川場剣ヶ峰・前武尊・不動岳(川場野営場)
- GPS
- 07:32
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 952m
- 下り
- 938m
コースタイム
天候 | 晴のち曇り (強風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
簡易式トイレ有り(あまり管理されてない様子) 未舗装道路1.7km |
コース状況/ 危険箇所等 |
■川場野営場〜不動岳コース〜前武尊〜中之岳下武尊牧場分岐〜武尊山 〜天狗尾根コース〜川場野営場に戻る周回コース 距離11.7km 標高差938mのC-4コースを予定したが 強風の為途中撤退した コースは良く踏まれていてわかりやすい また登山道として整備されている しかし泥で滑りやすく、高低差のある段差が多数有り 木の根等無い箇所も有り一般登山道としては手強いレベル 前武尊で撤退を決めたが川場剣ヶ峰は確認に行った 剣ヶ峰のピーク越しのルートを登ろうとしたが強風と 滑り気味だったのでここで中断した😢 ◆川場野営場〜不動岳分岐〜川場尾根分岐 登山当日は紅葉が楽しめる標高だった ◆川場尾根分岐〜不動岳〜前武尊〜剣ヶ峰 不動岳は鎖が設置してある岩場、通過は注意が必要 一か所巻道を降りた場所で迷った😭 前武尊を過ぎると笹がカットし倒されている場所は滑る また登山当日は雪解けドロドロで滑る😓 ◆前武尊〜スキー場分岐〜天狗尾根コース〜川場野営場 斜め土部は確実に滑る 尻もち二回(やや疲れ気味)😓💦 登り利用なら展望もなく急登で飽きるかも |
その他周辺情報 | 花咲の湯 田園プラザ川場 |
写真
装備
個人装備 |
ドライレイヤー上下
ベースレイヤー
ミドルレイヤー
ソフトシェル
パンツ
レインジャケット
レインパンツ
グローブ
帽子
昼飯
行動食
ハイドレーション
地図(地形図)
ガイド地図
笛
計画書
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
時計
タオル
ストック
カメラ
ナイフ
ゴミ袋
座布団クッション
ロールペイパー
ヘッドライト
熊除け鈴
財布
除菌クリーナー
ティッシュペーパー
ココヘリ
コンパス
カラビナ
スリング
ロープ
ヘルメット
バイル
|
---|---|
備考 | 強風時の登山は危険 また楽しめない😔 |
感想
Oct.25.2020(Sun)
川場剣ヶ峰・前武尊(川場野営場)
今年はもう少し早くに行きたかったが
雨天が続き10月下旬になってしまった
天気予報は晴、しかし強風、てんくらはC判定(登山不適)だった
強風は凄かった 岩上では時々くる突風に飛ばされそうだ
しかも高度上げると寒く、登山道は白い、山頂はガスで真っ白だ😭
前武尊山頂で撤退を決めたが
川場剣ヶ峰には確認に行った 少し取りついてみたが
強風と濡れてスリッピーの為中断した
登山計画書の時間をオーバーしたのも良くなかった
鎖場でハーネスに準備、また道が分からず迷い焦った
また急登でスピードダウンし持ち直すことが出来なかった
荷物が重く感じやや疲れ気味であった
こんな時は無理をしないことだ、そもそも楽しくない
またほとんどの人が引き返してきた
登山道も高低差のある段差が有り、また滑り易く手強い山だ
標高差819m 距離7.84kmを歩いた
適期は9月末から10月15日迄であろう
紅葉は随分下であった
水は2.0ℓ+500㎖(お湯)を用意し800㎖余った
クロージングはドライ+ベースレイヤーにソフトシェル
昼食時のみプラスミドルレイヤー(フリース)着用
イヤーウォーマーは常時 ネックウォーマーは早朝着用
装備はミニバイルは役に立った
気になったのは浅間山・榛名山・赤城山・皇海山・日光白根山
燧ケ岳・至仏山と歩きながら展望の開けたとこで見えたが
広範囲なのが素晴らしい
出会った人は多かった、特に前武尊からコースが合流するので
当然だが不動岳コースは少ない
天狗尾根コースは展望のない急登の樹林帯を歩く為
登りでは飽きてしまいそうだ
4月の妙義でのトレーニング以来の鎖場だった
暫く無かったので感じがつかめずやや戸惑った
これから低山の紅葉が楽しめるので期待したい
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する