記録ID: 2387729
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
鎌ヶ岳(三ツ口谷〜武平峠周回)
2020年06月09日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:14
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 529m
- 下り
- 514m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:17
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 3:09
距離 4.9km
登り 529m
下り 528m
12:34
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三ツ口谷道:大滝のう回路が使用禁止になり、難路だった滝直前から登るルートが正式ルートに。 長石尾根尾根道:標高1000m付近の急斜面、崩れ激しく登るの大変。本来のルートより谷側のテープを頼りに何とか上りました。 県境尾根道:ざれて滑りやすい以外は特に危険個所無し。 |
写真
感想
久しぶりの鎌ヶ岳三ツ口谷。しばらく来ないうちに荒れてきたような気がしました。初めて大滝の直登ルートを歩けた(というか、選択の余地がなかった)のは良かったですが、長石尾根にスイッチしてからのざれ場の急登は手がかりも少なくてこずりました。三ツ口谷道は歩き易いので悪天候のエスケープルートにも使っていましたが、今後は考え直さないとがいけないようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:639人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する