ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 247352
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢 白馬尾根から樹氷の蛭ヶ岳 

2012年11月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:30
距離
13.6km
登り
1,431m
下り
1,442m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

本間橋8・03−雷平9・26−白馬尾根ー蛭ヶ岳12・06−ランチー蛭ヶ岳13・15−原小屋平13・59−姫次14・29−棒ノ木丸取りつき14・43−棒ノ木丸14・51−本間橋16・33
天候 稜線に出るまでは雨→晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
本間橋手前で駐車 早戸川林道は紅葉が綺麗でした見頃
コース状況/
危険箇所等
本間橋〜雷平までは2年前に比べてテープ・標識がすごく増えてます。

渡渉第二ポイントは橋が流されてます。

白馬尾根は道が明瞭ですが草原手前は崩落等で少し迷いやすいかも

姫次から造林小屋まではテープ・看板あります。踏み跡も多いです
雨でぬれているため、木製の橋は慎重に歩きます。
雨でぬれているため、木製の橋は慎重に歩きます。
第一渡渉ポイント

簡単な橋なので、油断すると落ちてしまいそうです。
第一渡渉ポイント

簡単な橋なので、油断すると落ちてしまいそうです。
寒い(-_-;)

往生際悪く、付近の様子を見に行きましたが、やはり渡渉しかありませんでした。
山を始めて初の渡渉でした。
寒い(-_-;)

往生際悪く、付近の様子を見に行きましたが、やはり渡渉しかありませんでした。
山を始めて初の渡渉でした。
カニのヨコバイっぽい(笑)

鎖自体がバンザイして届くぐらいの結構高いところに設置してあるところがあります。
要注意です。
カニのヨコバイっぽい(笑)

鎖自体がバンザイして届くぐらいの結構高いところに設置してあるところがあります。
要注意です。
近道
2012年11月24日 08:06撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 8:06
近道
絨毯。
2012年11月24日 08:13撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 8:13
絨毯。
黄色は落ちても鮮やかですね。
2012年11月24日 08:13撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 8:13
黄色は落ちても鮮やかですね。
崩壊してまーす
2012年11月24日 08:13撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 8:13
崩壊してまーす
何箇所か崩壊の跡がありました。
2012年11月24日 08:16撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 8:16
何箇所か崩壊の跡がありました。
早戸大滝案内
2012年11月24日 08:19撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 8:19
早戸大滝案内
造林小屋 地図があります
2012年11月24日 08:37撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 8:37
造林小屋 地図があります
レインウェアを着こんでの登り。
2012年11月24日 08:46撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 8:46
レインウェアを着こんでの登り。
木製の橋は木が弱くなっているところもあるので、気を付けて。
2012年11月24日 08:48撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 8:48
木製の橋は木が弱くなっているところもあるので、気を付けて。
あまり期待していませんでしたが、一部紅葉がきれいでした。
2012年11月24日 08:51撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 8:51
あまり期待していませんでしたが、一部紅葉がきれいでした。
ロープが張られたところも何箇所かありましたが、
足元が濡れているので、無理せず素直にロープに頼ります。
2012年11月24日 08:53撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 8:53
ロープが張られたところも何箇所かありましたが、
足元が濡れているので、無理せず素直にロープに頼ります。
渡渉第二ポイント 橋が無いので心臓がドキドキしながらの渡渉
2012年11月24日 09:11撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 9:11
渡渉第二ポイント 橋が無いので心臓がドキドキしながらの渡渉
雷平
2012年11月24日 09:27撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 9:27
雷平
白馬尾根目印 以前に比べて目印が多い
2012年11月24日 09:29撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 9:29
白馬尾根目印 以前に比べて目印が多い
柵を越えて尾根です
2012年11月24日 09:33撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 9:33
柵を越えて尾根です
ホコリダケ。ではなく、ツチグリ。つつくとバフッとホコリ(胞子)が舞います。
2012年11月24日 10:29撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 10:29
ホコリダケ。ではなく、ツチグリ。つつくとバフッとホコリ(胞子)が舞います。
CLが見つけた鳥の巣。住人はどなたかしら?
2012年11月24日 10:32撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 10:32
CLが見つけた鳥の巣。住人はどなたかしら?
あー真っ白
2012年11月24日 10:33撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 10:33
あー真っ白
草原ですねー
2012年11月24日 11:06撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 11:06
草原ですねー
雪がでてきました
2012年11月24日 11:23撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 11:23
雪がでてきました
樹氷越しの蛭ヶ岳
2012年11月24日 11:29撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 11:29
樹氷越しの蛭ヶ岳
今度は鬼ヶ岩越し
2012年11月24日 11:32撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 11:32
今度は鬼ヶ岩越し
蛭ヶ岳山荘もう一丁。
2012年11月24日 11:33撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 11:33
蛭ヶ岳山荘もう一丁。
2012年11月24日 11:35撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 11:35
2012年11月24日 12:00撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 12:00
蛭ヶ岳山頂から。雨も上がって少し視界が開けました。
2012年11月24日 12:04撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 12:04
蛭ヶ岳山頂から。雨も上がって少し視界が開けました。
本日のランチは牡蠣とみず菜のちゃんぽん

温まりました。
2012年11月24日 12:20撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 12:20
本日のランチは牡蠣とみず菜のちゃんぽん

温まりました。
懐中しるこ

えりちゃんゴチでした

2012年11月24日 12:50撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 12:50
懐中しるこ

えりちゃんゴチでした

蛭ヶ岳
2012年11月24日 12:51撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 12:51
蛭ヶ岳
到着時(12時頃)はたくさんの登山者がいました。
2012年11月24日 13:07撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 13:07
到着時(12時頃)はたくさんの登山者がいました。
2012年11月24日 13:08撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 13:08
なんと友人とまたまた遭遇
2012年11月24日 13:13撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 13:13
なんと友人とまたまた遭遇
これに↑の人はやられました

長いです。

雪も残っているので慎重に下ります。
2012年11月24日 13:16撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 13:16
これに↑の人はやられました

長いです。

雪も残っているので慎重に下ります。
原小屋平
2012年11月24日 14:14撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 14:14
原小屋平
姫次
2012年11月24日 14:31撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 14:31
姫次
棒ノ木丸縦走路の入口
2012年11月24日 14:44撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 14:44
棒ノ木丸縦走路の入口
棒ノ木丸
2012年11月24日 15:17撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 15:17
棒ノ木丸
↑の札の裏側にも榛ノ木丸。標高1,312m。
2012年11月24日 15:22撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 15:22
↑の札の裏側にも榛ノ木丸。標高1,312m。
鹿柵沿いを歩きます
2012年11月24日 15:37撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 15:37
鹿柵沿いを歩きます
おおー小屋が見えた
2012年11月24日 16:06撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 16:06
おおー小屋が見えた
ここからです
2012年11月24日 16:07撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/24 16:07
ここからです

感想

今回は集合場所までの電車から山友達に会い、行動中も3名、1日で4名もの山仲間に
合うという、皆考えていることは同じか…と思わせる妙な日でした。

さて、今回は丹沢は本間橋までの林道にある紅葉を満喫してから、白馬尾根より
蛭ヶ岳を目指すコースでした。稜線に出るまでは、引き返そうか?と
考えてしまうほど雨足が強くなることもあったのですが、山頂付近からは雨も
上がって霧氷も見られたので、少し辛抱して良かったです。

スタートして暫くはハシゴや鎖場、初の渡渉ありと割と変化に富んでいたのですが、杉林に入ると結構長く飽きがきます。(^^;
途中から落ち葉に雪が乗っているのが見え始め、「結構降ったのかしら?」と
登り続けると、やはり結構降ったようで、雪が木の枝にも張り付き地面にも
薄っすらと残っていました。

山頂付近には早々と霧氷が観られ、季節が冬に向かっているのを感じます。
ランチをしているうちにボトボトと枝から落ちていましたが、12時過ぎ
まで霧氷があるだけあって、じっとしているとかなり冷え込みました。

下り始めの長い階段の連続は登りに使うとかなり堪えると思います。この
出だしで山友さんとすれ違いましたが、げんなりとかなり疲れた様子でした。
雪も少し残っているので、気温が低い時は要注意です。

手首の手術後初のリハビリ登山でしたが、休憩込みで8時間半の山行が
こなせたので一安心でした。

当初予定していた計画から変更して日帰りの丹沢にしました。

本間橋で偶然友人に会い、雷平までご一緒することにしました

予想より天候が悪く雨が稜線手前まで降ってました。1400mを超えると雪が現われて、稜線や蛭ヶ岳では綺麗な樹氷が見れました。

蛭ヶ岳では牡蠣とみず菜のちゃんぽんを食べて〆で懐中しるこ&京菓子を食べました。蛭ヶ岳直下で山友と二人会いました。

蛭ヶ岳〜姫次の木道には雪があり寒かったです


帰りは宮ヶ瀬で花火も見れて満足度の高い1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1576人

コメント

おつかれやまでした。
昨日はお二人と会えて、折れていた心がもとに戻りました。
2012/11/25 21:01
match0810さん
お疲れ山でした

まさかの出会いでしたね。

それにしても蛭ヶ岳の樹氷は綺麗でしたねー
2012/11/25 22:21
お疲れさまでした。
本当にお疲れさまでした。

カキ入りちゃんぽん、増量してお待ちしていたのに
残〜念でした!バスが1時間早ければ、ドンピシャの
タイミングでしたのに…
2012/11/26 1:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら