ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2453825
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

雲上の花畑 鳥海山(東北遠征◆

2020年07月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:54
距離
14.9km
登り
1,380m
下り
1,379m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:52
休憩
1:01
合計
6:53
4:35
7
4:42
4:42
46
5:28
5:28
28
5:56
6:06
12
6:18
6:18
7
6:25
6:25
17
6:42
6:43
8
6:51
6:54
69
8:03
8:07
15
8:22
8:42
4
8:46
8:48
43
9:48
9:49
13
10:02
10:02
11
10:13
10:14
11
10:25
10:29
16
10:45
10:45
33
11:18
11:20
3
11:23
11:27
1
11:28
ゴール地点
東北遠征二日目は鳥海山
移動が近いので、駐車場内でシュラフに籠ってお休み。
前日の月山に比べると かなり良好なコンディションでした。
それにしても 人は多かった。
天候 晴れ (賽の河原付近までは 雲の中=ガス)
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
23日夕方鉾立駐車場到着。
山地図の駐車可能台数は150台となっていますが、この時点で少なくとも50〜60台。
鉾立山荘前は朝まで出入可能でしたが、稲倉山荘前は18時半ごろにロープが張られ、出入り不可となりました。それまでにロープの中に入っていたので、出入りの車の気配に邪魔されず静かで、車中でしっかり8時間よく眠れました。
なお、寝袋ないと寒いと思います。
4時半の出発時点では鉾立山荘前と稲倉山荘の一段上の登山者用駐車場はほぼ満車。
下山後に確認した時には、鳥海山ブルーラインの山形方向は路駐が200m以上。
コース状況/
危険箇所等
コースはよく整備されており、分かりやすい。
外輪山・千蛇谷分岐から雪渓へのルート、山地図には「ハシゴあり」とありますが、閉鎖されています。迂回ルートはありますが、足元はザレている部分もあり、打ち込んである鉄筋棒が引っ掛かります。注意です。
千蛇谷コースで雪渓を何度か渡りますが、すでに急な斜面はなく、アイゼンは不要。ただし、外輪山方向からの落石の音が聞こえました。意識が必要と思います。
全体になだらかな印象ありますが、山頂部(新山)の溶岩ドームは岩登りです。手掛かり、足掛かりを確認しながら、三点支持で確実に!
・・・全コース中で一番面白かった・・・。
その他周辺情報 鉾立山荘ではシャワー利用できます。(200円)
下山後汗を流してから車に乗れるのは、ありがたい。
23日に駐車場到着時
2020年07月23日 18:09撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 18:09
23日に駐車場到着時
「あしたの朝は見えないかもしれないよ」という声が聞こえてきたので、近くの展望台からパチリ。
このあと、夕陽に焼ける鳥海山を期待したのですが、ガスが出てきて不発。
2020年07月23日 18:14撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/23 18:14
「あしたの朝は見えないかもしれないよ」という声が聞こえてきたので、近くの展望台からパチリ。
このあと、夕陽に焼ける鳥海山を期待したのですが、ガスが出てきて不発。
朝になりました。
ここから登ります。
2020年07月24日 04:33撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 4:33
朝になりました。
ここから登ります。
2020年07月24日 04:35撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 4:35
駐車場を見下ろします
稲倉山荘前(中央)はロー王に守られて空いていますが、ほかはほぼ満車です
2020年07月24日 04:35撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 4:35
駐車場を見下ろします
稲倉山荘前(中央)はロー王に守られて空いていますが、ほかはほぼ満車です
鉾立展望台から山頂が見えます
2020年07月24日 04:39撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 4:39
鉾立展望台から山頂が見えます
稲倉岳との鞍部付近から日の出
2020年07月24日 05:01撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/24 5:01
稲倉岳との鞍部付近から日の出
2020年07月24日 05:09撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 5:09
花ツマトリソウかな
2020年07月24日 05:16撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 5:16
花ツマトリソウかな
花ぁ.ぅ錺ガミ
2020年07月24日 05:17撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 5:17
花ぁ.ぅ錺ガミ
花ァ.船鵐哀襯沺ΑΑΔ海海呂發μ別咾砲覆辰討い
2020年07月24日 05:18撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 5:18
花ァ.船鵐哀襯沺ΑΑΔ海海呂發μ別咾砲覆辰討い
たまたま先行の方が立ち止まられて、追い越した際に振り返ったら、この虹。
2020年07月24日 05:18撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/24 5:18
たまたま先行の方が立ち止まられて、追い越した際に振り返ったら、この虹。
花Α.茱張丱轡ガマ
2020年07月24日 05:25撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 5:25
花Α.茱張丱轡ガマ
賽の河原
2020年07月24日 05:26撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 5:26
賽の河原
雲の上に出ました
稲倉岳の方向です
2020年07月24日 05:46撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 5:46
雲の上に出ました
稲倉岳の方向です
御浜小屋
2020年07月24日 05:52撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 5:52
御浜小屋
御浜小屋前のお花畑
雪渓との組み合わせがいい。
これで空が青空だったら、最高なんだけどね。
2020年07月24日 05:59撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 5:59
御浜小屋前のお花畑
雪渓との組み合わせがいい。
これで空が青空だったら、最高なんだけどね。
鳥海湖
2020年07月24日 05:59撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 5:59
鳥海湖
花А.魯サンシャジンかな?
2020年07月24日 06:06撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 6:06
花А.魯サンシャジンかな?
2020年07月24日 06:08撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 6:08
花─.Ε汽ギク?
2020年07月24日 06:08撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 6:08
花─.Ε汽ギク?
花 ハクサンフウロ
2020年07月24日 06:08撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 6:08
花 ハクサンフウロ
花 クルマユリ
2020年07月24日 06:11撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 6:11
花 クルマユリ
花 シャクナゲ
2020年07月24日 06:12撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 6:12
花 シャクナゲ
御田ヶ原・・・雲海が広がる
2020年07月24日 06:15撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 6:15
御田ヶ原・・・雲海が広がる
八丁坂から山頂が見える
ガスが晴れる
期待膨らみます
2020年07月24日 06:18撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 6:18
八丁坂から山頂が見える
ガスが晴れる
期待膨らみます
花 雲海に起立するコバイケイソウ
2020年07月24日 06:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 6:19
花 雲海に起立するコバイケイソウ
花 ハクサンイチゲ
昨日の疲れか、しゃがんで写真撮っていない。
2020年07月24日 06:20撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 6:20
花 ハクサンイチゲ
昨日の疲れか、しゃがんで写真撮っていない。
花 ママハハコか?
2020年07月24日 06:26撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 6:26
花 ママハハコか?
七五三掛
2020年07月24日 06:38撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 6:38
七五三掛
外輪山コーストの分岐
2020年07月24日 06:48撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 6:48
外輪山コーストの分岐
花 ダイモンジソウかな?
2020年07月24日 06:49撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 6:49
花 ダイモンジソウかな?
山頂が待っている
2020年07月24日 06:52撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 6:52
山頂が待っている
雪渓
表面は少し緩くなっているのでアイゼンは不要
斜度も緩い
2020年07月24日 06:55撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 6:55
雪渓
表面は少し緩くなっているのでアイゼンは不要
斜度も緩い
外輪山
この辺りで外輪山方向から落石の音がしました
2020年07月24日 07:01撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 7:01
外輪山
この辺りで外輪山方向から落石の音がしました
2020年07月24日 07:02撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 7:02
この標識、コースタイム的には10分毎かな?
2020年07月24日 07:25撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 7:25
この標識、コースタイム的には10分毎かな?
花院.張ザクラかな
2020年07月24日 07:54撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 7:54
花院.張ザクラかな
御室
2020年07月24日 08:02撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 8:02
御室
新山の溶岩ドーム
これがねェ、ここの登りが、おもしろかったんですよ。
2020年07月24日 08:02撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 8:02
新山の溶岩ドーム
これがねェ、ここの登りが、おもしろかったんですよ。
中央の隙間の底を抜けてきます
2020年07月24日 08:21撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 8:21
中央の隙間の底を抜けてきます
山頂到着
頂上部は比較的狭い
2020年07月24日 08:24撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 8:24
山頂到着
頂上部は比較的狭い
七高山
向こうの方が高く見える
2020年07月24日 08:24撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 8:24
七高山
向こうの方が高く見える
鳥海山大物忌神社
2020年07月24日 08:44撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 8:44
鳥海山大物忌神社
花押,海譴皀魯サンフウロ
2020年07月24日 09:31撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 9:31
花押,海譴皀魯サンフウロ
花魁,海舛蕕皀縫奪灰Εスゲの花畑
2020年07月24日 09:58撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 9:58
花魁,海舛蕕皀縫奪灰Εスゲの花畑
八丁坂の登り返し
姿を目に焼き付けます
2020年07月24日 10:04撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 10:04
八丁坂の登り返し
姿を目に焼き付けます
日本海が見えました
雲間に見えるのは飛島
2020年07月24日 10:11撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 10:11
日本海が見えました
雲間に見えるのは飛島
2020年07月24日 11:14撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 11:14
鉾立山荘
シャワーが使えました
ありがたい
2020年07月24日 11:46撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 11:46
鉾立山荘
シャワーが使えました
ありがたい

感想

昼には帰途につきたかったので、4時半出発。
23日の19時半にシュラフに籠り、いちどトイレに起きましたが、3時半の目覚ましで起きるという熟睡。
その時点では霧雨で、ちょっと気持ちが萎えたのですが、車中で支度している間に天は上がり、気持ちも入ってきました。
花は前日の月山に続き よかったですよ。
コースは非常によく整備されています。これだけ石を敷き詰めてあると、損傷は少ないと思いますが、整備の方は大変だったろうと感じます。
千蛇谷と外輪山の分岐ではちょっと日和って千蛇谷へ下りてしまいましたが、外輪山の方が良かったのではないかと後悔。
溶岩ドームは嬉々として登りました。
ここの岩登りは面白い。両手両足を使って、体全体で登っている感がいいですね。
ヘルメットあった方が良かったかとも思いましたが、そもそも今回は持ってきていない。
鉾立山荘でシャワーを浴び、すっきりした後で稲倉山荘の売店で「鳥海山」(お酒)を買いました。
花を、雲海を思い出しながら、家で楽しみます。
ありがとう、鳥海山。
なお、鉾立駐車場でナビに「自宅」と入れたら、800キロ!!
遠いなあ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:618人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら