記録ID: 2473468
全員に公開
ハイキング
白山
心の山・白山は満開の花畑!
2020年08月03日(月) ~
2020年08月04日(火)
石川県
岐阜県
- GPS
- 32:00
- 距離
- 20.7km
- 登り
- 1,831m
- 下り
- 1,831m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:58
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:58
16:24
宿泊地
2日目
- 山行
- 7:23
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 7:25
4:50
44分
宿泊地
12:15
ゴール地点
GPSが作動せず手動で作りなおしています。
全行程で道が整備され笹払いもされており歩きやすくなっています。たまに滑りやすい石もあるのでそれさえ気を付ければ疲れ知らずの道になっています。
全行程で道が整備され笹払いもされており歩きやすくなっています。たまに滑りやすい石もあるのでそれさえ気を付ければ疲れ知らずの道になっています。
天候 | 1日目 曇り→雨→曇り 2日目 曇り→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【往路】 8/3(月) 朝○金沢駅5:52→松任駅6:02 着 200円 バス (1時間40分 2200円) 松任駅 6:30→市ノ瀬 8:10 市ノ瀬(20分間隔 500円)→別当出合 松任駅、別当出合、白山室堂でそれぞれ検温があります。 【復路】 別当出合14:00→市の瀬シャトルバス30分おき 市ノ瀬 15:00 その前の便は12:30 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースがたくさんあり、コースごとに群生する花が違っています。 |
その他周辺情報 | ◯白山室堂小屋 9300円 (素泊 6300 夕食1900円 お弁当1200円) 小屋はご飯がレトルト、寝袋、マスク、消毒持参。 小屋内ではマスク着用。 夜は冷えますが廊下にストーブを消灯までつけてくれてました。 白山室堂のスマホの充電代は30分で200円。 ◯今年は永井旅館では日帰り入浴はありません。 |
写真
感想
梅雨明け最初のお山は花の名山・白山へ。
ハクサンやミヤマと名のつく花たちの故郷、白山。花の聖地と言ってもいいとワクワクしてやって来ました。
その胸の高鳴り通りの山でした。
南竜分岐を過ぎると突然ハクサンフウロの花畑。エコーラインでは一面!二面!!三面!!!といったニッコウキスゲがどこまでも広がり、そこを過ぎるとハクサンコザクラの群生地、さらに進むとチングルマの花畑。息つく暇も与えてくれません。ビジターセンターからの左コースではクロユリ、ミヤマキンバイ、ハクサンコザクラがコラボレーション。花も梅雨明けが嬉しいのかそれぞれが瑞々しく煌めき、生き生きとしています。
花が住み分けしているように場所により花が変わっていくのが楽しく、わくわくしながら歩きとおしました。次々に現れては一面に広がる花畑に終始、圧倒されっぱなしの二日間でした。
大汝峰ではごつごつと盛り上がる荒々しい岩をあがると一転、反対は緩やかな傾斜が広がり火山のお山らしさが楽しめ足を伸ばしてよかったです。
残念だったのは花の種類が多い観光新道の分岐をスルーし砂防新道へ行ってしまったこと。また再訪すると心に止めて白山への想いを温めておきます。何度でも来たくなるお山でした。
本日も本当に楽しい山歩きでした。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:484人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
この記録で登った山/行った場所
関連する山の用語
テント
チングルマ
ガス
ハクサンチドリ
ミヤマキンポウゲ
イワカガミ
ナナカマド
避難小屋
シナノキンバイ
イワヒバリ
テン
ツリフネソウ
タマガワホトトギス
ハクサンフウロ
リンドウ
シャクナゲ
コウモリ
アキノキリンソウ
モミジ
オンタデ
ニガナ
カラマツ
木道
チング
モミ
シナノキ
ナデシコ
ツガザクラ
ゴゼンタチバナ
クロユリ
ミヤマダイコンソウ
アオノツガザクラ
ギンラン
カラマツソウ
タカネナデシコ
橋
滝雲
ハイキング
ニッコウキスゲ
座
ハクサンコザクラ
アカモノ
イワギキョウ
クルマユリ
ミヤマダイモンジソウ
ミヤマタンポポ
コイワカガミ
ミヤマクワガタ
オタカラコウ
シモツケソウ
ミヤマアキノキリンソウ
カライトソウ
ミソガワソウ
こんにちは、tamaさん!
梅雨明けで白山でしたか〜!沢山の本場のお花が綺麗に咲いていて素敵ですね♪一面のお花畑には心が踊ってしまいますね。ワクワクして時間の経つのも忘れてしまいそうな写真が沢山ですね!ハクサンコザクラやチングルマの大群落を間近で見てみたいです♪
自分も憧れのお山ですが前橋から片道6時間以上かかるのでどうしたものかと・・・流石に友人も首を縦には降ってくれないんですよね(笑)
JMSさん
こんにちは!
梅雨明けの花の本場に圧倒されっぱなしの2日間でした。
普段は控えめなニガナでさえ「私も見てみて〜!」と声をあげてるようで、どの花も色が濃かったり主張してくるんですよ〜!
種類もですが、花の密度がすごくてノックダウンしっぱなしでした。たぶんJMSさんも行かれたら何度もダウン取られちゃいますよ〜。
観光新道は種類も多いそうですがスルーしてしまいました。これは白山が『また来なよ!』と私に宿題を与えてくれたに違いありません。いつの日にかですが再訪決定です。その日まで花のお勉強しないとですね。
コメントありがとうございました!
こんにちは。
改めて、ハクサン〇〇と言う名前が多い事が納得しました。これほどたくさんの花が、季節を忘れて咲いているとは驚きました。お花畑の連続で、ワクワク、なかなか進まない様子が伝わってきました。
登山道も整備がいきとどき、観光新道が次に来るのを待っているかのようですね。
待ちに待った梅雨明け最初の夏山、最高のスタートですね。お疲れ様でした。
ヒロミさん、こんにちは。
観光新道のほかにも奥のルートにも花畑があるそうです。以前、白馬岳で雲に浮かぶ白山を見ることができましたが今回は残念ながら北アルプスはお預けでした。心踊る宿題を残しました。
コメントありがとうございます。
はじめまして
やっぱり白山の花々には圧倒されますね。堪能させていただきました。
一生分には笑いました。でもまだ観光新道やお花松原など北側にも二生三生分のお花畑が拡がってるようですよ。白山詣すれば一生死ねませんね笑。というか既に花の天国でしたね笑
16枚目とかは、ヨツバシオガマ(四葉塩釜)と思います。まるで鳥の頭ですね。
pewa-lakeさま
観光新道だけでなく北側にお花松原というお花畑が広がってるんですね!お花松原、何て素敵なネーミングなんでしょう。
いつと言わず明日にでも来訪したい気持ちを押さえています。
二生、三生分ですか!いいですね〜。山を始めたのが遅いのが悔やまれてるので、白山詣でで願いたいです。笑
普段はアップする写真は50枚くらいにしてますが、興奮の度合いに比例して増えてしまいましたが見てくださりありがとうございます。いずれは伊吹山のお花たちも見に行ってみたいなぁと遠い眼差しを向けています。
コメントありがとうございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する