今季最後の雪山?静ヶ岳から竜ヶ岳縦走 (遠足尾根〜金山尾根)
- GPS
- --:--
- 距離
- 21.3km
- 登り
- 1,441m
- 下り
- 1,448m
コースタイム
距離: 約13.1km、約10時間10分*停止時間含む
往路:約8.5km、5時間*区間タイム合算
復路:約5.6km、2時間30分[+26]*区間タイム合算
往路:遠足尾根
6:00観光案内所発-6:20遠足尾根入口-7:12岩山展望台
7:30新道分岐-7:50大鉢山分岐-8:30展望良好(No.127付近)
9:02裏道分岐-9:19治田峠分岐-10:35静ヶ岳・治田峠分岐-11:07静ヶ岳山頂
(滞在約30分)
11:38静ヶ岳山頂発-11:54静ヶ岳・治田峠分岐-12:27治田峠分岐(冬季ルート)-12:59竜ヶ岳山頂
(滞在約40分)
復路:金山尾根
13:40竜ヶ岳山頂発-14:02治田峠分岐-14:15金山尾根降り口-15:44金山尾根入口-15:54裏道入り口-16:12観光案内所着
区間タイム
往路
観光案内所 - 遠足尾根入口 約20分[+1]
遠足尾根入口 - 新道分岐 約70分[+16]
新道分岐 - 大鉢山分岐 約20分[-5]
大鉢山分岐 - 裏道分岐 約32分[-36] *スノーシュー装着
裏道分岐 - 治田峠分岐 約17分[-34]
治田峠分岐 - 静ヶ岳山頂 約106分[+47]
静ヶ岳山頂 - 治田峠分岐(冬季ルート) 約49分
治田峠分岐(冬季ルート) - 竜ヶ岳山頂 約32分
復路
竜ヶ岳山頂 - 治田峠分岐 約22分[+12]
治田峠分岐 - 金山尾根降り口 約13分
金山尾根降り口 - 金山尾根入口 約89分
金山尾根入口 - 裏道入り口 約10分 *軽アイゼン外す
裏道入り口 - 観光案内所 約18分
天候 | ガスのち曇りのち晴れのちピーカン! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
二輪車 : 200円 自転車 : 無料 駐車料金に環境保全協力金が含まれてる。 車1台\500を払えば同乗者の分は不要。1名でも8名でも1台\500 3名以上で相乗りする場合は有料駐車場を利用した方がお得。 有料駐車場を利用せず無料駐車場を利用した場合や自転車、タクシーで訪れた場合で登山をする人は環境保全協力金200円が一人ずつ必要。BBQ利用の場合は協力金は不要。 最寄り駅:三岐鉄道大安駅 *宇賀渓手前(三重県側)で道路工事により片側交互通行箇所あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
観光案内所に登山ポストあり。 (北河内林道) ・路面凍結なし ・石っころが転がってる (遠足尾根) ・岩山手前より軽く雪化粧 ・新道分岐は数センチの積雪。トレース不明瞭 ・大鉢山分岐以降は積雪深まる。 ・雪は硬めでスノーシューでなくてもほとんど埋もれない箇所が多い ・山頂エリアの積雪はかなり少ない (治田峠分岐〜静ヶ岳) ・トレース不明瞭 ・夏季ルートは積雪も深く急な傾斜のトラバースで危険度が高い 治田峠分岐をすぎたすぐの尾根を下るといい。 ・ヤセ尾根部分は雪庇が形成されてるため踏み抜きに注意。 (金山尾根) ・降り口/上り口に標識はないけど途中は目印がされてる ・トレース不明瞭 ・上部は雪。ベシャ雪。 ・泥々の急坂あり ・基本尾根伝いだけど下りは尾根が何度か分岐するので間違った尾根に降りないように目印の確認は怠らないように。 (谷道) ・ソフトバンク(3G)は圏外 ・積雪/凍結なし 駐車場近くにカフェ&ギャラリー「コナラ」、寿司、小料理「春美」、うどんの「みどり」、グリーンハット、涼風軒、スナック「さちこ」 |
写真
感想
今季の雪山は最後になるかも知れない。
へばった体にムチ打ってでも静ヶ岳を目指したのはその想いから。
週間天気予報では週末にかけて気温がかなり上がるとかで次に登る時は雪はほとんど残ってないかも知れない。
だから雪がたくさん残ってるうちに登っておきたかった。
治田峠分岐直後のトラバースに苦戦したけど一度尾根に出てしまえばあとはラクチン。(体力さえあればw)
霧氷の木立を進むこのルートはとても静かでほんと気持ちいい。
ヌタ場はあさすがに積雪で水面は見えなかったけど雰囲気はいいよね。
最後は霧氷のトンネルを四つん這いで抜けて登頂(笑
山頂はガスの中。何も見えまてん。
展望は楽しめなかったけど雪の静ヶ岳も素晴らしいという事が分かって良かった。
静ヶ岳から戻ってくる途中からだんだんと空が明るくなってきて雲も切れ始め、時折青空が顔を出すように。
鞍部を過ぎて坂を登って樹林帯を抜けて遠足尾根に戻ってくる頃には空が晴れてきた!
雲隠れしてた山頂もよく見える。
もし静ヶ岳に行ってなかったら竜ヶ岳は登頂した時ガスの中だったかも。
頑張って静ヶ岳に行ったかいがあった。
山頂は前夜の降雪で薄っすらと積雪があり小さいけど海老の尻尾も。
流れる雲が山並みに落とす影の動きを眺めるってのもいいね。
下山時にシロヤシロの樹林帯を少し歩いてみた。
天気の良さも手伝って気持ちがいいね。
下山は一度も利用した事がなかった金山尾根。
正式には開通してないけど目印はしっかり取り付けられてると聞いていたし、
時間がかなり遅くなってたので時間短縮にもちょうどいい。
初めて通るには下山の方がルートを見渡しやすいしね。
取付き点には標識はないけど場所は把握してたからiPhoneの登山地図アプリを見ながら降下開始。
いつもと違う景色が新鮮で何度も足を停めては撮影を楽しんだ。
遠足尾根とは違って人工的な杉林は少なく雑木林を抜けるルートなので久しぶりに山の登山気分を味わえた。
下山予定時間を1時間オーバーしたけど無事に下山!
下った後のお楽しみはキャンプ場内のお店での食事!
今回は春美さんにて豚カツ定食いただきました〜
腹がいっぱいで動けない…
この週末の竜はどうなっただろうね。
次はいつかな?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する