無理やり登る箇所もありました。ある程度標高を上げると,雪も締まり快適に。少なくともこの日はアイゼンの効きも良く,登りも下りも問題なさそうな感じでした。これ以上気温が高くなると上の方も厳しくなるはずです。 【危険箇所の状況】 樹林帯を抜け,最初の鎖場から先には切れ落ちた尾根に大きな雪庇が形成されており,視界が悪い時や雪が硬い時,トレースが無い時は気を使いそう。ラクダのコブ(ラクダの背)を過ぎるとそれなりの急登になります。ここの難易度も雪質次第だと思います。この日は天気良好,微風,雪質ドライでストックで登ってる人すら見掛けるレベルで,緊張感はあまりありませんでした。 |
その他周辺情報 | 【谷川岳登山指導センター】ロープウェイ山麓駅を超え,冬期ゲートの手前にあります。登山届の提出,広い休憩所もあります。現在トイレは使用出来ないとのこと。外に水場があり,駐在の方にお聞きしたところ飲用可能とのことでしたので,ガブ飲みして登山口に向かいました。 http://tanigawadake.ec-net.jp/index.htm 【トイレ】肩の小屋のトイレは冬期閉鎖中。土合駅かロープウェイ山麓,山頂駅でどうぞ〜。 |
ファイル |
【後日参考用】当日の天気予報
(更新時刻:2020/03/22 20:19) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
半袖シャツ
長袖インナー
フリース(厚)
ハードシェル(上下)
タイツ
ズボン(厚)
靴下(2枚重)
グローブ(厚)
アウター手袋(厳冬期用)
予備手袋
防寒着(ダウン上)
ゲイター
バラクラバ
毛帽子
冬靴
アイゼン(12本)
ピッケル
ストック
輪かんじき
朝昼ご飯
行動食
非常食
飲料(ポカリ+水で計1L)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
時計
サングラス
ゴーグル
タオル
ツエルト
ロールペーパー
カメラ
スマホ
着替え(下着)
|
---|---|
備考 | 持って行けば良かった夏帽子:暑くて毛ビーニーなど被る気になれず,一方で強い陽射しで頭皮が心配。結局,タオルを頭に巻いて赤ずきんちゃん状態で登りました。 水不足:ここまで暑いと飲料1Lでは心許なかったです。節約の為,途中で雪を食べながら歩きました。 出発時重量:約10 kg |
感想
テント持って乗鞍岳を狙っていたこの三連休,残念ながらヤマテンで大荒れ情報が出てしまい断念。他,赤岳も日光も暴風の予報なのに,何故か谷川岳だけは晴のち曇で風も問題なさそうな予報なのを見つけました。このご時世,前日でも新幹線の空席は余裕。これ幸いと最近の先人達のレコを拝見するに雪質もよさげなので,前からちょっと気になっていた冬の西黒尾根を登ってみました。
新幹線を使っても土合駅到着は8時半過ぎ,ピーカンの天気に下界はほぼ無風で,長袖一枚でもペースを上げると汗ばんで来ます。春スキーゲレンデのようなシャバシャバ雪の斜面を我慢して登れば徐々に締まった雪になり,一安心。こんな素晴らしい天気なので前にも後ろにも多くの方がいらっしゃいました。冬の西黒尾根はもう少しマニアックなコースだと思ってましたが,人気なのですね。あっ,でも天神平のルートと合流した時に見た,思わずワオ!と呟いてしまった賑わいから比較するとやはり静かな良いルートでした。西黒も天神平も森林限界を抜けた後の谷川岳の景色はホント,格別ですね。
COVID-19騒ぎで私も在宅勤務に愛用のジム閉鎖とその煽りをもろに喰らっていますが,今日は運動不足解消とストレス解消に最高の一日でした。マスクしてまで来た甲斐がありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:857人
ここはなかなか荒れることが多いのにぴーかんとは今回も持ってますね。
積雪時に西黒尾根とは凄いです。
yamanovoさん,コメントありがとうございます。
いえいえ,持っているわけではなく,前日に気象予報3種類眺めて,予定を変更してまで全体的に条件が良さそうなここを選んだだけなので。。。今回も直前の先人達の情報や朝イチにトレース付けてくれる方々におんぶにだっこで登らせて頂きました
痺れました。やっぱ行かなきゃ。
Schweitzerさんならマチガ沢も余裕でしょうけど,マチガ沢は行っちゃダメですよ!笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する