ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2695421
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

竜ヶ岳の赤い羊(太尾尾根〜治田峠〜茨川廃村)

2020年11月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:04
距離
19.4km
登り
1,196m
下り
1,202m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
0:49
合計
7:01
5:55
10
6:05
6:05
37
6:42
6:42
11
6:53
6:54
8
7:02
7:11
32
7:43
7:43
23
8:06
8:17
17
8:34
8:35
6
8:41
8:44
21
9:05
9:05
10
9:15
9:19
4
9:23
9:28
21
9:49
9:49
4
9:53
9:56
4
10:00
10:01
28
10:29
10:30
34
11:04
11:14
47
12:26
12:26
30
天候 晴れのちくもり
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石榑トンネルを滋賀県側に出てから、茨川林道方面へ右折です。砂利道なので運転慎重に。太尾登山口前の広い駐車スペースに停めました。空きは余裕であります。トイレはなし。携帯繋がりません。
コース状況/
危険箇所等
‖脆登山口からしばらくは作業道と尾根を交互に歩くような感じ。どちらを歩いても問題ないと思います。テープなど目印は充実しているので問題ないと思います。
△修慮紂白谷越辺りでルートを間違えて谷沿いを下ってしまいました。ピンクテープに頼りすぎていました。反省点です。
G鮹越を過ぎた辺りからかなりの急登。
さ淌个鮟えたら、石榑峠方面の登山道に合流。竜ヶ岳までルート明瞭です。
ノ汽岳〜静ヶ岳〜銚子岳〜治田峠まではルート明瞭です。
治田峠〜茨川廃村までもルートは基本明瞭ですが、渡渉が何度かあります。対岸にルートないかどうか確認しながら進めば問題ないと思います。
廃村近辺の渡渉は水量によって渡れない場合があるそうです。本日は問題ありませんでした。
┛饑醂啼擦らは長い林道歩きです。
その他周辺情報 本日直帰。
いつもは阿下喜温泉寄ります。
太尾登山口前に車を停めてスタートです。
2
太尾登山口前に車を停めてスタートです。
ご来光。
長池?
池がない。
枯れております。
5
長池?
池がない。
枯れております。
太尾尾根の黄葉。
2
太尾尾根の黄葉。
太尾到着。
竜ヶ岳方面見えてきました。
5
竜ヶ岳方面見えてきました。
この辺でルート間違いに気付く。
谷沿いを登っていきルートに戻ります。
3
この辺でルート間違いに気付く。
谷沿いを登っていきルートに戻ります。
そして戻ってきて尾根の方へ登っていきます。
3
そして戻ってきて尾根の方へ登っていきます。
白いザレ場。
整備されてるので歩きやすい。
これがなかったらけっこう厄介。
7
白いザレ場。
整備されてるので歩きやすい。
これがなかったらけっこう厄介。
もう少しで石榑峠の登山道に合流。
3
もう少しで石榑峠の登山道に合流。
そして合流。
ここで初めて本日、人に会いました。
石榑峠から来たのかな?
3
そして合流。
ここで初めて本日、人に会いました。
石榑峠から来たのかな?
伊勢湾光ってます。
3
伊勢湾光ってます。
そして竜ヶ岳到着。
ここで写真をお撮りした人、私と同じで治田峠行くようです。
4
そして竜ヶ岳到着。
ここで写真をお撮りした人、私と同じで治田峠行くようです。
三角点撮っておこう。
5
三角点撮っておこう。
そして本日のメイン赤い羊。
これより先同じ写真が続きます(笑)。
10
そして本日のメイン赤い羊。
これより先同じ写真が続きます(笑)。
なかなか前へ進めなくなりました(笑)。
4
なかなか前へ進めなくなりました(笑)。
これだけ見れれば満足です。
5
これだけ見れれば満足です。
素晴らしい。
間近でも。
振り返って竜ヶ岳。
5
振り返って竜ヶ岳。
そしてあとは黄葉を楽しもう。
4
そしてあとは黄葉を楽しもう。
静ヶ岳寄り道。
静ヶ岳。
竜ヶ岳でもお会いした人、青山峡から竜ヶ岳経由で来たそうです。家でマップ見ててもよく分からないルート。只者ではないようです。もう少しお話ししたかった。
5
静ヶ岳。
竜ヶ岳でもお会いした人、青山峡から竜ヶ岳経由で来たそうです。家でマップ見ててもよく分からないルート。只者ではないようです。もう少しお話ししたかった。
黄葉ロード。
銚子岳。
トレランの人とここでお会いする。
あっという間にどこかに行ってしまいました。
すごいな。
3
銚子岳。
トレランの人とここでお会いする。
あっという間にどこかに行ってしまいました。
すごいな。
藤原岳。
今日は行きません。
2
藤原岳。
今日は行きません。
黄葉尾根。
治田峠。
茨川廃村方面へ。
ここから先は初めてのルートです。
2
治田峠。
茨川廃村方面へ。
ここから先は初めてのルートです。
沢沿いを下ります。
4
沢沿いを下ります。
滝と黄葉。
堰堤。
この辺りから歩きやすくなります。
2
堰堤。
この辺りから歩きやすくなります。
廃村だと思ったらけっこう立派な建物。
山岳会?
3
廃村だと思ったらけっこう立派な建物。
山岳会?
こちらは名古屋大学?
何をしてるんですかね?
3
こちらは名古屋大学?
何をしてるんですかね?
そして地図に載ってた鳥居の方へ行ったら、ホントに鳥居ありました。
3
そして地図に載ってた鳥居の方へ行ったら、ホントに鳥居ありました。
元村民の方が今でも手入れされてるのでしょうか?
けっこう綺麗でした。
2
元村民の方が今でも手入れされてるのでしょうか?
けっこう綺麗でした。
神聖な場所。
お参りしとこ。
3
神聖な場所。
お参りしとこ。
鳥居周辺の紅葉素晴らしい。
6
鳥居周辺の紅葉素晴らしい。
この辺が廃村跡でしょうか?
2
この辺が廃村跡でしょうか?
藤原岳への登山口ありました。
3
藤原岳への登山口ありました。
そして林道に合流。
ここで昼食。
2
そして林道に合流。
ここで昼食。
途中林道のお地蔵さん。
3
途中林道のお地蔵さん。
延々と歩きます。
2
延々と歩きます。
トンネル。
けっこう車やバイクが来ますね。
あとキャンプされてる方とか多かったです。
ここ多分穴場ですね。
2
トンネル。
けっこう車やバイクが来ますね。
あとキャンプされてる方とか多かったです。
ここ多分穴場ですね。
やっと戻ってきました。
3
やっと戻ってきました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ サンダル

感想

本日 mildpapaさんのレコ参考にしています。ありがとうございます。

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2669395.html
特に廃村までの渡渉の情報を参考にサンダル持参しました。こういった情報はありがたいです。しかしながらここしばらく雨も降らなかったからか、本日は必要なかったです。

さて登山を始めたころからずっと行きたかった竜ヶ岳の赤い羊ですが、タイミングの問題でいまだ見たこと無し。先々週くらいからチラホラレコも挙がって、どうしようかと思ってたけど、なぜか別の山を選択。今年もダメかと思ってたけど、直近のレコでもまだまだ見頃という感じだったので、本日行って参りました。天気がくもり予報で心配だったけど、それはフォトショップで修正しよう(笑)というノリで。

何とか雲が出る前に写真撮影成功。竜ヶ岳近辺はたくさんの人でしたが、それ以外は人も少なく静かな山歩き出来ました。

次はシロヤシオのシーズンですな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:638人

コメント

初めまして〜
初めまして、kei7985 さん。
私のログを参考にして頂きありがとうございました。
竜ヶ岳の赤い羊も終盤ながらも綺麗だし、
茨川廃村方面の紅葉も盛りだったようで、良かったです。
でもこのコース登りの太尾尾根は好きなのですが、
登りもそこそこきついし、林道が長くてしんどかったのですが、
普段精力的に歩かれてらっしゃるkei7985 さん、
サクッと歩かれてて流石です。
茨川の水量が少ないのにはビックリしました。
また何処かでお逢い出来るのを楽しみにしています。
2020/11/2 20:18
Re: 初めまして〜
mildpapaさん、初めまして。
よくmildpapaさんのレコは拝見していたので、お名前は存じ上げておりました

人気の竜ヶ岳なので、混雑しそうな宇賀渓や石榑峠は避け、人の少なそうな太尾ルートを考えていたところ、丁度mildpapaさんのレコが挙がったので丸々パクらせて頂きました(笑)
特に治田峠から茨川廃村のルートは過去のレコでも情報がほとんど見つからなかったので、大変助けられました。雨上がりの水量が多くなった沢沿いを歩かれたmildpapaさんはきっと渡渉なども大変だったろうなと考えながら歩いていました

mildpapaさんのおかげで、昨日は天気もよく竜ヶ岳の赤い羊やルート途中の紅葉を楽しみながら歩くことが出来ました
こちらこそどこかの山でお会いできるのを楽しみにしております。ありがとうございました
2020/11/2 21:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら