記録ID: 2599785
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
白峰三山(北岳、間の岳、西農鳥岳)
2012年07月27日(金) ~
2012年07月29日(日)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 54:38
- 距離
- 23.5km
- 登り
- 3,072m
- 下り
- 3,078m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:02
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 8:25
距離 5.6km
登り 1,524m
下り 146m
15:31
2日目
- 山行
- 9:04
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 9:45
距離 10.4km
登り 1,047m
下り 1,047m
3日目
- 山行
- 6:12
- 休憩
- 2:08
- 合計
- 8:20
距離 7.4km
登り 493m
下り 1,876m
宿泊は2泊とも北岳山荘でテント泊となりました。
2日目の稜線歩きは、西農鳥岳まで行ってピストンです。
最終日に北岳に登り、白根御池小屋ルートで帰ってきました。
2日目の稜線歩きは、西農鳥岳まで行ってピストンです。
最終日に北岳に登り、白根御池小屋ルートで帰ってきました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
芦安からバス(乗合いタクシー)で広河原まで入ります。 広河原まで1,100円+協力金100円でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・広河原から北岳山荘 広河原から北岳山荘までは段差の大きい登りや、雪渓あり注意が必要です。 雪渓は登りで使う分にはアイゼンは無くても登れますが、アイゼンを着けて登った方が楽に登れると思いまし、いざと言うときの安心度も違います。 雪渓を登り終わり八本場へ入ると太い丸太梯子が連続します。 これが大変登りづらかったと記憶しています。 登りで使う分には特段危ない感じはしませんが、掴みづらく滑りそうで怖かった記憶があります。 ・北岳山荘から西農鳥岳(往復) 北岳山荘から西農鳥取岳の間は危険箇所特にありませんが、3,000mの稜線で、アップダウンも結構ありますので、知らず知らずに体力を奪われています。 行程管理、時間管理をしっかり行いましょう。 私達は西農鳥岳まで行きピストンだったので、結構厳しかった記憶があります。 ・北岳山荘から北岳 北岳山荘から北岳の間は、特段問題ないと思います。ザレ場となりますので、石を落とさないよう慎重に歩きましょう。 ・北岳から肩の小屋 北岳から肩の小屋までは、岩場で急斜面となりますので慎重におりましょう。 ・肩の小屋〜広河原 段差の大きい下りが続きます。足に疲労がたまっていると転倒等の危険がありますので気をつけて下りましょう。 私達は白根御池小屋コースで下ったので、小屋で休憩してから下りました。 |
その他周辺情報 | ○日帰温泉 天恵泉白根桃源天笑閣 〒400-0232 山梨県南アルプス市駒場147‐18 TEL:055-285-5001 URL:https://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/sisetsu/shisetsu/onsen-tensyokaku/ 日帰り入浴 600円/大人 営業時間 AM10:30〜PM8:00 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
白峰三山(北岳、間ノ岳、西農鳥岳)を登った時の記録です。
日程は、二泊三日で北岳山荘にテント泊をしています。
1日目の北岳山荘までたどり着くのがかなり厳しかった記憶があります。
やはり荷物が重たかった・・・22キロ以上あった気がする。
ただ、天気も良く、大変気持ちよく登っていた記憶もあります。
花も、キンポウゲ、チングルマ、ダイコンソウ等沢山咲いていました。
2日目は3000m級の稜線を大変気持ちよく西農鳥岳まで歩いて戻って来ました。
夕方にブロッケン現象に初めて遭遇しました。
3日目は北岳に登り白根御池小屋を経由して戻ってきました。
小屋で中華丼を食べてひと踏ん張りして帰ってきたと記憶しています。
広河原に降りてきてすぐにタクシーが拾えて早々に芦安に戻ったのも覚えています。
結構バスに並んでいたので、ラッキーでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する