記録ID: 2408968
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
東北遠征ー#1魔女の瞳に逢いたくて、一切経山〜東吾妻山
2020年06月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 903m
- 下り
- 907m
コースタイム
天候 | ガス→晴れ→ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
6/21早朝、磐梯吾妻スカイラインにて浄土平を目指しましたが、その手前の兎平に無料駐車場があり、ここからスタートとする。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はよく整備され、迷うような所もありません。 それにしても、浄土平〜一切経山間はものすごい登山者の数。 |
写真
感想
ついに本格的な自粛解除となりましたね。
私もいよいよ始動という感じです。
毎年恒例となっている東北遠征に出かけました。
今回は3つの山を計画しましたが、梅雨どきであり、天気がなかなか読めません。
てんくらもコロコロと予想が変わります。
魔女の瞳は絶対外せませんので、晴れ予想の高い6/21としました。
ところが朝早すぎたのか、一切経山に登頂した時点ではガスガスで何も見えません。
はるばるここまでやって来て、魔女の瞳を見ないで帰るわけにはいきません。
何時間でも粘る覚悟をしましたが、何人かの方が家形山へ向かわれました。
それなら私も時間潰しにと、家形山まで足を伸ばすことに。
結果的に、反対側からの魔女の瞳も見られ、正解でした。
それにしても魔女の瞳は素晴らしいですね。
吸い込まれそうなブルーの瞳をしっかりと目に焼きつけました。
時間がたっぷりとあったため、東吾妻山まで周回することにしました。
湿原と高山植物がこれでもかと現れ、素晴らしい山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:543人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する