ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2619529
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

晩秋の笠ヶ岳(登り:笠新道、下り:小池新道で周回)

2020年10月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
10:42
距離
31.3km
登り
2,584m
下り
2,574m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:38
休憩
1:04
合計
10:42
距離 31.3km 登り 2,584m 下り 2,592m
3:29
12
3:41
3:46
10
3:56
4:00
115
5:55
6:04
51
6:55
6:57
26
7:23
18
7:41
7:43
10
7:53
8:02
7
8:09
8:11
15
8:26
28
8:54
3
8:57
9:06
3
9:09
9:10
39
9:49
29
10:18
10:19
12
10:31
10:33
19
10:52
1
10:53
10:54
1
10:55
5
11:00
11:01
22
11:23
11:26
1
11:27
11:28
23
11:51
11:52
11
12:03
9
12:12
8
12:20
23
12:43
13
12:56
12:59
7
13:06
13:07
8
13:15
10
13:25
12
13:47
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自家用車で新穂高登山者用無料駐車場へ
22時に到着しましたが、ほぼ無料駐車場は満車でした。
以降の方は鍋平になるので下山からのスタートとなります。
コース状況/
危険箇所等
○笠新道
一部、クマザサが伸び足元がわかりにくくなっています。
切れてる箇所もあるので、足元注意が必要です。
特にヘッデン使って登る際は要注意です!!
○笠ヶ岳〜弓折乗越
一部崩れている箇所はありますが、特に問題はないかと思います。
距離が長いこととアップダウンが大きいところがあるので体力必要です。
○弓折乗越〜小池新道
よく整備された登山道です。
石にコケが付いている場所は滑りやすいので要注意。
また不安定な石に足を乗せないように注意しましょう。
その他周辺情報 近くに日帰り温泉は多数あります。
今宵、月も味方してくれそう
2020年10月02日 22:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/2 22:30
今宵、月も味方してくれそう
22時の時点で駐車場は満車
※無料駐車場に止める際はお早めに。
2020年10月03日 03:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/3 3:02
22時の時点で駐車場は満車
※無料駐車場に止める際はお早めに。
新穂高
3時時点では人少なめ
2020年10月03日 03:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 3:10
新穂高
3時時点では人少なめ
今日は左俣
2020年10月03日 03:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 3:24
今日は左俣
いつものゲート
2020年10月03日 03:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 3:26
いつものゲート
お助け風穴
2020年10月03日 03:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 3:43
お助け風穴
笠新道の登山口
2020年10月03日 04:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 4:10
笠新道の登山口
急登・・・
2020年10月03日 04:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 4:16
急登・・・
急登・・・
2020年10月03日 04:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 4:28
急登・・・
急登・・・
※月が明るい!!
2020年10月03日 04:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/3 4:37
急登・・・
※月が明るい!!
1700m地点
2020年10月03日 04:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 4:46
1700m地点
クマザサがやわしい・・・
2020年10月03日 05:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 5:01
クマザサがやわしい・・・
綺麗!!
2020年10月03日 05:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/3 5:06
綺麗!!
穂高方面が明るくなってきました
2020年10月03日 05:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/3 5:33
穂高方面が明るくなってきました
2200m地点
杓子平まであとちょっと
2020年10月03日 05:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 5:41
2200m地点
杓子平まであとちょっと
紅葉はいまいちな感じがします
2020年10月03日 05:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 5:44
紅葉はいまいちな感じがします
ナナカマドも黒が多く入ってる感じ
2020年10月03日 05:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 5:49
ナナカマドも黒が多く入ってる感じ
紅葉と穂高
2020年10月03日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/3 5:58
紅葉と穂高
夜明け
2020年10月03日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
10/3 5:58
夜明け
夜明け
2020年10月03日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/3 5:58
夜明け
なかなか杓子平に着かない・・・
2020年10月03日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 5:58
なかなか杓子平に着かない・・・
新穂高方面
※草紅葉が綺麗です
2020年10月03日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/3 5:58
新穂高方面
※草紅葉が綺麗です
ここを超えれば杓子平
2020年10月03日 05:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 5:59
ここを超えれば杓子平
どんどん日が差してきた
2020年10月03日 06:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/3 6:10
どんどん日が差してきた
杓子平入口
※大日岳の牛首みたい
2020年10月03日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 6:15
杓子平入口
※大日岳の牛首みたい
笠ヶ岳どーん!
2020年10月03日 06:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
10/3 6:16
笠ヶ岳どーん!
抜戸岳どーん!
2020年10月03日 06:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
10/3 6:16
抜戸岳どーん!
チングルマと笠ヶ岳
2020年10月03日 06:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/3 6:22
チングルマと笠ヶ岳
紅葉の杓子平
2020年10月03日 06:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/3 6:23
紅葉の杓子平
やっぱりあそこまで登るのね・・・(T_T)
2020年10月03日 06:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/3 6:25
やっぱりあそこまで登るのね・・・(T_T)
チングルマと笠ヶ岳
2020年10月03日 06:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/3 6:29
チングルマと笠ヶ岳
なかなか付かない抜戸岳
2020年10月03日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 6:33
なかなか付かない抜戸岳
一瞬だけ日光が差しました
2020年10月03日 06:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/3 6:37
一瞬だけ日光が差しました
一瞬だけ日光が差しました
2020年10月03日 06:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 6:38
一瞬だけ日光が差しました
まだまだ登ります
2020年10月03日 06:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 6:42
まだまだ登ります
イワウチワかな?
2020年10月03日 06:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/3 6:55
イワウチワかな?
穂高、槍方面
2020年10月03日 07:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/3 7:04
穂高、槍方面
笠ヶ岳への稜線、かっこいい
2020年10月03日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
10/3 7:08
笠ヶ岳への稜線、かっこいい
下草と笠ヶ岳
2020年10月03日 07:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 7:09
下草と笠ヶ岳
抜戸岳の稜線に到着!!
2020年10月03日 07:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/3 7:10
抜戸岳の稜線に到着!!
分岐の標識
2020年10月03日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 7:11
分岐の標識
美しい稜線
2020年10月03日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/3 7:25
美しい稜線
草紅葉と穂高
2020年10月03日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
10/3 7:30
草紅葉と穂高
笠ヶ岳
2020年10月03日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
10/3 7:33
笠ヶ岳
抜戸岩
2020年10月03日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/3 7:35
抜戸岩
笠ヶ岳まであと少し
2020年10月03日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/3 7:38
笠ヶ岳まであと少し
テン場
※トイレしたくなったら間に合わないな。
2020年10月03日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/3 7:51
テン場
※トイレしたくなったら間に合わないな。
今年お休みの笠ヶ岳山荘
2020年10月03日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 7:57
今年お休みの笠ヶ岳山荘
笠ヶ岳へ
2020年10月03日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/3 7:58
笠ヶ岳へ
Victory road
2020年10月03日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 8:05
Victory road
山頂のお社
2020年10月03日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/3 8:07
山頂のお社
笠ヶ岳山頂
2020年10月03日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/3 8:09
笠ヶ岳山頂
クリヤ谷方面
道に迷いそうなので、今日は行きません
2020年10月03日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/3 8:10
クリヤ谷方面
道に迷いそうなので、今日は行きません
美しい稜線美と槍ヶ岳
2020年10月03日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
10/3 8:12
美しい稜線美と槍ヶ岳
一応富士山見えます
※写真じゃ分かりにくい
2020年10月03日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/3 8:12
一応富士山見えます
※写真じゃ分かりにくい
サヨナラじゃなくて、またねのほうが良いなぁ・・・
2020年10月03日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/3 8:28
サヨナラじゃなくて、またねのほうが良いなぁ・・・
草紅葉
2020年10月03日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/3 8:38
草紅葉
シラタマかわゆい
2020年10月03日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/3 8:39
シラタマかわゆい
振り返って笠ヶ岳
2020年10月03日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/3 8:58
振り返って笠ヶ岳
黒部源流方面
2020年10月03日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/3 8:58
黒部源流方面
今度は分岐を真っ直ぐ!
2020年10月03日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 9:08
今度は分岐を真っ直ぐ!
振り返って笠ヶ岳
※こればっかり・・・
2020年10月03日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/3 9:16
振り返って笠ヶ岳
※こればっかり・・・
抜戸岳山頂から笠ヶ岳
2020年10月03日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/3 9:17
抜戸岳山頂から笠ヶ岳
抜戸岳山頂から穂高、槍
2020年10月03日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/3 9:18
抜戸岳山頂から穂高、槍
遠くから見ると紅葉がきれい
2020年10月03日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/3 9:25
遠くから見ると紅葉がきれい
弓折乗越に向けて稜線を進みます
2020年10月03日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 9:25
弓折乗越に向けて稜線を進みます
右手には槍、穂高
左手には黒部の山々
2020年10月03日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/3 9:31
右手には槍、穂高
左手には黒部の山々
振り返れば笠
2020年10月03日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/3 9:32
振り返れば笠
秩父平に到着
2020年10月03日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 9:51
秩父平に到着
このガケみたいなところを下りるのね・・・(^^ゞ
2020年10月03日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/3 9:51
このガケみたいなところを下りるのね・・・(^^ゞ
振り返ると、今にも落ちてきそうな大きな岩
2020年10月03日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 9:57
振り返ると、今にも落ちてきそうな大きな岩
常に槍が気になる・・・
2020年10月03日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/3 10:01
常に槍が気になる・・・
ナナカマド
2020年10月03日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/3 10:06
ナナカマド
大ノマ岳を目指します
2020年10月03日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 10:23
大ノマ岳を目指します
振り返って笠ヶ岳方面
2020年10月03日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/3 10:24
振り返って笠ヶ岳方面
大ノマ岳山頂方面
2020年10月03日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/3 10:26
大ノマ岳山頂方面
槍が妖艶な感じになってきました
2020年10月03日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/3 10:41
槍が妖艶な感じになってきました
弓折岳・・・
ここの登り返しが辛い・・・(T_T)
2020年10月03日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/3 10:42
弓折岳・・・
ここの登り返しが辛い・・・(T_T)
大ノマ方面
2020年10月03日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/3 11:00
大ノマ方面
弓折岳手前でライチョウ夫婦出現
2020年10月03日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
10/3 11:03
弓折岳手前でライチョウ夫婦出現
じっくり写真タイム
2020年10月03日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
10/3 11:04
じっくり写真タイム
色々ポーズを決めてくれます(≧∀≦)
2020年10月03日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
10/3 11:05
色々ポーズを決めてくれます(≧∀≦)
弓折岳山頂
2020年10月03日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 11:07
弓折岳山頂
弓折乗越
あとは下るだけ!
2020年10月03日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/3 11:13
弓折乗越
あとは下るだけ!
鏡平山荘と槍、穂高
2020年10月03日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/3 11:19
鏡平山荘と槍、穂高
この辺りの紅葉は綺麗
2020年10月03日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/3 11:26
この辺りの紅葉は綺麗
1年ぶりに鏡平山荘に来ました
2020年10月03日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/3 11:36
1年ぶりに鏡平山荘に来ました
鏡池と槍
定番写真ですね。
2020年10月03日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/3 11:41
鏡池と槍
定番写真ですね。
紅葉と笠ヶ岳
※あの尾根を登っていったのか・・・
2020年10月03日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/3 11:42
紅葉と笠ヶ岳
※あの尾根を登っていったのか・・・
しつこく笠
2020年10月03日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/3 11:56
しつこく笠
秩父沢出合
2020年10月03日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 12:34
秩父沢出合
小池新道の登山口まで下りてきました(^^)
2020年10月03日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 12:57
小池新道の登山口まで下りてきました(^^)
奥丸山方面も行ってみたいなぁ・・・
2020年10月03日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 12:57
奥丸山方面も行ってみたいなぁ・・・
ワサビ平小屋
2020年10月03日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/3 13:10
ワサビ平小屋
笠新道登山口
2020年10月03日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 13:20
笠新道登山口
ようやく新穂高に戻ってきました
疲れた・・・
2020年10月03日 14:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/3 14:00
ようやく新穂高に戻ってきました
疲れた・・・
あの稜線を歩いていたんだなと思うと感慨深い
2020年10月03日 14:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/3 14:00
あの稜線を歩いていたんだなと思うと感慨深い

装備

個人装備
Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

そろそろ雪もちらつく時期にさしかかり、黒部源流を徘徊していた時に見た笠の雄志が忘れられず雪の降る前に訪問することに。
前から気になっていた急登の笠新道をチョイスするか、小池新道から稜線を戻ってくるルートをチョイスするか・・・迷ったら両方!ということで、登り:笠新道、下り:小池新道で周回することにしました。
天気も持ちそうな感じだったので、新穂高の登山者用の無料駐車場はいっぱいかなと心配しながら家を出ましたが、かろうじて数台空いてました(22時頃到着)。
スタートから鍋平を下るのは勘弁!と思っていたので良かった。
ただ、新穂高の駐車場は夜中寒く、車のエンジン切ると寝られないくらい。
もう冬ですねぇ・・・

○新穂高〜(笠新道)〜笠ヶ岳
3時スタートで林道を笠新道の登山口に向かいました。
かなり冷え込んできていて、寒い!!
(半袖Tシャツにウィンドウブレーカーだったからですが)
笠新道に入るとすぐに急登が待っています。
ほぼ杓子平まで直登。
風もほとんどなく汗だくになりながらも、横に見える穂高、槍に癒されました。
杓子平に入ると、笠ヶ岳とご対面。
こんなに美しい風景だったんですね。
今まで映像や写真で何度も見てきましたが、杓子平に入った瞬間の笠ヶ岳の雄志が目に焼き付いています。
また、抜戸岳付近からの稜線美も最高!!
ただ、微妙なアップダウンで思いのほか体力が奪われます・・・(^^ゞ
笠ヶ岳の山頂は独占状態。
遠くに富士山も見えました(写真では微妙にしか写っていませんが、肉眼ではしっかり確認できました)

○笠ヶ岳〜弓折乗越
笠ヶ岳から下山後は、先日歩いた黒部源流の山々と穂高、槍を見ながらの縦走。
最高の稜線歩きです。
風もそれほど強くなく、快適に足を進めることができました。
ただ秩父平から大ノマ岳、大ノマ乗越、弓折岳は100〜150mのアップダウンの連続・・・
ここが一番辛かった・・・(T_T)
大ノマ乗越から見た弓折岳・・・ほんと登れるのか?って感じでした。
弓折岳山頂に近づいたところで、ライチョウ出現。
つがいで写真撮影に応じてくれました。
今日の縦走のご褒美ですね。

○弓折乗越〜新穂高
小池新道は整備が行き届いていて歩きやすい。
ただ、石がゴロゴロしているので、浮き石に注意しながらの下山。
途中、紅葉も美しく写真を撮りながら歩みを進めていましたが、笠ヶ岳が見えるとそこばかり撮ってました。
う〜ん、小池新道から見るといったいどこを登ったか検討も付きません。(^^ゞ
ケガもなく小池新道を下り林道に出たららゴールしたも同然!!

笠新道は思っていたほどキツいとは思いませんでした。
逆に弓折乗越から稜線伝いに笠ヶ岳を目指すほうがアップダウンが多く大変じゃないかなと感じました。
これは人それぞれですかね。
笠ヶ岳の紅葉ははずれ年なのかナナカマドやミネカエデがあまり綺麗ではありません。
今は2000m付近から赤や黄色に色づいています。
下草の紅葉はとても綺麗ですね!

次は夏の快晴の日にもう一度笠新道を登ってみたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1253人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら