ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 233544
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

錦秋の涸沢カール&奥穂高岳

2012年10月08日(月) ~ 2012年10月10日(水)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
24.5km
登り
1,941m
下り
1,944m

コースタイム

10/8(月)
7:00 上高地
10:00 横尾
11:00 本谷橋
13:20 涸沢ヒュッテ(涸沢小屋泊)

10/9(火)
7:00 涸沢小屋発
10:30 北穂 北峰
11:00 北穂 分岐
    (CT 50分)
13:00 最低コル
14:40 涸沢岳
15:00 穂高岳山荘(泊)

10/10(水)
6:00 穂高岳山荘
6:50 奥穂高岳 山頂
8:45 紀美子平
(前穂断念)
10:00 岳沢パノラマ
10:30 カモシカ立場
11:50 岳沢小屋
14:15 上高地 河童橋
天候 晴れ
2日目(10/9(火))北穂〜穂高岳山荘間、午後の時間帯ガス多し
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
直通バス
往路:毎日アルペン号 22:30竹橋発 上高地行き(観光バス規制日の為、平湯でのりかえ)
復路:さわやか信州号 16:30上高地発 新宿行き

往路の毎日アルペン号は1.5倍の料金(\9000)で2席使えるWシートでいったが、あまり変な姿勢だと腰を痛めそうで、上半身横になると楽だった。クッションがあればなおいい。
しかし興奮してあまり寝れず、昔よくやったように自分で運転していけば休憩中によく寝れるかもと思った。
さわやか信州号は3列のグリーンシート(\7500)があるらしい。

毎日アルペン号・さわやか信州号
http://www.maitabi.jp/bus/
コース状況/
危険箇所等
涸沢〜北穂〜奥穂〜紀美子平〜岳沢
ところどころ険しい岩場あり(クサリ、ハシゴ)

北穂分岐〜最低コル間では2回も間違えてしまった。
ペンキマークをよく確認したほうがよい。
22:30 東京はど真ん中
竹橋、毎日新聞社ビル前から出発
2012年10月07日 21:50撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/7 21:50
22:30 東京はど真ん中
竹橋、毎日新聞社ビル前から出発
4:45 平湯温泉に到着
本日は観光バス規制日の為、ここで路線バスに乗り換え
2012年10月08日 05:05撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/8 5:05
4:45 平湯温泉に到着
本日は観光バス規制日の為、ここで路線バスに乗り換え
7:00 上高地バスターミナルを出発
2012年10月08日 06:39撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/8 6:39
7:00 上高地バスターミナルを出発
河童橋から穂高連峰の眺望
2012年10月08日 06:48撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/8 6:48
河童橋から穂高連峰の眺望
明神岳
2012年10月08日 08:10撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/8 8:10
明神岳
広大な河原
2012年10月08日 08:10撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/8 8:10
広大な河原
明神岳の紅葉
2012年10月08日 08:18撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/8 8:18
明神岳の紅葉
険しい明神岳
2012年10月08日 09:00撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/8 9:00
険しい明神岳
10:00 横尾に到着
2012年10月08日 09:54撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/8 9:54
10:00 横尾に到着
屏風岩
2012年10月08日 10:19撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/8 10:19
屏風岩
屏風岩アップ
2012年10月08日 10:20撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/8 10:20
屏風岩アップ
11:00 賑わう本谷橋右岸
2012年10月08日 11:12撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/8 11:12
11:00 賑わう本谷橋右岸
だいぶ色づいてきました
2012年10月08日 12:44撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/8 12:44
だいぶ色づいてきました
奥穂高岳が見えてきた
2012年10月08日 12:46撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
2
10/8 12:46
奥穂高岳が見えてきた
かなり降りてきたが、救助ではなさそう。
紅葉の撮影かな。
2012年10月08日 13:00撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/8 13:00
かなり降りてきたが、救助ではなさそう。
紅葉の撮影かな。
そして上空を通過していった。
2012年10月08日 13:07撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/8 13:07
そして上空を通過していった。
13:20 涸沢ヒュッテに到着
向こう側に今宵の宿、涸沢小屋
2012年10月08日 13:21撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5
10/8 13:21
13:20 涸沢ヒュッテに到着
向こう側に今宵の宿、涸沢小屋
横尾谷を振り返る
2012年10月08日 13:24撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
10/8 13:24
横尾谷を振り返る
前穂北尾根と涸沢テント場
2012年10月08日 14:25撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
10/8 14:25
前穂北尾根と涸沢テント場
奥穂高岳
2012年10月08日 14:26撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/8 14:26
奥穂高岳
涸沢小屋とカール
2012年10月08日 14:34撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/8 14:34
涸沢小屋とカール
夜のテント場
2012年10月08日 17:51撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/8 17:51
夜のテント場
10/9(火)5:36
明け方 奥穂高岳&涸沢小屋
2012年10月09日 05:36撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/9 5:36
10/9(火)5:36
明け方 奥穂高岳&涸沢小屋
涸沢ヒュッテにて
2012年10月09日 05:46撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/9 5:46
涸沢ヒュッテにて
6:13 涸沢岳&北穂&涸沢小屋
2012年10月09日 06:13撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/9 6:13
6:13 涸沢岳&北穂&涸沢小屋
奥穂高岳&涸沢岳&北穂高岳南峰
2012年10月09日 06:15撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
10/9 6:15
奥穂高岳&涸沢岳&北穂高岳南峰
7:00 奥穂高岳&前穂高岳
2012年10月09日 07:05撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
3
10/9 7:05
7:00 奥穂高岳&前穂高岳
奥穂高岳
2012年10月09日 07:12撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/9 7:12
奥穂高岳
7:50 前穂高岳北尾根&涸沢カール
2012年10月09日 07:50撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/9 7:50
7:50 前穂高岳北尾根&涸沢カール
奥穂高岳
2012年10月09日 07:50撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/9 7:50
奥穂高岳
北穂高岳への斜面
2012年10月09日 08:12撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/9 8:12
北穂高岳への斜面
8:40 奥穂高岳
2012年10月09日 08:40撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/9 8:40
8:40 奥穂高岳
北穂高岳への斜面
2012年10月09日 08:57撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/9 8:57
北穂高岳への斜面
9:16 常念岳が見えてきた
2012年10月09日 09:16撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/9 9:16
9:16 常念岳が見えてきた
奥穂高岳&涸沢岳
2012年10月09日 09:17撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/9 9:17
奥穂高岳&涸沢岳
クサリ場
2012年10月09日 09:39撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/9 9:39
クサリ場
9:46 奥穂高岳&前穂高岳
2012年10月09日 09:46撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/9 9:46
9:46 奥穂高岳&前穂高岳
前穂高岳&涸沢カール
2012年10月09日 09:46撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
10/9 9:46
前穂高岳&涸沢カール
10:30 北穂高岳 北峰(3106m)
2012年10月09日 10:28撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/9 10:28
10:30 北穂高岳 北峰(3106m)
大キレットの向こうに槍ヶ岳
2012年10月09日 10:28撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
2
10/9 10:28
大キレットの向こうに槍ヶ岳
滝谷&笠ヶ岳
2012年10月09日 10:39撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/9 10:39
滝谷&笠ヶ岳
横尾谷
2012年10月09日 10:45撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/9 10:45
横尾谷
11:00 北穂分岐
2012年10月09日 11:06撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/9 11:06
11:00 北穂分岐
奥穂へ向かう
2012年10月09日 11:14撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/9 11:14
奥穂へ向かう
11:20 前半は余裕でこんなショットも
2012年10月09日 11:20撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
10/9 11:20
11:20 前半は余裕でこんなショットも
ここで間違えてしまった
青矢印が正規のルート
赤矢印が僕が来た方向
2012年10月09日 11:36撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/9 11:36
ここで間違えてしまった
青矢印が正規のルート
赤矢印が僕が来た方向
13:00 最低コルに到着(CT 0:50のところ、2:00で踏破!)
2012年10月09日 13:08撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/9 13:08
13:00 最低コルに到着(CT 0:50のところ、2:00で踏破!)
クサリ場 巨大ザックでこんな岩場はつらいものがある
2012年10月09日 13:29撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/9 13:29
クサリ場 巨大ザックでこんな岩場はつらいものがある
14:16 難所を通過後、落ち着いたところで
2012年10月09日 14:16撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/9 14:16
14:16 難所を通過後、落ち着いたところで
14:40 涸沢岳(3110m)
2012年10月09日 14:40撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/9 14:40
14:40 涸沢岳(3110m)
涸沢槍
2012年10月09日 14:42撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/9 14:42
涸沢槍
15:00 ようやく穂高岳山荘のヘリポートに到着
2012年10月09日 15:01撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/9 15:01
15:00 ようやく穂高岳山荘のヘリポートに到着
蝶ヶ岳が見える
2012年10月09日 15:54撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/9 15:54
蝶ヶ岳が見える
穂高岳山荘の夕食
2012年10月09日 17:01撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
10/9 17:01
穂高岳山荘の夕食
17:30 夕暮れの前穂高岳
2012年10月09日 17:31撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/9 17:31
17:30 夕暮れの前穂高岳
笠ヶ岳方面
2012年10月09日 17:31撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/9 17:31
笠ヶ岳方面
ジャンダルム
2012年10月09日 17:34撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
2
10/9 17:34
ジャンダルム
10/10(水)5:26
談話室にて
2012年10月10日 05:26撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
2
10/10 5:26
10/10(水)5:26
談話室にて
東側 右は前穂高岳
2012年10月10日 05:34撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/10 5:34
東側 右は前穂高岳
東側 右は前穂高岳
2012年10月10日 05:47撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/10 5:47
東側 右は前穂高岳
西側 ジャンダルム
2012年10月10日 05:49撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/10 5:49
西側 ジャンダルム
笠ヶ岳
2012年10月10日 05:50撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/10 5:50
笠ヶ岳
本日のご来光はゴキゲン斜めなようで
2012年10月10日 05:51撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/10 5:51
本日のご来光はゴキゲン斜めなようで
6:00 穂高岳山荘を出発
2012年10月10日 06:01撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/10 6:01
6:00 穂高岳山荘を出発
笠ヶ岳
2012年10月10日 06:13撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/10 6:13
笠ヶ岳
穂高岳山荘&涸沢岳を振り返る
2012年10月10日 06:14撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
10/10 6:14
穂高岳山荘&涸沢岳を振り返る
6:50 奥穂山頂に到着
ジャンダルム&焼岳&乗鞍岳
2012年10月10日 06:53撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/10 6:53
6:50 奥穂山頂に到着
ジャンダルム&焼岳&乗鞍岳
岳沢&上高地方面
2012年10月10日 06:53撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/10 6:53
岳沢&上高地方面
吊尾根&前穂高岳
2012年10月10日 06:54撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/10 6:54
吊尾根&前穂高岳
奥穂山頂と槍
2012年10月10日 06:55撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
4
10/10 6:55
奥穂山頂と槍
槍ヶ岳&黒部五郎岳&双六岳 方面
2012年10月10日 06:55撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
10/10 6:55
槍ヶ岳&黒部五郎岳&双六岳 方面
7:50 実に峻険な前穂高岳
2012年10月10日 07:48撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
10/10 7:48
7:50 実に峻険な前穂高岳
涸沢&常念岳
2012年10月10日 07:57撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/10 7:57
涸沢&常念岳
8:45 紀美子平
2012年10月10日 08:45撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/10 8:45
8:45 紀美子平
岳沢&上高地 方面
2012年10月10日 09:15撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/10 9:15
岳沢&上高地 方面
上高地アップ
2012年10月10日 09:16撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/10 9:16
上高地アップ
西穂の稜線
2012年10月10日 09:52撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/10 9:52
西穂の稜線
10:00 岳沢パノラマ
2012年10月10日 09:57撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/10 9:57
10:00 岳沢パノラマ
10:30 カモシカ立場
眺めのよいここで昼食
2012年10月10日 10:34撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
10/10 10:34
10:30 カモシカ立場
眺めのよいここで昼食
西穂の岩場
2012年10月10日 10:35撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/10 10:35
西穂の岩場
紅葉の木々から岳沢
2012年10月10日 11:09撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
10/10 11:09
紅葉の木々から岳沢
岳沢を見上げる
2012年10月10日 11:41撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/10 11:41
岳沢を見上げる
11:50 岳沢小屋
2012年10月10日 11:52撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/10 11:52
11:50 岳沢小屋
西穂 方面
2012年10月10日 12:14撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/10 12:14
西穂 方面
上高地
2012年10月10日 13:05撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/10 13:05
上高地
13:17 岳沢風穴 天然クーラー
2012年10月10日 13:17撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/10 13:17
13:17 岳沢風穴 天然クーラー
13:50 上高地 岳沢登山道入り口
この時間なら前穂も行けたかな(~o~)
2012年10月10日 13:56撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/10 13:56
13:50 上高地 岳沢登山道入り口
この時間なら前穂も行けたかな(~o~)
明神岳を振り返る
2012年10月10日 13:59撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/10 13:59
明神岳を振り返る
清流
2012年10月10日 13:59撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/10 13:59
清流
河童橋の袂、ホテル白樺荘前
2012年10月10日 14:12撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/10 14:12
河童橋の袂、ホテル白樺荘前
河童橋から穂高連峰
2012年10月10日 14:13撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/10 14:13
河童橋から穂高連峰
森のリゾート小梨で入浴
2012年10月10日 14:54撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/10 14:54
森のリゾート小梨で入浴
16:30 発のバスを待つ
2012年10月10日 15:08撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/10 15:08
16:30 発のバスを待つ
21:00 新宿
2012年10月10日 21:07撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
10/10 21:07
21:00 新宿

感想

長年あたためていた紅葉の涸沢
遂に実現!
期待に違わず、素晴らしい紅葉!
混雑を押してもくる価値があると思いました。
(涸沢小屋では2人でふとん1枚!)

しかし、秋の北アルプスは初めてということもあり、防寒具やらなにやら詰め込んでザックはテント泊なみに巨大に。
道中何度も「テントか!?」といわれた。そのためスローペースとなり、何度も後続者に先を譲る。

連休最終日ということもあり、横尾ルートなら道幅もあり、押し寄せる下山者とのすれ違いも容易かと、このルートで行くことに。
しかし、横尾を過ぎてからは道も狭くなり、すれ違いに難儀することも。

北穂分岐〜涸沢岳の岩場ではせめてものザックが小さければと思った。
奥穂〜岳沢の帰路もクサリやハシゴを考慮し、時間的に前穂を断念。

日本有数の紅葉と岩峰を満喫し、
大荷物のリスクを認識した山行だった。

軽量化して奥穂〜西穂に挑むのも興味が湧いてきた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2100人

コメント

こんにちは。
はじめまして!

今年は涸沢の紅葉とても綺麗でしたねmaple
それにしても、日程は違いますが同時期に殆ど同じルートを歩いていたんですね(時間的に前穂を断念したのも一緒)

確かに北穂〜涸沢岳付近はペンキマークが少ない所あったような気がします。あとザックはやはり小さいほうが歩きやすいっていうのは同感です

私もそろそろ奥穂〜西穂挑戦しようかなって思ってます。
奥穂からのジャンダルムを見てしまったら興味湧いてしまいますよねsmile
2012/10/15 19:15
>-TIROL-さん
なにはともあれ素晴らしい紅葉でよかったですね。

北穂〜涸沢岳では結構自然落石してましたねcoldsweats02
クサリ場登るときも上が気になって仕方なかったです。

奥穂→西穂のCTは9時間以上
お互い頑張りましょう!
2012/10/15 23:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら