記録ID: 2628181
全員に公開
ハイキング
丹沢
檜洞丸↑小笄南西尾根↓祠尾根 アドベンチャー周回
2020年10月05日(月) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:25
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,358m
- 下り
- 1,339m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:47
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 7:25
距離 11.5km
登り 1,358m
下り 1,359m
14:04
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・小笄南西尾根 ツツジ新道の白ザレのカーブから855Pを越えて東沢林道へ降り、対岸の尾根に取付く、カーブミラーの対面から取付く場合は慎重に(写真参照) 1180pを過ぎると尾根が狭くなり、岩場も散見してきます、核心部/等高線の詰まった100m区間の手前でストックを収納し、ヘルメットを被りました。以前はロープがあったそうですが、見当たりませんでした。土に岩が埋まったような壁で、土の部分に足を置いても滑りますし、手掛かりに掴んだ大きめの岩でも動くものもあるので、手足の置き場を慎重に確認しながら登りました。高度感もあります。※特に核心部、最初の50m ・祠尾根 西丹沢VC前の祠の裏から降りてくるというキャッチーな、板小屋沢ノ頭までの比較的距離の短い尾根くらいに思ってましたが、たしかにペンキでマーキングはすごいし、道迷いの危険は少ないのかもしれませんが、五右衛門沢に沿っての下り、白ザレの急斜面もありますし油断大敵、途中までチェーンスパイクを付けておりました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
防寒着
雨具
帽子
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
チェーンスパイク
グローブ
ヘルメット
スマートフォン
予備バッテリー
|
---|
感想
小笄南西尾根に挑戦しました、小笄へ詰める等高線の間隔がえげつなく、高いとこが苦手な自分としては最悪撤退も視野に入れ、取り合えず壁の手前まで行ってみることにしました。壁の手前で装備を整え挑みましたが、ハイキングの範疇ではないかと(笑)でも、この100m区画を除けば、小笄南西尾根は最速で下山できる尾根かもしれませんねー(そんなことを考えながら歩いてました)
集中して核心部を1段登って振りかえると、期待してなかった富士山、先日歩いた「箒杉権現〜畔ヶ丸〜善六山〜塩地窪沢ノ頭」がバーッと見えて感動!
主稜へ合流した時は最高の達成感でした。
今度は、ユイバシ沢左岸尾根で「モアイ岩」を見に行きたいと思います。
山頂で飲む温かいコーヒーが美味しくなってきました。
祠尾根は思ってた以上に急峻でした、石棚山経由で檜洞丸行くのは、なかなかハードな山行になるんだなーと感じました。
ドキドキしましたが楽しい一日、冒険でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1145人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する