記録ID: 2405480
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須三本槍岳から煙草屋旅館日帰り♨と賄いランチ〜峠の茶屋
2020年06月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:28
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,237m
- 下り
- 1,230m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:29
- 休憩
- 2:05
- 合計
- 7:34
距離 15.3km
登り 1,247m
下り 1,233m
15:10
ゴール地点
天候 | 曇天、一時晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
峠の茶屋の駐車場は7時30分到着で空車なし。 峠の茶屋駐車場にトイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートは明瞭 大峠から三斗小屋のルートは3回渡渉あり。 三本槍から三斗小屋は、静かなルートです。 |
その他周辺情報 | 煙草屋旅館、今だけ日帰り♨と賄いランチ営業中 各1000円税込み 鹿の湯 500円 |
写真
撮影機器:
感想
県を跨ぐ移動が解禁になり那須を歩く。
やっぱり山はいいなー😄
楽しかったけど自粛中に取り組んだランニング で痛めた膝が悪化😭
Kenちゃんに迷惑をかけましたm(__)m
また松葉杖です💦
リハビリして夏山を楽しめる様に頑張りまーす。
約3ヶ月の登山自粛後の山行は、山小屋の応援も兼ねて、期間限定の三斗小屋温泉の日帰り湯とランチを楽しむために那須を訪れました。
天気はあいにく曇天でのスタートになったが、三本槍岳から大峠の間は晴れ間もあり、裏那須の花の稜線を楽しめた。
煙草屋旅館では源泉かけ流しの露天湯と山菜のパスタを堪能し、下山後は鹿の湯で。
体力維持の運動は続けていましたが、筋肉痛に(^^);
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:979人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する