記録ID: 2573631
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
薬師岳・黒部五郎岳(百名山北アルプス15座踏破)
2020年09月15日(火) ~
2020年09月17日(木)
富山県
岐阜県
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 52:05
- 距離
- 40.6km
- 登り
- 3,239m
- 下り
- 3,231m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:05
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 10:13
距離 13.9km
登り 1,852m
下り 499m
2日目
- 山行
- 10:18
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 11:12
距離 20.1km
登り 1,343m
下り 1,699m
3日目
- 山行
- 2:38
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 2:39
距離 6.4km
登り 45m
下り 1,021m
03:56 スタート(0.00km) 03:56 - その他(13.97km) 14:13 - その他(34.69km) 15:45 - ゴール(41.21km) 08:02
天候 | 15日(月)快晴 16日(火)午前曇り午後晴れ 17日(水)曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
岐阜側から、行きは亀谷料金所経由、帰りは東谷料金所経由でした。亀谷経由は遠回りですがカーブも少なく走りやすく、途中にセブンイレブンもあります。東谷経由は亀谷より1時間ほど短縮できますが、有峰湖沿いはカーブが多く、またコンビニ等の店は一切ないので、買い物はできません。 ナビに亀谷料金所が出てこないため、折立連絡所を目的地に距離優先で設定したら、亀谷と反対側の水須料金所へガイドされてしまい、親切な係員の「こちらからも行けるが遠回りなので、戻って亀谷から行く方が良い」とのアドバイスに従い7kmほど戻り、亀谷経由で行きました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
三角点〜太郎兵衛平の登山道は、「え、これが登山道?」とびっくりするくらい良く整備されており、距離標識やベンチも多い。薬師岳山荘から薬師岳も歩きやすい。薬師峠から薬師岳山荘への途中の沢沿いの岩場を除けば、初心者でも問題ないと思います。 「北薬師岳」かその途中まででも足を延ばし、金作谷カールを北薬師側から見ることをお勧めします。しかし、痩せ尾根で岩場が多くナイフエッジもあり、初心者や谷底を見ると目が回る人には厳しいかも知れません。 太郎兵衛平から北ノ俣岳経由の黒部五郎岳は9.6kmと長いです。最後の黒部五郎岳への登り道が、山名の由来となったゴーロ(山中の岩場)で歩き難い程度です。 黒部五郎岳から太郎兵衛平へ向かう登山者は大勢いました(黒部五郎小舎に泊まって太郎兵衛平へ戻る人かも知れない?)が、私のように逆コースは数名でした。当日ピストンは私だけだったかも知れません。 黒部五郎岳は三股蓮華岳方面からの方が格好も良いので、黒部五郎小舎から登る方がお勧めです。 |
写真
感想
1.5か月後に69歳になる登山歴6年生の百名山踏破を目指すジジイクライマーです。8月末に鷲羽岳、水晶岳、今回薬師岳、黒部五郎岳に登り、百名山北アルプス15座が終了、通算55座踏破となりました。区切りとなった黒部五郎岳の山頂に立った時は、思わず万歳をしてしました。
山頂は私ひとりの貸し切りでした。空は雲っていましたが、陰に隠れて見えない常念岳、焼岳を除き、今までに登った薬師岳、剱岳、立山連峰、後立山連峰、水晶岳、鷲羽岳、槍ヶ岳、昨年歩いた大キレット、穂高連峰、笠ヶ岳、乗鞍岳、御嶽山、白山の山並みがクリアーに見えました。雷鳥にこそ会えませんでしたが、神様のご褒美だと感謝しています。
そして、山登りの度にお世話になった全ての方々に感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:572人
今回も素晴らしい写真有難うさん。今度は一緒にテント担いで行きたいねー。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する