羊蹄山 真狩ルート 高山植物満開!
- GPS
- 08:40
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,643m
- 下り
- 1,634m
コースタイム
- 山行
- 7:40
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 8:41
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝5時30分の段階で6割ほど埋まっていた。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し。 |
その他周辺情報 | 下山後に真狩温泉で汗を流す。600円。 その後,道の駅真狩で野菜を買って帰る。(新じゃがはまだ) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
軍手
レインウェア
ゲイター
日よけタオル
靴
ザック
行動食
昼食
飲料
筆記用具
スマホ
スマホ予備電池
時計
カメラ
熊よけの鈴
アルコールバーナー
五徳
ライター
ケトル
虫除けスプレー
蚊取り線香
コーヒーミル
コーヒードリッパー
カップ
軽アイゼン
ヘッドライト
携帯ラジオ
ファイヤースターター
防虫 ヘッドネット
ツエルト
|
---|
感想
年に一度の羊蹄山登山の日が来た。
この日の天気は晴れ予想であり,たいへん期待してきた。
登山開始時はガスがかかっていたが,4合目あたりから雲の上に出,その後,麓あたりのガスや雲も消えていた。
2合目標識付近でシマリスを発見。人慣れしているのか,こちらをじっと見ていてしばらくカメラ用に(?)ポーズをとってくれた。
7合目あたりからは高山植物が咲き始め,特にイワブクロが満開であり,大いに楽しませてもらった。
真狩下山口に到着。いつものように左回り,岩場経由で喜茂別ピークを目指す。
岩場は慎重に歩き,ルートを見失わないように気をつけた。
頂上に到着すると,すでに10人ほどが思い思いの位置で眺望を楽しんでいた。
自分も風の当たらないところで休憩。眼下の景色を楽しむ。
洞爺湖,駒ヶ岳,樽前,風不死,恵庭といった山々を確認した。
京極の水力発電所の様子もよく見えた。胆振東部地震のブラックアウトからの電力復旧の際に活躍した発電所と記憶している。
おにぎり,コーヒーを楽しんだ後,行動を開始する。
団体の方々も多く登ってきており,頂上を振り返るとたいへん賑やかな状況となっていた。
9合目の避難小屋にて今年の記念バッチを購入する。
これで4年連続となり,かなりうれしい。
ノゴマが気持ちよさそうに鳴いていた。
こちらもカメラ慣れしているのか,姿を写真に撮らせてもらえた。
暑さのためかなり水分を取ることとなった。この日は最終的に2.4リットルの水分を消費した。
下山時もけっこう足に負担がかかった。最後は太ももがかなり筋肉痛となった。
下山後は真狩温泉で汗を流す。600円。
露天風呂から見る羊蹄山はたいへん美しく,ここに登ってきたという満足感もあり,気持ちよかった。
時間帯が合わず食事はできなかった。
道の駅真狩で野菜を少々購入して帰宅した。
今年も羊蹄山に登ることができ,そして晴天にも恵まれ感謝の念でいっぱいである。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する