記録ID: 231320
全員に公開
沢登り
丹沢
塩水橋から丹沢山(キューハ沢経由)今後駐車不可?
2012年10月07日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 1,134m
- 下り
- 1,023m
コースタイム
10月7日 5:40塩水橋−6:50キューハ沢出会7:15-9:10大滝11:00-13:30大ガラン沢出会−16:00丹沢山16:30-19:00塩水橋
天候 | 雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
塩水橋付近の路肩に車止めポールを設置するようでこの付近での駐車はできなくなりそうです。 キューハ沢の滝は直登困難な滝多く、巻きもかなり難しいです。残置支点は大滝以外かなり少ない。 大滝左のチムニーに残置支点は豊富にあるが、滝の落ち口へのトラバースが難しく、ほんの1Mぐらいですが、私には渡れませんでした。結局、上の巻き道まで押し上げられました。巻き道から落ち口に下りるにも、20M近くの懸垂が必要です。 他の滝でも巻いたあと懸垂を強いられた滝が2,3箇所。ほとんどの滝でロープを使用しました。 結果、大幅に時間を食い、下山は途中からヘッドランプのお世話になりました。 ヒルですが、たくさんいます。丹沢では仲良くするしかないですね。ズボンや靴下が血まみれになり、そうとうに凄まじい姿になりました。帰りの暗い林道で私に会ったらゾンビと勘違いされるところです。 |
写真
感想
かなり厳しい登山になりました。
ロープを使うのは大滝ぐらいのつもりで入渓。ところが、最初の滝からロープを使用。初めは10M補助ロープで登り始めるも、途中で足りなくなり、きわどい場所でメインロープを出すことに。
10M補助ロープも大活躍ですが、50Mロープもかなり使いました。ほとんどの時間をロープワークにとられ山頂までコースタイムの倍以上、8時間もかかってしまいました。
遡行中はずっと雨が降っていたせいもあり、巻き道もかなり厳しくロープを出す場面が多くありました。
時間はかかりましたが、充実した登山ではありました。
はたしてsuさんはどうだったか?
今回は厳しい沢登りになりました。
沢登りに入る段階で車にハーネスを忘れたのに気づいてkaiさんに即席ハーネスを作ってもらいベストな状態で沢に挑む事が出来ました。
沢登りの間は終始雨で滝登りはロープを使いクライミングする所も多く巻いても急勾配でかなり体力を消耗しました。
雨で水量も多い影響もありますがキューハ沢は今までに行った沢で一番厳しかった沢でした。
昼食も取らず山頂にてのビール最高でしたが山頂寒く一気に秋から冬に向かって
いるように感じました。
コンビニから始まりハーネスの忘れ事件日没の下山までハプニングだらけで
今回も色々な経験しました。
kaiさん今回も有難うございました。感謝・感謝
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5121人
kaitoさん、suさん、お疲れさまでした。
今回は大分厳しそうな遡行だったようですね、
それだけに山頂ビールが美味しかったでしょう。
kaitoさんは沢にどっぷりとはまったようですが、
初冬も続けられるのでしょうか?
これからは場所によっては凍結していたりする場所もあるのでお気をつけ下さい。
suさん、沢屋として肝心な商売道具のハーネス、確保・下降器等忘れるとは・・・
「ビール忘れても道具・装備忘れるな」で行きましょう!
なんと・・・! 車止めのポール!!
アプローチがしやすくいい場所だったのですが、確かにあそこにワンサカ車が止まると迷惑でしょうね・・・
致し方ないのかな・・・
それにしてもkaitoさん、沢にドップリですが、1年また1年と経ってしまいますよ。
北鎌や北方稜線がしびれを切らしていますよ〜!
さすがに沢が凍り始めたらアイスクライミングになってしまうので止めます。
北鎌や北方稜線を諦めた訳ではありませんが、当面の目標を上の廊下にしてます。私にとってあと数年が限界でしょう。北鎌はそれからでも間に合うかなと後回しになってしまいました。
釜を泳いだり、滝を登ったりができるのも60までかなと思ってます。
日帰りになったんですね。
丹沢の沢は侮れませんね。
だいぶ厳しかったようですね。
それにしても、suさんの忘れ物癖には…
また、次の時はよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する