ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 273512
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

三ツドッケ(天目山)-蕎麦粒山-川苔山-ズマド山

2013年03月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:47
距離
22.7km
登り
1,718m
下り
2,069m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

07:07東日原(登山口)
09:18一杯水避難小屋
10:10三ツドッケ(天目山)山頂
11:32仙元峠
11:56蕎麦粒山
12:39桂谷の峰(?)
12:57有間山稜分岐
13:05日向沢ノ峰
13:29踊平
13:58狼平
14:10赤杭尾根分岐
14:18川苔山山頂
14:46赤杭尾根分岐
14:54狼住所(オオカミスンド)
16:06赤久奈山
16:38古里駅・川井駅分岐
16:48721M峰
16:53ズマド山
17:45JR川井駅
18:29JR奥多摩駅
天候 晴れ、南斜面ポカポカ・北斜面北風強く寒いー
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
自宅〜奥多摩(氷川)駐車場:車
奥多摩駅〜東日原     :バス・450円
JR川井駅〜JR奥多摩駅   :JR・170円





コース状況/
危険箇所等
駐車場は、朝06:15着。帰り18:35着でしたが無人で料金は徴収されませんでした

積雪状況
「東日原〜一杯水避難小屋」杉の植林帯を抜けるあたりから所々、凍結・積雪あり

「一杯水避難小屋〜三ツドッケ山頂」ここからチェーンアイゼン装着しました。凍結・積雪あり凍結部分はキンキンに凍っているので注意が必要です。

「三ツドッケ山頂〜川苔山」日向は完全に溶けているが日陰は凍結・積雪あり、凍結部分はやはり固〜い氷でした。

「川苔山〜赤杭尾根」山頂〜赤杭尾根分岐点はほぼ全面積雪あり。赤杭尾根は赤久奈山あたりまで所々積雪・凍結あり。

「赤久奈山〜川井駅」チェーンアイゼンは林道合流地点で取りました。


「危険個所」
全体的に整備された登山道で特に危険個所はありませんが、凍結した巻道は注意が必要だと思います。滑り落ちると結構高度があるので危険です。
今日はこっちじゃないのでバス停方面に戻ります
2013年03月02日 06:58撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
3/2 6:58
今日はこっちじゃないのでバス停方面に戻ります
バス停からすぐのところに登山道入り口があります、指導票は電柱にござる
2013年03月02日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/2 7:07
バス停からすぐのところに登山道入り口があります、指導票は電柱にござる
誰かのレコで見た
2013年03月02日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/2 7:09
誰かのレコで見た
春来たりなば、冬遠からじ…逆ですね
2013年03月02日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/2 7:34
春来たりなば、冬遠からじ…逆ですね
ジグザグ一人きり〜近藤マッチのように登ってきました
2013年03月02日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
3/2 7:41
ジグザグ一人きり〜近藤マッチのように登ってきました
植林帯を抜けると、どこかで見たような景色になります
2013年03月02日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/2 8:29
植林帯を抜けると、どこかで見たような景色になります
集合!!他のところでも集会やってました
2013年03月02日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
3/2 8:56
集合!!他のところでも集会やってました
どこかにも、このようなお茶目なのがあったような…大岩を支える小枝ちゃん
2013年03月02日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
3/2 9:01
どこかにも、このようなお茶目なのがあったような…大岩を支える小枝ちゃん
一杯水避難小屋
2013年03月02日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/2 9:18
一杯水避難小屋
日向は暖かいですね
2013年03月02日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/2 9:20
日向は暖かいですね
小屋内部、整理整頓できてます、ご苦労様です
2013年03月02日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/2 9:20
小屋内部、整理整頓できてます、ご苦労様です
いやな氷かたしてます
2013年03月02日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
3/2 9:35
いやな氷かたしてます
鷹ノ巣山と稲村尾根
2013年03月02日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
3/2 9:43
鷹ノ巣山と稲村尾根
ここは右です
2013年03月02日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/2 9:51
ここは右です
酉谷山方面はこの先どうなってるのかな
2013年03月02日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
3/2 9:51
酉谷山方面はこの先どうなってるのかな
埼玉県のCITYが見えます、ドコかな
2013年03月02日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/2 9:53
埼玉県のCITYが見えます、ドコかな
樹氷が作成されていました
2013年03月02日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/2 9:54
樹氷が作成されていました
標識が・・・ッケ、ってなっていました。天目山です(広さは8畳くらい)
2013年03月02日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
3/2 10:10
標識が・・・ッケ、ってなっていました。天目山です(広さは8畳くらい)
これから歩く尾根
2013年03月02日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
3/2 10:11
これから歩く尾根
石尾根・中堅
2013年03月02日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
3/2 10:11
石尾根・中堅
石尾根・大将
2013年03月02日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
3/2 10:12
石尾根・大将
雲取山UP!
2013年03月02日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
3/2 10:13
雲取山UP!
埼玉方向だったかな‥?わすれた‥
2013年03月02日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/2 10:14
埼玉方向だったかな‥?わすれた‥
アセビも
2013年03月02日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/2 10:24
アセビも
周りの木も
2013年03月02日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
3/2 10:30
周りの木も
樹氷だらけです
2013年03月02日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7
3/2 10:31
樹氷だらけです
ブナブナ3兄弟ブナかな?
2013年03月02日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/2 11:14
ブナブナ3兄弟ブナかな?
サインは、V!(古、年がわかりますね〜)
2013年03月02日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
3/2 11:21
サインは、V!(古、年がわかりますね〜)
仙元峠、もちろん行きます
2013年03月02日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/2 11:24
仙元峠、もちろん行きます
コノハナサクヤヒメノミコトが祀ってありました。昔はこの峠を越えて埼玉方面から山梨方面に行ったそうです。
2013年03月02日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
3/2 11:32
コノハナサクヤヒメノミコトが祀ってありました。昔はこの峠を越えて埼玉方面から山梨方面に行ったそうです。
蕎麦粒山、風が強いので岩に隠れてランチでした(広さは1DKくらい)
2013年03月02日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/2 11:58
蕎麦粒山、風が強いので岩に隠れてランチでした(広さは1DKくらい)
蕎麦屋さんが無いので下ります
2013年03月02日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/2 12:27
蕎麦屋さんが無いので下ります
桂谷ノ峰?かな
2013年03月02日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/2 12:39
桂谷ノ峰?かな
わお〜ん!って吠えてます
2013年03月02日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
3/2 12:54
わお〜ん!って吠えてます
有間山分岐、トレースあり
2013年03月02日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/2 12:57
有間山分岐、トレースあり
日向沢ノ峰、(3畳一間の小さな下宿位)またまた年が…^^
2013年03月02日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/2 13:06
日向沢ノ峰、(3畳一間の小さな下宿位)またまた年が…^^
川苔山です
2013年03月02日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/2 13:14
川苔山です
向かって右肩に大岳山が見えます
2013年03月02日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/2 13:15
向かって右肩に大岳山が見えます
うわっ!すっごい急降下、登りは大変!と思ったら巻道もあるようです
2013年03月02日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/2 13:14
うわっ!すっごい急降下、登りは大変!と思ったら巻道もあるようです
踊平
2013年03月02日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/2 13:29
踊平
足毛岩も見えました、足毛岩の肩からの登山道も見えますね
2013年03月02日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/2 13:35
足毛岩も見えました、足毛岩の肩からの登山道も見えますね
横ケ谷平
2013年03月02日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/2 13:51
横ケ谷平
狼平
2013年03月02日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/2 13:58
狼平
赤杭尾根分岐・ちょっと川苔山に行ってきます
2013年03月02日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/2 14:10
赤杭尾根分岐・ちょっと川苔山に行ってきます
来ました
2013年03月02日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
3/2 14:18
来ました
面白いカッコで地撮りしようと思い、変なカッコしてたら凛々しい若者3人が来たので、オタオタして「こ、この看板は…」などとごまかし結果的に変なカッコになってます(W)
2013年03月02日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
3/2 14:36
面白いカッコで地撮りしようと思い、変なカッコしてたら凛々しい若者3人が来たので、オタオタして「こ、この看板は…」などとごまかし結果的に変なカッコになってます(W)
今日歩いた尾根です
2013年03月02日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
3/2 14:44
今日歩いた尾根です
赤杭尾根です、下ります
2013年03月02日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/2 14:49
赤杭尾根です、下ります
所沢〜入間あたりかな
2013年03月02日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/2 14:51
所沢〜入間あたりかな
オオカミスンド・すんどすんど!
2013年03月02日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/2 14:54
オオカミスンド・すんどすんど!
黙々と下りると林道に出ました
2013年03月02日 15:37撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/2 15:37
黙々と下りると林道に出ました
ここから右方向山道に入ります、ダンプ&バンの方々は仕事してました・おつかれ〜
2013年03月02日 15:48撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/2 15:48
ここから右方向山道に入ります、ダンプ&バンの方々は仕事してました・おつかれ〜
ススキの向こうに御岳山
2013年03月02日 15:58撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/2 15:58
ススキの向こうに御岳山
ここはポカポカ気持ちよく一休みしました
2013年03月02日 16:00撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
3/2 16:00
ここはポカポカ気持ちよく一休みしました
赤久奈山行きます、×10m○110mです。1が1ッコ消えてます
2013年03月02日 16:05撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/2 16:05
赤久奈山行きます、×10m○110mです。1が1ッコ消えてます
赤久奈山でしたー
2013年03月02日 16:06撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/2 16:06
赤久奈山でしたー
721m峰でしたー
2013年03月02日 16:47撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/2 16:47
721m峰でしたー
721m峰でしたー(そこそこの広場です)
2013年03月02日 16:48撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/2 16:48
721m峰でしたー(そこそこの広場です)
ズマド山でしたー。吉野街道を古里に向かって走ると威圧感のある山があるけど、そこかな?
2013年03月02日 16:53撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/2 16:53
ズマド山でしたー。吉野街道を古里に向かって走ると威圧感のある山があるけど、そこかな?
ズマドってナニ?
2013年03月02日 16:53撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/2 16:53
ズマドってナニ?
地図に載っていない道を急降下します、ほどなく正規ルートに合流します
2013年03月02日 16:57撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/2 16:57
地図に載っていない道を急降下します、ほどなく正規ルートに合流します
そろそろ川井、なが〜いトラロープが張ってありました(使わなかったけど下りて持ち上げてみました)
2013年03月02日 17:28撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/2 17:28
そろそろ川井、なが〜いトラロープが張ってありました(使わなかったけど下りて持ち上げてみました)
戻った感じがするー
2013年03月02日 17:30撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/2 17:30
戻った感じがするー
赤杭尾根はこの階段から始まります、途中ヤブっぽいところあり
2013年03月02日 17:31撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/2 17:31
赤杭尾根はこの階段から始まります、途中ヤブっぽいところあり
川井大橋、だったかな?
2013年03月02日 17:41撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/2 17:41
川井大橋、だったかな?
電車は30分待ち
2013年03月02日 18:07撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/2 18:07
電車は30分待ち
すっかり暗くなりました
2013年03月02日 18:12撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/2 18:12
すっかり暗くなりました
奥多摩駅到着
2013年03月02日 18:30撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/2 18:30
奥多摩駅到着
撮影機器:

感想

川苔山から赤杭尾根でいつかは歩きたいな〜と思っていたので、どうせなら天目山にも行ってみよう!と思いmallowsさんや皆様のレコを参考にさせて頂き、今回はヨコスズ尾根経由・天目山〜蕎麦粒山〜川苔山〜赤杭尾根に行ってまいりました。暖かくなったら酉谷山経由の雲取山に行きたいと思っています。

天目山
東日原行のバスに乗ったのは7人で、3人は川乗橋で下車。私を含む4人は終点まで。2人は鷹ノ巣山方面へ、私ともう1名様がヨコスズ尾根へ。天目山で話をすると雲取方面まで行ければ行きたいとのことでした。もう1組熟年カップルが下山するところでした。見晴らしは長沢背稜方面以外!は展望が開けていました。山頂ではここが今日一番暖かかったです。

☆後日わかったのですが、東日原〜天目山までLArcさんの後を追いかけていたんですね〜、山頂で再会し山座同定など話をした後、LArcさんは朝ごはん作成に取り掛かっていました。schu54と違い、とても真面目そうなかたでした!

蕎麦粒山
ご飯を食べていたら若いカップル登場!邪魔しちゃイケンと思い、ご飯をバクバク食べて早々に立ち去りました・寒かったしね〜。見晴らしは東京・埼玉方面の展望が開けていました

日向沢ノ峰
石尾根方面の見晴らしGoodでした。

川苔山
非常に寒かったけど、人気があるので登山者は入れ代わり立ち代わり登ってきました。風が強くて寒いから長居が出来ないですね〜。見晴らしは、石尾根方面・長沢背稜方面の展望が開けています

赤久奈山
落ち着いています

ズマド山
落ち着いた感じです


反省◇今後時間に余裕を持ちます
朝は早く起きたのに、うだうだしてて奥多摩発6:25のバスに間に合うかどうか微妙になるものの、6:15氷川駐車場に到着!ぎりぎりで間に合うが、乾かしていたソールを靴と一緒にトランクから出すのを忘れ1日中ソールなしで歩く!なおソールがないのに気が付いたのは車に戻ってからでした(おバカ!)今日はどうも足がブカブカだな〜とは思っていました(何の言い訳にもなりません)公共交通機関はあまり使っていないので時間の感覚が…(何の言い訳にもなりません)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1988人

コメント

schu54さんへ
こんにちは!LArcでございます。

拙いレコへの訪問&コメントありがとうございます。

三ツドッケで伺ったとおり蕎麦粒山、川苔山に行かれたんですね(拙レコに書き加えさせていただきました)。

しかも、ソールなしでなんて天晴れです!

実は、蕎麦粒・川苔と聞いて「そっちもいいなぁ」と思ったものです。

ご自身が歩いてきた尾根を眺めて、感慨もひとしおだったことでしょう。

活動域が一緒のようですので、またお目にかかれるのを楽しみにしています。
2013/3/7 23:46
こんにちは
LArcさん、ご訪問ありがとうございます!
テン泊・小屋泊、楽しそうですね〜私も誰かさんの許可
が出れば、ぜひやってみたいと思っているんですよ。
若い時分は山の中の渓流で泊まりながら釣りをしていた
こともあるので、お泊り登山は今後の楽しみにしている
所です。
ソ、ソールの事は、、footお恥ずかし〜い〜ィ(^^;

今度また、どこかでばったり出会ったらLArcさんの山メシ
(山ランチorディナーかな?)の腕前もじ〜っくり拝見さ
せて頂くことも楽しみにしていますね〜!
2013/3/8 20:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら