記録ID: 2543537
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
【北穂・奥穂・ジャン】北穂東稜、久しぶりの穂高
2020年08月31日(月) [日帰り]
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 14:45
- 距離
- 26.5km
- 登り
- 2,162m
- 下り
- 2,162m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 12:25
- 休憩
- 2:20
- 合計
- 14:45
距離 26.5km
登り 2,164m
下り 2,162m
12:26
50分
涸沢分岐(ここからソロ)
17:31
MAX8.5kg
天候 | 晴れ後曇り、雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■上高地まで 自転車を使用。バスやタクシーが通るので自分はその時間を避けて通行しています。 ■涸沢まで 明神徳澤横尾涸沢と水や食事に困ることはないでしょう。 食事のクオリティは断然徳澤です。 小梨平は今もキャンプ禁止です。徳澤以降なら張れます。 ■北穂東稜 バリエーションルート 南稜手前、沢沿いを登り切ってガレ場が出現する辺りから取りつきます。 何となく踏み跡のようなものはあるときもある 尾根に登っても東側からほぼ巻けるの知りませんでした。 ゴジラの背以降少しわかりづらかった、前はそんなことなかったのに。 難易度は高くありませんが安易に踏み入るのはよろしくないかと。 ■北穂-穂高岳山荘 個人的には大キレットより危険かと思っています。 ルートグレーディングを把握しておくように。 ■穂高岳山荘-奥穂高岳 山荘手前の梯子を越えてしまえば後はなんとかなるかと。 ■奥穂高岳-ジャンダルム ウマノセ、ロバの耳と序盤から難易度の高い場所が続きます。 すれ違いには注意。ウマノセは奥-西、ロバ耳は西-奥ルートが 難易度高いかと思います。 ■ジャンダルム-天狗のコル ほぼ下り、ジャン手前と天狗のコルから先が難易度高いイメージで この辺はさほど大変ではないですが、初めての人はルートわかりづらいかも。 ガスっている状態で慣れていない人は入らないほうがよい (自分道間違っちゃいました) ちなみに雨も降っていてよく滑りました。 天候悪いときはさけたほうがいいです。 ■天狗のコル-岳沢 ガラガラしているがルート通り進めば崩壊は少なめ ペイントし直してくれているがそれでも少しわかりづらい。 あと下部では錯綜していて混乱するかもしれない。 未だに崩壊が続いてるルートなので人とは距離を取って。 ■岳沢-上高地 よく整備されています、岳沢小屋も営業中 |
その他周辺情報 | 瑞祥 @700円 さいきんここばかり |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
ツェルト
カメラ
ヘルメット
|
---|
感想
地震も落ち着き始めたので久しぶりの穂高へ。
相方はチャリ高地デビュー。折り畳み自転車で頑張ってました。
ナイトハイクで上高地から涸沢へ。
平日もあって涸沢はガラガラ。早朝はいい天気だったので
何ともすがすがしい気持ちになりました。
東稜は二回目でしたが巻けるルートがあるのを知らず、尾根に乗らないで延々と巻いてしまい終端のゴジラの背で気づく始末( ノД`)
とりあえず戻ってゴジラの背だけ通過しておきました。
北穂の小屋も自分たちだけで独占、何とも贅沢でした。
ここからは上高地待ち合わせで自分だけ奥穂、ジャンへ。
奥穂高付近までは少しくらい景色が持ってくれましたがジャン以降は雨。
ガスにまみれていたので一回ルートを間違ってしまった(;'∀')
足元が滑りがちの中天狗沢を経由し岳沢まで下りました。
地形的に今回歩いた場所で地震の影響がある箇所はありませんでしたが
コロナの影響は色濃く人が少なかったです。
しかし久しぶりの穂高はいいなぁと痛感するのでした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4556人
alsoさん miyuuyimさん
こんにちは。
ロバの耳でのalsoさんと偶然お会いできた日を思い出します☆
また行きたいなぁ〜
奥→西ではウマノセでビビってしまいそうで逆しか考えられません(/ω\)
チャリ高地とは行き帰りどのくらい時間がかかるのでしょうか?
懐かしいですね、僕も行った際それを思い出しました!
ウマノセの降りる際は意外と足がかりがあってそんなに難しくなかったりしますよ!
チャリ高地は車を置いていく場所にもよりますけども自分だと1時間以内くらいです。
行きのトンネルは押していきますが帰りは爆走で快適で気持ちいいです!
これだけのルートを日帰り😱😱😱
まるで天狗👺様ですね😁
返事遅れて申し訳ございませんm(_ _)m
穂高は標高差が大きいかわりに距離自体はそんなにないのでそれほど大変でもないんですよ〜
しかし雨の中の西奥はなかなか気を使いました(´-`)
こういう時に焦らないようにしないといけませんね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する