ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 253993
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
比良山系

武奈ヶ岳:雨の雪中ラッセル行軍・・・

2012年12月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:10
距離
13.3km
登り
1,226m
下り
1,230m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

イン谷口(8:51)---(10:16)金糞峠(10:22)---(11:53)コヤマノ岳---(12:27)武奈ヶ岳(12:32)---(12:52)コヤマノ分岐<昼食>(13:29)---(14:12)八雲ヶ原---(14:40)北比良峠---(15:58)大山口---(16:24)イン谷口
天候 小雨〜霧雨〜雨
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
イン谷口 & 少し登ったトイレの前が駐車場となっています
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト  イン谷口にあります
温 泉    イン谷口から車で10分程度で温泉〔ひらとぴあ〕あり。入浴料600円
雨を避けて高架下に駐車。
身支度をして、いざ出発!
(BM)
2012年12月22日 08:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/22 8:38
雨を避けて高架下に駐車。
身支度をして、いざ出発!
(BM)
準備運動に余念の無いdolceさん
(BM)
2012年12月22日 09:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 9:05
準備運動に余念の無いdolceさん
(BM)
雪が増えて来ましたねぇ
(BM)
2012年12月22日 09:24撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 9:24
雪が増えて来ましたねぇ
(BM)
雪山ビギナーのdolceさんに、脚の運び方をレクチャーするTRI-HIさん
(BM)
2012年12月22日 09:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/22 9:39
雪山ビギナーのdolceさんに、脚の運び方をレクチャーするTRI-HIさん
(BM)
序盤のハイライト〔青ガレ〕です。
トレースと赤ペンキに沿っていけばOK!
(BM)
2012年12月22日 09:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 9:46
序盤のハイライト〔青ガレ〕です。
トレースと赤ペンキに沿っていけばOK!
(BM)
峠を越えて西側斜面は雪の量が多いですねぇ
(BM)
2012年12月22日 10:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/22 10:23
峠を越えて西側斜面は雪の量が多いですねぇ
(BM)
プチ渡渉
(BM)
2012年12月22日 10:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 10:25
プチ渡渉
(BM)
ラッセル部隊はアイテム装着!(dolce)
2012年12月22日 10:35撮影 by  SC-02B, SAMSUNG
12/22 10:35
ラッセル部隊はアイテム装着!(dolce)
さてここで各々に雪山対策です
ワカン(HI)、スノーシュー(BM)、アイゼン(dolce)
(BM)
2012年12月22日 10:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/22 10:38
さてここで各々に雪山対策です
ワカン(HI)、スノーシュー(BM)、アイゼン(dolce)
(BM)
南稜をコヤマノ岳に向けて登っていきます
ラッセル・マシン1号 Go!
(BM)
2012年12月22日 11:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 11:11
南稜をコヤマノ岳に向けて登っていきます
ラッセル・マシン1号 Go!
(BM)
判りにくいのですが、湿った雪がワカンに着きスノーシュウ状態になってしまいます。重い!   (HI)
2012年12月22日 11:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/22 11:39
判りにくいのですが、湿った雪がワカンに着きスノーシュウ状態になってしまいます。重い!   (HI)
晴れて樹氷のある日にまた来ます(泣)
(BM)
2012年12月22日 11:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 11:45
晴れて樹氷のある日にまた来ます(泣)
(BM)
コヤマノ岳まで、もう直ぐ
(BM)
2012年12月22日 11:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 11:46
コヤマノ岳まで、もう直ぐ
(BM)
コヤマノ岳の目印の木が見えてきた。そして鉄人さん達はまた遠くに行っちゃた・・・(dolce)
2012年12月22日 11:50撮影 by  SC-02B, SAMSUNG
1
12/22 11:50
コヤマノ岳の目印の木が見えてきた。そして鉄人さん達はまた遠くに行っちゃた・・・(dolce)
武奈の稜線に向けて直登!
夏ルートは吹き溜まっているので、ラッセル・ラッセル
(BM)
2012年12月22日 12:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 12:11
武奈の稜線に向けて直登!
夏ルートは吹き溜まっているので、ラッセル・ラッセル
(BM)
この登りは、ワカン + スノーシューの圧雪程度じゃダメですね。 がんばれdolce
(BM)
この時、片足は太ももあたりまでズボっと沈んでますね。(dolce)
2012年12月22日 12:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/22 12:17
この登りは、ワカン + スノーシューの圧雪程度じゃダメですね。 がんばれdolce
(BM)
この時、片足は太ももあたりまでズボっと沈んでますね。(dolce)
おっ、稜線だ!
(BM)
2012年12月22日 12:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/22 12:20
おっ、稜線だ!
(BM)
中々格好良いですねdloceさん
(BM)
めっちゃ必死です(汗)
(dolce)
2012年12月22日 12:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/22 12:21
中々格好良いですねdloceさん
(BM)
めっちゃ必死です(汗)
(dolce)
武奈ヶ岳に到着。 景色は真っ白け!
(BM)
2012年12月22日 12:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
12/22 12:29
武奈ヶ岳に到着。 景色は真っ白け!
(BM)
何かあったのか?  (HI)
2012年12月22日 12:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/22 12:53
何かあったのか?  (HI)
ランチしてました。 (HI)
2012年12月22日 12:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
12/22 12:54
ランチしてました。 (HI)
さて私のランチは、味噌煮込みうどんです。
どえりゃぁ美味めだがねぇ・・
(BM)
2012年12月22日 12:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/22 12:57
さて私のランチは、味噌煮込みうどんです。
どえりゃぁ美味めだがねぇ・・
(BM)
諸事情により鍋焼きうどんを断念し、おしゃれにミネストローネ♪ニンニク・唐辛子入っててうまうま!(dolce)
2012年12月22日 12:58撮影 by  SC-02B, SAMSUNG
5
12/22 12:58
諸事情により鍋焼きうどんを断念し、おしゃれにミネストローネ♪ニンニク・唐辛子入っててうまうま!(dolce)
ビールの後に、熱燗製造中
(BM)
ランチに熱燗 BMさんの目的はこれだった!
流石です(HI)
2012年12月22日 13:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/22 13:09
ビールの後に、熱燗製造中
(BM)
ランチに熱燗 BMさんの目的はこれだった!
流石です(HI)
前から見た図
(HI)
2012年12月22日 13:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
12/22 13:02
前から見た図
(HI)
イブルギノコバへの夏ルートは吹き溜まっているので、稜線を降りていきます。
赤テープを伝っていけばOK!
(BM)
2012年12月22日 13:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 13:37
イブルギノコバへの夏ルートは吹き溜まっているので、稜線を降りていきます。
赤テープを伝っていけばOK!
(BM)
イブルギノコバ手前の橋です。
dolceさん、気をつけて!
(BM)
2012年12月22日 13:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 13:48
イブルギノコバ手前の橋です。
dolceさん、気をつけて!
(BM)
イブルキノコバ到着。
(HI)
2012年12月22日 13:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
12/22 13:50
イブルキノコバ到着。
(HI)
八雲ヶ原が見えてきました
(BM)
2012年12月22日 14:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 14:05
八雲ヶ原が見えてきました
(BM)
八雲のテン泊は2張りでした
(BM)
2012年12月22日 14:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 14:10
八雲のテン泊は2張りでした
(BM)
池の前で、ハイ・ポーズ!
(BM)
見たこともないスノーシュー (HI)
2012年12月22日 14:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/22 14:12
池の前で、ハイ・ポーズ!
(BM)
見たこともないスノーシュー (HI)
八雲ヶ原からゲレンデ跡を北比良峠に登っています 
(HI)
2012年12月22日 14:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/22 14:21
八雲ヶ原からゲレンデ跡を北比良峠に登っています 
(HI)
北比良峠に向けて登っております。
リフトの跡がスキー場の名残を示してますね
(BM)
2012年12月22日 14:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/22 14:21
北比良峠に向けて登っております。
リフトの跡がスキー場の名残を示してますね
(BM)
北比良峠に到着。
アイゼンに変更して下山開始!
(BM)
2012年12月22日 14:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 14:40
北比良峠に到着。
アイゼンに変更して下山開始!
(BM)
ダケ道は、まだまだ積雪が足りませんね・・
人が歩いた後は水溜りになってビショビショ
(BM)
2012年12月22日 14:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 14:59
ダケ道は、まだまだ積雪が足りませんね・・
人が歩いた後は水溜りになってビショビショ
(BM)
大山口に到着しました。
ストックとアイゼンを洗って、車をピックアップして、日帰り温泉:ひらとぴあ で暖まって帰りました!!!
2012年12月22日 15:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 15:58
大山口に到着しました。
ストックとアイゼンを洗って、車をピックアップして、日帰り温泉:ひらとぴあ で暖まって帰りました!!!

感想

今年の雪山デビューとして、ホームコースでもある比良に行ってきました。
いつものトライアスロンおじさん : TRI-HIさん以外に、先週の金剛山が雪山デビューと言う初々しいdolceさんの参加で、和める山行になったと思います。

でもお天気は天気予報〔雨のち曇り〕とはならずに〔小雨〜霧雨〜雨〕となってしまい、しっかりと濡れて寒かったですが、次回に濡れない様にするにはどうすれば良いか!の傾向と対策を色々と話しながらのポジティブな行動ができたと思います。

雨の所為でコヤマノ岳の樹氷と青い空は望めませんでしたが、まだシーズンは始まったばかりです。
dolceさん。 またご一緒しましょう! アイゼン・ワカン・スノーシューと装備による違いを体感しながら、雪山へチャレンジすると楽しいですよ!

コヤマノ岳の霧氷を見たかったのですが、今日は11月並の気温で雨となり霧氷はおあずけとなりました。

雨のせいで雪が湿り、ワカンの隙間に雪が着いてスノーシューのようになります。コヤマノ岳に向けての登りはワカンが重く、筋トレをしているようでした。湿った雪の時はワカンよりスノーシューの方が向いているように思いました。

装備ですが、今期はウールのグローブとミトンにしています。少々濡らしてもウールならミトンの中で温もりを保ってくれるので最高です。今回のウールは購入後に50度強のお湯に漬けて目を締めてから使っていますが、これもなかなか良い使用感でした。

これから3ヶ月は比良を満喫させてもらいます。

ご近所鉄人さん達から雪山レクチャー in 比良。
鉄人1号(TRI-HIさん)とは2回目、鉄人2号(BMさん)とは意外にも
これが初めての山行なのであります!

車を降りた瞬間に小雨も上がり、幸先よし!晴れ女パワーが上回ったか?
気分よく青ガレを登っていき、金糞峠を越えたあたりから、
どうも上からパラパラ降ってくるものが…
最初は木についた雪が落ちてるのかと思ったけど、どうやら雨が降り出した様子。
晴れ女パワー、撃沈です(泣)

1号・2号のお二人がラッセルして圧雪していただくも、
アイゼンのみの私は沈んでしまい、お二人との距離が徐々に開いていきます。
ズボッ、ズボッと時々沈みながら、必死に後を追います。
コヤマノ付近から武奈までは何度も太ももまでズボッと。
このズボッは体力消耗してしまうんですね…

途中からは雨もちょっと強くなって、装備の重要さを感じました。
アウターや手袋、靴もビショビショでした。
また色々なグッズが欲しくなってきました(笑)

雪山初心者の私はまだまだ修行が必要です!
TRI-HIさん、BMさん、雪に沈む私を待ってていただいてありがとうございました!
またトレーニング(?)よろしくお願いします。
次回は真っ青な空で霧氷のコヤマノが見たいなぁ〜(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1879人

コメント

雨でしたね〜
御三方、雨の中ラッセルお疲れ様でした。笑

土曜は新穂高温泉もまさかの雨で
西穂口のロープウェー下りても雨だったらどうしようかとひやひやしました。

それにしてもdolceさん、雪山二回目にして腿までのラッセル経験者なんてそんなにいないんじゃないでしょうか?
なかなか経験できないのにさすが比良とdolcheさんです

そしてTRI-HIさんとButaModernさんは鍋焼きうどんのリ
ベンジができたようでよかったですね
2012/12/23 21:59
tamaちゃん、こんにちは!
土曜日は新穂高まで雨とはビックリです!

比良もなかなかハードでした。
太ももまでの雪は吹き溜まり部分だけなので、
ずっと続いてたわけではないですけど。
もう、体が重くて…
自分の体を引き上げられないー(笑) 腹筋なさすぎ。

鍋焼きうどんはBMさんだけです。
TRI-HIさんは今回もパンをパクついてましたよ。
2012/12/24 13:12
毎度です ^^v
BMさん、沢の鶴の1.5ワンカップですね
dolceさん、よくぞトリスハイボールさんに付いて行けましたね
まぁ、偶には の山も趣があって良いもんですよhappy01
大峰は昨夜から雪が降ってホワイトクリスマス(イブですけど…)を楽しんで今帰宅しました
2012/12/24 21:04
jijiさん、こんばんは!
大峰から帰宅早々、コメントありがとうございま〜す
大峰はホワイトクリスマスxmasだったんですね
きっと、ロマンティックな面々で過ごされたことでしょう

今回の比良のハイボールさんは、
ワカンに大量の雪が付着したために、足に重りを付けたような状態で
かなりのハンデがありました down
にも関わらず、私は置いて行かれる状態でして…coldsweats02
まだまだ修行が必要です

大峰 のレポ 楽しみにしてます
2012/12/24 22:44
お疲れ様でした!
私も24日に登りましたが雪の量の多い少ないはあるにしても dolce さん!
 良くアイゼンのみでお二人に付いて行かれたことよ!
相当しんどかったんちゃいますか?
かなりのメンタルをお持ちで・・・!
雪沼に嵌りながら・・マジラッセルですやん!
自分がdolce さんやったら心折れてますわ
すごい
2012/12/25 12:49
晴れ女パワーも通じず・・
ご近所アスリートのご三名様お疲れ様でした。
雪山ラッセル訓練にはもってこいの山域ですね。
比良は12月でも雪が多いですね。それにしても荒れ模様の天気でdolceさんの晴れパワーも荒天コンビには通用しませんね。私も大峰でえらい雪でしたけど・・
2012/12/25 22:33
ryujiさん、こんばんは!
こんなコメントいただけるなんて、嬉しいですね〜
あ、でも基本的にはヘタレですから
なにしろ雪山超ビギナー
雪山はこんなもんなんだ!と思いながら、
お二人を追っかけてました
こんなところで打ち捨てられても路頭に迷うので
紳士なお二人はちゃんと私が追いつくまで、
気長に待ってて下さいましたよ〜

あれ、なんかBMさんとTRI-HIさんに騙されてるんでしょうか?(笑)
2012/12/26 0:31
kenさん、こんばんは!
kenさんの晴れ男パワーも通じないほどのお天気とは
珍しいですね〜。

家から でたった1時間行っただけで、
この雪山があるなんて信じられません!
東京から1時間圏内にはこんな雪山はないので、もうビックリです。

ラッセル大変でしたけど、雪山楽しかったです
もっと楽しむためには修行しないと〜
2012/12/26 0:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
ぶな岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら