ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2418886
全員に公開
ハイキング
東海

無双連山・高山(静岡の百山)

2020年06月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:55
距離
30.5km
登り
2,171m
下り
1,996m

コースタイム

日帰り
山行
10:44
休憩
0:12
合計
10:56
5:09
51
家山川緑地公園
6:00
6:00
142
8:22
8:24
17
8:41
8:42
26
9:08
9:08
23
9:31
9:31
15
9:46
9:46
44
10:30
10:30
16
10:46
10:47
11
10:58
10:58
20
11:18
11:19
17
11:36
11:40
15
11:55
11:55
23
12:18
12:18
29
12:47
12:47
8
13:04
13:04
5
13:09
13:10
5
13:15
13:15
39
13:54
13:55
123
15:58
15:58
7
16:05
千頭駅
【メモ】

・そりゃもうタイヘン。
 (何が?)
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
早朝5時、家山川緑地公園。
1
早朝5時、家山川緑地公園。
家山駅の前を忍び足で通過。
1
家山駅の前を忍び足で通過。
朝早いせいか、誰もいない。
1
朝早いせいか、誰もいない。
朝ごはんのかわりにムシって食べる(ウソ)
4
朝ごはんのかわりにムシって食べる(ウソ)
歩道のないところは轢かれそうでコワいです。
1
歩道のないところは轢かれそうでコワいです。
初瀬橋を渡って正面の尾根に取り付きます。
初瀬橋を渡って正面の尾根に取り付きます。
どこから取り付けば良いかまったく計画を練ってきていないので、カンバンの立ってる位置からとにかく正面突破してみる。
2
どこから取り付けば良いかまったく計画を練ってきていないので、カンバンの立ってる位置からとにかく正面突破してみる。
正面突破はいいが、いきなり登れなくて手こずる。
2
正面突破はいいが、いきなり登れなくて手こずる。
さらにヤブっててなかなか前に進めず。
さらにヤブっててなかなか前に進めず。
少し歩きやすくなった。
少し歩きやすくなった。
歩きやすそうな道が交差しているので、もしかするとちゃんとした登山道の取り付きがどっかにあるのかもしれません。
歩きやすそうな道が交差しているので、もしかするとちゃんとした登山道の取り付きがどっかにあるのかもしれません。
けっこうな急登をしのいで、まずは374mピーク。
けっこうな急登をしのいで、まずは374mピーク。
ピークから先でちょいちょい方向を間違えてしまったので、今回歩いたルートは進むべき方向をつねに確認したほうが良いかと。
1
ピークから先でちょいちょい方向を間違えてしまったので、今回歩いたルートは進むべき方向をつねに確認したほうが良いかと。
地面に埋まった境界線の目印にけっこう助けられる。
1
地面に埋まった境界線の目印にけっこう助けられる。
三角点を見落とすが戻る気なし。
1
三角点を見落とすが戻る気なし。
直径10cmはあろうかという巨大キノコにテンションが上がりまくり、思わず地面の土をザッ!ザッ!と掘ってしまう。
5
直径10cmはあろうかという巨大キノコにテンションが上がりまくり、思わず地面の土をザッ!ザッ!と掘ってしまう。
「稜線伝いに歩く」をテーマに写真のように進んでしまったが、ここは左側の林道を素直に通ったほうがいいです。
1
「稜線伝いに歩く」をテーマに写真のように進んでしまったが、ここは左側の林道を素直に通ったほうがいいです。
というのは、盛大にヤブってるからです。
1
というのは、盛大にヤブってるからです。
権現山までの登りはそこそこ急登ですが、よく歩かれているようで明瞭な稜線歩きでロープなんかも設置されてます。
1
権現山までの登りはそこそこ急登ですが、よく歩かれているようで明瞭な稜線歩きでロープなんかも設置されてます。
権現山(718m)
三等三角点「権現峰」
1
三等三角点「権現峰」
権現山から先、かなり長い距離にわたって標高800mあたりを登ったり下りたりの繰り返し。
1
権現山から先、かなり長い距離にわたって標高800mあたりを登ったり下りたりの繰り返し。
あ、まといリス埋まっとる!
2
あ、まといリス埋まっとる!
救出(足でな)
けっこう林業の手が入っております。
1
けっこう林業の手が入っております。
稜線伝いに歩くだけなので道迷いってのはありませんが、湿度の高さがすさまじくて疲れ倍増。
1
稜線伝いに歩くだけなので道迷いってのはありませんが、湿度の高さがすさまじくて疲れ倍増。
三等三角点「三双」
3
三等三角点「三双」
824mピークの手前で巻き道と思われる赤テープを見つけました。実際歩いていないのでわかりませんが、ぜひ巻き道をおすすめします。
1
824mピークの手前で巻き道と思われる赤テープを見つけました。実際歩いていないのでわかりませんが、ぜひ巻き道をおすすめします。
自分は稜線伝いに登っていく。
自分は稜線伝いに登っていく。
すさまじい笹ヤブに阻まれる。
すさまじい笹ヤブに阻まれる。
笹ヤブを抜けるころには、地肌が露出している部分がスリキズだらけでお肌ヒリヒリ(汗)
笹ヤブを抜けるころには、地肌が露出している部分がスリキズだらけでお肌ヒリヒリ(汗)
途中、嫌でも林道歩きになります。でもすっごいラクチン。
途中、嫌でも林道歩きになります。でもすっごいラクチン。
林道歩きのラクな時間を利用して歩きパン。
2
林道歩きのラクな時間を利用して歩きパン。
写真の場所からふたたび稜線へと取り付きます。
2
写真の場所からふたたび稜線へと取り付きます。
食べたら確実におなかを壊しそうな色あい。
4
食べたら確実におなかを壊しそうな色あい。
三等三角点「石上」
3
三等三角点「石上」
反射板に向かって妨害電波を発射。
3
反射板に向かって妨害電波を発射。
無双連山がよく見える好展望地。
2
無双連山がよく見える好展望地。
三角点のある856mピークから150mほど高度を下げます。
1
三角点のある856mピークから150mほど高度を下げます。
野いちごプリップリ。
1
野いちごプリップリ。
無双連山手前の峠まで下ってきました。
無双連山手前の峠まで下ってきました。
そしてまた、取り付き口がわからないので正面突破で行く。
1
そしてまた、取り付き口がわからないので正面突破で行く。
しばらく複雑な地形の歩きにくい場所を進む。
しばらく複雑な地形の歩きにくい場所を進む。
ようやく尾根がはっきりして歩きやすくなってきた。
ようやく尾根がはっきりして歩きやすくなってきた。
こんな展望の良いところでレジャーシート広げて、おにぎりとか、たまご焼きとか、タコさんウインナーとか、からあげとか、おいしいだろうな〜。
2
こんな展望の良いところでレジャーシート広げて、おにぎりとか、たまご焼きとか、タコさんウインナーとか、からあげとか、おいしいだろうな〜。
で、レジャーシートもろとも谷底に転落する。
2
で、レジャーシートもろとも谷底に転落する。
ここに来てまさかの笹ヤブリターンズ!
ここに来てまさかの笹ヤブリターンズ!
道は明瞭なのだが、ちょうど顔に当たる部分に笹が覆いかぶさっていて、さらに湿度の高さで汗まみれイライラ度MEGAMAX!
道は明瞭なのだが、ちょうど顔に当たる部分に笹が覆いかぶさっていて、さらに湿度の高さで汗まみれイライラ度MEGAMAX!
まつたけ拾っちゃいました(イライラによる幻覚)
3
まつたけ拾っちゃいました(イライラによる幻覚)
ああ、ようやく笹ヤブ終わった…。
1
ああ、ようやく笹ヤブ終わった…。
まだあるけどな(汗)
1
まだあるけどな(汗)
てことで、無双連山P6に無事到着。
2
てことで、無双連山P6に無事到着。
あとはなだらかな道が続くので楽勝楽勝。
あとはなだらかな道が続くので楽勝楽勝。
無双連山P5(1,083m)いちおうここが山頂っぽい。
4
無双連山P5(1,083m)いちおうここが山頂っぽい。
二等三角点「本城山」
2
二等三角点「本城山」
ちょっと弱々しげなお団子標識。守ってあげたい(by 松任谷由実)
6
ちょっと弱々しげなお団子標識。守ってあげたい(by 松任谷由実)
まつたけに続いて今夜の食料発見(ウソ)
2
まつたけに続いて今夜の食料発見(ウソ)
何気なくスルーしてるけど、そもそも反射板が何をするものなのか、いまだにわかっていない。
2
何気なくスルーしてるけど、そもそも反射板が何をするものなのか、いまだにわかっていない。
P4〜P2は短い間隔で続いております。
2
P4〜P2は短い間隔で続いております。
P2が無双連山の最高点となります。
1
P2が無双連山の最高点となります。
大好きな赤プレート。
3
大好きな赤プレート。
P1までは細尾根を行く。
1
P1までは細尾根を行く。
ここでポチを帰す。
2
ここでポチを帰す。
無双連山P1到着。無事終了。
1
無双連山P1到着。無事終了。
当初の予定では無双連山から青部駅へ下るつもりでしたが、言うほど疲れていないので、このまま高山まで向かいます。
当初の予定では無双連山から青部駅へ下るつもりでしたが、言うほど疲れていないので、このまま高山まで向かいます。
草ボーボーでお隠れ中のカンバン。
草ボーボーでお隠れ中のカンバン。
高山が前方に見えてきた。
高山が前方に見えてきた。
カニ太郎、今日も踏まれる。
1
カニ太郎、今日も踏まれる。
林道から高山への取り付き口。
1
林道から高山への取り付き口。
距離は短いけど、高山への登りはかなりの急登です。
1
距離は短いけど、高山への登りはかなりの急登です。
高山(1,095m)到着。
3
高山(1,095m)到着。
三等三角点「高山」
1
三等三角点「高山」
とくに境界でもなさそうだが、赤い杭が埋め込まれているので、それに沿って下ってみる。
1
とくに境界でもなさそうだが、赤い杭が埋め込まれているので、それに沿って下ってみる。
そして最後に詰む。
2
そして最後に詰む。
ガラガラの急斜面(というか垂直に近い)をネットにつかまりながらなんとか下りる。
1
ガラガラの急斜面(というか垂直に近い)をネットにつかまりながらなんとか下りる。
無事林道まで下るが、下山口がわからずしばし右往左往。
1
無事林道まで下るが、下山口がわからずしばし右往左往。
あ、ここだ。
中電の巡視路なので道は明瞭。
1
中電の巡視路なので道は明瞭。
なんでゴルフボールあんのよ。
2
なんでゴルフボールあんのよ。
帰り道はいろいろ選択肢があるのでご自分でお好きな道をば。
1
帰り道はいろいろ選択肢があるのでご自分でお好きな道をば。
地図上の破線で下ればいちばん距離が短くなると思って進んでみる。
2
地図上の破線で下ればいちばん距離が短くなると思って進んでみる。
しかし、切り落とした丸太の残骸が窪地に堆積しており、通行が困難だったのであきらめる。
1
しかし、切り落とした丸太の残骸が窪地に堆積しており、通行が困難だったのであきらめる。
元の道に戻り、素直に巡視路を歩く。
1
元の道に戻り、素直に巡視路を歩く。
四等三角点「柿平」
3
四等三角点「柿平」
写真の鉄塔のところがちょっとわかりにくく、反時計回りにグルッと回り込みます。往路で歩く場合は時計回りですね。
2
写真の鉄塔のところがちょっとわかりにくく、反時計回りにグルッと回り込みます。往路で歩く場合は時計回りですね。
鉄塔から先は道幅が狭いものの、明瞭な一本道なので安心して歩けます。
1
鉄塔から先は道幅が狭いものの、明瞭な一本道なので安心して歩けます。
無事、ふもとまで下山できました。
1
無事、ふもとまで下山できました。
舗装路のすぐ真下に沢が流れてるので、手や顔を洗ってサッパリ。
2
舗装路のすぐ真下に沢が流れてるので、手や顔を洗ってサッパリ。
あとは千頭駅までもうひと踏ん張り。
1
あとは千頭駅までもうひと踏ん張り。
川根の町並み。
上半身より下半身に履くものください…。
5
上半身より下半身に履くものください…。
千頭駅でフィニッシュ。
2
千頭駅でフィニッシュ。
アーティスティックなカモシカ。
3
アーティスティックなカモシカ。
コーラ〜 コーラ〜
1
コーラ〜 コーラ〜
「山を歩いたあとはコーラ」と、憲法第68条に書いてあります。
3
「山を歩いたあとはコーラ」と、憲法第68条に書いてあります。
トロッコ列車休憩所でコーラを飲みながららホゲーとしてる、怪しいオッサンを発見。
2
トロッコ列車休憩所でコーラを飲みながららホゲーとしてる、怪しいオッサンを発見。
トーマスフェア開催中!
2
トーマスフェア開催中!
あれっ、トーマスがいないぞっ!
4
あれっ、トーマスがいないぞっ!
おいパーシー、トーマスはどこへ行った?
3
おいパーシー、トーマスはどこへ行った?
トーマスに会えずヒザをついて号泣する。
4
トーマスに会えずヒザをついて号泣する。
電車の中で泣き崩れるみっともないオッサンを乗せたまま、電車は家山へと向かうのであった。
3
電車の中で泣き崩れるみっともないオッサンを乗せたまま、電車は家山へと向かうのであった。

感想

梅雨の時期は
行く山を選ぶのが
とても難しい。

標高2,000m以上の
高い山に登れば
そこそこ涼しいだろうが、
そこまで行く気力もない。

かといって、
近くの里山はムシ暑い。
さらにヒルも出そう。


どうすればいいのか。


タロット占いをしたところ、
家山駅から千頭駅まで歩くといいよ、
みたいな結果が出たので、
素直に従うことにした。


で、今日改めて思った。


自分が素直に従うと、
だいたいロクなことがない。





おわり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1254人

コメント

凄い突破力
bk138さん
こんばんは。
このルートを4月に歩こうと思ってましたが流れてます。この時期にヒルが居ないんですね。
それにしても流石の突破力ですね。林道や舗装路から取付く時は迷いますが最後はエイヤーと入るしか無いですよね。(笑)
高山の所は歩いたことがありますが下山時に北側に直接降りると最後が崖みたいになってますよね。ネットに捕まりながら下ったんですね。
いつも感心しつつも面白いコメントに大爆笑しながら拝見させてもらってます。
暑い中、30kmお疲れ様でした。
2020/6/30 19:25
Re: 水窪のおかげです
>Zenjinさん
コメントありがとうございます。

自分は歩くスピードが遅いので、
焦らず、ゆっくり、時間をかけて
突破するようにしています。

このコースも春先か秋口だったら
それほど厳しくないはずです。

覚悟はしていましたが、
意外とヒルは出なかったので、
それだけは助かりました。

20kmを超えると足が痛くて、
ヤブ突破よりキツい(笑)

ありがとうございます。
2020/6/30 21:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら