記録ID: 2307973
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
高妻山
2017年05月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,414m
- 下り
- 1,412m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:03
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 11:00
7:03
47分
七薬師
7:50
8:05
75分
九勢至
9:20
8分
十阿弥陀
11:20
13分
九勢至
12:08
1分
七薬師
15:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
高妻山へ初めて登ったのは2000年6月だが、当時は弥勒尾根ルートはまだなかった。
二度目は2007年8月で、この頃から弥勒尾根は歩かれるようになったと思う。
歩いた人に感想を聞くと、急斜面でやぶの所もあるという。
二度ともガスで、頂上からの展望は全くなかった。
今回、弥勒尾根がどんなルートか、歩いてみるのが楽しみだったが、八観音から上には膨大な残雪が残っていて、標高2200m〜2300m間は滑ったら止まらないような急斜面だった。
ピッケルは持っていなく、上りはWストックでもキックステップを確実に利かせば問題なかったが、下りでは失敗=滑落=遭難につながるので歩き損ねは許されず、ストックのバスケットを外し、雪の中に突き刺してバックステップで下った。
歳も歳だが危険な思いをして、雪が消えた所まで下った時にはぐったり疲れを感じた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する