北八ヶ岳、茶臼山、縞枯山、雨池山、三ッ岳、北横岳、大岳を縦走して雨池回って麦草峠に睡魔と戦いながら周回する。
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 10:38
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,103m
- 下り
- 1,104m
コースタイム
- 山行
- 9:01
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 10:33
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(行き) 中央道 調布ic→長坂ic |
コース状況/ 危険箇所等 |
全ルート登山ルート。 自分の記録は適当に歩いてるから人のせいにするような方はコピーしないでください。 NCNR(^_^;) |
その他周辺情報 | 野辺山の国道沿いにセブンイレブンとLAWSON、そこから進み松原湖手前の国道沿いに最終セブンイレブン有り。 稲子湯旅館温泉650円 レストランスワローハット味噌カツ定食1100円位だったかな? |
写真
唐松岳から餓鬼山経由し祖母谷温泉に降りる終盤や木曽駒の福島なんやらコース終盤並みに最低ww
感想
今週は天気予報にも悩まされたが、るい痔と福島山行、M口さんと沢登り、会長と沢登り、BC仲間のダウンヒルチャリとお誘いを頂き優柔不断な自分はどれも行きたい!!
そして決めきれないので一人で山に行こうとなった。
先週の信越トレイルで終盤蝶がたくさんいて写真を撮り楽しかったので今週は一眼持って一人でじっくりテント泊にしようと考えたのだ。
26日金曜の予報で日曜日は雨確定となったのでテント泊は辞めて土曜写真撮る、日曜赤線繋となった。
27日早朝発予定にしていたが変な時間にアイスコーヒー飲んだせいか寝れないので22時過ぎに家を出て麦草ヒュッテについたのが2時位。なんだかやたら風が強い。ビールのんだりして結局3時間位しか寝れなかった。
起きても風は強く気温も低いので終盤歩く林道で蝶は撮れるのか怪しいが出発。
晴天とまではいかないがいい天気である。
写真を撮りながら茶臼山、縞枯山、雨池山、三ッ岳、北横岳、大岳と縦走した。
眠い&2400m前後の標高で、自分はただでさえ高度順応できない男なのでしんどいなぁ。期待していなかった三ッ岳は行って正解だったが、大岳下山は自分苦手系のルートで遠く感じた。
双子池小屋で昼飯。ここは2回目だが気持ちいい場所だ。キャンプしにまた来よう。
お目当ての林道コースは平成24年から通行止めらしく蝶の写真撮れないわ、迂回路はまた山道登らされるはでヘロヘロでぐったり。白目でちんたら歩いて無事ゴールしたのでした。
風呂は久し振りに稲子湯に行き鉄泉に癒やされ、佐久海ノ口駅近くの国道沿いに有るレストランスワローハットに勇気出してやっと行けました。家族経営で気を使ってくれて良い人達でした。お客さん多いので出てくるのには時間掛かるが美味しかった。
夕食後清里に移動し去年車停めた駅前の無料駐車場で車泊するかと思ったらファミマになっていて他の無料駐車場を教えてもらったが広くてトイレ無しの誰もいないで幽霊でたら嫌なので安定の美し森駐車場でファミマで買ったビール飲んで爆睡しました。
八ヶ岳全山縦走で北八最後に残していてなめてあそこ歩くと痛い目に合うなと思った。登り返しと飛び石ならぬ飛び岩コースでした。大岳から双子池良いコースですよおすすめです。自分はもういいや。
距離も累積標高も大した事無いので余裕と思ったが体力落ちたな😞
いやー眠い疲れた。明日歩くのかな?
krkdxくん、こんにちは。
チョウなどの自然がたくさん撮れていますね。特にクジャクチョウは、いいなあと思ってみてしまいます。
そういえば、夏近いのにアサギマダラはまだ見ないなあ、密になったチョウを撮影するのもいいなあ、と思っていました。
そして、このコースは近いところを夏に歩いたこともあるので、その時の記憶と比べながらレコを読ませていただきました。
また、チョウ子のよい写真を撮りながらみんなと歩きたいところですね。
aideieiでした。
aiさん
こんにちは。この日は風が強くて花の写真撮ってもブレブレだし蝶はいても飛んで行ってしまうし散々でしたが涼しくて気持ちよかったです。
期待していなかった三ッ岳と大岳は記憶に濃く残りました。
アサギマダラは6月に高尾と奥多摩で観ました。
梅雨はまだまだ続くし行く山悩みますね〜
kr
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する