本日は苗場山を4人でチャレンジします。皆さん初めての苗場山。一番メジャーな祓川(はらいがわ)コースです。(S)
ずっと来てみたかった苗場山です!楽しみ〜\(^-^)/ (t)
やっと来れましたね。(h)
4
8/10 5:40
本日は苗場山を4人でチャレンジします。皆さん初めての苗場山。一番メジャーな祓川(はらいがわ)コースです。(S)
ずっと来てみたかった苗場山です!楽しみ〜\(^-^)/ (t)
やっと来れましたね。(h)
この俳句好きです。(S)
3
8/10 5:40
この俳句好きです。(S)
登山口まで歩きますよ(S)
1
8/10 5:49
登山口まで歩きますよ(S)
アカレンジャーもいるよ(k)
3
アカレンジャーもいるよ(k)
20分ほど歩いてようやく登山道に到着しました!(S)
今日は天気が良さそうです。(h)
2
8/10 6:10
20分ほど歩いてようやく登山道に到着しました!(S)
今日は天気が良さそうです。(h)
あの森の中に入るようですね。(S)
1
8/10 6:13
あの森の中に入るようですね。(S)
森の中は蒸し暑かった(S)
長い梅雨でか滑りやすいです (t)
0
8/10 6:18
森の中は蒸し暑かった(S)
長い梅雨でか滑りやすいです (t)
下ノ芝という場所につきました。
0
8/10 6:59
下ノ芝という場所につきました。
途中まで新潟の山に詳しいハイカーさんとご一緒に登山させてもらいました。新潟のお山の情報をいろいろと教えてもらいました。ありがとうございます。(S)
苗場山はいいですよ。時期が合えば花もたくさん咲いて。こんな話をしながら、期待が膨らみます。(h)
3
8/10 7:00
途中まで新潟の山に詳しいハイカーさんとご一緒に登山させてもらいました。新潟のお山の情報をいろいろと教えてもらいました。ありがとうございます。(S)
苗場山はいいですよ。時期が合えば花もたくさん咲いて。こんな話をしながら、期待が膨らみます。(h)
おっ、建物が見えてきました〜。この時はもうすぐ山頂かなって思ったのですが、全然甘かったですね(S)
1
8/10 7:21
おっ、建物が見えてきました〜。この時はもうすぐ山頂かなって思ったのですが、全然甘かったですね(S)
木道と青空が素晴らしい。今日はホントいい天気です(S)
あれっ?思ったりよ早く着く? (t)
木道が出て来たので、もう少しですね。なんてお気楽です。(h)
5
8/10 7:30
木道と青空が素晴らしい。今日はホントいい天気です(S)
あれっ?思ったりよ早く着く? (t)
木道が出て来たので、もう少しですね。なんてお気楽です。(h)
そして振り返る(S)
5
8/10 7:39
そして振り返る(S)
振り返ると平標山等の谷川主脈が一望できます。
4
8/10 7:53
振り返ると平標山等の谷川主脈が一望できます。
一輪だけニッコウキスゲが咲いていました。
お〜。好みの写真です。絞りは如何ほど(k)
8
8/10 7:51
一輪だけニッコウキスゲが咲いていました。
お〜。好みの写真です。絞りは如何ほど(k)
股スリ岩の下からのいい画
3
8/10 7:59
股スリ岩の下からのいい画
いったん下りますよ。(s)
んん?下るの?(t)
1
8/10 7:59
いったん下りますよ。(s)
んん?下るの?(t)
あと、2.2kmあるのか〜っていう感じで先に進むと、、(S)
あと2kmで100mね。緩い登りで楽勝だねっ!(t)
1kmで50m、大したことないですね。ハイキング並ですね。(h)
1
8/10 8:07
あと、2.2kmあるのか〜っていう感じで先に進むと、、(S)
あと2kmで100mね。緩い登りで楽勝だねっ!(t)
1kmで50m、大したことないですね。ハイキング並ですね。(h)
オニアザミと蝶の芸術的一枚
11
8/10 8:12
オニアザミと蝶の芸術的一枚
先へ進むとここではじめて頂上が見えました。
えっーー、あんなに険しいの?? (S)
もうすぐ山頂とのんきに思っていたらあの急坂をあ上がるの〜!?((((;゜Д゜)))
写真だと分かりづらいけど急登です。(t)
2
8/10 8:18
先へ進むとここではじめて頂上が見えました。
えっーー、あんなに険しいの?? (S)
もうすぐ山頂とのんきに思っていたらあの急坂をあ上がるの〜!?((((;゜Д゜)))
写真だと分かりづらいけど急登です。(t)
なんとかっこいい山容なんでしょう。さすが日本百名山ですね。登山道も見えました。。。登り返しがきつそう(S)
5
8/10 8:19
なんとかっこいい山容なんでしょう。さすが日本百名山ですね。登山道も見えました。。。登り返しがきつそう(S)
りっぱな山肌で、惚れ込んで何枚も撮影します(S)
4
8/10 8:27
りっぱな山肌で、惚れ込んで何枚も撮影します(S)
オタカラコウと苗場山。谷川西黒尾根を彷彿させるほどの急登に見えます。(S)
8
8/10 8:35
オタカラコウと苗場山。谷川西黒尾根を彷彿させるほどの急登に見えます。(S)
ソバナ?シャジン?と苗場山(S)
7
8/10 8:38
ソバナ?シャジン?と苗場山(S)
白いソバナは珍しいかも(S)
6
8/10 8:40
白いソバナは珍しいかも(S)
シモツケもたくさん咲いています。登山道の色採りがすごいです(S)
3
8/10 8:41
シモツケもたくさん咲いています。登山道の色採りがすごいです(S)
これからあそこにアタックしますね。(S)
やっぱり山頂ですね。かなりの急登。(h)
1
8/10 8:41
これからあそこにアタックしますね。(S)
やっぱり山頂ですね。かなりの急登。(h)
トリカブトも可憐に登山道の脇に咲いていました。(S)
お〜。これも。。やはりそうでしたか。ギリ撮った。(k)
3
8/10 8:42
トリカブトも可憐に登山道の脇に咲いていました。(S)
お〜。これも。。やはりそうでしたか。ギリ撮った。(k)
ここらはまるでお花畑だね~って言っていたら、本当にお花畑でした (*^^*)(S)
2
8/10 8:43
ここらはまるでお花畑だね~って言っていたら、本当にお花畑でした (*^^*)(S)
オミナエシは登山道脇に可愛く咲いていました。(S)
3
8/10 8:43
オミナエシは登山道脇に可愛く咲いていました。(S)
お花の撮影に夢中です。(S)
2
8/10 8:43
お花の撮影に夢中です。(S)
オミナエシとナデシコの黄色と桃色コンビ
前に進みませんね。(h)
6
8/10 8:44
オミナエシとナデシコの黄色と桃色コンビ
前に進みませんね。(h)
まさにお花畑🌸
7
8/10 8:46
まさにお花畑🌸
今度はマルバダケブキと一緒に(^^♪(S)
2
8/10 8:55
今度はマルバダケブキと一緒に(^^♪(S)
振り返って、今まで来た登山道。かなり登り返しているのがわかります(S)
0
8/10 9:07
振り返って、今まで来た登山道。かなり登り返しているのがわかります(S)
色とりどりの花が一斉に咲いてます。いい時に来れて嬉しいな♪(t)
3
8/10 8:50
色とりどりの花が一斉に咲いてます。いい時に来れて嬉しいな♪(t)
ここは雲尾坂というらしいです。この急登の名前覚えておこう。。(S)
0
8/10 9:08
ここは雲尾坂というらしいです。この急登の名前覚えておこう。。(S)
なかなかの急登で皆さん無言になって黙々と登ります(S)
偵察隊のkazuさんは頂上から9号目まで折り返してきてくれて『ワタスゲスゲー』と疲れ萎えてる私たちを鼓舞してくれました。(t)
0
8/10 9:11
なかなかの急登で皆さん無言になって黙々と登ります(S)
偵察隊のkazuさんは頂上から9号目まで折り返してきてくれて『ワタスゲスゲー』と疲れ萎えてる私たちを鼓舞してくれました。(t)
何回も振り返ります。よく登ってきたなぁ〜(S)
0
8/10 9:19
何回も振り返ります。よく登ってきたなぁ〜(S)
ようやく登り終えました!長かった〜そしてキツいです(S)
その先、ワクワクです。(h)
1
8/10 9:22
ようやく登り終えました!長かった〜そしてキツいです(S)
その先、ワクワクです。(h)
いや〜。余裕ある様子ですけど(猫をxx)。。(k)
9
いや〜。余裕ある様子ですけど(猫をxx)。。(k)
そしてワクワクしながら先へ(S)
2
8/10 9:22
そしてワクワクしながら先へ(S)
天気が良くて眺めが最高です(S)
1
8/10 9:23
天気が良くて眺めが最高です(S)
ワタスゲの宝石箱や〜(S)
フッワフワで可愛い〜!ワタスゲスゲー!がはまってる〜!(t)
11
8/10 9:23
ワタスゲの宝石箱や〜(S)
フッワフワで可愛い〜!ワタスゲスゲー!がはまってる〜!(t)
開放的すぎる〜(S)
6
8/10 9:24
開放的すぎる〜(S)
お花撮影でなかなか進みません。先を急ぐと勿体ないかも(S)
先ほどの急登、疲れ忘れました。(h)
2
8/10 9:24
お花撮影でなかなか進みません。先を急ぐと勿体ないかも(S)
先ほどの急登、疲れ忘れました。(h)
3つ並ぶ池塘(S)
11
8/10 9:25
3つ並ぶ池塘(S)
ワタスゲの景色と相まって素晴らしすぎる(S)
このアングルがいいんですよ。写真に夢中(h)
2
8/10 9:25
ワタスゲの景色と相まって素晴らしすぎる(S)
このアングルがいいんですよ。写真に夢中(h)
池塘の脇から皆さんを撮影。池塘に人が写り込んでいて素敵です(S)
10
8/10 9:28
池塘の脇から皆さんを撮影。池塘に人が写り込んでいて素敵です(S)
こっちも撮ったで〜(k)
1
こっちも撮ったで〜(k)
さてさて先に進みます(S)
2
8/10 9:30
さてさて先に進みます(S)
いい一枚ですね~
5
8/10 9:31
いい一枚ですね~
公園の説明を一枚撮っておきました。
1
8/10 9:31
公園の説明を一枚撮っておきました。
なんて開放的なんだ!(S)
2
8/10 9:31
なんて開放的なんだ!(S)
そして山頂標に到着しました。みなさん撮影順番待ちの人気撮影スポットです(S)
2
8/10 9:33
そして山頂標に到着しました。みなさん撮影順番待ちの人気撮影スポットです(S)
近くの親切な方に写真を撮ってもらいました。ありがとうございます。(S)
13
8/10 9:34
近くの親切な方に写真を撮ってもらいました。ありがとうございます。(S)
山頂付近に群生していたニッコウキスゲ。山頂到達者へのご褒美かな?(S)
6
8/10 9:35
山頂付近に群生していたニッコウキスゲ。山頂到達者へのご褒美かな?(S)
苗場山頂ヒュッテにきました
1
8/10 9:38
苗場山頂ヒュッテにきました
景色に見惚れてるところ(S)
4
8/10 9:40
景色に見惚れてるところ(S)
素晴らしい景色なのでさらに先へ進んでみます。(S)
2
8/10 9:40
素晴らしい景色なのでさらに先へ進んでみます。(S)
空の青がいい画になっています(S)
3
8/10 9:40
空の青がいい画になっています(S)
ワタスゲの間の木道を進むと、、
6
8/10 9:42
ワタスゲの間の木道を進むと、、
★開放的なバンザイ&ピースサイン頂きました(S)
7
8/10 9:42
★開放的なバンザイ&ピースサイン頂きました(S)
どんどん先へ進みたくなります。(S)
1
8/10 9:42
どんどん先へ進みたくなります。(S)
青空が美しいビクトリーロードですね(S)
2
8/10 9:47
青空が美しいビクトリーロードですね(S)
どこまで行こうか相談しながら進みます。永遠に行っちゃいそう(S)
1
8/10 9:50
どこまで行こうか相談しながら進みます。永遠に行っちゃいそう(S)
Kazuさん休憩場所を確保中でした〜(S)
だって、空腹x2って。。まだ、おやつの時間なのに。。(k)
2
8/10 9:52
Kazuさん休憩場所を確保中でした〜(S)
だって、空腹x2って。。まだ、おやつの時間なのに。。(k)
ここの景色を見ながらお昼? おやつ?休憩にしました?
2
8/10 10:03
ここの景色を見ながらお昼? おやつ?休憩にしました?
早めのお昼休憩中〜(S)
4
8/10 10:18
早めのお昼休憩中〜(S)
撮られているところを撮っています(S)
1
8/10 10:19
撮られているところを撮っています(S)
下から上がってくるハイカーさんから、この奥にハートの池塘があるとの情報を得ました。行ってみることにしました。(S)
2
8/10 10:33
下から上がってくるハイカーさんから、この奥にハートの池塘があるとの情報を得ました。行ってみることにしました。(S)
たまにローアングルの撮影を混ぜます(S)
なるほど。。( ..)φメモメモ
5
8/10 10:33
たまにローアングルの撮影を混ぜます(S)
なるほど。。( ..)φメモメモ
苗場山神社分岐点までやって来ました(S)
1
8/10 10:34
苗場山神社分岐点までやって来ました(S)
奥に見えるのは鳥甲山のようです。素晴らしい!
4
8/10 10:34
奥に見えるのは鳥甲山のようです。素晴らしい!
これが噂のハートの池塘ですね〜(S)
是非カポーで訪れて欲しいね💛
4
8/10 10:34
これが噂のハートの池塘ですね〜(S)
是非カポーで訪れて欲しいね💛
とりあえず今日はここまで。(S)
1
8/10 10:34
とりあえず今日はここまで。(S)
さてさて、戻ることにします。我々はピストンで帰らなければ(S)
1
8/10 10:39
さてさて、戻ることにします。我々はピストンで帰らなければ(S)
休憩場所まで戻ってきました。
ザックを見張ってくれてありがとうございました。知らない人。(h)
2
8/10 10:43
休憩場所まで戻ってきました。
ザックを見張ってくれてありがとうございました。知らない人。(h)
雲の色と形が素晴らしい(S)
3
8/10 10:45
雲の色と形が素晴らしい(S)
どんどん先へ進みます(S)
2
8/10 10:48
どんどん先へ進みます(S)
はぁ〜、素晴らしすぎる天気と景色です。(S)
4
8/10 10:54
はぁ〜、素晴らしすぎる天気と景色です。(S)
帰りもワタスゲ天国のロードを通りました。
2
8/10 10:55
帰りもワタスゲ天国のロードを通りました。
空の色と笑顔(S)
2
8/10 11:01
空の色と笑顔(S)
空に祝福されている気がする(S)
1
8/10 11:03
空に祝福されている気がする(S)
雲が映り込んだ素晴らしい景色(S)
何度も来たくなります。(h)
8
8/10 11:05
雲が映り込んだ素晴らしい景色(S)
何度も来たくなります。(h)
さて、戻りましょう(S)
0
8/10 11:08
さて、戻りましょう(S)
本日は山の日です。安全祈願のお地蔵様が置かれていました(S)
2
8/10 11:09
本日は山の日です。安全祈願のお地蔵様が置かれていました(S)
今から登り返す登山道。素晴らしい景色だけど、ツラそう。。。(S)
1
8/10 11:19
今から登り返す登山道。素晴らしい景色だけど、ツラそう。。。(S)
お花畑。そして空の色が素晴らしい(S)
3
8/10 11:37
お花畑。そして空の色が素晴らしい(S)
振り返り下ってきた苗場山方面を撮影。立派な山でした(S)
2
8/10 11:39
振り返り下ってきた苗場山方面を撮影。立派な山でした(S)
帰りはなかなか着きません。下りは長く感じます(S)
0
8/10 12:29
帰りはなかなか着きません。下りは長く感じます(S)
ワンちゃんがお散歩していました。(S)
0
8/10 13:02
ワンちゃんがお散歩していました。(S)
暑さにも負けず元気なワンコ(S)
1
8/10 13:02
暑さにも負けず元気なワンコ(S)
長かった下山。ようやく森が終わりそうです。(S)
0
8/10 13:50
長かった下山。ようやく森が終わりそうです。(S)
スキー場まで降りてきました。(S)
0
8/10 13:53
スキー場まで降りてきました。(S)
少々ショートカットして、車まで戻ってきました(S)
2
8/10 14:14
少々ショートカットして、車まで戻ってきました(S)
最後にサプライズご褒美が!!
山の日の記念に作ったというバッジを頂きました。登山者みなさんに配っているみたいでした。ありがとうございました!!
2
8/10 14:16
最後にサプライズご褒美が!!
山の日の記念に作ったというバッジを頂きました。登山者みなさんに配っているみたいでした。ありがとうございました!!
これがそのバッジです。本日の日付が書かれています。令和2年8月10日 山の日 。 思い出に残る記念品になりました~~!!
8
これがそのバッジです。本日の日付が書かれています。令和2年8月10日 山の日 。 思い出に残る記念品になりました~~!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する