予定より2時間近く遅れての到着(寝坊と早めのGW渋滞)三ノ瀬登山口そばの民宿みはらしさんにクルマを停める。1日500円2日なので千円。早い時間は入口のポストにナンバー等書いて投函。今回はおばあさまに誘導いただき支払。母屋の脇に5台、向かいの庭に4〜5台。笠取側のカーブミラーのところに4台。その向かいにもあるとかないとか。以前より台数増えてるらしく助かります。
0
予定より2時間近く遅れての到着(寝坊と早めのGW渋滞)三ノ瀬登山口そばの民宿みはらしさんにクルマを停める。1日500円2日なので千円。早い時間は入口のポストにナンバー等書いて投函。今回はおばあさまに誘導いただき支払。母屋の脇に5台、向かいの庭に4〜5台。笠取側のカーブミラーのところに4台。その向かいにもあるとかないとか。以前より台数増えてるらしく助かります。
今回の装備。うーん まだまだ絞れない…。あ、kg測りそびれた(これだからダメ。帰ってきて測ったらベースウェイト12kgかな…重すぎ)
0
5/3 7:57
今回の装備。うーん まだまだ絞れない…。あ、kg測りそびれた(これだからダメ。帰ってきて測ったらベースウェイト12kgかな…重すぎ)
三ノ瀬登山口、将監登山道入口からスタートです。
0
5/3 7:57
三ノ瀬登山口、将監登山道入口からスタートです。
しばらく林道をえっちらおっちら。ウォームアップに最適(強がり)
0
5/3 8:13
しばらく林道をえっちらおっちら。ウォームアップに最適(強がり)
牛王院下(ごおういんした)から山道登っていきます。小屋へは少し遠回りだけど。
0
5/3 8:35
牛王院下(ごおういんした)から山道登っていきます。小屋へは少し遠回りだけど。
七ツ石尾根。こんな気持ちのいいみち(歩みは遅いが)
0
5/3 9:19
七ツ石尾根。こんな気持ちのいいみち(歩みは遅いが)
景色見たくてやってきた牛王院平(ごおういんだいら)。以前来た時は土砂降り雷におののきながらシカに囲まれたっけ。
1
5/3 9:52
景色見たくてやってきた牛王院平(ごおういんだいら)。以前来た時は土砂降り雷におののきながらシカに囲まれたっけ。
振り返れば富士山から南アルプスどーん。』テン場はもうすぐだけど荷物下ろして景色見ながらひと息つきました(さらに到着遅れ)
1
5/3 10:13
振り返れば富士山から南アルプスどーん。』テン場はもうすぐだけど荷物下ろして景色見ながらひと息つきました(さらに到着遅れ)
牛王院平分岐。ここを右手へ
1
5/3 10:25
牛王院平分岐。ここを右手へ
将監峠(しょうげんとうげ)。ここはこの2日で何度も訪れる場所。右下へ下ります。
0
5/3 10:38
将監峠(しょうげんとうげ)。ここはこの2日で何度も訪れる場所。右下へ下ります。
将監小屋が見えてきた!おーここ最高
1
5/3 10:42
将監小屋が見えてきた!おーここ最高
将監小屋でテント泊です。1泊千円。11番目?だったかな。豊富な水と綺麗なバイオトイレがたまりません。ひな壇なテン場は区画が区切ってあるけど、先着順で好きなとこへ。上の方が広めかな。バイオとはいえ時折香り漂うのは下段の方かも。自分は下の中段、通路よりのひろ目のところへ。余裕を持って張りました。
アタックザック用意して、さて本日の山行へ出発です。
0
将監小屋でテント泊です。1泊千円。11番目?だったかな。豊富な水と綺麗なバイオトイレがたまりません。ひな壇なテン場は区画が区切ってあるけど、先着順で好きなとこへ。上の方が広めかな。バイオとはいえ時折香り漂うのは下段の方かも。自分は下の中段、通路よりのひろ目のところへ。余裕を持って張りました。
アタックザック用意して、さて本日の山行へ出発です。
今日は飛龍山(というか禿岩)まで行ってみます。それも行きは竜喰山から大常木山(おおつねぎやま)の稜線攻めてみます。
0
5/3 11:55
今日は飛龍山(というか禿岩)まで行ってみます。それも行きは竜喰山から大常木山(おおつねぎやま)の稜線攻めてみます。
将監峠から飛龍山への標識に従って登り、しばらくしたところでこの薮の中を登っていきます。入口見落としてスルーしがちなので注意です(先へ100m進んじゃってた)
0
5/3 11:58
将監峠から飛龍山への標識に従って登り、しばらくしたところでこの薮の中を登っていきます。入口見落としてスルーしがちなので注意です(先へ100m進んじゃってた)
えっちらおっちら笹藪進み最後は岩登ったら1883ピーク。これですこれ!この景色(あの先の竜喰山が少しエグい)
0
5/3 12:12
えっちらおっちら笹藪進み最後は岩登ったら1883ピーク。これですこれ!この景色(あの先の竜喰山が少しエグい)
奥秩父〜富士山〜山深〜
0
5/3 12:17
奥秩父〜富士山〜山深〜
歩きやすい道を進みぐいぐい登ってくと竜喰山(りゅうばみ)山頂。干支の山クリア!(眺望なし…だけども少し北の方まで行けばよかったな)
0
5/3 12:48
歩きやすい道を進みぐいぐい登ってくと竜喰山(りゅうばみ)山頂。干支の山クリア!(眺望なし…だけども少し北の方まで行けばよかったな)
大常木山までは少し道が荒れてくる。奥秩父って感じの道を進む。
0
5/3 12:53
大常木山までは少し道が荒れてくる。奥秩父って感じの道を進む。
1999ピークを超えた先、倒木に腰掛けて今日のランチ。冷やし中華はじめました!(冷凍ペット飲料で冷やして。酸味たまらん。程よく溶けた冷凍ペットも最高。夏)
0
5/3 13:02
1999ピークを超えた先、倒木に腰掛けて今日のランチ。冷やし中華はじめました!(冷凍ペット飲料で冷やして。酸味たまらん。程よく溶けた冷凍ペットも最高。夏)
1
5/3 13:17
1
5/3 13:43
ラスボス飛龍山でーん(でかい山だなー)
1
5/3 13:49
ラスボス飛龍山でーん(でかい山だなー)
大常木山直下はいきなりの岩場。気をつけて進まないとやり直し。
0
5/3 13:54
大常木山直下はいきなりの岩場。気をつけて進まないとやり直し。
最初の岩の頂でどーん
0
5/3 13:56
最初の岩の頂でどーん
さらに登るよ岩場ー
0
5/3 13:56
さらに登るよ岩場ー
大常木山1962m登頂 明日行く和名倉山方面 でかいな
1
5/3 14:00
大常木山1962m登頂 明日行く和名倉山方面 でかいな
ぐんぐん進んで少し詰んだ。戻ってクリア。岩場って難しいねー
0
5/3 14:04
ぐんぐん進んで少し詰んだ。戻ってクリア。岩場って難しいねー
大常木山のちょっと先、尾根筋が実は分かれてたところ。先に行ってもらった方のあとをついていったら尾根筋の本ルートから外れてしまいほぼ崖のとこで気づく。あちゃー。
ヤマレコのみんなの足跡で下のトラバースルートへ繋がってたので少し戻って降りてみる。先行の方も少し難儀してた。枯れた沢沿いに降りていく。うーん。ホントはダメだよね…。
0
5/3 14:12
大常木山のちょっと先、尾根筋が実は分かれてたところ。先に行ってもらった方のあとをついていったら尾根筋の本ルートから外れてしまいほぼ崖のとこで気づく。あちゃー。
ヤマレコのみんなの足跡で下のトラバースルートへ繋がってたので少し戻って降りてみる。先行の方も少し難儀してた。枯れた沢沿いに降りていく。うーん。ホントはダメだよね…。
飛龍山へのトラバースルートに合流。よかったー
0
5/3 14:21
飛龍山へのトラバースルートに合流。よかったー
メインの縦走路。いくつか崩壊地もあるけど整備済み。
0
5/3 14:23
メインの縦走路。いくつか崩壊地もあるけど整備済み。
0
5/3 14:53
水場かな。
0
5/3 14:58
水場かな。
当初の計画より30分近く遅れてのようやくの禿岩。軌跡繋ぎで少し先の飛龍権現まで進みます。
0
5/3 15:18
当初の計画より30分近く遅れてのようやくの禿岩。軌跡繋ぎで少し先の飛龍権現まで進みます。
飛龍権現に到着。これでお正月の雲取山、三条の湯からの軌跡がつながりました。
ここでハセツネへのトレーニングで雲取、飛龍から降りてきた方と会話。ずっと走って甲武信岳まで行くとか。トレイルランナーな方はすごいですわー
0
5/3 15:20
飛龍権現に到着。これでお正月の雲取山、三条の湯からの軌跡がつながりました。
ここでハセツネへのトレーニングで雲取、飛龍から降りてきた方と会話。ずっと走って甲武信岳まで行くとか。トレイルランナーな方はすごいですわー
ずっと楽しみにしていた!前回はガスガス真っ白で諦めた禿岩からの景色です。おおおーこの高度感たまらんです
1
5/3 15:37
ずっと楽しみにしていた!前回はガスガス真っ白で諦めた禿岩からの景色です。おおおーこの高度感たまらんです
大常木、カバアノ頭、そしてどでかい和名倉山も
2
5/3 15:40
大常木、カバアノ頭、そしてどでかい和名倉山も
さてさて将監小屋へ戻りましょう。淡々と進みます。大常木からここに降りてくる予定だったオオダワを通過。
0
5/3 16:10
さてさて将監小屋へ戻りましょう。淡々と進みます。大常木からここに降りてくる予定だったオオダワを通過。
いくつかある崩壊地。ここはくずれたとこ道ゆるめだけど進めます。
0
5/3 16:30
いくつかある崩壊地。ここはくずれたとこ道ゆるめだけど進めます。
そして、ぱっと見、あ、終わったわーって感じの崩壊地。飛龍側からくると、手前の踏み跡が薄くてどこを登って越えたらいいか悩みました。手前の枯れ沢?あたりから登離、高巻きで通過です。
0
5/3 16:34
そして、ぱっと見、あ、終わったわーって感じの崩壊地。飛龍側からくると、手前の踏み跡が薄くてどこを登って越えたらいいか悩みました。手前の枯れ沢?あたりから登離、高巻きで通過です。
(だいぶあきてきた…)
0
5/3 16:55
(だいぶあきてきた…)
(長い……日も傾いてきてる…)
0
5/3 17:42
(長い……日も傾いてきてる…)
まもなくテン場。ここを下に降りていく。
0
5/3 17:50
まもなくテン場。ここを下に降りていく。
思った以上の傾斜の下りで滑落注意な道
0
5/3 17:54
思った以上の傾斜の下りで滑落注意な道
今日の日よ、さようならー
0
5/3 17:55
今日の日よ、さようならー
富士山もまた明日ー
0
5/3 18:00
富士山もまた明日ー
テント場に到着。いやーかかったわー。
昼間とは打って変わってほぼ満床なテント場にびっくりです。
0
5/3 18:02
テント場に到着。いやーかかったわー。
昼間とは打って変わってほぼ満床なテント場にびっくりです。
戻ってきて着替えてたら両足攣りまくって大変だったー。スタート遅かった分、初日のテン場タイムを堪能できなかったのが残念です。
小屋のビール500円(今日はおつまみなし)、コンビニで買ってきた冷凍肉野菜炒めてのラーメン、そしてウインナーとベーコン焼き焼きして、夜の富士山眺めつつ夕ご飯でした。
結構疲れてたのかな、気づけばぐっすり。ワークマンメリノ上下にダウンパンツ、ジャケットで寒くなく過ごせました。
0
戻ってきて着替えてたら両足攣りまくって大変だったー。スタート遅かった分、初日のテン場タイムを堪能できなかったのが残念です。
小屋のビール500円(今日はおつまみなし)、コンビニで買ってきた冷凍肉野菜炒めてのラーメン、そしてウインナーとベーコン焼き焼きして、夜の富士山眺めつつ夕ご飯でした。
結構疲れてたのかな、気づけばぐっすり。ワークマンメリノ上下にダウンパンツ、ジャケットで寒くなく過ごせました。
おはようございます。ちょうど朝4時にいたるところからiPhoneのよく聞くアラーム音が鳴るのが人いっぱいなテント場の朝。
お昼用にお湯を沸かしながら、朝ごはんにはお椀で食べるカップヌードルシーフード。量がなんとなくいい感じです。(スープDELLクルルマシマシも持ってきたけどこっちにした)
0
5/4 4:41
おはようございます。ちょうど朝4時にいたるところからiPhoneのよく聞くアラーム音が鳴るのが人いっぱいなテント場の朝。
お昼用にお湯を沸かしながら、朝ごはんにはお椀で食べるカップヌードルシーフード。量がなんとなくいい感じです。(スープDELLクルルマシマシも持ってきたけどこっちにした)
さあ2日目スタート。テントはそのままに、二百名山の和名倉山(白石山)を目指します。往復8時間!
0
5/4 5:13
さあ2日目スタート。テントはそのままに、二百名山の和名倉山(白石山)を目指します。往復8時間!
0
5/4 5:26
山ノ神土(やまのかんど)。さぁ藪漕ぎのスタートです。
0
5/4 5:38
山ノ神土(やまのかんど)。さぁ藪漕ぎのスタートです。
背丈を超えるような高さの笹藪漕ぎを覚悟してたんですが、ホントの敵は足元の笹の茎。これがすべるすべる。斜めの道がホント恨めしい。これテント担いでたらきっついですわ。
0
5/4 5:45
背丈を超えるような高さの笹藪漕ぎを覚悟してたんですが、ホントの敵は足元の笹の茎。これがすべるすべる。斜めの道がホント恨めしい。これテント担いでたらきっついですわ。
笹藪地獄を抜けたら目の前が開けた!
1
5/4 6:06
笹藪地獄を抜けたら目の前が開けた!
1
5/4 6:09
振り返れば最高の景色。竜喰山から将監峠、そして大菩薩嶺に富士山
1
5/4 6:13
振り返れば最高の景色。竜喰山から将監峠、そして大菩薩嶺に富士山
一部こんな崩壊地も。足置く場所吟味して。
0
5/4 6:19
一部こんな崩壊地も。足置く場所吟味して。
うわぁアレ登るん?(リンノ峰は巻きます。よかった)
0
5/4 6:23
うわぁアレ登るん?(リンノ峰は巻きます。よかった)
0
5/4 6:31
西仙波1983m この先からシャクナゲのトンネル(当然まだ咲いてない)
0
5/4 6:52
西仙波1983m この先からシャクナゲのトンネル(当然まだ咲いてない)
見晴らしのいい岩場を進む。ここ景色も相まって気持ちいい場所。
0
5/4 7:02
見晴らしのいい岩場を進む。ここ景色も相まって気持ちいい場所。
東仙波(奥仙波)で北に下る。盛り上がってまいりましたー(気持ちいいルート)
1
5/4 7:18
東仙波(奥仙波)で北に下る。盛り上がってまいりましたー(気持ちいいルート)
2
5/4 7:38
国師ヶ岳、甲武信岳、雁坂嶺からの奥秩父の尾根。
で、そんな景色を堪能してたら、まさかのその先で……
0
5/4 7:40
国師ヶ岳、甲武信岳、雁坂嶺からの奥秩父の尾根。
で、そんな景色を堪能してたら、まさかのその先で……
ワイヤーが出てきて少し危なそうなとこ、ピンクテープに従って進んだらいきなり景色と断崖…。途中、道を見落としてたのかもと戻ってみたけどやっぱりこっちが正解のよう。
0
5/4 10:44
ワイヤーが出てきて少し危なそうなとこ、ピンクテープに従って進んだらいきなり景色と断崖…。途中、道を見落としてたのかもと戻ってみたけどやっぱりこっちが正解のよう。
もうちょっとだけ先に進んで左手振り返ってみたら……あ、道がある。えー見落としてたん
戻ってる時に合流してお声がけさせていただいた方、本当に不安にさせてすいませんでした!無事にこの岩場を乗り越えられました。(ちゃんとまわり見ろですね)
0
5/4 10:44
もうちょっとだけ先に進んで左手振り返ってみたら……あ、道がある。えー見落としてたん
戻ってる時に合流してお声がけさせていただいた方、本当に不安にさせてすいませんでした!無事にこの岩場を乗り越えられました。(ちゃんとまわり見ろですね)
和名倉山側から見上げるとなんてことないんですけどね。
0
5/4 7:50
和名倉山側から見上げるとなんてことないんですけどね。
気を取り直して先へ。南アルプスが見える!北岳、間ノ岳、農鳥岳(行ったことあるとこ見るとニヤニヤする)
0
5/4 8:09
気を取り直して先へ。南アルプスが見える!北岳、間ノ岳、農鳥岳(行ったことあるとこ見るとニヤニヤする)
0
5/4 8:20
八百平(やおひら)ひらけた場所。道はぐいっと左手樹林帯へ。ロスト注意
1
5/4 8:29
八百平(やおひら)ひらけた場所。道はぐいっと左手樹林帯へ。ロスト注意
0
5/4 8:38
0
5/4 8:43
いい感じの明るい森のみち
0
5/4 8:50
いい感じの明るい森のみち
二瀬分岐。GWの今日はここから二瀬尾根で秩父湖へ降りる方が多いなぁ。
0
5/4 8:58
二瀬分岐。GWの今日はここから二瀬尾根で秩父湖へ降りる方が多いなぁ。
サルオガセのつく森がなんか好き
0
5/4 9:02
サルオガセのつく森がなんか好き
0
5/4 9:03
明るい空が見えてきて、すわ山頂か!って思ったらまさかの、ラスト再びどんより樹林帯での和名倉山2036m山頂。
吹上の岩場でルート相談した、このまま秩父湖へ降りる予定の方とお話。ここまで変化に富んだいいコースだったなと。秩父湖までは変わり映えのしない2時間樹林帯らしいけど、このまま戻る自分もちょっと辛い。ここまで来るならやっぱり秩父湖もよかったなぁ。
0
5/4 9:15
明るい空が見えてきて、すわ山頂か!って思ったらまさかの、ラスト再びどんより樹林帯での和名倉山2036m山頂。
吹上の岩場でルート相談した、このまま秩父湖へ降りる予定の方とお話。ここまで変化に富んだいいコースだったなと。秩父湖までは変わり映えのしない2時間樹林帯らしいけど、このまま戻る自分もちょっと辛い。ここまで来るならやっぱり秩父湖もよかったなぁ。
ググッと戻ってきて東仙波手前から。あの先、カバアノ頭にええ、登りますよー
1
5/4 10:56
ググッと戻ってきて東仙波手前から。あの先、カバアノ頭にええ、登りますよー
0
5/4 11:07
少しだけ東仙波を巻いて、カバアノ頭へ向かいます。
1
5/4 11:10
少しだけ東仙波を巻いて、カバアノ頭へ向かいます。
振り返れば青空と東仙波へのビクトリーロード(まだカバアノ頭に向かう途中なのに)
2
5/4 11:18
振り返れば青空と東仙波へのビクトリーロード(まだカバアノ頭に向かう途中なのに)
カバアノ頭到着。山標特になくて残念。景色は最高。木陰でチリトマトフードルいただきましたー。
0
5/4 11:42
カバアノ頭到着。山標特になくて残念。景色は最高。木陰でチリトマトフードルいただきましたー。
東仙波に戻ってきた。うーんやっぱり1時間遅れ
1
5/4 12:30
東仙波に戻ってきた。うーんやっぱり1時間遅れ
1
5/4 12:31
0
5/4 12:36
シャクナゲだけじゃなく、アセビのお花もあった
0
5/4 12:40
シャクナゲだけじゃなく、アセビのお花もあった
守りたいこの景色
0
5/4 13:27
守りたいこの景色
といえ、恐怖の世界。先へ先へと進みます
0
5/4 13:42
といえ、恐怖の世界。先へ先へと進みます
ようやく辿りついた山ノ神土にホッと
0
5/4 13:55
ようやく辿りついた山ノ神土にホッと
ここを右手ですぐ左上へ進んでみます。笹原歩き。途中展望所もあってよかった
0
5/4 14:03
ここを右手ですぐ左上へ進んでみます。笹原歩き。途中展望所もあってよかった
1
5/4 14:04
将監小屋に到着。朝よりもテント増えてる!すこし焦りながら撤収作業。
テントあけたところに移ってきた方や近くの方と近くのお山やルートについて会話しながら。なんか楽しかった。ホントはもう一泊したかったな。テント場時間が今回は足りずでした。
荷物背負って今頃下山です。くうさんファミリーにも見送っていただけてうれしかった。ああゆったりテン場時間確保は次の課題です
0
5/4 14:18
将監小屋に到着。朝よりもテント増えてる!すこし焦りながら撤収作業。
テントあけたところに移ってきた方や近くの方と近くのお山やルートについて会話しながら。なんか楽しかった。ホントはもう一泊したかったな。テント場時間が今回は足りずでした。
荷物背負って今頃下山です。くうさんファミリーにも見送っていただけてうれしかった。ああゆったりテン場時間確保は次の課題です
後ろ髪をひかれながら進むとなんと!小屋前の林道にまでテント並んでる。うー遅い時間まですいませんでした😆
0
5/4 15:32
後ろ髪をひかれながら進むとなんと!小屋前の林道にまでテント並んでる。うー遅い時間まですいませんでした😆
作業道を進みます。今日はもうこんな時間。すれ違いも追い抜きもなし。
0
5/4 15:35
作業道を進みます。今日はもうこんな時間。すれ違いも追い抜きもなし。
木々越しの富士山見ながら先へ進みます。足いたい。そして飽きたー
0
5/4 15:37
木々越しの富士山見ながら先へ進みます。足いたい。そして飽きたー
三ノ背登山口に到着。長かったわー
0
5/4 17:07
三ノ背登山口に到着。長かったわー
民宿みはらしで下山報告。そしてコーラ…売り切れだったけど、冷蔵庫からノンアル取り出していただきますー。手製の漬物わらび出していただいて、これアテにいただきます。
0
5/4 17:12
民宿みはらしで下山報告。そしてコーラ…売り切れだったけど、冷蔵庫からノンアル取り出していただきますー。手製の漬物わらび出していただいて、これアテにいただきます。
おばあさまと楽しく会話。都の依頼受けてカーブミラーあたりの駐車場整備したとか、今でも素泊まりだけやってて、飛び込みの方も今日やってくるとか。寂しくなってくこのあたりの話とか、将監小屋の二代目さんの話とか興味深かったな。
ほっこりゆっくりしすぎちゃって、のめこい湯の受け締め時間18時に間に合わなくなったのは致し方なく。ごちそうさまでしたー
0
5/4 17:30
おばあさまと楽しく会話。都の依頼受けてカーブミラーあたりの駐車場整備したとか、今でも素泊まりだけやってて、飛び込みの方も今日やってくるとか。寂しくなってくこのあたりの話とか、将監小屋の二代目さんの話とか興味深かったな。
ほっこりゆっくりしすぎちゃって、のめこい湯の受け締め時間18時に間に合わなくなったのは致し方なく。ごちそうさまでしたー
のめこい間に合わんのでR411山梨側へ進みます。コーラ補給した柳沢峠も良かったけど、もう少し降ったところの展望台からの富士山もたまりませんでした。
0
5/4 18:10
のめこい間に合わんのでR411山梨側へ進みます。コーラ補給した柳沢峠も良かったけど、もう少し降ったところの展望台からの富士山もたまりませんでした。
お風呂に入りたかったので、こちら大菩薩の湯へ。21時までやってるのうれし。広めの内湯と露天がたまらんぬるすべの湯♨️気持ちよくついついのんびりとしちゃいました。
1泊2日のGW大冒険。ひさびさのテント泊はまだまだ課題いっぱいだけど、それでも歩きに歩いて充実感。この足の疲れに満足です。おつかれさまでしたー
0
5/4 18:26
お風呂に入りたかったので、こちら大菩薩の湯へ。21時までやってるのうれし。広めの内湯と露天がたまらんぬるすべの湯♨️気持ちよくついついのんびりとしちゃいました。
1泊2日のGW大冒険。ひさびさのテント泊はまだまだ課題いっぱいだけど、それでも歩きに歩いて充実感。この足の疲れに満足です。おつかれさまでしたー
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する