「過去レコ」奥大日〜五色ヶ原〜黒部ダム
- GPS
- 56:00
- 距離
- 33.7km
- 登り
- 2,319m
- 下り
- 3,311m
コースタイム
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 7:45
天候 | 10/1 晴れのち時々曇り 10/2 晴れのち時々曇り 10/3 雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅まで。 そこからアルペンルートで室堂へ。 復路 私は黒部ダムからアルペンルートのトロリーバスで扇沢 扇沢〜大町温泉郷、大町温泉郷〜信濃大町駅はバス 信濃大町駅〜新宿は高速バス 一人だったので当日信濃大町駅に着いてから予約しました。取れなかったらあずさ等で帰るつもりでしたが乗れてよかった!と思ったら、八王子の手前からかなりの渋滞で新宿到着が相当遅れるとのことでしたので、日野のバス停で降り、モノレールとJRで帰りました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
平の小屋から黒部湖までの道は、かなりのアップダウンもあり長いです。 五色ヶ原山荘は予約時にもし前日や当日に積雪があった場合休業するので天候は注視して来てくださいと言われ、ドキドキでした(^^; 木道は凍ったら滑って危険なので要注意です。 |
その他周辺情報 | 大町温泉郷 湯けむり屋敷 薬師の湯 http://www.o-yakushinoyu.com/ |
写真
感想
金沢在住の先輩nonoichiさんとんの、うん十年振りの山行でした。
お互いにずっと続けていたとはいえ、あまりにも久し振りだったし2人だけで行くのは初めてだったのもあって、若干の緊張もありましたが、大好きな先輩とご一緒できるのがとっても楽しみで、わくわくで出かけました(^^♪
アルペンルートの高原バスから青空に映える剱岳や大日岳が見えてテンション上がったな〜⤴
室堂に着くと澄んだ空気が気持ちいい!
初めて観る紅葉の立山は少し遅めだったとはいえとても美しく、
そして懐かしい夏の思い出が次々と蘇ってきました。
奥大日岳へ向かう途中では、真っ赤に染まったナナカマドと青空が最高!
奥大日では nさんが持ってきてくれた金粉つきのますのすし〜(^^)
そういえば劒に行くときはいつも富山駅でますのすしを買っていたなぁなどと思い出しながら、特上のランチをいただきました(^^♪
翌朝の別山からの剱岳、朝日に染まり美しかったなぁ〜
冷たい空気の中人とすれ違うことも無く黙々と立山方面へ向かいました。
空気が澄んでいるので、稜線上からは白馬岳や鹿島槍、南には槍ヶ岳や御嶽山、白山などもずらりと見えました。
2日目の宿五色ヶ原山荘では外人さんカップルと私たちだけでした。
聞いたところでは翌日スゴ乗越小屋がもう閉まっているので薬師岳山荘まで行くとのこと。
え〜っすご〜い(@@)と流石のパワーに驚いたのですが、
なんと昨夏逆コースで同じようなことをやっちゃいましたね(^^;
暑くて長くて疲れましたけど・・・
翌朝は雨。
紅く染まったチングルマの道を抜け、紅葉に包まれながら黒部湖まで下って行きます。
晴れていたらそれはそれは素晴らしかったと思います。
平の小屋まで着くと、あとは地図上では水平な道。
下調べしたところによるとアップダウンもあるらしいということで、覚悟はしていたものの、それはもう想像以上のアップダウンの繰り返しで、
いつまでたってもダムは見えてきません(><)
いい加減疲れたころでやっとロッジくろよんまで到着。
そこから約30分弱で黒部湖に着いたのでした。
本当ならここでお疲れさん!の乾杯をしたいところでしたが、2人の乗り物の時間の都合で慌ただしくさよならをし、先輩は立山方面へ、私は扇沢方面へと帰ったのでした。
楽しかった3日間、絶対またご一緒させてください!と約束をし、
その後毎年数回の山行でご一緒させていただいています。
ありがとうございます!
山仲間ってほんと素敵ですね♡
(2020.5.6 記)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する