ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2595007
全員に公開
ハイキング
奥秩父

将監小屋から東へ北へ(竜喰山、大常木山、東仙波、カバヤノ頭、和名倉山)

2020年09月21日(月) ~ 2020年09月22日(火)
 - 拍手
GPS
61:33
距離
36.5km
登り
2,389m
下り
2,304m

コースタイム

1日目
山行
6:13
休憩
2:44
合計
8:57
7:40
12
中川橋付近
7:52
7:52
57
8:49
9:20
78
三ノ輪頭
10:38
11:00
9
11:09
11:10
46
11:56
13:25
48
14:13
14:33
41
15:14
15:15
82
16:37
将監小屋
2日目
山行
9:00
休憩
1:41
合計
10:41
5:30
7
将監小屋
5:37
5:37
17
将監峠
5:54
5:54
66
7:00
7:15
18
7:33
7:53
19
8:12
8:22
23
8:45
8:45
83
10:08
10:08
16
10:24
10:24
15
10:39
11:00
70
12:10
12:25
106
14:11
14:30
89
将監小屋
15:59
16:00
11
将監登山道入口
16:11
中川橋付近
天候 21日曇り、22日晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一の瀬高原の中川橋付近の路肩に駐車。
コース状況/
危険箇所等
・将監峠から大常木山の先まで県境の尾根道はバリルート。トレースあるが所々薄くなっている。尾根を外さなければ大丈夫。大常木山付近は岩場となっている。慎重通過。
・山ノ神土から和名倉山方面は笹ヤブ。腰上にくるほど量で、山道も見えない。また片斜面で所々踏み倒された笹が横たわり滑って歩きにくかった。通過に30分ほどかかり、体力的・精神的にきつかった。和名倉山の二股分岐の南、尾根が広がり、リボンもなく、道を失いそうになった。素直にまっすぐ進めば吉。
以前停めた中川橋手前の道端にある広場はパイロンで閉鎖されていました(泣)。仕方なく、目の前の路肩に駐車しました。
以前停めた中川橋手前の道端にある広場はパイロンで閉鎖されていました(泣)。仕方なく、目の前の路肩に駐車しました。
10分ほど歩いて登山口に到着。
2020年09月21日 07:52撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 7:52
10分ほど歩いて登山口に到着。
林道を登ること40分、右手にある三ノ輪頭に寄っていきます。
2020年09月21日 08:33撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 8:33
林道を登ること40分、右手にある三ノ輪頭に寄っていきます。
立派な道があると思ったら、
2020年09月21日 08:34撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 8:34
立派な道があると思ったら、
雨量観測設備がありました。ここを突っ切って、
2020年09月21日 08:36撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 8:36
雨量観測設備がありました。ここを突っ切って、
下って、、、
2020年09月21日 08:44撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 8:44
下って、、、
登ると、三ノ輪頭に到着。眺望なく、山名板もなく、ジミーです。
2020年09月21日 08:49撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 8:49
登ると、三ノ輪頭に到着。眺望なく、山名板もなく、ジミーです。
林道に戻ってモクモクと登ります。
2020年09月21日 10:10撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 10:10
林道に戻ってモクモクと登ります。
崩れてました。昨年台風15号でしょうか。
2020年09月21日 10:20撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 10:20
崩れてました。昨年台風15号でしょうか。
将監小屋に到着! 小屋は閉まってました。
2020年09月21日 10:38撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 10:38
将監小屋に到着! 小屋は閉まってました。
テント場はガラガラでした。テント設営して大荷物を置いて、再出発。
2020年09月21日 10:59撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 10:59
テント場はガラガラでした。テント設営して大荷物を置いて、再出発。
まず、テント場から真上、将監峠へ登ります。
2020年09月21日 11:03撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 11:03
まず、テント場から真上、将監峠へ登ります。
将監峠を右折。
2020年09月21日 11:09撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 11:09
将監峠を右折。
笹の道です。
2020年09月21日 11:09撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 11:09
笹の道です。
すぐに本道を左に外れて、、
2020年09月21日 11:11撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 11:11
すぐに本道を左に外れて、、
笹薮を登ります。道見えず。何となくへこんでいるところを登ります。
2020年09月21日 11:17撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 11:17
笹薮を登ります。道見えず。何となくへこんでいるところを登ります。
笹原の道をどんどん行きます。正面が最初のターゲット、竜喰山のようです。
2020年09月21日 11:31撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 11:31
笹原の道をどんどん行きます。正面が最初のターゲット、竜喰山のようです。
竜喰山に到着! 静かな山頂です。
2020年09月21日 11:56撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 11:56
竜喰山に到着! 静かな山頂です。
県境の尾根を進みます。薄いがトレースがありました。
2020年09月21日 13:30撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 13:30
県境の尾根を進みます。薄いがトレースがありました。
何か岩っぽくなってきた。
2020年09月21日 14:04撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 14:04
何か岩っぽくなってきた。
えー?こんな?
2020年09月21日 14:06撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 14:06
えー?こんな?
あー、結構激しい。。
2020年09月21日 14:08撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 14:08
あー、結構激しい。。
大常木山に到着。ここまで思いのほか厳しい山行でした。
2020年09月21日 14:13撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 14:13
大常木山に到着。ここまで思いのほか厳しい山行でした。
下りも岩場。
2020年09月21日 15:03撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 15:03
下りも岩場。
道がよくわからないけど、適当に尾根筋を行きます。
2020年09月21日 15:03撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 15:03
道がよくわからないけど、適当に尾根筋を行きます。
赤実線の道が見えた!
2020年09月21日 15:14撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 15:14
赤実線の道が見えた!
赤実線の道にぶつかって振り返ると、ツゲの大木?にピンクリボンが巻かれていました(えらく目立つ目印!)
2020年09月21日 15:14撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 15:14
赤実線の道にぶつかって振り返ると、ツゲの大木?にピンクリボンが巻かれていました(えらく目立つ目印!)
将監峠へ戻る途中。石垣があった。こんな山奥に立派な構築物です。
2020年09月21日 15:22撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 15:22
将監峠へ戻る途中。石垣があった。こんな山奥に立派な構築物です。
おー、崩れて道がなくなってる。
2020年09月21日 15:31撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 15:31
おー、崩れて道がなくなってる。
崩落個所の手前から高巻の迂回路ができてました。
2020年09月21日 15:31撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 15:31
崩落個所の手前から高巻の迂回路ができてました。
ありがたい橋。
2020年09月21日 15:34撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 15:34
ありがたい橋。
モリ尾根入口。行ってみたいけど時間がないのでパス。
2020年09月21日 15:47撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 15:47
モリ尾根入口。行ってみたいけど時間がないのでパス。
モリ尾根入口の山側の様子。
2020年09月21日 15:47撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 15:47
モリ尾根入口の山側の様子。
ここを左に入って将監小屋へ向かう。
2020年09月21日 16:26撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/21 16:26
ここを左に入って将監小屋へ向かう。
テント場が見えてきた。
2020年09月21日 16:35撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 16:35
テント場が見えてきた。
テント場に帰還。
2020年09月21日 16:37撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 16:37
テント場に帰還。
霧が出てきた。雨は降らないはずだが。
2020年09月21日 17:50撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/21 17:50
霧が出てきた。雨は降らないはずだが。
おはようございます。本日は晴れ!
2020年09月22日 05:30撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/22 5:30
おはようございます。本日は晴れ!
まず将監峠まで上り、本日は左折。
2020年09月22日 05:37撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/22 5:37
まず将監峠まで上り、本日は左折。
西御殿? 朝日が当たってきれい。
2020年09月22日 05:48撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/22 5:48
西御殿? 朝日が当たってきれい。
山ノ神土に到着。ここを右折します。いよいよ笹ヤブ。。。
2020年09月22日 05:54撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/22 5:54
山ノ神土に到着。ここを右折します。いよいよ笹ヤブ。。。
おーっ、これは酷い。。
2020年09月22日 06:00撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/22 6:00
おーっ、これは酷い。。
20分間笹ヤブと格闘、やっと視界が開けた。
2020年09月22日 06:21撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/22 6:21
20分間笹ヤブと格闘、やっと視界が開けた。
南西方面、大菩薩嶺の向こうに富士山が見える。
2020年09月22日 06:27撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/22 6:27
南西方面、大菩薩嶺の向こうに富士山が見える。
南東方面、昨日登った竜喰山とその向こうに飛龍山。
2020年09月22日 06:27撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/22 6:27
南東方面、昨日登った竜喰山とその向こうに飛龍山。
今度はシャクナゲ攻撃だぁ(でもきちんと道は形成されていて問題なし)。
2020年09月22日 06:59撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/22 6:59
今度はシャクナゲ攻撃だぁ(でもきちんと道は形成されていて問題なし)。
西仙波の到着。シャクナゲ林の中にぽっかり空いた感じのところです。
2020年09月22日 07:00撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/22 7:00
西仙波の到着。シャクナゲ林の中にぽっかり空いた感じのところです。
引き続き東仙波に到着。ここは南側、東側が大きく開けていて、気持ちの良いところでした。この後、和名倉山への道から外れてカバヤノ頭を目指します。こちらから見て10時の方向です。
2020年09月22日 07:33撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/22 7:33
引き続き東仙波に到着。ここは南側、東側が大きく開けていて、気持ちの良いところでした。この後、和名倉山への道から外れてカバヤノ頭を目指します。こちらから見て10時の方向です。
カバヤノ頭が正面に見えた。山道は笹がいっぱいですが、問題なく通行できました。
2020年09月22日 07:59撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/22 7:59
カバヤノ頭が正面に見えた。山道は笹がいっぱいですが、問題なく通行できました。
カバヤノ頭に到着。三角点以外は何もなしです。
2020年09月22日 08:12撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/22 8:12
カバヤノ頭に到着。三角点以外は何もなしです。
カバヤノ頭山頂から南方、県境尾根の面々。昨日の竜喰山、大常木山、そして行かなかった飛龍山が見える。
2020年09月22日 08:21撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/22 8:21
カバヤノ頭山頂から南方、県境尾根の面々。昨日の竜喰山、大常木山、そして行かなかった飛龍山が見える。
カバヤノ頭山頂から東仙波方面。ここらは開けてますね。気持ちいい。
2020年09月22日 08:24撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/22 8:24
カバヤノ頭山頂から東仙波方面。ここらは開けてますね。気持ちいい。
和名倉山へ向けて北上中。所々にリボンあり、辿っていきます。
2020年09月22日 09:39撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/22 9:39
和名倉山へ向けて北上中。所々にリボンあり、辿っていきます。
川俣分岐に到着。山頂(右方向)へ。
2020年09月22日 10:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/22 10:08
川俣分岐に到着。山頂(右方向)へ。
少し迷って、二瀬分岐に到着。山頂(右方向)へ。
2020年09月22日 10:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/22 10:24
少し迷って、二瀬分岐に到着。山頂(右方向)へ。
和名倉山に到着。ほとんど平らでピークの感じがない。鬱蒼とした森の中でした。
2020年09月22日 10:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/22 10:39
和名倉山に到着。ほとんど平らでピークの感じがない。鬱蒼とした森の中でした。
帰還中。ここらは昔の伐採の爪跡、苔むした切株が一杯。
2020年09月22日 11:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 11:56
帰還中。ここらは昔の伐採の爪跡、苔むした切株が一杯。
北から見る唐松尾山、笠取山。
2020年09月22日 12:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 12:01
北から見る唐松尾山、笠取山。
笹ヤブ再び。道は片斜面についており、ところどころ笹枝が横たわっており、天然すべり台状態に。濡れていると歩くのがキツイ。
2020年09月22日 13:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 13:35
笹ヤブ再び。道は片斜面についており、ところどころ笹枝が横たわっており、天然すべり台状態に。濡れていると歩くのがキツイ。
将監小屋テント場に戻ってきた。テントを撤収。
2020年09月22日 14:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 14:11
将監小屋テント場に戻ってきた。テントを撤収。
一ノ瀬高原の登山口に帰還。
2020年09月22日 15:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 15:59
一ノ瀬高原の登山口に帰還。
駐車場所に戻ってきました。お疲れ様です。
2020年09月22日 16:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/22 16:11
駐車場所に戻ってきました。お疲れ様です。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 帽子 ザック ステッキ ガスカートリッジ コンロ コッヘル 昼ご飯2 夕ご飯 朝ご飯 行動食 レジャーシート 地図 コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 タオル ラジオ カメラ 無線機 アンテナ テント シュラフ 折りたたみ座布団 サンダル

感想

将監小屋テント場を拠点に一泊で周辺を廻ってきました。一日目、まず一之瀬高原から将監小屋まで上ります。小屋は閉まってましたが、テント場は開放されておりガラガラ、トイレも開放、水もじゃんじゃん出ていてテント泊に全く問題なしでした。テント設営して大荷物を下ろした後、山梨県と埼玉県の県境尾根へ出発。竜喰山と大常木山を踏みました。将監峠からの登りはじめは笹ヤブで、大常木山の周辺は結構な岩場があり、少し難渋しましたが、尾根筋で踏み跡もあり問題なく歩けました。途中で霧が出てきて眺望なかったのが残念。テント場に戻るとテントは8張ほど。静かながらも人の気配を感じられて、安心できる環境でした。水場で冷やしておいたビールを飲みつつ、ゆったりと夕食。テント泊はこの時間が最高です。
二日目、北方面にある和名倉山をピストンします。山ノ神土から先、ウワサの笹ヤブに突入。体にぶつかる笹葉、笹に付いた朝露、地面に倒れたつるつるの笹枝に悪戦苦闘しながら30分ほどで通過しました。いやいやヒドイ。その先、東仙波から寄り道、東に伸びる仙波尾根に入ってカバヤノ頭をピストンしました。道はずっと開けていて眺望良かったです。そのあと、東仙波からひたすら和名倉山へ北上。途中尾根が広がりトレースを見失うところが複数ありましたが、テープに助けられ、無事和名倉山に到着。ここは盛り上がりがなく、ピークというよりも森の中の憩いの場、といった感じでした。帰りは迷わず、笹薮も露がなくなった分少し楽になって、将監峠まで予定時間で帰還できました。降り出しそうな天気にせかされて速攻でテントを撤収、一之瀬高原まで下山しました。すっかり秋になった奥深い山を堪能いたしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:736人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
和名倉山 三之瀬からピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら