記録ID: 2570344
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
後立山テン泊縦走☆猿倉-唐松-五竜-鹿島槍-爺-扇沢(3泊4日)
2020年09月12日(土) ~
2020年09月15日(火)
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 32:55
- 距離
- 44.1km
- 登り
- 4,805m
- 下り
- 4,714m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:20
- 休憩
- 2:19
- 合計
- 9:39
距離 12.8km
登り 2,093m
下り 622m
2日目
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 7:26
距離 10.1km
登り 964m
下り 1,197m
3日目
- 山行
- 7:16
- 休憩
- 2:57
- 合計
- 10:13
距離 10.8km
登り 1,224m
下り 1,297m
天候 | 1日目:くもり時々ガスガス 2日目:晴れのち雨(一時雷雨)のちくもり 3日目:晴れ時々ガス 4日目:快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
タクシー利用で猿倉登山口へ向かう アルピコタクシー(扇沢〜猿倉登山口)16520円 |
その他周辺情報 | 下山後の温泉 薬師の湯(大町温泉郷)http://o-yakushinoyu.com/ ※モンベルカード提示で100円割引 |
写真
感想
なんでこないなことになったのか笑
テント泊でどこかへ行こう!から始まった計画。
1泊だけのはずが、、、3泊も笑
初めての不帰、再び歩いた後立山連峰!
久しぶりのテント泊。
自然の脅威を感じたナイトハイクと雷雨の道。
足の遅い自分に合わせて歩いてくれるふたり。
嬉しくて、楽しくて、面白かった4日間。
何日でも一緒に歩けてしまいそうなそんな山友と山旅で大満足でした(笑)
昨年、裏銀座を縦走した「がまんできない」メンバーに混ざっての縦走。
記憶によると最初は白馬から唐松までの1泊予定だったような。
気がつけば3泊で爺ヶ岳までの縦走に。
ほんま、かなんやっちゃ!
行きたかった不帰嶮、八峰キレット歩けて大満足。
鹿島槍ヶ岳の壮大さ、爺ヶ岳山頂の絶景!
劔を眺めながらの縦走に大満足!
充実した4日間でした。
あっちも行きたい、こっちも歩きたい。全て叶えることが出来て、幸せいっぱい、笑いいっぱいの4日間でしたー(人 •͈ᴗ•͈)
雷雨は本当にドキドキ、キレットや岩場、そして美しい稜線にワクワク♪夢はさらに膨らみますなーww我慢できひん2人に感謝( ꈍᴗꈍ)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:354人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2fd380b1ba4de24d90c37e4a54c5d0cd5a.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
扇沢−種池−爺ヶ岳ー冷池ー布引山−鹿島槍ヶ岳−八峰キレット−五竜岳−唐松岳−不帰ノキレット−白馬岳−栂池
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
お邪魔いたします
鹿島槍ヶ岳南峰の「山が好き、酒が好き」のTシャツ姿で3人で写ってる先にいる頭を垂れてるのは僕でした。
もしかして、何処かですれ違ってるはずだと思い、画像をチェックしてたら写ってました。大変失礼しました。
しかし、テント泊で3泊4日、このコースでの縦走は見事です
大変お疲れさまでした
komorebiさん、初めまして
コメント、ありがとうございます。
鹿島槍、かっこいいお山でしたね!
南峰は何人かが山頂にいたのを覚えていますが・・・komorebiさんでしたか笑
今度どこかで私たちを見つけたら、合言葉は「ガマンできない」山好きって声をかけてください(^^)/笑
yukky888さん、早速返信ありがとうございました
いつも仲良し3人組で歩いて
分かりました
で、目印は?
そのTシャツですか?
では、山頂でお姿お見掛けしたら是非合言葉発しますね
『もう、ガマンできな〜い』
>で、目印は?
特にこれといった目印はないけれど‥
きっと以心伝心、再会したらピピッと来ること間違いなし笑
やっぱり・・・komorebiさんも「ガマンできない」人なんですねっ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する