ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2584474
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

常念岳〜蝶ヶ岳 クマおった!

2020年09月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
07:19
距離
22.8km
登り
2,276m
下り
2,272m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
0:55
合計
7:20
距離 22.8km 登り 2,284m 下り 2,281m
3:21
5
スタート地点
3:33
3:35
8
3:43
3:47
78
5:05
5:07
51
5:58
29
6:27
6:31
2
6:33
6:41
59
7:40
7:43
29
8:12
8:16
3
8:19
8:25
4
8:42
8:45
2
8:47
2
8:49
8:53
0
8:53
1
8:54
5
8:59
5
9:04
9:08
5
9:13
9:18
16
9:34
9:35
18
9:53
20
10:13
10:16
10
10:26
10:27
5
10:32
10:33
4
10:41
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股登山口駐車場は第一、第二も午前3時ごろ到着でも満車&路上駐車多数。
何とか停められました。
当初予定していた燕岳への中房温泉登山口の駐車場は午前0時過ぎには満車。係の人にかなり離れた有明神社の駐車場に案内されてバスで移動とのこと。
コース状況/
危険箇所等
おおむね良好。
常念岳頂上付近でクマと遭遇。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
色々ありまして、ここから常念岳へ!
2020年09月21日 03:43撮影 by  Pixel 3, Google
9/21 3:43
色々ありまして、ここから常念岳へ!
前常念岳ですかな。
2020年09月21日 05:25撮影 by  Pixel 3, Google
9/21 5:25
前常念岳ですかな。
ハジゴが出てきて、森林限界を超えます。
2020年09月21日 05:26撮影 by  Pixel 3, Google
1
9/21 5:26
ハジゴが出てきて、森林限界を超えます。
蝶ヶ岳へ帰りに向かいます。
2020年09月21日 05:26撮影 by  Pixel 3, Google
9/21 5:26
蝶ヶ岳へ帰りに向かいます。
日の出前、早朝。
2020年09月21日 05:26撮影 by  Pixel 3, Google
9/21 5:26
日の出前、早朝。
岩々の始まり。
2020年09月21日 05:28撮影 by  Pixel 3, Google
9/21 5:28
岩々の始まり。
ここを登ってきたよ。
急登でした。
2020年09月21日 05:34撮影 by  Pixel 3, Google
1
9/21 5:34
ここを登ってきたよ。
急登でした。
穂高がいっぱいです。
2020年09月21日 05:44撮影 by  Pixel 3, Google
3
9/21 5:44
穂高がいっぱいです。
雲の下に雲海という。
2020年09月21日 05:47撮影 by  Pixel 3, Google
9/21 5:47
雲の下に雲海という。
小さい秋見つけました。
2020年09月21日 05:52撮影 by  Pixel 3, Google
3
9/21 5:52
小さい秋見つけました。
こんなん。
岩々に乗っかって渡り歩いたり、合間を縫ったり。
2200m越えてくると、明らかに空気が薄いのが分かります。
きっちーっす。
2020年09月21日 05:57撮影 by  Pixel 3, Google
9/21 5:57
こんなん。
岩々に乗っかって渡り歩いたり、合間を縫ったり。
2200m越えてくると、明らかに空気が薄いのが分かります。
きっちーっす。
前常念岳。
2020年09月21日 05:58撮影 by  Pixel 3, Google
1
9/21 5:58
前常念岳。
本当はあっちのほう登っているはずでした。
2020年09月21日 06:00撮影 by  Pixel 3, Google
2
9/21 6:00
本当はあっちのほう登っているはずでした。
常念岳見えた!
でっけーっす!
2020年09月21日 06:04撮影 by  Pixel 3, Google
3
9/21 6:04
常念岳見えた!
でっけーっす!
上級コースとのこと。
2020年09月21日 06:09撮影 by  Pixel 3, Google
9/21 6:09
上級コースとのこと。
薄曇りかと思いきや、急速に天気は晴れに。
2020年09月21日 06:23撮影 by  Pixel 3, Google
1
9/21 6:23
薄曇りかと思いきや、急速に天気は晴れに。
常念岳にひといっぱい。
2020年09月21日 06:24撮影 by  Pixel 3, Google
1
9/21 6:24
常念岳にひといっぱい。
槍ヶ岳!
むしろこれしか分かりません。
2020年09月21日 06:27撮影 by  Pixel 3, Google
4
9/21 6:27
槍ヶ岳!
むしろこれしか分かりません。
槍ヶ岳と常念岳頂上への最後の稜線。
もうこの時点で・・・。
分かりますか?
2020年09月21日 06:27撮影 by  Pixel 3, Google
3
9/21 6:27
槍ヶ岳と常念岳頂上への最後の稜線。
もうこの時点で・・・。
分かりますか?
すぐ上が登山道。
反対斜面で皆さん気づきません。
2020年09月21日 06:27撮影 by  Pixel 3, Google
16
9/21 6:27
すぐ上が登山道。
反対斜面で皆さん気づきません。
完全に目が合った。
クマおった。
まるまるふとっちょ。黒々つやつや。
こっちにくる素振りも。
大声でクマ〜いまーっすと叫びました。
2020年09月21日 06:28撮影 by  Pixel 3, Google
29
9/21 6:28
完全に目が合った。
クマおった。
まるまるふとっちょ。黒々つやつや。
こっちにくる素振りも。
大声でクマ〜いまーっすと叫びました。
登山道下でモグモグしてるスキに回り込んで、常念岳頂上。
見下ろすと、クマまだおる。
みなさん、笛ふいたり、音鳴らしてなんとかなりそう。
というこで、逃げるように頂上を後にします。
2020年09月21日 06:36撮影 by  Pixel 3, Google
7
9/21 6:36
登山道下でモグモグしてるスキに回り込んで、常念岳頂上。
見下ろすと、クマまだおる。
みなさん、笛ふいたり、音鳴らしてなんとかなりそう。
というこで、逃げるように頂上を後にします。
上高地とかそのあたりでしょうか。
2020年09月21日 06:39撮影 by  Pixel 3, Google
2
9/21 6:39
上高地とかそのあたりでしょうか。
前常念岳を見下ろす。
よくぞ登ってきました。
2020年09月21日 06:39撮影 by  Pixel 3, Google
2
9/21 6:39
前常念岳を見下ろす。
よくぞ登ってきました。
The 雲海.
2020年09月21日 06:40撮影 by  Pixel 3, Google
4
9/21 6:40
The 雲海.
遠くに蝶ヶ岳。
3つくらい登り返しあります。
2020年09月21日 06:42撮影 by  Pixel 3, Google
1
9/21 6:42
遠くに蝶ヶ岳。
3つくらい登り返しあります。
これしか分かりませんが、これでも十分。
2020年09月21日 06:50撮影 by  Pixel 3, Google
4
9/21 6:50
これしか分かりませんが、これでも十分。
指でするハートマークみたいな?
2020年09月21日 06:58撮影 by  Pixel 3, Google
3
9/21 6:58
指でするハートマークみたいな?
常念岳を振り返って。
激登りですな。
2020年09月21日 06:58撮影 by  Pixel 3, Google
3
9/21 6:58
常念岳を振り返って。
激登りですな。
あのとんがりはなんでしょう?
2020年09月21日 07:04撮影 by  Pixel 3, Google
4
9/21 7:04
あのとんがりはなんでしょう?
2020年09月21日 07:18撮影 by  Pixel 3, Google
9/21 7:18
穂高の山々。
あんなん、こえーよ。
2020年09月21日 07:19撮影 by  Pixel 3, Google
2
9/21 7:19
穂高の山々。
あんなん、こえーよ。
ニョキ。
ここだけは登りました。
2020年09月21日 07:19撮影 by  Pixel 3, Google
1
9/21 7:19
ニョキ。
ここだけは登りました。
2020年09月21日 07:22撮影 by  Pixel 3, Google
1
9/21 7:22
常念岳 かっけーっす。
2020年09月21日 07:28撮影 by  Pixel 3, Google
1
9/21 7:28
常念岳 かっけーっす。
とんがり目指しますが、登り返しの高度はそれほどでもないのですが、なにせ空気が薄い!
特に登りはクラクラしますよ。
2020年09月21日 07:40撮影 by  Pixel 3, Google
2
9/21 7:40
とんがり目指しますが、登り返しの高度はそれほどでもないのですが、なにせ空気が薄い!
特に登りはクラクラしますよ。
あの稜線を歩く日が来るのだろうか。
いろいろ大変そうです。
2020年09月21日 08:05撮影 by  Pixel 3, Google
5
9/21 8:05
あの稜線を歩く日が来るのだろうか。
いろいろ大変そうです。
青空と常念岳。
きれーだな。
2020年09月21日 08:05撮影 by  Pixel 3, Google
9/21 8:05
青空と常念岳。
きれーだな。
あんな稜線を登ったという、いまさらながらの実感。
2020年09月21日 08:06撮影 by  Pixel 3, Google
1
9/21 8:06
あんな稜線を登ったという、いまさらながらの実感。
梓川でしょうか。
2020年09月21日 08:14撮影 by  Pixel 3, Google
9/21 8:14
梓川でしょうか。
今日は風も無く、カラッと!
天気は大当たり!でしたね。
2020年09月21日 08:15撮影 by  Pixel 3, Google
3
9/21 8:15
今日は風も無く、カラッと!
天気は大当たり!でしたね。
まってろよー・・・ぉ?
2020年09月21日 08:19撮影 by  Pixel 3, Google
4
9/21 8:19
まってろよー・・・ぉ?
槍と
2020年09月21日 08:19撮影 by  Pixel 3, Google
2
9/21 8:19
槍と
蝶槍。
2020年09月21日 08:19撮影 by  Pixel 3, Google
3
9/21 8:19
蝶槍。
2020年09月21日 08:44撮影 by  Pixel 3, Google
3
9/21 8:44
蝶ヶ岳ヒュッテ。
時間的にずれましたが、さぞかしテントいっぱいだったことでしょう。
2020年09月21日 08:49撮影 by  Pixel 3, Google
1
9/21 8:49
蝶ヶ岳ヒュッテ。
時間的にずれましたが、さぞかしテントいっぱいだったことでしょう。
蝶ヶ岳!
2020年09月21日 08:49撮影 by  Pixel 3, Google
4
9/21 8:49
蝶ヶ岳!
常念岳を振り返って。
下りまっす!
2020年09月21日 08:54撮影 by  Pixel 3, Google
9/21 8:54
常念岳を振り返って。
下りまっす!
このコースは、木道とか階段とかものすごく整備されています。
2020年09月21日 09:52撮影 by  Pixel 3, Google
9/21 9:52
このコースは、木道とか階段とかものすごく整備されています。
初対面。
ゴジラみたいな木。
2020年09月21日 10:13撮影 by  Pixel 3, Google
1
9/21 10:13
初対面。
ゴジラみたいな木。
よい気候すぎて、のどは湧いておらず。
写真だけ。
2020年09月21日 10:17撮影 by  Pixel 3, Google
9/21 10:17
よい気候すぎて、のどは湧いておらず。
写真だけ。
グラグラ吊り橋もありました。
2020年09月21日 10:21撮影 by  Pixel 3, Google
1
9/21 10:21
グラグラ吊り橋もありました。
今朝の分岐。
これで一周!
2020年09月21日 10:26撮影 by  Pixel 3, Google
9/21 10:26
今朝の分岐。
これで一周!
栄光の架け橋を渡ってゴール!
まだ、車まで2kmほど車道ありますが。
2020年09月21日 10:26撮影 by  Pixel 3, Google
9/21 10:26
栄光の架け橋を渡ってゴール!
まだ、車まで2kmほど車道ありますが。
下界はどんより。
2020年09月21日 10:29撮影 by  Pixel 3, Google
9/21 10:29
下界はどんより。
撮影機器:

感想

当初は中房温泉から燕岳〜大天井へ行ってこい帰ってこいの予定。
当然人がいっぱいだと思っていましたが、まさか車で近づけないほどとは。
午前2時、道の駅でTwitterを見てみると、駐車場手前で規制とのこと。
どうする!?プランB発動!
三股から常念岳〜蝶ヶ岳の周遊コースへいざ!
三股駐車場も当然満車&3キロくらい路駐です。
なんとか停められてスタートできました。
普段2000m級の山といえば雲取山くらい、2200m越えるのは年に数回。
この辺りから空気の薄さが明らかに体で分かります。
登れません。肺と頭に酸素がいきわたらないのがありありと。
この間の鳳凰三山も八ヶ岳も同じような感じです。
きつい登りというよりは、空気の薄さに慣れないとアルプスは十分に楽しめませんね。
それでも、北アルプスの山塊は大人気の通り間違いなしの展望。
天気にも恵まれ満喫です。

まさか、3000m近い常念岳の頂上にクマがおるとは。
人の気配も、鈴も笛もほぼ無視して堂々とモグモグしていました。
野生のクマを実は初めて見ました。
50mほど先、確実に目が合ったのに恐怖心がまったくわかず、動物園で見ているよう。
周りの人に知らせても、逃げるどころかむしろ近づいて見てみようという方がいるくらい。
確かにまるまるとしてかわいらしいんですけど。
自分も含めてこれはまずいと思いました。

後で調べてみると、常念岳付近はクマの出没が多いようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1322人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
須砂渡ゲート〜蝶ヶ岳
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら