ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2539062
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

見晴でテント泊:御池→燧ヶ岳→山ノ鼻→鳩待峠

2020年08月29日(土) ~ 2020年08月30日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
27:21
距離
20.2km
登り
1,158m
下り
1,072m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:41
休憩
1:18
合計
7:59
6:21
6:21
44
7:05
7:05
35
7:40
7:46
14
8:00
8:00
96
9:36
9:42
16
9:58
10:27
14
12:55
12:55
12
13:07
13:30
2
13:32
13:32
21
13:53
13:56
0
13:56
14:01
9
2日目
山行
2:56
休憩
0:37
合計
3:33
5:59
0
5:59
6:03
32
6:35
6:35
26
7:01
7:01
5
7:06
7:06
11
7:17
7:17
8
7:25
7:25
27
7:52
8:21
60
9:21
9:25
7
9:32
ゴール地点
天候 1日目:晴れ→夕立あり(大雨雷)→晴れ
2日目:霧→晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】
浅草【23:55発】尾瀬夜行→会津高原尾瀬口【3:18着】
(3:50頃まで車中仮眠可)
会津高原尾瀬口【4:20発】専用バス→尾瀬御池【5:50着】

【復路】
鳩待峠 関越交通→尾瀬戸倉
 時刻表)https://kan-etsu.net/pages/43/
尾瀬戸倉【14:30発】関越交通/高速バス尾瀬号→バスタ新宿【18:45着】
コース状況/
危険箇所等
◎見晴新道
事前に調べたら「下山時にはおススメしない」という記事をたくさん目にした。
今回、前日までの天気も良かったからか泥濘もそこまで酷くなく、事なきを得た。
とはいえこのコースを歩くかどうか、かなり迷ったが・・・ググった際にヒットした下記記事を読み「見晴新道を歩いてみたい!」という気持ちに変わった。非常に参考になった。
https://www.oze-fnd.or.jp/archives/83112/
その他周辺情報 ◎尾瀬ぷらり館「戸倉の湯」https://oze-katashina.info/kanko/104/
コロナ禍なので、入浴は6人までと制限あり。大人数で行く際には注意が必要。

◎健太
「戸倉の湯」から徒歩5分圏内、高速バス乗り場斜め前のご夫婦で経営している食堂。かつ丼を頂いたが、美味だった^^
打ち上げしている登山者が多く、チラリと見えたおつまみが美味しそうだったなぁ。私も呑めたなら・・・。
【1日目】
コロナ禍なので電車・バスは2座席を1人で使える豪華さ。ぐっすり眠れて御池登山口に降り立つ。
2020年08月29日 06:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/29 6:12
【1日目】
コロナ禍なので電車・バスは2座席を1人で使える豪華さ。ぐっすり眠れて御池登山口に降り立つ。
着替え等済ませて、駐車場の奥にある登山口から出発。
2020年08月29日 06:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/29 6:14
着替え等済ませて、駐車場の奥にある登山口から出発。
最初は歩き易い木道
2020年08月29日 06:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/29 6:15
最初は歩き易い木道
数分歩くと、燧ヶ岳方面は左へ・・・
2020年08月29日 06:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/29 6:16
数分歩くと、燧ヶ岳方面は左へ・・・
心の準備もできぬまま岩場に突入( ´△`)
2020年08月29日 06:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/29 6:17
心の準備もできぬまま岩場に突入( ´△`)
そして登る
2020年08月29日 06:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/29 6:29
そして登る
登る・・・
2020年08月29日 06:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/29 6:54
登る・・・
30分超登っていたら、道が平坦になる。
2020年08月29日 07:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/29 7:01
30分超登っていたら、道が平坦になる。
広沢田代に到着。暫く平和な道を歩くが、その後再び樹林帯の登り道。
2020年08月29日 07:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
8/29 7:04
広沢田代に到着。暫く平和な道を歩くが、その後再び樹林帯の登り道。
しんどかったからか広沢田代通過後の写真がなかった(^^;)
唯一あったのが、この 振り返って池塘を撮った写真のみ(苦笑)
2020年08月29日 07:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/29 7:48
しんどかったからか広沢田代通過後の写真がなかった(^^;)
唯一あったのが、この 振り返って池塘を撮った写真のみ(苦笑)
登山開始から約2時間。再び平坦な道に出る。
2020年08月29日 07:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
8/29 7:56
登山開始から約2時間。再び平坦な道に出る。
ここは熊沢田代。少々ガスっていたが、青空も見え隠れしとても気持ちの良い道だった。
2020年08月29日 07:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
8/29 7:58
ここは熊沢田代。少々ガスっていたが、青空も見え隠れしとても気持ちの良い道だった。
池塘に写った青空と太陽
2020年08月29日 08:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
8/29 8:01
池塘に写った青空と太陽
振り返ってパチリ。すっきりと晴れて欲しかったが、贅沢は言っていられない。
2020年08月29日 08:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/29 8:11
振り返ってパチリ。すっきりと晴れて欲しかったが、贅沢は言っていられない。
再び登り。
2020年08月29日 08:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/29 8:31
再び登り。
でも視界が開けたので気持ちが良い!
2020年08月29日 09:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/29 9:00
でも視界が開けたので気持ちが良い!
その後、岩場道を登った後にようやく・・・
2020年08月29日 09:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/29 9:24
その後、岩場道を登った後にようやく・・・
山頂の俎(まないたぐら)に到着。
2020年08月29日 09:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
8/29 9:35
山頂の俎(まないたぐら)に到着。
山頂からは尾瀬沼が見えた〜
2020年08月29日 09:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
8/29 9:25
山頂からは尾瀬沼が見えた〜
俎瑤混雑してきたので、柴安堯覆靴个笋垢阿蕁砲鯡椹悗后
2020年08月29日 09:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
8/29 9:33
俎瑤混雑してきたので、柴安堯覆靴个笋垢阿蕁砲鯡椹悗后
30分弱で柴安瑤謀着。正面が至仏山。
2020年08月29日 10:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
8/29 10:06
30分弱で柴安瑤謀着。正面が至仏山。
山頂でお昼休憩をし、見晴に向って下山。
2020年08月29日 10:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/29 10:26
山頂でお昼休憩をし、見晴に向って下山。
山頂直下は花が目に付いた。
2020年08月29日 10:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/29 10:35
山頂直下は花が目に付いた。
振り返ってパチリ。なかなかにザレタ道。
2020年08月29日 10:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/29 10:46
振り返ってパチリ。なかなかにザレタ道。
非常に気持ちの良い道を歩いていたが・・・
2020年08月29日 10:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
8/29 10:47
非常に気持ちの良い道を歩いていたが・・・
樹林帯へ突入。
2020年08月29日 10:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/29 10:52
樹林帯へ突入。
”見晴新道”でググると「おすすめしない」「ドロドロ」という単語がたくさん引っかかった。が、意を決して進む。
2020年08月29日 11:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/29 11:00
”見晴新道”でググると「おすすめしない」「ドロドロ」という単語がたくさん引っかかった。が、意を決して進む。
おぅっ(^o^;)
2020年08月29日 11:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/29 11:10
おぅっ(^o^;)
うひゃー( ´Д`)
2020年08月29日 11:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/29 11:16
うひゃー( ´Д`)
見晴新道突入して約20分。この木道が出てきてから先の道は、だいぶ道の状態が良くなったように感じた。
2020年08月29日 11:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/29 11:21
見晴新道突入して約20分。この木道が出てきてから先の道は、だいぶ道の状態が良くなったように感じた。
この定期的に出てくる、何号目看板には励まされた。
2020年08月29日 11:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/29 11:52
この定期的に出てくる、何号目看板には励まされた。
ドロドロ道から解放されるも、チト単調(^o^;)
2020年08月29日 12:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/29 12:13
ドロドロ道から解放されるも、チト単調(^o^;)
マークが多く、道迷いの心配は低いように思われる。
2020年08月29日 12:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/29 12:27
マークが多く、道迷いの心配は低いように思われる。
標高が下がってきたからか、大きな樹が目につき始める。
2020年08月29日 12:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/29 12:43
標高が下がってきたからか、大きな樹が目につき始める。
そしてよくやく「見晴」の文字が( *´艸`)
この分岐から10分後にはテント場へ。
2020年08月29日 13:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/29 13:03
そしてよくやく「見晴」の文字が( *´艸`)
この分岐から10分後にはテント場へ。
テント設営後、近くの山小屋(桧枝岐小屋)で腹ごしらえ。
ざるうどん、美味だった^^
2020年08月29日 14:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
8/29 14:00
テント設営後、近くの山小屋(桧枝岐小屋)で腹ごしらえ。
ざるうどん、美味だった^^
明日歩いて向かう至仏山をパチリ。
何だか真っ暗だなぁーと思ったこの後、激しい雷雨に襲われる。
2020年08月29日 14:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
8/29 14:12
明日歩いて向かう至仏山をパチリ。
何だか真っ暗だなぁーと思ったこの後、激しい雷雨に襲われる。
2時間で雨が止んでホッ。夕食を終え、少し散策。
2020年08月29日 17:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
8/29 17:54
2時間で雨が止んでホッ。夕食を終え、少し散策。
ジャケットを羽織らないと肌寒く感じる陽気だった。
2020年08月29日 17:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
8/29 17:57
ジャケットを羽織らないと肌寒く感じる陽気だった。
街は猛烈に暑いのに
山の中はもう秋の気配。
2020年08月29日 17:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
8/29 17:54
街は猛烈に暑いのに
山の中はもう秋の気配。
2020年08月29日 17:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/29 17:58
見晴テント場。良い場所だった。
2020年08月29日 18:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
8/29 18:03
見晴テント場。良い場所だった。
休憩所、水場、特にトイレが綺麗で感激。また利用したい。
2020年08月29日 18:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
8/29 18:04
休憩所、水場、特にトイレが綺麗で感激。また利用したい。
2日目は至仏山へ登る予定だったが、この時はもう登る気が失せ気味だった・・・。
2020年08月29日 18:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/29 18:12
2日目は至仏山へ登る予定だったが、この時はもう登る気が失せ気味だった・・・。
【2日目】翌朝、4時前には起きたがもうのんびり帰ることに。濡れたテントはやはり重くなっていた( ;∀;)
2020年08月30日 06:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/30 6:00
【2日目】翌朝、4時前には起きたがもうのんびり帰ることに。濡れたテントはやはり重くなっていた( ;∀;)
残念ながら、天気もあまり良くなかった。
2020年08月30日 06:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/30 6:08
残念ながら、天気もあまり良くなかった。
太陽が出て来た…と思ったけれど
2020年08月30日 06:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
8/30 6:10
太陽が出て来た…と思ったけれど
すっきりと晴れることはなかった。
昨日登った燧ヶ岳のクリアな姿を見たかったなぁ。
2020年08月30日 06:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
8/30 6:13
すっきりと晴れることはなかった。
昨日登った燧ヶ岳のクリアな姿を見たかったなぁ。
至仏山に向って進む
2020年08月30日 06:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
8/30 6:17
至仏山に向って進む
雨上がりってこういう写真を撮りたくなるw
2020年08月30日 06:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/30 6:20
雨上がりってこういう写真を撮りたくなるw
何度も振り返っては、燧ヶ岳の姿を確認していた。
2020年08月30日 06:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/30 6:20
何度も振り返っては、燧ヶ岳の姿を確認していた。
なんだか草が紅葉しているように感じたのだが…秋本番はもっと色付くのだろうか。
2020年08月30日 06:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/30 6:24
なんだか草が紅葉しているように感じたのだが…秋本番はもっと色付くのだろうか。
あの橋を渡ると、福島県から群馬県になるそうだ。
2020年08月30日 06:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/30 6:31
あの橋を渡ると、福島県から群馬県になるそうだ。
木道の先には龍宮小屋。そして燧ヶ岳。
龍宮小屋は今年休業。
2020年08月30日 06:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/30 6:36
木道の先には龍宮小屋。そして燧ヶ岳。
龍宮小屋は今年休業。
「竜宮現象」が起きていると言う場所。
2020年08月30日 06:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/30 6:43
「竜宮現象」が起きていると言う場所。
霧が濃かったが、7時頃に一瞬晴れていた。
2020年08月30日 07:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/30 7:04
霧が濃かったが、7時頃に一瞬晴れていた。
振り返って燧ヶ岳。
2020年08月30日 07:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
8/30 7:11
振り返って燧ヶ岳。
もっとこう・・・池塘に青空が映り込む写真を撮りたかったなぁ。
2020年08月30日 07:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
8/30 7:21
もっとこう・・・池塘に青空が映り込む写真を撮りたかったなぁ。
前にも後にも百名山が見えるって、尾瀬
すごい場所だなぁと思った次第。
2020年08月30日 07:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
8/30 7:34
前にも後にも百名山が見えるって、尾瀬
すごい場所だなぁと思った次第。
ヒツジグサ
2020年08月30日 07:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/30 7:29
ヒツジグサ
この植物はたくさん見た。
キンコウカとイワショウブ・・・かな。
2020年08月30日 07:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/30 7:36
この植物はたくさん見た。
キンコウカとイワショウブ・・・かな。
アキノキリンソウ?
2020年08月30日 07:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/30 7:36
アキノキリンソウ?
ワレモコウ
2020年08月30日 07:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/30 7:37
ワレモコウ
池塘の脇に水鳥!
2020年08月30日 07:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
8/30 7:38
池塘の脇に水鳥!
最後に燧ヶ岳をパチリ
2020年08月30日 07:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/30 7:44
最後に燧ヶ岳をパチリ
山の鼻に到着
2020年08月30日 08:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/30 8:17
山の鼻に到着
鳩待峠を目指す
2020年08月30日 08:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/30 8:24
鳩待峠を目指す
歩荷さんの技術を学びたい・・・。
2020年08月30日 08:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/30 8:39
歩荷さんの技術を学びたい・・・。
最後、緩やかな登りが滅茶苦茶辛かった(;´Д`)
2020年08月30日 09:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/30 9:17
最後、緩やかな登りが滅茶苦茶辛かった(;´Д`)
今回もテントの重みに苦しめられたなぁ。
楽しかったけど。
2020年08月30日 09:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
8/30 9:24
今回もテントの重みに苦しめられたなぁ。
楽しかったけど。
撮影機器:

感想

前回の双子池→蓼科山テント泊時の装備が約17圓妊悒蹈悒蹇今回は15毀にに減らしての挑戦。燧ヶ岳と至仏山に登るぞぉ〜と気合を入れて向かったが、暑さと重さでヘロヘロに( ;∀;)
テント泊装備でもへこたれない体が欲しい・・・上半身の筋力が弱いのが原因ではないかと夫に指摘される。来年に向けてトレーニングしようと心に強く決めた次第。

苦労して到着した見晴のテント場は非常に快適。ただし14時半頃から2時間もの大雨・雷に見舞われる。「早出早着」を厳守して良かった。
かなりの強雨だったこともあり、場所によってはテント内まで浸水してしまった方もいた模様。私は運良く大丈夫だったが、テントを張る場所についてもっと気を使わないといけない事を実感した(空いている場所に張っただけだったので、何もなくて本当にラッキー)

コロナ禍で電車もバスも2席を1人で利用。売上半減してしまう鉄道・バス会社には申し訳ないけれど…非常に快適だった。今季、この夜行列車を使ってもう一度尾瀬を訪れたいと思った。
まぁ今回も、自分の体力に不満が募る山行ではあったが・・・山を歩くのはやっぱり楽しかったな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:657人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら