ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2397571
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

梅雨の晴れ間は最高の青空♬ホテイランとツクモグサ

2020年06月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:10
距離
16.1km
登り
1,435m
下り
1,436m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:00
休憩
2:10
合計
13:10
6:23
6
6:29
6:30
114
8:24
8:24
85
9:49
10:04
107
11:51
11:55
17
12:12
12:22
17
12:39
12:49
4
12:53
13:01
5
13:06
13:42
10
13:52
13:53
8
14:01
14:08
8
14:16
14:28
11
14:39
14:39
23
15:02
15:08
33
15:41
15:46
18
16:04
16:07
65
17:12
17:12
7
17:24
17:35
64
18:39
18:39
49
19:28
19:29
4
19:33
天候 晴れ(最高の青空で風もなし)
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岐阜羽島IC→諏訪IC
赤岳山荘の駐車場(1日1000円)
トイレは赤岳山荘・行者小屋・硫黄岳山荘・赤岳鉱泉で利用できます。100円
現在、硫黄岳山荘のみ営業中
コース状況/
危険箇所等
【美濃戸山荘〜行者小屋】
苔の森を過ぎて少し河原を歩きます。
【地蔵尾根】
全般的に急登。森林限界を超えると梯子や階段、岩場があり高度感あります。
【地蔵の頭〜横岳】
岩稜帯で鎖あり。梯子あり。岩場あり。慎重に進むべき所。
【硫黄岳〜赤岳鉱泉】
特に危険な箇所はありません。樹林帯を九十九折りに下っていきます。
【最後の林道】
堰堤広場を過ぎ、山の神を過ぎた所で右側に「迂回路」の表示あります。
ここを歩くとだいぶんショートカット出来ると思います。

今回ヤマレコマップアプリの軌道がバグったので、相方の山旅ロガーを採用
駐車場に向かう道すがら、朝霧が晴れて前方に赤岳がくっきりと姿を現した!これは嬉しい予感♬(赤岳じゃなくて阿弥陀岳みたい)
2020年06月17日 05:53撮影 by  NEX-6, SONY
4
6/17 5:53
駐車場に向かう道すがら、朝霧が晴れて前方に赤岳がくっきりと姿を現した!これは嬉しい予感♬(赤岳じゃなくて阿弥陀岳みたい)
赤岳山荘の入口の前にくると、おばちゃんが駐車代を徴収にきてくれます。ではしゅっぱ〜つ!
2020年06月17日 06:26撮影 by  NEX-6, SONY
6/17 6:26
赤岳山荘の入口の前にくると、おばちゃんが駐車代を徴収にきてくれます。ではしゅっぱ〜つ!
美濃戸山荘の前を通り過ぎ(現在休業中)
2020年06月17日 06:32撮影 by  NEX-6, SONY
6/17 6:32
美濃戸山荘の前を通り過ぎ(現在休業中)
今日は南沢へと進みます。お目当てのホテイランを探してしばらく彷徨ってしまいました(^^ゞ
2020年06月17日 06:32撮影 by  NEX-6, SONY
6/17 6:32
今日は南沢へと進みます。お目当てのホテイランを探してしばらく彷徨ってしまいました(^^ゞ
ロープで保護してあるエリアは全て終了していましたが執念で他の場所で3つ見つけることが出来ました(笑)
こんな小さな花。
2020年06月17日 07:02撮影 by  NEX-6, SONY
7
6/17 7:02
ロープで保護してあるエリアは全て終了していましたが執念で他の場所で3つ見つけることが出来ました(笑)
こんな小さな花。
なかなか小さくてピントが合わせにくいです。
私にはピンクの妖精にしか見えない(^^)
2020年06月17日 07:02撮影 by  NEX-6, SONY
11
6/17 7:02
なかなか小さくてピントが合わせにくいです。
私にはピンクの妖精にしか見えない(^^)
ようこそ♬八ヶ岳へ〜って
出迎えてくれてるかのよう♬
2020年06月17日 07:09撮影 by  NEX-6, SONY
22
6/17 7:09
ようこそ♬八ヶ岳へ〜って
出迎えてくれてるかのよう♬
苔の森を進んで行きます。
2020年06月17日 07:41撮影 by  NEX-6, SONY
1
6/17 7:41
苔の森を進んで行きます。
キバナノコマノツメ
2020年06月17日 08:15撮影 by  NEX-6, SONY
1
6/17 8:15
キバナノコマノツメ
ズダヤクシュとキバナノコマノツメ
2020年06月17日 08:18撮影 by  NEX-6, SONY
2
6/17 8:18
ズダヤクシュとキバナノコマノツメ
橋をいくつか渡って
2020年06月17日 08:18撮影 by  NEX-6, SONY
1
6/17 8:18
橋をいくつか渡って
これは何かな?
2020年06月17日 08:38撮影 by  NEX-6, SONY
6/17 8:38
これは何かな?
これも何かな?
マイヅルソウの蕾?
2020年06月17日 08:58撮影 by  NEX-6, SONY
1
6/17 8:58
これも何かな?
マイヅルソウの蕾?
イワカガミもたくさん
2020年06月17日 08:49撮影 by  NEX-6, SONY
4
6/17 8:49
イワカガミもたくさん
シロバナヘビイチゴ。他にもミヤマカタバミやスミレや…帰り道に撮るつもりでした。この時は…
2020年06月17日 08:56撮影 by  NEX-6, SONY
1
6/17 8:56
シロバナヘビイチゴ。他にもミヤマカタバミやスミレや…帰り道に撮るつもりでした。この時は…
振り向いたら気持ちのいい青空♬と遠くに冠雪したアルプスが見えました!
2020年06月17日 08:54撮影 by  NEX-6, SONY
1
6/17 8:54
振り向いたら気持ちのいい青空♬と遠くに冠雪したアルプスが見えました!
荷揚げのヘリが何度も飛んでいきます。山小屋再開の準備かな?
2020年06月17日 08:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
6/17 8:42
荷揚げのヘリが何度も飛んでいきます。山小屋再開の準備かな?
ドカーンと横岳の稜線が目に飛び込んできました!
2020年06月17日 09:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
6/17 9:41
ドカーンと横岳の稜線が目に飛び込んできました!
横岳や赤岳がだんだんと近くなってきました。
2020年06月17日 09:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
6/17 9:47
横岳や赤岳がだんだんと近くなってきました。
行者小屋に到着しトイレをお借りして小休止(現在休業中)小屋から見える横岳の稜線
2020年06月17日 09:52撮影 by  NEX-6, SONY
2
6/17 9:52
行者小屋に到着しトイレをお借りして小休止(現在休業中)小屋から見える横岳の稜線
横岳から赤岳
小屋前はテーブルベンチが片付けられていてひっそりとしていました。
2020年06月17日 09:52撮影 by  NEX-6, SONY
1
6/17 9:52
横岳から赤岳
小屋前はテーブルベンチが片付けられていてひっそりとしていました。
赤岳から中岳
2020年06月17日 09:52撮影 by  NEX-6, SONY
3
6/17 9:52
赤岳から中岳
頭だけちょこんと阿弥陀岳
2020年06月17日 09:52撮影 by  NEX-6, SONY
2
6/17 9:52
頭だけちょこんと阿弥陀岳
小屋の裏手から地蔵尾根で地蔵の頭を目指します!途中で引き返すのもありだと気楽な気持ちでスタート!
2020年06月17日 10:07撮影 by  NEX-6, SONY
6/17 10:07
小屋の裏手から地蔵尾根で地蔵の頭を目指します!途中で引き返すのもありだと気楽な気持ちでスタート!
樹林帯を登り高度が上がると振り返ってこの景色!
2020年06月17日 10:25撮影 by  NEX-6, SONY
2
6/17 10:25
樹林帯を登り高度が上がると振り返ってこの景色!
北アルプスが一望♬
2020年06月17日 10:26撮影 by  NEX-6, SONY
6
6/17 10:26
北アルプスが一望♬
後で調べました♬
2020年06月17日 10:26撮影 by  NEX-6, SONY
6/17 10:26
後で調べました♬
槍ヶ岳から穂高連峰をズーム
2020年06月17日 10:25撮影 by  NEX-6, SONY
7
6/17 10:25
槍ヶ岳から穂高連峰をズーム
乗鞍岳
これは稜線にあがるしかないでしょ!
2020年06月17日 10:26撮影 by  NEX-6, SONY
2
6/17 10:26
乗鞍岳
これは稜線にあがるしかないでしょ!
階段が出てきたけど行ける所まで行ってみよう!
2020年06月17日 10:51撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
6/17 10:51
階段が出てきたけど行ける所まで行ってみよう!
下山してきた外国人の男性にお花がたくさん咲いていたと写真を見せていただきました(^^)
2020年06月17日 10:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
6/17 10:57
下山してきた外国人の男性にお花がたくさん咲いていたと写真を見せていただきました(^^)
右を見れば赤岳
2020年06月17日 11:11撮影 by  NEX-6, SONY
5
6/17 11:11
右を見れば赤岳
奥には左から御嶽山・乗鞍岳・北アルプスが見えています。
2020年06月17日 11:12撮影 by  NEX-6, SONY
1
6/17 11:12
奥には左から御嶽山・乗鞍岳・北アルプスが見えています。
左は横岳から硫黄岳の稜線。突き出てるのが大同心と小同心かな?
2020年06月17日 11:18撮影 by  NEX-6, SONY
4
6/17 11:18
左は横岳から硫黄岳の稜線。突き出てるのが大同心と小同心かな?
その先には天狗岳や蓼科山
2020年06月17日 11:19撮影 by  NEX-6, SONY
3
6/17 11:19
その先には天狗岳や蓼科山
眼下に行者小屋が小さくなってきた
2020年06月17日 11:12撮影 by  NEX-6, SONY
6/17 11:12
眼下に行者小屋が小さくなってきた
高度感があるので絶対に振り返らずに階段上って
2020年06月17日 11:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
6/17 11:20
高度感があるので絶対に振り返らずに階段上って
鎖の岩場を進んだら
2020年06月17日 11:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
6/17 11:22
鎖の岩場を進んだら
お地蔵さんに到着!今日も無事に下山できますようにと、いつもより念入りに(^人^)
2020年06月17日 11:29撮影 by  NEX-6, SONY
6
6/17 11:29
お地蔵さんに到着!今日も無事に下山できますようにと、いつもより念入りに(^人^)
なんだかんだで地蔵の頭までやってきました!ここで休憩しながら下山はどうするか検討中。地蔵尾根は怖いからピストン中止は決定!赤岳から下りるか硫黄岳まで進んで赤岳鉱泉へ下りるか…
2020年06月17日 11:50撮影 by  NEX-6, SONY
8
6/17 11:50
なんだかんだで地蔵の頭までやってきました!ここで休憩しながら下山はどうするか検討中。地蔵尾根は怖いからピストン中止は決定!赤岳から下りるか硫黄岳まで進んで赤岳鉱泉へ下りるか…
地蔵の頭と横岳方面
2020年06月17日 11:52撮影 by  NEX-6, SONY
8
6/17 11:52
地蔵の頭と横岳方面
反対側は赤岳と赤岳天望荘
2020年06月17日 11:51撮影 by  NEX-6, SONY
6
6/17 11:51
反対側は赤岳と赤岳天望荘
とにかくツクモグサを探しに横岳に向かおう♬
2020年06月17日 11:59撮影 by  SH-01L, SHARP
8
6/17 11:59
とにかくツクモグサを探しに横岳に向かおう♬
早速ミヤマキンバイがお出迎え♬
2020年06月17日 12:02撮影 by  NEX-6, SONY
7
6/17 12:02
早速ミヤマキンバイがお出迎え♬
おおっ!赤岳の横に見えるのは前回お目にかかれなかった富士山!
2020年06月17日 12:04撮影 by  NEX-6, SONY
4
6/17 12:04
おおっ!赤岳の横に見えるのは前回お目にかかれなかった富士山!
久しぶりのご対面〜♬
2020年06月17日 12:04撮影 by  NEX-6, SONY
8
6/17 12:04
久しぶりのご対面〜♬
横岳は赤岳側から順に二十三夜峰、日ノ岳、鉾岳、石尊峰、三叉峰、無名峰、奥ノ院(本峰)とピークを越えていきますが、目の前のピークが二十三夜峰かな
2020年06月17日 12:04撮影 by  NEX-6, SONY
6/17 12:04
横岳は赤岳側から順に二十三夜峰、日ノ岳、鉾岳、石尊峰、三叉峰、無名峰、奥ノ院(本峰)とピークを越えていきますが、目の前のピークが二十三夜峰かな
キバナシャクナゲ
2020年06月17日 13:40撮影 by  NEX-6, SONY
8
6/17 13:40
キバナシャクナゲ
初めましてのクモマナズナ
(雲間薺)アブラナ科イヌナズナ属
2020年06月17日 12:07撮影 by  NEX-6, SONY
6
6/17 12:07
初めましてのクモマナズナ
(雲間薺)アブラナ科イヌナズナ属
チョウノスケソウが咲き乱れています♬
2020年06月17日 12:12撮影 by  NEX-6, SONY
7
6/17 12:12
チョウノスケソウが咲き乱れています♬
2020年06月17日 12:21撮影 by  NEX-6, SONY
11
6/17 12:21
初めましてのチョウノスケソウ
(長之助草)バラ科チョウノスケソウ属
2020年06月17日 12:12撮影 by  NEX-6, SONY
19
6/17 12:12
初めましてのチョウノスケソウ
(長之助草)バラ科チョウノスケソウ属
ハクサンイチゲは少し
その横のスマートな白い花は何かな?
2020年06月17日 12:21撮影 by  NEX-6, SONY
8
6/17 12:21
ハクサンイチゲは少し
その横のスマートな白い花は何かな?
イワベンケイのブーケ
2020年06月17日 12:22撮影 by  NEX-6, SONY
10
6/17 12:22
イワベンケイのブーケ
眼下に行者小屋と赤岳鉱泉が見える
2020年06月17日 12:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
6/17 12:22
眼下に行者小屋と赤岳鉱泉が見える
赤岳とチョウノスケソウ
2020年06月17日 12:22撮影 by  NEX-6, SONY
6
6/17 12:22
赤岳とチョウノスケソウ
初めましてのイワウメ
本当に岩の上に咲いていました。
2020年06月17日 12:30撮影 by  NEX-6, SONY
4
6/17 12:30
初めましてのイワウメ
本当に岩の上に咲いていました。
(岩梅)イワウメ科イワウメ属
2020年06月17日 11:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
6/17 11:48
(岩梅)イワウメ科イワウメ属
チョウノスケソウとオヤマノエンドウ
2020年06月17日 12:32撮影 by  NEX-6, SONY
8
6/17 12:32
チョウノスケソウとオヤマノエンドウ
初めまして♪
チシマアマナ(千島甘菜)ユリ科チシマアマナ属
2020年06月17日 12:46撮影 by  NEX-6, SONY
5
6/17 12:46
初めまして♪
チシマアマナ(千島甘菜)ユリ科チシマアマナ属
オヤマノエンドウの花畑
2020年06月17日 12:51撮影 by  NEX-6, SONY
5
6/17 12:51
オヤマノエンドウの花畑
そして…ついにツクモグサを発見!
2020年06月17日 12:49撮影 by  NEX-6, SONY
11
6/17 12:49
そして…ついにツクモグサを発見!
実はこんなにたくさん咲いています!
予想外でびっくり!
2020年06月17日 12:50撮影 by  NEX-6, SONY
6
6/17 12:50
実はこんなにたくさん咲いています!
予想外でびっくり!
ツクモグサは横岳のあちこちで咲いていました。
2020年06月17日 12:53撮影 by  NEX-6, SONY
9
6/17 12:53
ツクモグサは横岳のあちこちで咲いていました。
でも開いていないのばっかり
これはこれで可愛いのですけど…
2020年06月17日 12:57撮影 by  NEX-6, SONY
2
6/17 12:57
でも開いていないのばっかり
これはこれで可愛いのですけど…
天気もいいのに、どんなタイミングで開くの?
2020年06月17日 12:58撮影 by  NEX-6, SONY
10
6/17 12:58
天気もいいのに、どんなタイミングで開くの?
(九十九草)キンポウゲ科オキナグサ属
2020年06月17日 13:05撮影 by  NEX-6, SONY
5
6/17 13:05
(九十九草)キンポウゲ科オキナグサ属
これが一番開いていた花かな(^^)
2020年06月17日 13:44撮影 by  NEX-6, SONY
13
6/17 13:44
これが一番開いていた花かな(^^)
お昼ご飯は今日も素麺弁当。エネルギーチャージした事だし硫黄岳まで行くことに決定!
2020年06月17日 13:13撮影 by  NEX-6, SONY
8
6/17 13:13
お昼ご飯は今日も素麺弁当。エネルギーチャージした事だし硫黄岳まで行くことに決定!
今日の主役はチョウノスケソウってぐらい咲いてます♬
2020年06月17日 13:31撮影 by  NEX-6, SONY
4
6/17 13:31
今日の主役はチョウノスケソウってぐらい咲いてます♬
方向的に野辺山か清里の町?
2020年06月17日 13:34撮影 by  NEX-6, SONY
2
6/17 13:34
方向的に野辺山か清里の町?
大権現と刻まれた石板のある石尊峰。奥に見えるのが横岳の本峰でさらにその奥に硫黄岳山頂が見えている。
2020年06月17日 13:40撮影 by  NEX-6, SONY
1
6/17 13:40
大権現と刻まれた石板のある石尊峰。奥に見えるのが横岳の本峰でさらにその奥に硫黄岳山頂が見えている。
オヤマノエンドウ・イワカガミ・チョウノスケソウの共演♬
2020年06月17日 13:42撮影 by  NEX-6, SONY
6
6/17 13:42
オヤマノエンドウ・イワカガミ・チョウノスケソウの共演♬
手前のピークが三叉峰で奥に本峰
2020年06月17日 13:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
6/17 13:42
手前のピークが三叉峰で奥に本峰
前回、相方に頭を蹴られた思い出の梯子(笑)
2020年06月17日 13:48撮影 by  NEX-6, SONY
4
6/17 13:48
前回、相方に頭を蹴られた思い出の梯子(笑)
初めましてのミネズオウ
(峰蘇芳)ツツジ科ミネズオウ属
2020年06月17日 13:48撮影 by  NEX-6, SONY
5
6/17 13:48
初めましてのミネズオウ
(峰蘇芳)ツツジ科ミネズオウ属
三叉峰を通過
2020年06月17日 13:55撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
6/17 13:55
三叉峰を通過
三叉峰を越えたからあのピークが無名峰なのかな?
2020年06月17日 13:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
6/17 13:57
三叉峰を越えたからあのピークが無名峰なのかな?
ウルップソウも咲き始めていました♬
2020年06月17日 13:59撮影 by  NEX-6, SONY
5
6/17 13:59
ウルップソウも咲き始めていました♬
横岳で2株、硫黄岳で1株見つけました。
2020年06月17日 13:59撮影 by  NEX-6, SONY
10
6/17 13:59
横岳で2株、硫黄岳で1株見つけました。
振り返って歩いてきた稜線とお花のコラボ
2020年06月17日 14:05撮影 by  NEX-6, SONY
6
6/17 14:05
振り返って歩いてきた稜線とお花のコラボ
ついにラスボスの横岳本峰を捉えました!
2020年06月17日 14:10撮影 by  NEX-6, SONY
2
6/17 14:10
ついにラスボスの横岳本峰を捉えました!
二つある短い梯子を登ったら
2020年06月17日 14:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
6/17 14:12
二つある短い梯子を登ったら
横岳(奥の院)到着!ここが本峰となります。
2020年06月18日 13:58撮影 by  SH-01L, SHARP
16
6/18 13:58
横岳(奥の院)到着!ここが本峰となります。
あとは硫黄岳山荘に向かって下りまーす!
2020年06月17日 14:44撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
6/17 14:44
あとは硫黄岳山荘に向かって下りまーす!
硫黄岳山荘でジュースを注入して硫黄岳到着!
2020年06月17日 15:42撮影 by  SH-01L, SHARP
6
6/17 15:42
硫黄岳山荘でジュースを注入して硫黄岳到着!
硫黄岳から見る横岳・赤岳・阿弥陀岳
2020年06月17日 15:42撮影 by  NEX-6, SONY
3
6/17 15:42
硫黄岳から見る横岳・赤岳・阿弥陀岳
では赤岳鉱泉経由で美濃戸へ下山します。先を急ぐので写真は封印!
2020年06月17日 15:50撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
6/17 15:50
では赤岳鉱泉経由で美濃戸へ下山します。先を急ぐので写真は封印!
赤岩の頭から見た硫黄岳
ここで既に16時過ぎ!普通ならとっくに下山している時間!まだまだ先は長いけど私の足はもつのか?
2020年06月17日 16:03撮影 by  NEX-6, SONY
5
6/17 16:03
赤岩の頭から見た硫黄岳
ここで既に16時過ぎ!普通ならとっくに下山している時間!まだまだ先は長いけど私の足はもつのか?
九十九折りの樹林帯が赤岳鉱泉までが長かった〜(-_-;)
2020年06月17日 17:37撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
6/17 17:37
九十九折りの樹林帯が赤岳鉱泉までが長かった〜(-_-;)
では最後の力を振り絞って下山開始!駐車場に着いた時には薄暗かったけど無事到着(^^ゞ
2020年06月17日 17:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
6/17 17:43
では最後の力を振り絞って下山開始!駐車場に着いた時には薄暗かったけど無事到着(^^ゞ
2020年06月20日 10:35撮影 by  SH-01L, SHARP
2
6/20 10:35

装備

共同装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯(素麺弁当・めんつゆ・水・氷・生姜) 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 熊鈴 ヘッドランプ(久しぶりに使いました!) 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 スマホ 時計 サングラス タオル ストック カメラ(予備バッテリー&予備SDカード) 湯沸かしセット マグカップ ロールペーパー ティッシュ ウエットティッシュ エマージェンシーブランケット アルコール除菌シート マスク トイレ用コイン

感想

梅雨の晴れ間に八ヶ岳にお邪魔してきました。
第一目的はホテイラン
フォローさせてもらっている方が数年前の同じ日にたくさん見つけられていたので
今年は情報が少ないですが、期待して行ってみる事に。
第二目的は当然ツクモグサ
でも、地蔵尾根がきつそうなので稜線まで上がるかどうかは、その時次第で
行者小屋ピストン
地蔵尾根から行けるとこまでピストンの二択でした。

まず、ホテイランは今年は時期が既に遅かった(^^ゞ
う〜ん。残念。それでもなんとか3つだけ見つけられて良かったです。
いつもは中々ピントが合わずに苦戦するカメラも今回は割と調子が良く
まずまずの撮影が出来ました。

行者小屋で休憩後、相方に荷物を少し持ってもらって地蔵尾根で行ける所まで行ってみる事に。高度を上げていくとお天気に恵まれて景色のいい事♬
これは稜線まで行くしかないでしょ!と登ったのはいいけど
地蔵尾根で下山するのは、ちょっとハードル高そう。
ツクモグサを見るのに横岳方向に歩くのだから
硫黄岳まで行って赤岳鉱泉経由で美濃戸へ下りようかという
まさかの超ロングコースに変更になってしまいました。

ツクモグサは私の勝手な思い込みで、岩場の危ない所に少しづつ咲いているのかと
思っていたら、なんのなんの想像以上にたくさん咲いていてビックリです。

下山の林道はショートカット出来る迂回路がある事を
直近のyamasemiさんのレコで知って、それを使おうと思っていましたが
如何せん、既に薄暗くなっていて道迷いになりそうで
結局、急がば回れで林道を歩いて駐車場に無事に辿り着きました。
たくさん歩いて疲れたけど充実した山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:797人

コメント

3年前のあの日...[[camera]]
お久しぶりです。
6/17、関東甲信は風も冷ためで登山日和だったようですね♪
実は、数年ぶりにツクモグサだけでも見に行こうかと考えていたものの…結局やめてしまったのですが、こちらのレコで拝見できたのでよしとさせていただきます(笑)

ホテイランは3株でしたか…
今年は記録的暖冬・少雪だった故に、、花々によっては開花タイミングが開いてしまったようですね。咲きたい順に咲いていくのが自然ですし。
(といいつつ、まとめて咲いてもらえると助かるんですけどね〜(笑))

ともあれ、日帰りロングトレイルお疲れ様でした〜
2020/6/18 22:46
Re: 3年前のあの日...[[camera]]
silverfrostさん お久しぶりです(^^)
コメントありがとうございます。
相方がたまたまとった休みがドンピシャで八ヶ岳が晴れ予報だったので
満を持してホテイラン探しに行く事に♬

今年は時期的にどうかな〜?
直近のレコでは探しても見つからなかったという情報がありdown
silverさんの三年前のレコを見直したら
まさかの同じ6月17日で ホテイランとの出会いに期待アーップup

まず美濃戸山荘付近のホテイランは終わっていて出鼻をくじかれ
南沢のロープの保護区も全て終わっていて意気消沈down
諦めかけていた時に、辛うじて3株見つけた時には本当に妖精に見えました

この八ヶ岳エリアはホテイランとツクモグサとウルップソウを一度に見ることは
出来ないので、何を優先するか難しいですよね〜
2020/6/19 13:30
最高の天気☀️最上の花々🌸至高のひと時
いやいや、素晴らしい天候に恵まれて雄大な八ヶ岳の山々に周囲の峰々が美しい!
そしてお目当ての花にもしっかり出逢われて、さらに他の花々も可憐で麗しいですね!観たことない花ばっかりです。羨ましい〜😆
とくにチョウノスケソウとオヤマノエンドウの白/紫が素敵ですね。#81の写真が好きです😊
いいタイミングで行けて良かったですね。
2020/6/19 18:22
Re: 最高の天気☀️最上の花々🌸至高のひ...
uriuriさん こんばんは〜(^^)
この日はどこともいいお天気だったようですね!
竜ヶ岳も珍しく素晴らしいお天気だったようで、なんだか羨ましい気分です。
体が二つあったら良かったのに〜(笑)
八ヶ岳も最高のお天気になり大満足の山行でした〜
花の咲く時期は暑くて、私はいつもに増してヘロヘロのポンコツになるのですが
この日は風もないのに過ごしやすい天候で
お目当ての花にも出会えて感動でした!
81枚目の写真。私もこの山行でホテイランに並ぶお気に入りの写真です
(と言いながらトップ写真は全然違うのになってるー笑)
次回は泊りでもっと時間に余裕をもって、じっくりと撮影山行をしてみたいです(^^)
2020/6/19 20:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら