ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 257681
全員に公開
ハイキング
甲信越

九鬼山・馬立山・菊花山 禾生駅〜大月駅

2013年01月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
kerosummer その他5人
GPS
--:--
距離
8.5km
登り
838m
下り
904m

コースタイム

08:15禾生駅
08:35愛宕神社(愛宕神社コースを歩く)
09:45九鬼山(休憩15分)
10:50札金峠
11:25馬立山(休憩75分)
13:00沢井沢ノ頭
13:40菊花山(休憩55分)
15:05大月駅
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:自宅→(電車)→禾生駅
帰り:大月駅→(電車)→自宅
※富士急行はスイカ・パスモ使用できません
コース状況/
危険箇所等
今回のルート上にトイレなし。
九鬼山の山頂は広い。
他の登山者に迷惑にならず休憩出来るが、冬の時期は陽が当らず寒い。
樹木があり、山頂から富士山は見づらい。
札金峠から馬立山まで登山道荒れぎみで、大きな倒木が道をふさいでいる箇所あり。
沢井沢ノ頭から菊花山までは笹が生い茂っていて、ヤブコギの様な箇所あり。
菊花山山頂は展望良し。
禾生(かせい)駅から
スタート
2013年01月03日 08:13撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1/3 8:13
禾生(かせい)駅から
スタート
水道橋?をくぐります
2013年01月03日 08:30撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1/3 8:30
水道橋?をくぐります
今回は
愛宕神社コースを歩く
2013年01月03日 08:32撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1/3 8:32
今回は
愛宕神社コースを歩く
落ち葉を踏みしめ
急登を〜
2013年01月04日 12:20撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
1/4 12:20
落ち葉を踏みしめ
急登を〜
立派な富士山
今年も
よろしくお願いします♡
2013年01月03日 09:11撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
1/3 9:11
立派な富士山
今年も
よろしくお願いします♡
九鬼山
広いけど
あまり陽が当らず
寒〜い
2013年01月03日 09:46撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
1/3 9:46
九鬼山
広いけど
あまり陽が当らず
寒〜い
すっきりとした青空
2013年01月03日 10:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1/3 10:03
すっきりとした青空
九鬼山を後に
一気に下ります
2013年01月03日 10:07撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1/3 10:07
九鬼山を後に
一気に下ります
札金峠を過ぎると…
2013年01月03日 10:59撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1/3 10:59
札金峠を過ぎると…
え〜〜と思う様な
倒木が…
2013年01月04日 12:20撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1/4 12:20
え〜〜と思う様な
倒木が…
何カ所も
登山道をふさいで
おります
2013年01月03日 11:22撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1/3 11:22
何カ所も
登山道をふさいで
おります
登山道の途中にある様な
馬立山
2013年01月03日 11:39撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1/3 11:39
登山道の途中にある様な
馬立山
本日のランチは
定番のカレー味
2013年01月03日 11:40撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
1/3 11:40
本日のランチは
定番のカレー味
馬立山から先は
結構怖いです
滑り落ちそう…
2013年01月04日 12:20撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
1/4 12:20
馬立山から先は
結構怖いです
滑り落ちそう…
前を歩く人の
姿を覆い隠す様な
クマ笹
2013年01月04日 12:20撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1/4 12:20
前を歩く人の
姿を覆い隠す様な
クマ笹
菊花山
標高は低いけど
展望Good!!
2013年01月03日 13:41撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1/3 13:41
菊花山
標高は低いけど
展望Good!!
百蔵山と扇山
中央道は空いていました
あの事故のせい?
開通しているはずなのに
2013年01月03日 13:47撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
1/3 13:47
百蔵山と扇山
中央道は空いていました
あの事故のせい?
開通しているはずなのに
逆光ぎみの
富士山もまた良し
2013年01月03日 13:59撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
1/3 13:59
逆光ぎみの
富士山もまた良し
大月駅まで
地肌むき出しの
登山道
2013年01月04日 12:20撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1/4 12:20
大月駅まで
地肌むき出しの
登山道
大月駅の町が
だんだん近くなる
2013年01月03日 14:44撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1/3 14:44
大月駅の町が
だんだん近くなる
大月駅からの登山口
2013年01月03日 14:56撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1/3 14:56
大月駅からの登山口
無事大月駅に
戻ってきました
2013年01月03日 15:06撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1/3 15:06
無事大月駅に
戻ってきました
お決まりの
ビールでお疲れ様
2013年01月04日 12:21撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4
1/4 12:21
お決まりの
ビールでお疲れ様

感想

2013年の初山行は九鬼山へ。
マイナーな山なのか、すれ違う登山者もほとんどおらず静かな山歩きでした。
今回2度目の九鬼山でしたが、どんな山頂だったかどんな登山道だったか全く思い出せません…。
中央線沿線の山々は同じ様な登山道が多く、判別が難しい〜〜と言い訳。
どど〜んと大きな富士山が見れて、今年も良い山旅がたくさん出来ます様にと一礼してきました。
大月駅にほど近い菊花山は、展望が良く思いのほか山頂でゆっくりしてしまいました。

ヤマレコユーザーの皆様、本年もよろしくお願いしま〜す♡
皆様の安全登山を祈願すると共に、ステキな山行記録を楽しみにしております。
私も細々と山行記録アップして行くつもりです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1958人

コメント

九鬼山・馬立山・菊花山
kerosummerさん、あけましておめでとうございます。

年末〜年始、色々と病院関係で私生活で慌ただしく
ご挨拶が遅れました。
今年もよろしくお願いします。

禾生(かせい)の読み方がずっと分からなかったのですが振り仮名を振って頂いたので、長年の(?)疑問が解決しました。さんきゅ〜です。
2013/1/5 9:04
新年の動き早いですね
kerosummerさん 明けましておめでとうございます。

3日からはやスタートですか。私は東京ドームでビール飲みながらアメフトの母校の応援してました(負けちゃいましたが)。3日も天気が良かったんですね。富士山が間近でデカイ!

今年もビールの美味しいレコ(笑)、楽しみにしていますのでよろしくお願いします。
2013/1/5 18:49
ビールに枝豆? おっさんセットや〜!!
keroちゃん、あけましておめでとうございます〜

結局、30日は山に行かれなかったんですね
レコ、お待ちしてましたのに〜

大きな?ケロちゃんが岩場から滑落しないかと昨年末から気になって一睡もしていません

今年もよろしくです〜
2013/1/6 18:47
おめでとさんです
ケロちゃんの新年はやっぱりビールと枝豆とカップ麺で始まったのね〜〜〜
私の新年は、とってもメジャーなのに人のいない、とある場所で始まりました
お雑煮食べて初詣して秘湯に入って、先ほど無事帰宅したよ
何処かは、レコがあがるのをお楽しみに〜〜

今年も素敵な山行しようね
2013/1/6 22:04
皆々様、明けましておめでとうございます
sakusakuさん、本年もよろしくお願い致します
お母様の具合はいかがですか?
今年もヤマレコを通して、お話出来るのを楽しみにしています
普通、禾生(かせい)って読めないですよね〜
駅に降りればフリガナがふってあるもんで〜〜

yuzupapaさん、本年もよろしくお願い致します
東京ドーム&ビールも捨てがたい魅力ですね〜
母校が負けてしまったのは、残念無念
今回の山行で一緒に行った仲間に日体大卒がおりまして、
箱根駅伝優勝に興奮しておりました〜
今年のyuzupapaさんの山行も楽しみにしております。
お互いステキな思い出たくさん作りましょう

FRESさん、本年もよろしくお願い致します
年末30日は だったので、中止になってしまったのです
今年もFRESさんの山行楽しみにしておりますよん
そしていつかどこかのお山で会えるのも…
お互い今年も をがんがん消費しましょう

tekutekuさん、本年もよろしくお願い致します
年末年始はお仕事だったのですよね?ご苦労様です。
レコ楽しみ〜〜
tekutekuさんのレコに圧倒されっぱなしの私ですが、
追いつけるよう頑張るぞ〜
2013/1/6 22:32
こんばんわ
遅コメ で、すみません

九鬼山界隈、まだ行ってないんです。。
電車で行けるのが良いですね

この時期だと、 山だけでなく 運転も心配なので〜

参考にさせていただきますね
2013/1/10 0:41
コメどうもで〜す♡
pikachanさん、こんばんは

九鬼山はちょっと地味め…ですが、富士山も近くにど〜んと見えて
なかなか ですよ

私もノーマルタイヤで が心配なもんで、
冬はもっぱら電車です

pikaさん、もしや何気におうちが近いかも
我が家は川崎に近い横浜なのです
2013/1/10 22:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら