ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2490485
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

伯耆大山 (弥山 三鈷峰 象ヶ鼻)

2020年08月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:03
距離
14.2km
登り
1,784m
下り
1,768m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:08
休憩
0:54
合計
8:02
距離 14.2km 登り 1,784m 下り 1,784m
5:52
4
5:56
5
6:01
26
6:27
6:29
12
6:41
10
6:51
8
6:59
7:00
23
7:23
7
7:40
7:51
11
8:02
4
8:12
8:13
18
8:39
3
8:42
8:43
20
9:03
9:06
29
9:35
21
9:56
39
10:35
10:36
16
10:52
10:53
18
11:11
11:12
9
11:24
11:25
4
11:29
11:33
3
11:36
11:49
3
11:52
11
12:03
12:04
25
12:29
12:40
13
12:53
12:54
25
13:24
18
13:42
13:43
6
13:49
5
13:54
ゴール地点
上昇: 1717m 下降: 1717m
天候 晴のち曇 (強風)
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路: 米子前泊-[自家用車]-大山駐車場
復路: 大山駐車場-[自家用車]-自宅
コース状況/
危険箇所等
1. 夏山登山道: 非常によく整備された道です.6合目からは樹林帯を抜けますので風や日差しなどの対策が重要かと思います.
2. 行者登山道: 非常によく整備されています.
3. ユートピアコース: 二俣〜下宝珠越は斜度が急で滑りやすく、下りが歩きにくかったです.下宝珠越〜ユートピアはロープ場や手足を使う箇所が多いです.
4. 三鈷峰: 破線ルートですが、整備して頂いているおかげで問題なく歩けました.
その他周辺情報 [温泉] 
豪円湯院 https://tourismdaisen.com/spot/88/
山麓には沢山駐車場があり迷いましたが 、ナショナルパークセンター近くの駐車場に停めさせて頂き、スタートします.
2020年08月10日 05:52撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/10 5:52
山麓には沢山駐車場があり迷いましたが 、ナショナルパークセンター近くの駐車場に停めさせて頂き、スタートします.
大山寺に向かう参道を進みます.
2020年08月10日 05:55撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/10 5:55
大山寺に向かう参道を進みます.
途中で右に曲がり夏山登山口を目指します.
モンベルがあります.帰りに寄ろっと.
2020年08月10日 05:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/10 5:56
途中で右に曲がり夏山登山口を目指します.
モンベルがあります.帰りに寄ろっと.
朝日に照らされた峰々が美しい... 
弥山と三鈷峰って結構距離ありそうやな〜 汗
2020年08月10日 05:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
8/10 5:56
朝日に照らされた峰々が美しい... 
弥山と三鈷峰って結構距離ありそうやな〜 汗
[夏山登山口]
ここから山道に入ります.
2020年08月10日 05:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/10 5:58
[夏山登山口]
ここから山道に入ります.
往時は100以上も僧坊があったんか〜!さぞかし壮観だったんだろうなとイメージしながら歩を進めます.
2020年08月10日 06:00撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/10 6:00
往時は100以上も僧坊があったんか〜!さぞかし壮観だったんだろうなとイメージしながら歩を進めます.
参道の様な雰囲気の道が続きます.
2020年08月10日 06:03撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 6:03
参道の様な雰囲気の道が続きます.
[大山寺阿弥陀堂]
凄く立派なお堂です.御挨拶して進みます.
2020年08月10日 06:06撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/10 6:06
[大山寺阿弥陀堂]
凄く立派なお堂です.御挨拶して進みます.
2020年08月10日 06:07撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 6:07
[大山一合目]
合数をカウントする標識が出てきました.
2020年08月10日 06:10撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 6:10
[大山一合目]
合数をカウントする標識が出てきました.
ブナの美林の中を登っていきます.急登が続きますが、道はとても歩きやすいです.
2020年08月10日 06:17撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
8/10 6:17
ブナの美林の中を登っていきます.急登が続きますが、道はとても歩きやすいです.
[大山五合目]
五合目には
2020年08月10日 06:43撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 6:43
[大山五合目]
五合目には
[山の神]
山の神を祀った祠があります.お参りして休憩させて頂きます.
2020年08月10日 06:44撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 6:44
[山の神]
山の神を祀った祠があります.お参りして休憩させて頂きます.
2020年08月10日 06:45撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 6:45
ひたすら登りです 笑
2020年08月10日 06:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 6:58
ひたすら登りです 笑
[大山六合目]
六合目で樹林帯を抜けます.
2020年08月10日 07:00撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 7:00
[大山六合目]
六合目で樹林帯を抜けます.
三鈷峰、剣ヶ峰方面の眺望も広がります.
2020年08月10日 07:05撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
8/10 7:05
三鈷峰、剣ヶ峰方面の眺望も広がります.
台風が接近してきている影響か、凄い風です...
2020年08月10日 07:09撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 7:09
台風が接近してきている影響か、凄い風です...
2020年08月10日 07:09撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 7:09
2020年08月10日 07:11撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 7:11
2020年08月10日 07:20撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 7:20
[大山八合目]
大分登ってきました.眺望もどんどんと良くなり気持ちも高揚してきます.
2020年08月10日 07:26撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 7:26
[大山八合目]
大分登ってきました.眺望もどんどんと良くなり気持ちも高揚してきます.
大山の裾野に広がる豊かな緑が目を楽しませてくれます.
米子から境港に続く曲線もきれいやな〜
2020年08月10日 07:27撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
8/10 7:27
大山の裾野に広がる豊かな緑が目を楽しませてくれます.
米子から境港に続く曲線もきれいやな〜
東側も絶景です.
2020年08月10日 07:27撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
8/10 7:27
東側も絶景です.
木道が出てきました.風が強く立っているのもやっとです.
2020年08月10日 07:34撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/10 7:34
木道が出てきました.風が強く立っているのもやっとです.
ゆっくりお花畑を楽しみたいのですが、風が許してくれません...笑
2020年08月10日 07:36撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/10 7:36
ゆっくりお花畑を楽しみたいのですが、風が許してくれません...笑
風に耐えながら何とか臨時の山頂まで辿り着きました.
2020年08月10日 07:40撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 7:40
風に耐えながら何とか臨時の山頂まで辿り着きました.
[弥山 山頂(臨時)]
工事中で山頂には入れません.山頂碑もこちらに移動(?)されていました.
2020年08月10日 07:41撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
8/10 7:41
[弥山 山頂(臨時)]
工事中で山頂には入れません.山頂碑もこちらに移動(?)されていました.
行動食でエネルギー補給.今回持ってきたのは『MANA BAR』というエナジーバーですが、とても美味しくて食べやすく、元気が出ました.東海道五十三次風のパッケージも好きやな〜
2020年08月10日 07:43撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/10 7:43
行動食でエネルギー補給.今回持ってきたのは『MANA BAR』というエナジーバーですが、とても美味しくて食べやすく、元気が出ました.東海道五十三次風のパッケージも好きやな〜
下りは石室を経由する道を選びましたが、風で身体が浮きそうになるので往生しました.
2020年08月10日 07:55撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
8/10 7:55
下りは石室を経由する道を選びましたが、風で身体が浮きそうになるので往生しました.
2020年08月10日 08:00撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 8:00
[石室]
2020年08月10日 08:01撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 8:01
[石室]
2020年08月10日 08:01撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 8:01
地蔵ヶ池か梵字ヶ池でしょうか?
2020年08月10日 08:01撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/10 8:01
地蔵ヶ池か梵字ヶ池でしょうか?
2020年08月10日 08:02撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 8:02
絶景と暴風を全身で感じながら下っていきます.
2020年08月10日 08:06撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
8/10 8:06
絶景と暴風を全身で感じながら下っていきます.
画面左側に見えているのがこれから向かう三鈷峰ですが、結構遠いな... まあ、ぼちぼち行こ!
2020年08月10日 08:08撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
8/10 8:08
画面左側に見えているのがこれから向かう三鈷峰ですが、結構遠いな... まあ、ぼちぼち行こ!
剣ヶ峰遠景.一帯の崩落が進んでいるのが見て取れます.
昔はどんな感じだったんでしょうね.
2020年08月10日 08:10撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/10 8:10
剣ヶ峰遠景.一帯の崩落が進んでいるのが見て取れます.
昔はどんな感じだったんでしょうね.
[行者谷分かれ]
ここから行者登山道を辿り、行者谷、元谷まで下ります.
2020年08月10日 08:38撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 8:38
[行者谷分かれ]
ここから行者登山道を辿り、行者谷、元谷まで下ります.
こちらもよく整備された道です.
2020年08月10日 08:40撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 8:40
こちらもよく整備された道です.
2020年08月10日 08:47撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 8:47
2020年08月10日 08:55撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 8:55
元谷、行者谷まで降りてきました.
ちょっと分かりにくいですが、ブライダルフォトの撮影をされていて驚きました.山好きのお二人なんかな〜
2020年08月10日 09:00撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
8/10 9:00
元谷、行者谷まで降りてきました.
ちょっと分かりにくいですが、ブライダルフォトの撮影をされていて驚きました.山好きのお二人なんかな〜
元谷からの眺望も壮観です.
2020年08月10日 09:03撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/10 9:03
元谷からの眺望も壮観です.
少し道を間違え、林道経由で
2020年08月10日 09:06撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 9:06
少し道を間違え、林道経由で
[二俣]
二俣に到着しました.ここからユートピアを目指します.
進む前に少し休憩していると、ガイドさんらしき方が幾人か引きつれて通過されました.『ユートピアは秋が素晴らしいんですよ.お花が多いところですが、もう盛りは過ぎて今はもうユリくらいしかないんじゃないかな?』とお客さんに解説されています. 僕は今から登るのに〜 笑
2020年08月10日 09:11撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/10 9:11
[二俣]
二俣に到着しました.ここからユートピアを目指します.
進む前に少し休憩していると、ガイドさんらしき方が幾人か引きつれて通過されました.『ユートピアは秋が素晴らしいんですよ.お花が多いところですが、もう盛りは過ぎて今はもうユリくらいしかないんじゃないかな?』とお客さんに解説されています. 僕は今から登るのに〜 笑
最初から滑りやすい急登が続きます.
2020年08月10日 09:29撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 9:29
最初から滑りやすい急登が続きます.
[下宝珠越]
尾根道まで登ってきました.
2020年08月10日 09:35撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 9:35
[下宝珠越]
尾根道まで登ってきました.
夏山登山道は大分整備された道でしたが、こちらはワイルドで歩きごたえがあります.
2020年08月10日 09:37撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/10 9:37
夏山登山道は大分整備された道でしたが、こちらはワイルドで歩きごたえがあります.
夏休み感...
2020年08月10日 09:40撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
8/10 9:40
夏休み感...
こちらも森が非常に美しいです.
2020年08月10日 09:45撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/10 9:45
こちらも森が非常に美しいです.
三鈷峰が見えてきました.あんなとこまでどうやって行くんやろ...
2020年08月10日 09:52撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/10 9:52
三鈷峰が見えてきました.あんなとこまでどうやって行くんやろ...
このあたりからロープが連続します.
2020年08月10日 10:04撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 10:04
このあたりからロープが連続します.
三鈷峰遠景.
ユートピア避難小屋も見えてきました.
2020年08月10日 10:13撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
8/10 10:13
三鈷峰遠景.
ユートピア避難小屋も見えてきました.
北壁の険しさも印象的やな〜
2020年08月10日 10:24撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/10 10:24
北壁の険しさも印象的やな〜
片方が切れ落ちた箇所もあり慎重に通過します.
2020年08月10日 10:27撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/10 10:27
片方が切れ落ちた箇所もあり慎重に通過します.
[中宝珠越]
大分ガスが出てきました.風は一向に弱まる気配がありません.
2020年08月10日 10:31撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 10:31
[中宝珠越]
大分ガスが出てきました.風は一向に弱まる気配がありません.
木の根を乗り越え進んでいくと
2020年08月10日 10:45撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 10:45
木の根を乗り越え進んでいくと
三鈷峰とユートピアの分岐に到着しました.
2020年08月10日 10:52撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 10:52
三鈷峰とユートピアの分岐に到着しました.
三鈷峰を目指します.破線ルートなので少し気が張りましたが、歩きよい道でした.風さえなければ 笑
2020年08月10日 10:54撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 10:54
三鈷峰を目指します.破線ルートなので少し気が張りましたが、歩きよい道でした.風さえなければ 笑
三鈷峰近景.かなり風が強く、あおられてバランスを崩さぬよう慎重に進みます.
2020年08月10日 11:00撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 11:00
三鈷峰近景.かなり風が強く、あおられてバランスを崩さぬよう慎重に進みます.
岩場を通過して
2020年08月10日 11:03撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 11:03
岩場を通過して
[三鈷峰 山頂]
三鈷峰に到着しました.
2020年08月10日 11:04撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/10 11:04
[三鈷峰 山頂]
三鈷峰に到着しました.
風が強くて写真を撮るのも必死です 笑
2020年08月10日 11:10撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
8/10 11:10
風が強くて写真を撮るのも必死です 笑
2020年08月10日 11:13撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/10 11:13
ユートピア避難小屋と象ヶ鼻.
2020年08月10日 11:21撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/10 11:21
ユートピア避難小屋と象ヶ鼻.
すれ違ったガイドさんが仰っていたとおりユリが咲いていました 笑
2020年08月10日 11:25撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/10 11:25
すれ違ったガイドさんが仰っていたとおりユリが咲いていました 笑
[象ヶ鼻]
象ヶ鼻まで登ってきました.風で立っていられません...
2020年08月10日 11:33撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/10 11:33
[象ヶ鼻]
象ヶ鼻まで登ってきました.風で立っていられません...
三鈷峰、こっちから見ると大分雰囲気違うな〜
2020年08月10日 11:47撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
8/10 11:47
三鈷峰、こっちから見ると大分雰囲気違うな〜
ユートピア避難小屋でおにぎりを食べて休憩し、下山の途につきました.
2020年08月10日 12:06撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/10 12:06
ユートピア避難小屋でおにぎりを食べて休憩し、下山の途につきました.
2020年08月10日 12:16撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 12:16
確かに紅葉の時期も良さそうですね.
2020年08月10日 12:44撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 12:44
確かに紅葉の時期も良さそうですね.
[下宝珠越]
下宝珠越まで降りてきました.ここから二俣までの下りが急で滑りやすく往生しました.
2020年08月10日 12:52撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 12:52
[下宝珠越]
下宝珠越まで降りてきました.ここから二俣までの下りが急で滑りやすく往生しました.
[二俣]
大神山神社を経由して下山します.
2020年08月10日 13:13撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 13:13
[二俣]
大神山神社を経由して下山します.
行者登山道に合流して、少し進むと
2020年08月10日 13:19撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 13:19
行者登山道に合流して、少し進むと
大神山神社 奥宮に到着しました.すっかり晴れて気持ちいいな〜
2020年08月10日 13:21撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
8/10 13:21
大神山神社 奥宮に到着しました.すっかり晴れて気持ちいいな〜
[大神山神社 奥宮]
美しく荘厳なお社で、圧倒されます.
2020年08月10日 13:24撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
8/10 13:24
[大神山神社 奥宮]
美しく荘厳なお社で、圧倒されます.
参道を下っていきます.木洩れ日が心地よいな〜
2020年08月10日 13:27撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/10 13:27
参道を下っていきます.木洩れ日が心地よいな〜
お茶屋さんで冷やしあめを頂きました.
30秒くらいで飲み終えてしまいました 笑
2020年08月10日 13:36撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
8/10 13:36
お茶屋さんで冷やしあめを頂きました.
30秒くらいで飲み終えてしまいました 笑
[大山寺 山門]
2020年08月10日 13:40撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/10 13:40
[大山寺 山門]
2020年08月10日 13:41撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/10 13:41
[大山寺 本堂]
御本尊は地蔵菩薩様.
2020年08月10日 13:43撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/10 13:43
[大山寺 本堂]
御本尊は地蔵菩薩様.
[大山寺 護摩堂]
こちらにはお不動様がお祀りされていました.
2020年08月10日 13:46撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/10 13:46
[大山寺 護摩堂]
こちらにはお不動様がお祀りされていました.
駐車場まで戻ってきました.
2020年08月10日 13:54撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8/10 13:54
駐車場まで戻ってきました.
観光案内所にあるカフェでかき氷を頂きました.凄く美味しくて幸せな気分になりました 笑
2020年08月10日 14:03撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/10 14:03
観光案内所にあるカフェでかき氷を頂きました.凄く美味しくて幸せな気分になりました 笑
モンベルに寄った後、豪円湯院で汗を流して一路帰宅しました.
2020年08月10日 14:37撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
8/10 14:37
モンベルに寄った後、豪円湯院で汗を流して一路帰宅しました.
撮影機器:

感想

連休最終日山の日に伯耆大山を歩いてきました.
麓までは何度か訪れたことがあったのですが、登るのは今回が初めてでした.遠くからでも一際目を惹く雄大で美しいお山を自分の足で歩けるのは何とも嬉しかったです.

最初に夏山登山道を辿り、弥山を目指しました.美しいブナ林は眼に涼やかで急登のしんどさもあまり感じずに高度を上げていくことが出来ました.六合目からは樹林帯を抜けますが、折しも接近してきた台風の影響で凄まじい暴風が吹き荒れていました.気まぐれに吹いてくる風に気を取られながら引き続き歩いていくと、大山の峰々の眺望そして裾野に広がる美しい眺望がだんだんと広がり、自然と気持ちが高揚しました.山頂では大規模な工事が行われており、立入は禁止されています.そのため360度とはいきませんでしたが、眺望を楽しむことが出来ました.

弥山山頂を辞して行者登山道を辿り行者谷・元谷まで下りてくると、正面に弥山・剣ヶ峰・三鈷峰といった大山が有する峰々が迫り、後ろには日本海まで見渡せる裾野が控えているという迫力あるパノラマを楽しむことが出来ます.大山の世界に包みこまれるような感覚のする場所でした.

折しも元谷でブライダルフォトを撮影されているお二人がいらして、驚くとともに確かにここは見事なロケ地だなと思いました.山好きのお二人なんでしょうね.完成した写真はどんな仕上がりになったのでしょうか.

次にユートピアコースを歩き、三鈷峰に向かいました.こちらは打って変わって野趣あふれるタフな道で、楽しいところでした.道中かなり遠くに見える三鈷峰を見上げながら、『あんなところまでどうやったら行けるのかな?』と何度も思いましたが、美しい自然に元気づけられ、暴風に身体を揺らされているうちに、気が付けば三鈷峰を眼前にとらえる稜線まで辿りついていました.三鈷峰までの道は破線ルートながらよく整備して頂いてあり歩きやすかったのですが、依然として凄い風が吹き荒れており、風の合間を見計らいながら進みました.

象ヶ鼻からの眺望も満喫した後、下山の途につきました.帰り道では大神山神社や大山寺にもお参りしたのですが、建物の規模、参道の見事さを目の当たりにして、ずっと昔から人々に慕われ愛されてきたお山なんだなと実感しました.

いつか冬にも登ってみたいです.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:906人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
ユートピアコース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
ハイキング 大山・蒜山 [日帰り]
ユートピアコースから三鈷峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら