【過去レコ】立山三山と剱岳
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,908m
- 下り
- 1,926m
コースタイム
- 山行
- 5:21
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 6:13
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ログは手書きです。 |
予約できる山小屋 |
剣山荘
|
写真
感想
お盆休み1日目の朝一のトロッコに乗るべく夜中出発で立山へ。車を運転して立山に行くのは初めて。
5:30に駐車場に着いたのに、車はほぼいっぱい。でもなんとかとめられました。
切符を買う行列に並び乗れたのは2台目。ネットで買っておけばよかった。
初立山トロッコに乗り、美女平からバスに乗り、ほぼ寝ている間に立山に到着。
駅の中までは街と同じ。外に出ると別世界でした。
準備して雄山に向かいます。8月なのに雪が少し残っていて気持ちいい。
雄山の社務所でお買い物をして奥社に登るべく500円払って鳥居の中に入ります。
500円払えば三角点に到達でき、お社からの抜群のアングルでの剱岳を見ることができます。500円でご祈祷とお神酒をもらってお値打ちとしかいいようがない!
神主さんのお話も聞いて大汝山へ向かいます。少し写真撮影待ちをして山頂へ。黒部湖が見えて後立山の山々が見え、もうここは違う景色。
つづいて富士の折立、真砂岳は標識がなく、別山へ。少し休憩していると足から来た人に雷鳥がいましたね、と言われたけれど気が付かなかった、残念です。
続いて剱御前小屋で休憩して、雪渓を通り剣山荘へ。
剣山荘はトイレがtotoの水洗トイレで不通に水が流れるのに感動しました。水が豊富なんですね。10人以上の2段ベットの部屋に女性のみ3人で泊まることができました。お盆一日目でここまで入ってくる人は少ないのかな。快適な山小屋でした。
翌日は混むのが嫌だったので3時30分に山小屋を出発。もちろん真っ暗。星が綺麗です。ちょうど小屋の前で休憩していたおじさんの後をついて進むうちに一緒に行くことになり心強い!なんと家も近くて同じ山域を歩いているとのこと。ご縁に感謝。
おじさんも私たちも初めての剱岳なので暗闇の中を協力して〇印を探します。
前劔あたりで景色が見えるようになってきました。クサリ場は1番から番号がついていて、しっかりした鎖がついているので安心です。
一番心配していたのが、細いハシゴのような橋を渡るところ。でも想像したような怖い橋ではなかった。あとは順調に進み、タテバイへ。
タテバイは無我夢中で登り、あとは緩い登りで山頂に到着。
感動しました♡
この年はお社が崩壊していて設置されていないので、プレートを持って写真撮影。
富士山をはじめとして見える山々の山座同位をし山頂からの景色を楽しんで下山します。
下山の不安はカニのよこばいの1歩目。よこばいに到着すると先行していた同宿のお兄さんが1歩目を教えてくれて難なく通過。おにいさんありがとう。
あとは落石を起こさないように慎重に下山。
剣山荘に到着し、荷物をまとめておうどんを注文。なかなかできてこなくて1時間くらい剣山荘にいました。
さぁ、下山です。雪渓を通りお花を見ながら劔御前小屋へ。そこからは雷鳥坂を下ります。さすがお盆2日目、登ってくる人がたくさんいてカニのよこばいの1歩目はどうでしたかと聞かれたり(笑)
雷鳥坂をくだりキャンプ場へ。そこからの立山への登り返しがホント辛かった!!
なんとか登り返してみくりが池へ。良いにおいのする観光客がたくさんいて汗臭い私たちは居心地が悪い・・・中国人観光客もたくさんいました。
そして室堂の駅に到着。1泊2日の立山三山と剱岳は無事に終わりました。
再びバスの中では爆睡し、帰りにどこか忘れたけれどお風呂に入って3時間かけて帰宅しました。
充実した山行でした。また行きたいな♡
お友達と御一緒だったのでしょうか?
天気も良く素晴らしいですね。
立山は観光でしか行った事がないので、行きたいです。
過去レコ楽しく拝見しました。
若かったね。今も十分若いけど。
若かったですよね〜
あの頃は身軽でポンポン登っていたなぁ・・・遠い目
私も立山はきれいなので大好きです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する