ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2299612
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

蓮華温泉から白馬・雪倉・朝日 テン泊縦走

2015年09月19日(土) ~ 2015年09月21日(月)
 - 拍手
hakiyama3 その他3人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
--:--
距離
60.9km
登り
3,411m
下り
3,696m

コースタイム

1日目
山行
8:18
休憩
0:45
合計
9:03
5:52
6
蓮華温泉P
5:58
6:06
119
8:05
8:05
102
9:47
9:51
66
10:57
10:57
69
12:06
12:14
37
小蓮華山
12:51
12:55
60
13:55
14:11
19
14:30
14:35
20
2日目
山行
8:32
休憩
1:39
合計
10:11
5:18
5:18
4
白馬山荘
5:22
5:45
18
日の出
6:03
6:10
40
6:50
6:50
60
7:50
7:50
40
8:30
8:35
65
9:40
9:54
76
11:10
12:00
38
水場
12:38
12:38
18
12:56
12:56
120
14:56
14:56
11
15:07
3日目
山行
6:24
休憩
0:33
合計
6:57
6:30
50
7:20
7:28
24
7:52
7:53
11
8:04
8:06
76
白高地
9:22
9:22
82
10:44
10:57
45
11:42
11:51
37
12:28
12:28
39
13:07
13:07
6
13:13
13:13
12
13:25
13:25
2
13:27
蓮華温泉P
天候 快晴・晴
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蓮華温泉P利用
蓮華温泉Pに3:00過ぎ到着、少々仮眠
2015年09月19日 05:17撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 5:17
蓮華温泉Pに3:00過ぎ到着、少々仮眠
虹がお出迎え
2015年09月19日 05:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 5:50
虹がお出迎え
蓮華温泉ロッジ
2015年09月19日 05:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 5:57
蓮華温泉ロッジ
ロッジ裏手から登山開始
2015年09月19日 06:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 6:00
ロッジ裏手から登山開始
虹がダブル
2015年09月19日 06:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 6:03
虹がダブル
2015年09月19日 06:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 6:25
ガスが晴れて青空が広がる、左手ピークが小蓮華山か
2015年09月19日 07:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 7:59
ガスが晴れて青空が広がる、左手ピークが小蓮華山か
天狗ノ庭
2015年09月19日 08:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 8:02
天狗ノ庭
登って来た道、雪倉岳(右)は雲の中
2015年09月19日 08:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 8:05
登って来た道、雪倉岳(右)は雲の中
2015年09月19日 08:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 8:35
雪倉岳かな
2015年09月19日 09:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 9:00
雪倉岳かな
白馬大池はもうすぐ、白馬岳へは正面の雷鳥坂を行く
2015年09月19日 09:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 9:35
白馬大池はもうすぐ、白馬岳へは正面の雷鳥坂を行く
白馬大池山荘
2015年09月19日 09:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 9:39
白馬大池山荘
白馬大池山荘
2015年09月19日 09:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 9:50
白馬大池山荘
白馬大池とその先に白馬乗鞍岳の山頂標識
2015年09月19日 09:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 9:59
白馬大池とその先に白馬乗鞍岳の山頂標識
少し登って振り返る
2015年09月19日 10:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 10:03
少し登って振り返る
雷鳥坂
2015年09月19日 10:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 10:08
雷鳥坂
これから行く小蓮華山、
2015年09月19日 10:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 10:09
これから行く小蓮華山、
小蓮華山から右に、そして、
2015年09月19日 10:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 10:09
小蓮華山から右に、そして、
雪倉岳
2015年09月19日 10:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 10:09
雪倉岳
白馬大池が小さくなっていく
2015年09月19日 10:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 10:22
白馬大池が小さくなっていく
小蓮華山のピーク
2015年09月19日 10:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 10:31
小蓮華山のピーク
小蓮華山に続く道
2015年09月19日 11:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 11:02
小蓮華山に続く道
北方向、中央左が雪倉岳、その右の雲の中が朝日岳か
2015年09月19日 11:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 11:12
北方向、中央左が雪倉岳、その右の雲の中が朝日岳か
振り返って、船越ノ頭?
2015年09月19日 11:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 11:13
振り返って、船越ノ頭?
もうすぐ小蓮華山
2015年09月19日 11:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 11:19
もうすぐ小蓮華山
2015年09月19日 11:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 11:35
船越ノ頭の奥に白馬大池
2015年09月19日 11:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 11:45
船越ノ頭の奥に白馬大池
2015年09月19日 12:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 12:03
小蓮華山到着
2015年09月19日 12:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 12:06
小蓮華山到着
白馬大池
2015年09月19日 12:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 12:07
白馬大池
小蓮華山山頂
2015年09月19日 12:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 12:24
小蓮華山山頂
この稜線を歩いて来た
2015年09月19日 12:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 12:29
この稜線を歩いて来た
三国境にて
2015年09月19日 12:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 12:55
三国境にて
三国境から北西を見おろす、長池
2015年09月19日 12:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 12:55
三国境から北西を見おろす、長池
目指すは白馬岳
2015年09月19日 13:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 13:29
目指すは白馬岳
白馬岳の頂が見えてきた
2015年09月19日 13:44撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 13:44
白馬岳の頂が見えてきた
振り返って
2015年09月19日 13:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 13:47
振り返って
白馬岳山頂到着
2015年09月19日 13:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 13:55
白馬岳山頂到着
歩いて来た道は雲の中
2015年09月19日 13:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 13:55
歩いて来た道は雲の中
ブロッケン現象が二重に見える
2015年09月19日 14:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/19 14:10
ブロッケン現象が二重に見える
私の影、後光がさしている
2015年09月19日 14:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 14:10
私の影、後光がさしている
さて、テン場目指して降ります、白馬山荘の更に下に今日お世話になる頂上宿舎
2015年09月19日 14:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 14:23
さて、テン場目指して降ります、白馬山荘の更に下に今日お世話になる頂上宿舎
松沢貞逸顕彰碑と白馬岳山頂
2015年09月19日 14:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 14:34
松沢貞逸顕彰碑と白馬岳山頂
白馬山荘到着
2015年09月19日 14:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 14:34
白馬山荘到着
2015年09月19日 14:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 14:35
白馬山荘からテン場に向け下降
2015年09月19日 14:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 14:36
白馬山荘からテン場に向け下降
テン場が見えてきた。1-2人テントが多い。我々旧式の5人テンの場所はなんとかなりそう
2015年09月19日 14:49撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 14:49
テン場が見えてきた。1-2人テントが多い。我々旧式の5人テンの場所はなんとかなりそう
大雪渓分岐と白馬山荘、白馬岳
2015年09月19日 14:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 14:50
大雪渓分岐と白馬山荘、白馬岳
テン場
2015年09月19日 17:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 17:34
テン場
夕陽ショーの始まり〜
2015年09月19日 17:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 17:36
夕陽ショーの始まり〜
赤く染まる白馬山荘
2015年09月19日 17:37撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 17:37
赤く染まる白馬山荘
テン場と白馬岳
2015年09月19日 17:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 17:46
テン場と白馬岳
お月さまも
2015年09月19日 17:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 17:47
お月さまも
夕陽
2015年09月19日 17:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 17:55
夕陽
日没後の静けさに佇む剱岳
2015年09月19日 17:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 17:58
日没後の静けさに佇む剱岳
二日目の朝、ご来光を拝みに出発
2015年09月20日 04:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 4:56
二日目の朝、ご来光を拝みに出発
日の出まであと15分ほど、先を急ぐ。白馬山荘
2015年09月20日 05:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 5:04
日の出まであと15分ほど、先を急ぐ。白馬山荘
松沢貞逸顕彰碑の近くでご来光を拝む
2015年09月20日 05:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 5:23
松沢貞逸顕彰碑の近くでご来光を拝む
噴煙がたなびくのは浅間山
2015年09月20日 05:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 5:23
噴煙がたなびくのは浅間山
今朝一番赤く写ったのはこの写真、結局ご来光は拝めませんでした
2015年09月20日 05:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 5:24
今朝一番赤く写ったのはこの写真、結局ご来光は拝めませんでした
白馬山荘と剱岳
2015年09月20日 05:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 5:52
白馬山荘と剱岳
こちらは槍ヶ岳と穂高の山々
2015年09月20日 06:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 6:03
こちらは槍ヶ岳と穂高の山々
再び、白馬岳山頂
2015年09月20日 06:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 6:06
再び、白馬岳山頂
今朝は大町側の見通しがきく、右手は岩岳スキー場
2015年09月20日 06:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 6:07
今朝は大町側の見通しがきく、右手は岩岳スキー場
昨日辿って来た道
2015年09月20日 06:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 6:08
昨日辿って来た道
これから行く雪倉岳とその奥、朝日岳は白馬水平道で巻いて朝日小屋まで
2015年09月20日 06:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 6:21
これから行く雪倉岳とその奥、朝日岳は白馬水平道で巻いて朝日小屋まで
ちょい下って、右手が雪倉岳
2015年09月20日 06:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 6:56
ちょい下って、右手が雪倉岳
アップして、右手が朝日岳、その左下のコルに、
2015年09月20日 06:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 6:56
アップして、右手が朝日岳、その左下のコルに、
朝日小屋が見えます
2015年09月20日 06:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 6:56
朝日小屋が見えます
眼下は雪倉岳避難小屋
2015年09月20日 06:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 6:57
眼下は雪倉岳避難小屋
西側の眺め、長池
2015年09月20日 07:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 7:03
西側の眺め、長池
振り返って、白馬岳
2015年09月20日 07:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 7:10
振り返って、白馬岳
雪倉岳
2015年09月20日 07:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 7:10
雪倉岳
その麓に雪倉岳避難小屋
2015年09月20日 07:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 7:22
その麓に雪倉岳避難小屋
鉱山道分岐
2015年09月20日 07:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 7:50
鉱山道分岐
振り返って
2015年09月20日 08:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 8:00
振り返って
雪倉岳が近づいてきた
2015年09月20日 08:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 8:07
雪倉岳が近づいてきた
白馬岳
2015年09月20日 08:28撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 8:28
白馬岳
雪倉岳避難小屋到着
2015年09月20日 08:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 8:30
雪倉岳避難小屋到着
2015年09月20日 08:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 8:31
雪倉岳避難小屋からの眺め
2015年09月20日 08:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 8:31
雪倉岳避難小屋からの眺め
雪倉岳への上り
2015年09月20日 08:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 8:59
雪倉岳への上り
少し登ってから振り返る
2015年09月20日 09:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 9:04
少し登ってから振り返る
白馬岳山頂は賑わっている
2015年09月20日 09:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 9:05
白馬岳山頂は賑わっている
雪倉岳山頂到着
2015年09月20日 09:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 9:29
雪倉岳山頂到着
雪倉岳山頂から、白馬岳
2015年09月20日 09:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 9:30
雪倉岳山頂から、白馬岳
2015年09月20日 09:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 9:31
これから向かう朝日岳方向、
2015年09月20日 09:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 9:33
これから向かう朝日岳方向、
水平道が見える、その先に、
2015年09月20日 09:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 9:35
水平道が見える、その先に、
朝日小屋
2015年09月20日 09:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 9:35
朝日小屋
今日は、快晴、剱岳
2015年09月20日 09:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 9:41
今日は、快晴、剱岳
アップ
2015年09月20日 09:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 9:41
アップ
雪倉岳から下山開始
2015年09月20日 10:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 10:08
雪倉岳から下山開始
雪倉ノ池と雲海
2015年09月20日 10:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 10:08
雪倉ノ池と雲海
高度を下げるとガスの中へ
2015年09月20日 10:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 10:19
高度を下げるとガスの中へ
2015年09月20日 10:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 10:36
トリカブト
2015年09月20日 10:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 10:38
トリカブト
見通しが効かず暗くなって、枯れた植物で、ちょっと不気味だった
2015年09月20日 10:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 10:40
見通しが効かず暗くなって、枯れた植物で、ちょっと不気味だった
水場で大休止、4人パーティのしんがり氏を待つ、ここで飲んだ水がイマイチだったか、腹の調子が悪くなる
2015年09月20日 11:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 11:13
水場で大休止、4人パーティのしんがり氏を待つ、ここで飲んだ水がイマイチだったか、腹の調子が悪くなる
2015年09月20日 12:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 12:09
ガレ場を通過、ツバメ岩あたり
2015年09月20日 12:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 12:12
ガレ場を通過、ツバメ岩あたり
湿原地帯へ
2015年09月20日 12:27撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 12:27
湿原地帯へ
2015年09月20日 12:28撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 12:28
2015年09月20日 12:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 12:35
2015年09月20日 12:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 12:38
水平道分岐の少し手前
2015年09月20日 12:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 12:52
水平道分岐の少し手前
2015年09月20日 13:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 13:15
木道のほとりに池
2015年09月20日 13:17撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 13:17
木道のほとりに池
2015年09月20日 13:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 13:50
2015年09月20日 13:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 13:59
鎖場登場
2015年09月20日 14:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 14:21
鎖場登場
朝日小屋が見えた
2015年09月20日 14:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 14:41
朝日小屋が見えた
水谷のコル、右が朝日岳、左が朝日小屋。朝日小屋はもうすぐ
2015年09月20日 14:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 14:56
水谷のコル、右が朝日岳、左が朝日小屋。朝日小屋はもうすぐ
朝日小屋到着
2015年09月20日 15:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 15:06
朝日小屋到着
夕食はカレーを食す
2015年09月20日 16:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 16:18
夕食はカレーを食す
夕陽で染まる朝日岳
2015年09月20日 17:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 17:45
夕陽で染まる朝日岳
日本海方向
2015年09月20日 17:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 17:48
日本海方向
こちらがトイレ
2015年09月20日 17:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/20 17:52
こちらがトイレ
三日目の朝。皆さん、超早い。我々の撤収は最後の方
2015年09月21日 05:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 5:35
三日目の朝。皆さん、超早い。我々の撤収は最後の方
出発前、ほぼドンベ
2015年09月21日 06:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 6:18
出発前、ほぼドンベ
白馬岳
2015年09月21日 06:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 6:33
白馬岳
日本海、風車が見える
2015年09月21日 06:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 6:41
日本海、風車が見える
振り返って朝日小屋
2015年09月21日 06:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 6:41
振り返って朝日小屋
剱岳を一瞬拝めました
2015年09月21日 06:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 6:56
剱岳を一瞬拝めました
階段が続く
2015年09月21日 07:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 7:01
階段が続く
朝日岳到着、ガスで眺めは得られず
2015年09月21日 07:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 7:20
朝日岳到着、ガスで眺めは得られず
2015年09月21日 07:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 7:20
少し下るとガスの下へ
2015年09月21日 07:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 7:32
少し下るとガスの下へ
眼下左に千代ノ吹上分岐が見える
2015年09月21日 07:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 7:38
眼下左に千代ノ吹上分岐が見える
その左手、朝日池。栂海新道はその右手を北上する
2015年09月21日 07:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 7:42
その左手、朝日池。栂海新道はその右手を北上する
千代ノ吹上到着
2015年09月21日 07:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 7:52
千代ノ吹上到着
ここから気持ちのよい草原地帯
2015年09月21日 07:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 7:54
ここから気持ちのよい草原地帯
10分ほどで水場、白高地
2015年09月21日 08:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 8:04
10分ほどで水場、白高地
白高地からの眺め、窪地なので見通し悪い
2015年09月21日 08:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 8:04
白高地からの眺め、窪地なので見通し悪い
同じく。空に露出が合うと手前の紅葉の色が黒くなってしまう
2015年09月21日 08:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 8:05
同じく。空に露出が合うと手前の紅葉の色が黒くなってしまう
手前の紅葉はこんな感じ
2015年09月21日 08:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 8:05
手前の紅葉はこんな感じ
木道の階段を行く
2015年09月21日 08:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 8:12
木道の階段を行く
2015年09月21日 08:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 8:16
2015年09月21日 08:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 8:29
マツムシソウ
2015年09月21日 08:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 8:30
マツムシソウ
随分下って来た
2015年09月21日 08:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 8:34
随分下って来た
五輪高原あたり
2015年09月21日 09:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 9:26
五輪高原あたり
その先のアップ
2015年09月21日 09:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 9:26
その先のアップ
2015年09月21日 09:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 9:33
南側の山中に蓮華温泉ロッジ、遠い・・・
2015年09月21日 09:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 9:38
南側の山中に蓮華温泉ロッジ、遠い・・・
2015年09月21日 09:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 9:40
花園三角点
2015年09月21日 09:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 9:45
花園三角点
2015年09月21日 09:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 9:54
白高地沢出合
2015年09月21日 10:44撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 10:44
白高地沢出合
吊橋を渡る
2015年09月21日 10:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 10:56
吊橋を渡る
瀬戸川出合
2015年09月21日 11:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 11:51
瀬戸川出合
2015年09月21日 12:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 12:23
兵馬ノ平
2015年09月21日 12:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 12:46
兵馬ノ平
蓮華の森分岐
2015年09月21日 13:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 13:07
蓮華の森分岐
蓮華温泉ロッジに戻って来ました〜
2015年09月21日 13:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 13:25
蓮華温泉ロッジに戻って来ました〜
蓮華温泉Pで支度して蓮華温泉へ
2015年09月21日 13:27撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 13:27
蓮華温泉Pで支度して蓮華温泉へ
いざ、温泉へ
2015年09月21日 15:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 15:07
いざ、温泉へ
こちら、最後に入った三国一ノ湯、少々ぬるかった
2015年09月21日 17:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 17:02
こちら、最後に入った三国一ノ湯、少々ぬるかった
3日間、楽しかった〜。お疲れ様でした
2015年09月21日 17:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/21 17:54
3日間、楽しかった〜。お疲れ様でした

感想

ヤマレコから、外出自粛要請のため『登山を取りやめた皆さん、週末の空いた時間を使って、過去の登山の記録を整理するのはいかがでしょうか。』とのお誘いを受け、想い出深い白馬の2015/9のレコをUpしました。それまでは年に数回、健康のために奥武蔵のハイキングを楽しむことが多かったのですが、会社の山の会有志で行ったこの白馬から、稜線歩きに魅了され、機会を作って皆さんがよいという山々に行くようになったと思います。初めての北アルプス、森林限界を超えた山々の連泊縦走の景色の素晴らしさは脳裏に焼き付いていて、5年前の写真を見てレコを書きながら、当時の山行がつい先ほどのことだったように思い出されました。早く、新型コロナの状況が収束し、皆さんと山に行けるようになることを祈念します。また、今回のヤマレコの粋な計らいに感謝致します。私のヤマレコデビュー前の思い出のUpができました。やっぱり山はいいですね〜。じっくり山計画立てましょう♪ 2020年4月15日(水)20:23記

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:336人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら