ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 253510
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒ケ岳(快晴下で雪山トレーニングに参加)

2012年12月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
sht その他8人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:20
距離
4.1km
登り
480m
下り
486m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

千畳敷駅10:25―11:56乗越浄土12:12―12:29中岳―13:02木曽駒ヶ岳頂上13:15―13:42中岳―13:57乗越浄土14:14―15:30千畳敷駅
天候 ”ド”のつくピーカン (^^♪

2℃〜−2℃程度と暖かく、風も時折突風が来るものの全般に緩めで、3千m級の雪山としては言うこと無しの天候
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の台BC駐車場 1回500円

しらび平行きバスの始発は8時12分(始発は満席で1時間後の第2便乗車)
ロープウェイ最終は16時

木曽駒ロープウェイHPにネット割引クーポンあり(往復バス・ロープウェイ+ホテル千畳敷ランチ+日帰り温泉割引で3800円)
http://www.chuo-alps.com/archives/profit/senjojiki/index.html
モンベルカード提示だとさらに200円程度安くなります
コース状況/
危険箇所等
雪質はややモナカ状ながら深い踏み抜きは無く、全体的には比較的歩きやすい状態でした

乗越浄土直下の急斜面には凍結気味の部分もあり、前爪のあるアイゼンとピッケル必須です
車中泊した駒ヶ池付近から・・快晴に心躍ります
2012年12月16日 07:10撮影 by  DSLR-A100, SONY
2
12/16 7:10
車中泊した駒ヶ池付近から・・快晴に心躍ります
宝剣岳をズーム
2012年12月16日 20:54撮影 by  DSLR-A100, SONY
8
12/16 20:54
宝剣岳をズーム
千畳敷駅到着・・南アルプスが屏風のよう
2012年12月16日 10:08撮影 by  DSLR-A100, SONY
4
12/16 10:08
千畳敷駅到着・・南アルプスが屏風のよう
白峰三山〜富士山〜塩見岳
2012年12月16日 10:09撮影 by  DSLR-A100, SONY
6
12/16 10:09
白峰三山〜富士山〜塩見岳
こちらは南部の荒川三山〜赤石岳〜聖岳
2012年12月16日 10:09撮影 by  DSLR-A100, SONY
3
12/16 10:09
こちらは南部の荒川三山〜赤石岳〜聖岳
白い羽を広げた宝剣岳・・これを見られただけでも満足
11
白い羽を広げた宝剣岳・・これを見られただけでも満足
宝剣岳〜乗越浄土をズーム
2012年12月16日 10:12撮影 by  DSLR-A100, SONY
12
12/16 10:12
宝剣岳〜乗越浄土をズーム
雪訓中のパーティーもいくつかあり
2012年12月16日 10:12撮影 by  DSLR-A100, SONY
3
12/16 10:12
雪訓中のパーティーもいくつかあり
千畳敷カールの登り
2012年12月16日 11:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
12/16 11:22
千畳敷カールの登り
急登を登りきり振り返ります
2012年12月16日 11:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
12/16 11:50
急登を登りきり振り返ります
乗越浄土到着
2012年12月16日 11:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
12/16 11:51
乗越浄土到着
伊那前岳方面・・頂上はもう少し先です
2012年12月16日 11:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
12/16 11:50
伊那前岳方面・・頂上はもう少し先です
力強く聳える宝剣岳
2012年12月16日 12:09撮影 by  DSLR-A100, SONY
8
12/16 12:09
力強く聳える宝剣岳
風の強さがわかります
2012年12月16日 12:14撮影 by  DSLR-A100, SONY
6
12/16 12:14
風の強さがわかります
右を向けば八ヶ岳
2012年12月16日 12:16撮影 by  DSLR-A100, SONY
7
12/16 12:16
右を向けば八ヶ岳
蓼科山〜北横岳
2012年12月16日 12:09撮影 by  DSLR-A100, SONY
5
12/16 12:09
蓼科山〜北横岳
横岳〜阿弥陀岳〜赤岳〜権現岳
2012年12月16日 12:16撮影 by  DSLR-A100, SONY
11
12/16 12:16
横岳〜阿弥陀岳〜赤岳〜権現岳
中岳へ
2012年12月16日 12:26撮影 by  DSLR-A100, SONY
2
12/16 12:26
中岳へ
ようやく木曽駒本峰頂上が見えてきました
2012年12月16日 12:28撮影 by  DSLR-A100, SONY
3
12/16 12:28
ようやく木曽駒本峰頂上が見えてきました
御嶽は期待以上のキレ味
2012年12月16日 12:30撮影 by  DSLR-A100, SONY
17
12/16 12:30
御嶽は期待以上のキレ味
ズームで
2012年12月16日 12:28撮影 by  DSLR-A100, SONY
7
12/16 12:28
ズームで
宝剣岳からの中ア主稜線
2012年12月16日 12:54撮影 by  DSLR-A100, SONY
5
12/16 12:54
宝剣岳からの中ア主稜線
空木岳〜南駒ケ岳
2012年12月16日 12:54撮影 by  DSLR-A100, SONY
12
12/16 12:54
空木岳〜南駒ケ岳
木曽駒ケ岳頂上到着
2012年12月16日 13:01撮影 by  DSLR-A100, SONY
5
12/16 13:01
木曽駒ケ岳頂上到着
やはり雪山だと満足度が違います
2012年12月16日 13:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10
12/16 13:06
やはり雪山だと満足度が違います
10月に歩いた将棊頭山への稜線
2012年12月16日 21:07撮影 by  DSLR-A100, SONY
4
12/16 21:07
10月に歩いた将棊頭山への稜線
乗鞍岳〜笠ヶ岳〜穂高岳にはウヮォ〜!!
11
乗鞍岳〜笠ヶ岳〜穂高岳にはウヮォ〜!!
甲斐駒〜仙丈ケ岳
2012年12月16日 13:10撮影 by  DSLR-A100, SONY
9
12/16 13:10
甲斐駒〜仙丈ケ岳
伊那前岳越しに白峰三山と富士山
2012年12月16日 13:10撮影 by  DSLR-A100, SONY
12
12/16 13:10
伊那前岳越しに白峰三山と富士山
富士山と塩見岳
2012年12月16日 13:10撮影 by  DSLR-A100, SONY
12
12/16 13:10
富士山と塩見岳
サスガに頂上は風が強く早めの下山です
2012年12月16日 13:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
12/16 13:14
サスガに頂上は風が強く早めの下山です
中岳への絶景の下り
4
中岳への絶景の下り
富士の頭をズーム
2012年12月16日 13:15撮影 by  DSLR-A100, SONY
2
12/16 13:15
富士の頭をズーム
長〜く伸びたエビの尻尾
2012年12月16日 13:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
12/16 13:34
長〜く伸びたエビの尻尾
厳しくも美しい岩と雪の景色を満喫
2012年12月16日 13:41撮影 by  DSLR-A100, SONY
4
12/16 13:41
厳しくも美しい岩と雪の景色を満喫
三ノ沢岳
2012年12月16日 13:42撮影 by  DSLR-A100, SONY
6
12/16 13:42
三ノ沢岳
本日の核心部・・乗越からの下り
2012年12月16日 14:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
12/16 14:20
本日の核心部・・乗越からの下り
急傾斜を慎重下山です
2012年12月16日 14:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9
12/16 14:38
急傾斜を慎重下山です
西日を浴びる南アの壁
2012年12月16日 15:18撮影 by  DSLR-A100, SONY
2
12/16 15:18
西日を浴びる南アの壁
今年8月の3千m峰完登が記憶に新しい農鳥岳
2012年12月16日 15:01撮影 by  DSLR-A100, SONY
5
12/16 15:01
今年8月の3千m峰完登が記憶に新しい農鳥岳
ここまで来れば一安心
2012年12月16日 15:02撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
12/16 15:02
ここまで来れば一安心
荒川三山
2012年12月16日 15:03撮影 by  DSLR-A100, SONY
5
12/16 15:03
荒川三山
赤石岳
2012年12月16日 15:03撮影 by  DSLR-A100, SONY
4
12/16 15:03
赤石岳
本場アルプスみたいな宝剣岳
2012年12月16日 15:26撮影 by  DSLR-A100, SONY
8
12/16 15:26
本場アルプスみたいな宝剣岳
名残惜しいですがロープウェイ下山の時です
2012年12月16日 15:41撮影 by  DSLR-A100, SONY
2
12/16 15:41
名残惜しいですがロープウェイ下山の時です

感想

無所属で単独山行が殆ど・・にもかかわらず雪山にも行きたい自分は、標準的なリスク管理や行動技術・判断を学べる雪山講習を年に1回は受けることにしています。
今回は、プロ・ガイドのM氏に2度目の師事で、「木曽駒ケ岳雪山トレーニング」に参加してきました。

M氏は気さくな方ながら細かい点にも気配りされ、講習は和やかな雰囲気。料金もリーズナブルで、常連で参加される方も多いようです。
(今回自分は、「オーバーパンツの持参を忘れる」という大チョンボをしてしまいましたが、M氏はシッカリ予備を準備しておられて借りることができ、事なきを得ました)

当日は、12月としては史上最大の寒波が襲った週の初め頃に比べ天気は良い方へと向かい、3千m級の雪山ではこれ以上望めないような好天となりました。

通常ならドピーカンは喜ばしいところですが、せっかくの講習なので「中止にならない程度のやや厳し目の天候下での判断や行動技術」を学びたく、逆に少々残念でした。

それでも快晴とはいえ流石に3千m級の雪山で、時折耐風姿勢を取るなど”木曽駒恐るべし”という部分もありました。

前日から気温が上がったせいか、雪質はモナカ状が多いものの多くはトレースもあって歩きやすい状態でした。ところが乗越浄土直下の急斜面は凍結気味で中々厳しい状態。おかげで低山雪山とは一味違う、シーズン初めのいいアイゼントレーニングができました。

そして、団体行動ゆえ普段の自分の行動パターンではまずあり得ない16時最終のロープウェイ下山となりましたが、逆にこれが、「午前中の逆光の南アルプス」ではなく「西日を浴びる美しい南アルプス〜伊那谷の絶景」を満喫することに繋がりました。

先日の「銚子ヶ口〜クラシ〜イブネ山行」でも、北谷尻谷の難路に翻弄されて下山遅れとなりましたが、そのおかげで「西日に輝く国見岳〜御在所岳〜鎌尾根」の感動的な姿を拝めたことと重なり、行動パターンを変えることも思わぬ余禄はあるものだと思いました。

今回の講習では「気象庁データの活用法」や「雪崩を避けるルート取り」等、色々学べ、今後も”忘れぬうちに”講習に参加したいと思いました。

何度も登っている木曽駒ケ岳ですが、やはり雪山となると一味違う神々しさで、厳しくも美しい絶景を満喫した山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2448人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら