ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2460373
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

大朝日岳 古寺山ルートで猿に遭遇 〔百名山〕(山形県西置賜郡)

2020年07月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
yamaya その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:59
距離
17.1km
登り
1,557m
下り
1,541m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

◆所要時間 11時間 ●歩行距離 17.1Km ▲総上昇量 1433m
04:30 古寺(こでら)案内センター
07:20 古寺山(こでらやま)「掘小朝日(こあさひ)▲1501.07m」
10:05 大朝日岳(おおあさひだけ)
   「供δ日岳(あさひだけ)▲10870.66m」 〜10:40
13:00 古寺山
15:30 古寺(こでら)案内センター
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●乗用車
・月山ICから県道27号線を南下。大井沢のヘアピンの標識から朝日鉱泉方面へ民有林林道に入り、小寺キャンプ場を過ぎた分岐の標識に従って、林道最奥の古寺鉱泉を目差します。
Ⓟ駐車場 
・「大江町朝日連峰古寺案内センター」の前に190台収容の無料駐車場があります。(協力金1000円)
・当日朝は、連休最終日と悪天候予報で、利用は僅か6台のみ!!
コース状況/
危険箇所等
▲山行概要
【入山】
・古寺鉱泉「旧朝陽館」左の登山口から入山し、急登を頑張って尾根に乗る。稜線の快適なブナの巨樹林を進むとやがて一服清水の水場に出て一息入れる。
【小寺山】
・すぐ先の花抜峰の乢分岐を過ぎて高木帯の坂を上がり、三沢清水で水分補給しながら古寺山に出ると、これから向かう稜線のパノラマが開ける。
【小朝日山】
・山頂ルートを避けて、直下の分岐から左の足元の悪いトラバース道を抜けて熊越の分岐へ回り込む。
【大朝日小屋】
・やがて銀玉水(ぎんぎょくすい)の分岐を左に見送り、ザレた急登に耐えると緩斜面に出る。朝日嶽神社の奥宮に参拝して大朝日小屋に着き、しばしの休憩。
【大朝日岳】
・さらに一登りで大展望の大朝日岳山頂に至るが、登山者も僅かで、やがて山頂を独り占めにする。
【下山】
・下山は元来た道を休憩しながら5時間ほど下る。
その他周辺情報 【地元情報】
・古寺鉱泉の朝陽館は、2019年秋に営業を終了し、登山拠点として「大江町朝日連峰古寺案内センター」が、2019年7月27日に開所されました。
・駐車場は、現在土間ですが、間もなく舗装される予定で、先日の連休中の24日金曜日には、収容190台の駐車場に124台が来場したそうです。
ルート詳細図(クリック→元サイズ→拡大)
2
ルート詳細図(クリック→元サイズ→拡大)
朝4時過ぎに登山指導員と情報交換をして案内センターⓅを出発
2020年07月26日 04:33撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
7/26 4:33
朝4時過ぎに登山指導員と情報交換をして案内センターⓅを出発
日曜朝なのに190台収容の駐車場も数台しかありません
2020年07月26日 04:34撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
7/26 4:34
日曜朝なのに190台収容の駐車場も数台しかありません
登山基地の「大江町朝日連峰案内センター」
2020年07月26日 04:34撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
7/26 4:34
登山基地の「大江町朝日連峰案内センター」
舗装道路の奥に登山標識があります
2020年07月26日 04:34撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
7/26 4:34
舗装道路の奥に登山標識があります
橋を渡って古寺鉱泉の左から登山道が始まります
2020年07月26日 04:38撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
7/26 4:38
橋を渡って古寺鉱泉の左から登山道が始まります
朝日連峰の登山口
2020年07月26日 04:39撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
7/26 4:39
朝日連峰の登山口
入山者カウンターを通過
2020年07月26日 05:02撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
7/26 5:02
入山者カウンターを通過
ブナ林に入ります
2020年07月26日 05:44撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
7/26 5:44
ブナ林に入ります
一服清水で一息入れる
2020年07月26日 06:02撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
7/26 6:02
一服清水で一息入れる
展望が広がり雲海が見事
2020年07月26日 06:26撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
7/26 6:26
展望が広がり雲海が見事
風雪に耐えたブナの巨樹
2020年07月26日 06:27撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
7/26 6:27
風雪に耐えたブナの巨樹
三沢清水(水が涸れることもある)
2020年07月26日 06:50撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
2
7/26 6:50
三沢清水(水が涸れることもある)
高度を上げます
2020年07月26日 07:13撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
7/26 7:13
高度を上げます
古寺山の三等三角点標石「掘小朝日▲1501.07m」前方は小朝日岳
2020年07月26日 07:21撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
7/26 7:21
古寺山の三等三角点標石「掘小朝日▲1501.07m」前方は小朝日岳
小朝日山の向こうに大朝日岳がガスに隠れる
2020年07月26日 07:24撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
7/26 7:24
小朝日山の向こうに大朝日岳がガスに隠れる
巻き道は、分岐標識のすぐ先から右の登路へ入ります
2020年07月26日 07:56撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
7/26 7:56
巻き道は、分岐標識のすぐ先から右の登路へ入ります
矢印雪渓が示す方向に朝日岳山頂があります
2020年07月26日 08:17撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
7/26 8:17
矢印雪渓が示す方向に朝日岳山頂があります
淡いピンク色のヒメサユリが満開
2020年07月26日 08:48撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
5
7/26 8:48
淡いピンク色のヒメサユリが満開
ヒメサユリ街道に蕾が沢山あるので、しばらく楽しめそう〜♪
2020年07月26日 08:50撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
2
7/26 8:50
ヒメサユリ街道に蕾が沢山あるので、しばらく楽しめそう〜♪
1591m+にある図根三角点
2020年07月26日 09:00撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
7/26 9:00
1591m+にある図根三角点
岩頭に乗ってご機嫌です
2020年07月26日 09:12撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
2
7/26 9:12
岩頭に乗ってご機嫌です
ノリウツギ
2020年07月26日 09:15撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
2
7/26 9:15
ノリウツギ
銀玉水へは、左へ一丁半下る
2020年07月26日 09:19撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
7/26 9:19
銀玉水へは、左へ一丁半下る
ニッコウキスゲ
2020年07月26日 09:20撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
4
7/26 9:20
ニッコウキスゲ
ニッコウキスゲ
2020年07月26日 09:21撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
5
7/26 9:21
ニッコウキスゲ
朝日嶽神社奥宮への階段を上がります
2020年07月26日 09:21撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
7/26 9:21
朝日嶽神社奥宮への階段を上がります
イワカガミ
2020年07月26日 09:28撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
7/26 9:28
イワカガミ
ヤマハハコ
2020年07月26日 09:36撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
2
7/26 9:36
ヤマハハコ
雲海が素晴らしい
2020年07月26日 09:37撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
2
7/26 9:37
雲海が素晴らしい
西朝日岳の雪渓が面白い
2020年07月26日 09:37撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
4
7/26 9:37
西朝日岳の雪渓が面白い
山頂はガスの中
2020年07月26日 09:37撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
7/26 9:37
山頂はガスの中
山頂下に祀られている「霊山朝日嶽神社奥宮」の石碑
2020年07月26日 09:42撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
7/26 9:42
山頂下に祀られている「霊山朝日嶽神社奥宮」の石碑
朝日嶽神社奥宮の祠に参拝
2020年07月26日 09:43撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
7/26 9:43
朝日嶽神社奥宮の祠に参拝
大朝日小屋を眼下に望む
2020年07月26日 09:54撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
4
7/26 9:54
大朝日小屋を眼下に望む
大朝日岳の山頂に到着
2020年07月26日 10:16撮影 by  F-01K, FUJITSU
3
7/26 10:16
大朝日岳の山頂に到着
大朝日岳の二等三角点標石「供δ日岳▲1870.66m」
2020年07月26日 10:09撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
7/26 10:09
大朝日岳の二等三角点標石「供δ日岳▲1870.66m」
山頂から以東山へ続く稜線
2020年07月26日 10:07撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
4
7/26 10:07
山頂から以東山へ続く稜線
山頂からのパノラマ
2020年07月26日 10:08撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
7/26 10:08
山頂からのパノラマ
重厚な山々が続く山頂からのパノラマ
2020年07月26日 10:08撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
7/26 10:08
重厚な山々が続く山頂からのパノラマ
山頂からの雲海
2020年07月26日 10:27撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
7/26 10:27
山頂からの雲海
大朝日岳山頂で記念写真〜♪
2020年07月26日 10:11撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
5
7/26 10:11
大朝日岳山頂で記念写真〜♪
ガスが出てきたので往路を下山
2020年07月26日 10:42撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
7/26 10:42
ガスが出てきたので往路を下山
大朝日小屋に立ち寄る
2020年07月26日 10:54撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
7/26 10:54
大朝日小屋に立ち寄る
綺麗な大朝日小屋の内部
2020年07月26日 10:54撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
7/26 10:54
綺麗な大朝日小屋の内部
大朝日小屋の国有林借受標示柱
2020年07月26日 10:55撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
7/26 10:55
大朝日小屋の国有林借受標示柱
小屋の前はお花畑
2020年07月26日 10:55撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
7/26 10:55
小屋の前はお花畑
山頂に別れを告げる〜〜
2020年07月26日 10:56撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
7/26 10:56
山頂に別れを告げる〜〜
ハクサンフウロ
2020年07月26日 11:00撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
2
7/26 11:00
ハクサンフウロ
長〜い下山路が待っています
2020年07月26日 11:19撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
7/26 11:19
長〜い下山路が待っています
矢印の先の山頂を振り返る
2020年07月26日 12:18撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
5
7/26 12:18
矢印の先の山頂を振り返る
ここで猿3頭が横切るのを目撃
2020年07月26日 13:17撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
7/26 13:17
ここで猿3頭が横切るのを目撃
猿の姿を捉える
2020年07月26日 13:17撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
7/26 13:17
猿の姿を捉える
サンカヨウの実
2020年07月26日 14:06撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
7/26 14:06
サンカヨウの実
ブナ林に癒やされます
2020年07月26日 14:58撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
7/26 14:58
ブナ林に癒やされます
ヒメコマツとブナの合体樹にパワーをもらいます
2020年07月26日 15:07撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
7/26 15:07
ヒメコマツとブナの合体樹にパワーをもらいます
月布川に降り立ちました
2020年07月26日 15:28撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
7/26 15:28
月布川に降り立ちました
ようやく古寺鉱泉に戻ってきました
2020年07月26日 15:29撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
2
7/26 15:29
ようやく古寺鉱泉に戻ってきました
工事中の脇道で「大江町朝日連峰案内センター」に無事帰着
2020年07月26日 15:33撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
7/26 15:33
工事中の脇道で「大江町朝日連峰案内センター」に無事帰着
ガラガラの駐車場で山支度を解く
2020年07月26日 15:37撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
7/26 15:37
ガラガラの駐車場で山支度を解く

感想

【感想・メモ】
・梅雨の晴れ間を縫って、21年ぶりに同じルートを歩きましたが、当時の記憶が全く無く、大展望の新鮮な感動を味わいながら静かな山行を楽しみました。

【猿に遭遇】
・標高1400m付近で子連と思われる3頭の猿が目の前を走り抜けてびっくり!その後、林の中から母猿がこちらの様子をじっと見ていて気味が悪くなりました。

※【GPSデーター日付1024週前の標示:週数ロールオーバー不具合】
・本件のGPSデーターは、週数ロールオーバーにより 1024週の遅れで標示しています。(7168日:19.6年前の標示)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1072人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
古寺鉱泉〜大朝日岳 避難小屋泊ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
大朝日岳(古寺鉱泉ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 朝日・出羽三山 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら