ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 277213
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

富田新道-雲取山-芋ノ木ドッケ-長沢山

2013年03月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
12:59
距離
22.8km
登り
2,420m
下り
2,414m

コースタイム

07:20八丁橋
08:36登山道入り口
08:50吊り橋
09:15唐松谷林道分岐
11:03サワラノ平(らしきところ)
11:57小雲取山
12:37雲取山頂13:50
14:09雲取山荘
14:32大ダワ
15:20芋ノ木ドッケ
16:11柱谷の頭
16:40長沢山
17:47ヘリポート(見晴らし最高)
17:57タワ尾根分岐
19:05孫惣谷林道
20:24八丁橋

スマホGPSが途中故障のためタワ尾根
降下辺りから手作業編集してあります。


天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅-八丁橋駐車場「日原林道」
コース状況/
危険箇所等
八丁橋-小雲取山(すれ違ったハイカー0人)
積雪凍結ほぼなし、林道〜吊り橋の間で一か所登山道崩壊あり、
サワラノ平付近一部積雪ありますが問題ありません

小雲取山-雲取山荘(すれ違ったハイカー数知れず、田部井淳子さん似の方1名含む)
山頂を下りるとすぐに凍結・積雪あり、チェーンアイゼン等必要

雲取山荘-芋ノ木ドッケ(すれ違ったハイカー3人)
所々積雪・凍結ありますが特に問題ありません

芋ノ木ドッケ-長沢山(すれ違ったハイカー0人)
途中、柱谷の頭付近は特に凍結・積雪あり、岩場なので慎重に

長沢山-タワ尾根分岐(すれ違ったハイカー0人・タワ尾根合流地点にテン泊1)
吹き溜まりには残雪も結構あります、踏み抜くと膝くらいまで
固くなっているので歩きやすい、
コースは痩せている所があり慎重に、

タワ尾根分岐-八丁橋(すれ違ったハイカー0人)
積雪・危険個所、ほぼなし


八丁橋からスタート、手前で釣り師が支度中でした
2013年03月16日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/16 7:20
八丁橋からスタート、手前で釣り師が支度中でした
一時間ほどで登山道入り口
2013年03月16日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/16 8:36
一時間ほどで登山道入り口
吊り橋手前で一部崩壊あり
2013年03月16日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/16 8:41
吊り橋手前で一部崩壊あり
吊り橋を渡って一枚
2013年03月16日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/16 8:51
吊り橋を渡って一枚
唐松谷林道はまっすぐ、富田新道は右
2013年03月16日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/16 9:15
唐松谷林道はまっすぐ、富田新道は右
気持ちのいい落葉樹のコースを登ります
2013年03月16日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/16 9:27
気持ちのいい落葉樹のコースを登ります
でも、だるい〜
2013年03月16日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/16 9:28
でも、だるい〜
尾根に乗りました斜度は緩みます
2013年03月16日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/16 10:13
尾根に乗りました斜度は緩みます
サワラノ平らしきところ
2013年03月16日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/16 11:03
サワラノ平らしきところ
気持ちのいい尾根歩き
2013年03月16日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/16 11:26
気持ちのいい尾根歩き
右に長沢背稜線、天祖山・左に石尾根、富士山も顔を出してきました
2013年03月16日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/16 11:36
右に長沢背稜線、天祖山・左に石尾根、富士山も顔を出してきました
ここでは、七ツ石山雲取山側斜面
2013年03月16日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/16 11:37
ここでは、七ツ石山雲取山側斜面
カラマツ林の向こうに小雲取が見えてきました
2013年03月16日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/16 11:45
カラマツ林の向こうに小雲取が見えてきました
まっすぐ登ります
2013年03月16日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/16 11:54
まっすぐ登ります
小雲取山頂、今日は久々に展望がいい〜
2013年03月16日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/16 12:09
小雲取山頂、今日は久々に展望がいい〜
ブナ坂からちょっとのところにある定番の木より個人的にはこの枯れ木のほうがなんか好きです
2013年03月16日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
3/16 12:12
ブナ坂からちょっとのところにある定番の木より個人的にはこの枯れ木のほうがなんか好きです
飛龍山に続く稜線、ここも歩きたい
2013年03月16日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/16 12:13
飛龍山に続く稜線、ここも歩きたい
飛龍山から左へ画面移動
2013年03月16日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/16 12:25
飛龍山から左へ画面移動
摩利支天に誓いを込めて!(甲斐駒ケ岳)風林火山で山本勘助がゆうとりました
2013年03月16日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
3/16 12:28
摩利支天に誓いを込めて!(甲斐駒ケ岳)風林火山で山本勘助がゆうとりました
Fujiちゃん!
2013年03月16日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
3/16 12:29
Fujiちゃん!
山梨県に入りました
2013年03月16日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/16 12:37
山梨県に入りました
雲取山!やってみました
2013年03月16日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6
3/16 12:40
雲取山!やってみました
長沢背稜からミツドッケ・蕎麦粒山・川苔山といい景色!
2013年03月16日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
3/16 12:41
長沢背稜からミツドッケ・蕎麦粒山・川苔山といい景色!
富士山が写らない、絞り優先で撮ればいいのかな
2013年03月16日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/16 12:46
富士山が写らない、絞り優先で撮ればいいのかな
年代物のPEAK1、火力は健在です!
2013年03月16日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
3/16 13:02
年代物のPEAK1、火力は健在です!
マルタイラーメン・ライス(オンザフジッコ)とチョウシタのかば焼き
2013年03月16日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
3/16 13:14
マルタイラーメン・ライス(オンザフジッコ)とチョウシタのかば焼き
雲取山荘への下り・降りてから撮りました、奥が山頂です
2013年03月16日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/16 14:07
雲取山荘への下り・降りてから撮りました、奥が山頂です
いつか泊まりたい〜
2013年03月16日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/16 14:09
いつか泊まりたい〜
芋の木ドッケがみえました、堂々としてますねー
2013年03月16日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/16 14:17
芋の木ドッケがみえました、堂々としてますねー
両神山と浅間山かな?
2013年03月16日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
3/16 14:19
両神山と浅間山かな?
大ダワ・ホント広い
2013年03月16日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/16 14:32
大ダワ・ホント広い
芋ノ木ドッケへの登り
2013年03月16日 15:09撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/16 15:09
芋ノ木ドッケへの登り
芋ノ木ドッケ山頂、左に黒いフリースの忘れ物カチカチに凍って取れませんでした
2013年03月16日 15:20撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/16 15:20
芋ノ木ドッケ山頂、左に黒いフリースの忘れ物カチカチに凍って取れませんでした
倒木と雪があります
2013年03月16日 15:31撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/16 15:31
倒木と雪があります
もしもーし!誰かいませんかー
2013年03月16日 15:52撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/16 15:52
もしもーし!誰かいませんかー
柱谷の頭、この辺りはシャクナゲがいっぱいでした(寒いのでまだ葉っぱはショボ〜ンとしてます)
2013年03月16日 16:11撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/16 16:11
柱谷の頭、この辺りはシャクナゲがいっぱいでした(寒いのでまだ葉っぱはショボ〜ンとしてます)
長沢背稜の名前の語源?の
2013年03月16日 16:40撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/16 16:40
長沢背稜の名前の語源?の
長沢山です
2013年03月16日 16:40撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/16 16:40
長沢山です
ここを巻いたら雪も多く、正規ルートまでのトレースもばらばらで目印もあまりなく、ルート探すのにプチ大変でした
2013年03月16日 16:53撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
3/16 16:53
ここを巻いたら雪も多く、正規ルートまでのトレースもばらばらで目印もあまりなく、ルート探すのにプチ大変でした
タワ尾根ノ頭の夕暮れ
2013年03月16日 17:33撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
3/16 17:33
タワ尾根ノ頭の夕暮れ
ヘリポートから天祖山
2013年03月16日 17:48撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
3/16 17:48
ヘリポートから天祖山
ヘリポートからFji様
2013年03月16日 17:48撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
3/16 17:48
ヘリポートからFji様
ヘリポートから雲取山
2013年03月16日 17:49撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
3/16 17:49
ヘリポートから雲取山
一週間の御無沙汰でした!古〜
2013年03月16日 17:57撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
3/16 17:57
一週間の御無沙汰でした!古〜
ここを降りました(いけなかったらごめんなさい)
2013年03月16日 18:20撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
3/16 18:20
ここを降りました(いけなかったらごめんなさい)
おかげさまで無事降りることが出来ました
2013年03月16日 19:03撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
3/16 19:03
おかげさまで無事降りることが出来ました
無施錠で置いてありました、カギはバイザーのとこかな?乗って行っちゃうぞ〜
2013年03月16日 19:37撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/16 19:37
無施錠で置いてありました、カギはバイザーのとこかな?乗って行っちゃうぞ〜
もう誰もいません、みなさん夜遊び禁止なのかな
2013年03月16日 20:24撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3/16 20:24
もう誰もいません、みなさん夜遊び禁止なのかな
なんと、奥多摩-日原線夜間通行止め!でも30分待ちで通してくれましたメデタシめでたし!
2013年03月16日 21:25撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
3/16 21:25
なんと、奥多摩-日原線夜間通行止め!でも30分待ちで通してくれましたメデタシめでたし!
撮影機器:

感想

長沢背稜を赤線でつなぐ目的で行きました。
今回の山行はyaimatsuさん3月12日のレコを参考にさせて頂き、とても参考になりました。御礼を申し上げます!

富田新道
雪は大分なくなっています。コースは気持ちの良い林の中を進みます。展望は木が多くそれほど良くはありませんが要所要所見どころはありました。

雲取山
当日はクリアーな空気で遠望が利きラッキーでした

芋ノ木ドッケ
木々に囲まれ展望はありませんが少し進むと登山道からは、東京・秩父方面の展望はあります。

柱谷の頭
雲取方面からですと急な下りがあります、シャクナゲがたくさんスタンバイ中って感じでした。

長沢山
東京方面は少し展望はありますが、基本は林の中です

タワ尾根-林道
下りをモノレール沿いに行ってもいいものかどうか考えましたが、今回は緊急避難という事で、、。林道が近づき杉の植林帯になると登山道らしきものが現れそちらを下りました、途中道標もあったりしました。


天祖山から行こうかなとも思っていましたが、赤線つなぐには少し酉谷山方面に戻らなきゃいけなくなるので、まだ通ったことのない「富田新道!」で雲取山から行くことにしました。
新道!だけに信号も少なく、時間も早く到着なのかな!?って思ったりして(んなわけにゃーずら)、結局ほぼコースタイムでの山頂でした、地図を見て「吊り橋〜小雲取」登り3:25のところ、下りの「2:30を登りの時間」だと思っていました(苦笑)

また今回は皆様のレコを拝見し、山で暖かいものを!と20年位前に買ったガソリンストーブを引っ張り出し分解掃除して使ってみました、まだまだ問題なく使えます、長時間使用に結構ガソリンも持ちます。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1712人

コメント

schu54さん、お疲れ様でした。
お役に立てて良かったです。
夜遅くまでお疲れ様でした。

山と高原地図見ましたが、孫惣谷林道のルート、出てないですね。
こんなルートもあるんですね。

ところで、自分もPEAK1持っています。Model 400ってヤツのようです。
冬場は火力の強い、ガソリンがいいかもしれないですね。
schu54さんのレコ見ていたら久しぶりに使ってみたくなりました。
これからもよろしくお願い致します。
2013/3/17 21:43
yaimatsuさん、こんにちは!
書込みありがとうございます。
本来なら私のほうからご挨拶しなければいけなかったのに、勝手に
お名前出してしまい恐縮です。

yaimatsuさんのレコは、雪中敗退の時もちゃっかり参考にさせて頂
いています(苦笑)いずれも「コースタイム」以外!は大変役に立
たせていただきました!改めてありがとうございました!

孫惣谷林道のルートは先週タワ尾根を降りた時にモノレールに沿っ
て下りれば早いのにな〜と思いつつ、時間に余裕もあったので正規
ルートで下山しました。万一の時のエスケープに、とは思っていま
したが、万にひとつのはずなのに、すぐに出くわした次第です。
(数人の方のレコもありました)

PEAK1 MODEL400ですか、私のはMODEL550Aってなってます、調べる
と400の方が発売年が古いようなので価値がありますね!?骨董品
収集家としての敗北感を感じます(そんな趣味はお互いありませんよね・笑)

ガスバーナーを買いに行ったんですが迷ってしまい、ついホワイト
ガソリンを買ってしまったというオチなんです。でも火力はありま
すよね、
(ガスは使ったことがないので比べようがありませんが^^)
yaimatsuさんもPEAK1復活させてくださいねー!

どこかでお会いできることを楽しみにしています、今後もよろしくお願いします!
2013/3/17 23:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
八丁橋→天祖山→長沢背稜→雲取山→石尾根→鷹巣山→日原
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら