ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 278399
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

天神尾根から谷川岳(オキノ耳貸切りの5分間の奇跡!)

2013年03月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:10
距離
6.3km
登り
818m
下り
807m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

天神平7:35-熊穴沢ノ頭避難小屋8:35-9:45肩の小屋9:50-9:55トマノ耳10:05-10:15オキノ耳10:35-トマノ耳10:50-10:55肩の小屋11:00-11:15天狗の遊び場12:00-熊穴沢ノ頭避難小屋12:10-12:45天神平
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
谷川岳ベースプラザの駐車場を利用。冬期の休日は1日1000円。
コース状況/
危険箇所等
<気を付ける箇所>
天神平から熊穴沢ノ頭避難小屋の中間点にある尾根筋。ここは雪庇が発達しやすそう。
それから肩の小屋への急な斜面。ここも滑落に注意。
トマノ耳からオキノ耳の間は東側が雪庇帯です。
オキノ耳の東側は雪庇の張り出しが凄いので、安易に近付かないこと。

トイレ…
谷川岳ベースプラザ、天神平にあり。
肩の小屋のトイレは使用不可。

水場はありません。

温泉…
諏訪峡温泉「温泉センター諏訪の湯」300円。低料金なうえに源泉掛け流しで飲泉も可。ひなびた外観もいいが、湯船自体は小さい。またカランはあるが石鹸、シャンプー等は常備していません。
谷川岳ベースプラザにて
見覚えのある車が止まっていると思ったらmeta_bomanさんの車でした(笑)
私が来ていることは知らないだろうと思って悪戯メモを挟んで悦に入っていたのに、まさか前日に土合駅で私の車を目撃していたなんて、この時点では知る由もなく…
結果的には途中でバッタリもしちゃうし〜(^^;)
2013年03月20日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
6
3/20 12:27
谷川岳ベースプラザにて
見覚えのある車が止まっていると思ったらmeta_bomanさんの車でした(笑)
私が来ていることは知らないだろうと思って悪戯メモを挟んで悦に入っていたのに、まさか前日に土合駅で私の車を目撃していたなんて、この時点では知る由もなく…
結果的には途中でバッタリもしちゃうし〜(^^;)
というわけで、天神平に到着
イイ天気です♪
2013年03月20日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
3/20 12:30
というわけで、天神平に到着
イイ天気です♪
谷川岳は真っ白!
2013年03月20日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
6
3/20 12:33
谷川岳は真っ白!
左がトマノ耳、右がオキノ耳
2013年03月20日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
7
3/20 12:30
左がトマノ耳、右がオキノ耳
昨日登った白毛門が見えます
2013年03月20日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
5
3/20 12:29
昨日登った白毛門が見えます
右から白毛門、朝日岳、笠ヶ岳
2013年03月20日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
11
3/20 12:32
右から白毛門、朝日岳、笠ヶ岳
快晴の下、谷川岳へ出発!
2013年03月20日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
2
3/20 12:33
快晴の下、谷川岳へ出発!
まずはゲレンデ脇をひと登り
2013年03月20日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
3/20 12:34
まずはゲレンデ脇をひと登り
この斜面を越えると〜
2013年03月20日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
1
3/20 12:34
この斜面を越えると〜
谷川岳は更に近くに!
2013年03月20日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
4
3/20 12:34
谷川岳は更に近くに!
天神平と避難小屋の中間点辺りの尾根道
左側は若干雪庇になっている
その先の斜面下の黄色のツェルトの辺りでメタさんが雪洞訓練していたそうです
2013年03月20日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
1
3/20 12:36
天神平と避難小屋の中間点辺りの尾根道
左側は若干雪庇になっている
その先の斜面下の黄色のツェルトの辺りでメタさんが雪洞訓練していたそうです
雪庇箇所をアップにするとこんな感じ
2013年03月20日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
12
3/20 12:37
雪庇箇所をアップにするとこんな感じ
近くで見ると、張り出しは僅かのようです
2013年03月20日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
3/20 12:38
近くで見ると、張り出しは僅かのようです
なだらかな尾根が続きます
この左斜面に雪洞がいくつかありました
2013年03月20日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
3/20 12:39
なだらかな尾根が続きます
この左斜面に雪洞がいくつかありました
西には俎堯淵泪淵ぅ織哀蕁砲見えました
2013年03月20日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
7
3/20 12:40
西には俎堯淵泪淵ぅ織哀蕁砲見えました
谷川岳を正面に見ながら…
2013年03月20日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
1
3/20 12:42
谷川岳を正面に見ながら…
西黒尾根越しの白毛門、朝日岳
2013年03月20日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
3/20 12:42
西黒尾根越しの白毛門、朝日岳
絶好のスノーハイクだ〜♪
2013年03月20日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
4
3/20 12:43
絶好のスノーハイクだ〜♪
熊穴沢ノ頭避難小屋
ほぼ雪に埋もれています(笑)
2013年03月20日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
1
3/20 12:44
熊穴沢ノ頭避難小屋
ほぼ雪に埋もれています(笑)
避難小屋をあとに…
2013年03月20日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
3/20 12:44
避難小屋をあとに…
いやぁ〜快適!快適!
2013年03月20日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
2
3/20 12:45
いやぁ〜快適!快適!
俎瑤髪Δ魯ジカ沢ノ頭
2013年03月20日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
2
3/20 12:46
俎瑤髪Δ魯ジカ沢ノ頭
俎瑤隆篳匹楼鬼でした!
2013年03月20日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
6
3/20 12:47
俎瑤隆篳匹楼鬼でした!
俎瑤了劃塞瑤倭笋砲盡えるね
2013年03月20日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
1
3/20 12:47
俎瑤了劃塞瑤倭笋砲盡えるね
天狗の遊び場から見る谷川岳南面は大雪原です
2013年03月20日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
1
3/20 12:48
天狗の遊び場から見る谷川岳南面は大雪原です
あの上まで行くよ〜!
2013年03月20日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
3
3/20 12:49
あの上まで行くよ〜!
ちょこっと樹氷
2013年03月20日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
4
3/20 12:49
ちょこっと樹氷
天狗の遊び場からは急な雪面を登って行きます
2013年03月20日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
2
3/20 12:50
天狗の遊び場からは急な雪面を登って行きます
キツイ登りもこの青空が和らげてくれる
そうだよね?rokuさん?(笑)
2013年03月20日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
4
3/20 12:51
キツイ登りもこの青空が和らげてくれる
そうだよね?rokuさん?(笑)
俎瑤髪Δ縫ジカ沢ノ頭
手前の尾根は中ゴー尾根かな?
2013年03月20日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
5
3/20 12:52
俎瑤髪Δ縫ジカ沢ノ頭
手前の尾根は中ゴー尾根かな?
これだけ広いとガスったら怖そう
2013年03月20日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
3/20 12:52
これだけ広いとガスったら怖そう
肩の小屋への急登を登るkengamineさん(roku)
2013年03月17日 09:32撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/17 9:32
肩の小屋への急登を登るkengamineさん(roku)
肩の小屋に到着♪
2013年03月20日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
1
3/20 12:53
肩の小屋に到着♪
一息入れてトマノ耳へ
2013年03月20日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
3/20 12:54
一息入れてトマノ耳へ
茂倉岳を見ながら何やら思案中?
あそこまで行きたいな〜って!?
rokuさん、それだけは勘弁して下さい(笑)
2013年03月20日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
2
3/20 12:55
茂倉岳を見ながら何やら思案中?
あそこまで行きたいな〜って!?
rokuさん、それだけは勘弁して下さい(笑)
谷川岳山頂の東側は雪庇が凄い!
2013年03月20日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
1
3/20 12:55
谷川岳山頂の東側は雪庇が凄い!
トマノ耳
2013年03月20日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
1
3/20 12:56
トマノ耳
西黒尾根を見下ろす
2013年03月20日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
5
3/20 12:59
西黒尾根を見下ろす
朝日岳を中心に越後や奥利根の山々の大パノラマ!
2013年03月20日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
9
3/20 12:59
朝日岳を中心に越後や奥利根の山々の大パノラマ!
トマノ耳より望む右からオキノ耳、一ノ倉岳、茂倉岳
2013年03月20日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
5
3/20 12:58
トマノ耳より望む右からオキノ耳、一ノ倉岳、茂倉岳
平標山へと続く国境稜線
歩きてぇぇ〜!
2013年03月20日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
10
3/20 13:00
平標山へと続く国境稜線
歩きてぇぇ〜!
続いてオキノ耳へと向かいます
2013年03月20日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
1
3/20 13:01
続いてオキノ耳へと向かいます
オキノ耳と左に一ノ倉岳
2013年03月20日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
2
3/20 13:02
オキノ耳と左に一ノ倉岳
トマからオキへはすぐです
2013年03月20日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
3/20 13:02
トマからオキへはすぐです
トマノ耳を振り返る
カッコ良過ぎじゃない!?
2013年03月20日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
7
3/20 13:11
トマノ耳を振り返る
カッコ良過ぎじゃない!?
トマノ耳に立つ人たち
2013年03月20日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
10
3/20 13:11
トマノ耳に立つ人たち
オキノ耳に到着♪
2013年03月20日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
3/20 13:03
オキノ耳に到着♪
積雪期ならでは(笑)
2013年03月20日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
16
3/20 13:04
積雪期ならでは(笑)
分かり難いですが雪庇なんです
2013年03月20日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
3/20 13:04
分かり難いですが雪庇なんです
オキノ耳より望む一ノ倉岳と茂倉岳
2013年03月20日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
2
3/20 13:04
オキノ耳より望む一ノ倉岳と茂倉岳
国境稜線
2013年03月20日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
8
3/20 13:05
国境稜線
トマノ耳
標高こそオキノ耳より僅かに低いですが、カッコ良さではこちらが上!
2013年03月20日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
6
3/20 13:06
トマノ耳
標高こそオキノ耳より僅かに低いですが、カッコ良さではこちらが上!
一番奥に苗場山が見えます
2013年03月20日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
4
3/20 13:06
一番奥に苗場山が見えます
アップにすると分かりますね
2013年03月20日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
2
3/20 13:06
アップにすると分かりますね
そうこうしている間に、気が付けばオキノ耳貸切りだぁぁぁ〜!
2013年03月20日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
8
3/20 13:07
そうこうしている間に、気が付けばオキノ耳貸切りだぁぁぁ〜!
朝日岳と手前に笠ヶ岳
2013年03月20日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
2
3/20 13:08
朝日岳と手前に笠ヶ岳
至仏山と左に燧ヶ岳
2013年03月20日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
3
3/20 13:08
至仏山と左に燧ヶ岳
左が越後駒ヶ岳、右が中ノ岳
2013年03月20日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
5
3/20 13:09
左が越後駒ヶ岳、右が中ノ岳
東尾根を見下ろす
オキノ耳にいる間に3パーティーほど登ってきました
2013年03月20日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
2
3/20 13:10
東尾根を見下ろす
オキノ耳にいる間に3パーティーほど登ってきました
それにしてもトマノ耳の存在感は別格!
何枚も撮ってしまった〜(^^;)
2013年03月20日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
11
3/20 13:11
それにしてもトマノ耳の存在感は別格!
何枚も撮ってしまった〜(^^;)
トマノ耳へ戻ります
2013年03月20日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
3/20 13:13
トマノ耳へ戻ります
山頂にもたくさんの人が見える
2013年03月20日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
2
3/20 13:14
山頂にもたくさんの人が見える
シュカブラ〜
2013年03月20日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
1
3/20 13:15
シュカブラ〜
トマノ耳から遠く北アルプスが見えた!
近くにいた人の話では白馬辺りとか
2013年03月20日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
7
3/20 13:18
トマノ耳から遠く北アルプスが見えた!
近くにいた人の話では白馬辺りとか
仙ノ倉山だそうです
2013年03月20日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
3/20 13:18
仙ノ倉山だそうです
肩の小屋
2013年03月20日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
3/20 13:19
肩の小屋
小屋にへばりつくエビのしっぽのようなもの
2013年03月20日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
4
3/20 13:19
小屋にへばりつくエビのしっぽのようなもの
小屋の正面はこんなです
2013年03月20日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
2
3/20 13:19
小屋の正面はこんなです
たくさんの人たちとすれ違いながら下山しま〜す
2013年03月20日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
3/20 13:20
たくさんの人たちとすれ違いながら下山しま〜す
帰りは天神尾根を一望しながら下ります
2013年03月20日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
3/20 13:21
帰りは天神尾根を一望しながら下ります
雪山で食べるおしるこ、美味しすぎる!
嬉しいサプライズでした〜(roku)
2013年03月17日 11:40撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/17 11:40
雪山で食べるおしるこ、美味しすぎる!
嬉しいサプライズでした〜(roku)
右下の雪洞地帯を抜けて〜
2013年03月20日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
1
3/20 13:22
右下の雪洞地帯を抜けて〜
ここを越えれば、あとはひと下り
2013年03月20日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
3/20 13:22
ここを越えれば、あとはひと下り
名残惜しいねぇ〜(><)
2013年03月20日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
4
3/20 13:24
名残惜しいねぇ〜(><)
白毛門に朝日岳、次は馬蹄縦走で会おう!
2013年03月20日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
1
3/20 13:24
白毛門に朝日岳、次は馬蹄縦走で会おう!
肩の小屋から正味1時間で下山です
2013年03月20日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
2
3/20 13:23
肩の小屋から正味1時間で下山です

感想

昨夜は雨だったので、雪のコンディションが気になりましたが
気温が下がったようで、お山は雪となったようでした。

そして、本日も晴天!
昨日登った白毛門と笠ヶ岳を見ながら、
展望の良い天神尾根を歩く。
ロープウェイ使用で、白毛門に比べたら、楽チンだし、
風も肩の小屋までは穏やかでした。

夏に谷川岳へ来たときは真っ白い中を歩いただけ(修行)だったので
初めてみるトマノ耳からの大展望に、木曽駒ヶ岳に続き
「最高だゼ〜〜〜〜!」と男前に叫んでしまいました。
晴れ男のkengamineさんに感謝感謝です。

まさかのサプライズのおしるこも
「あんこ最高だゼ〜〜〜〜!」でした。

kengamineさん、今回も大変お世話になりました。
次回はカフェレストラン亜詩麻の「焼きカレー」食べましょうね!

前日の白毛門に続いて、今日はその対岸の谷川岳へ。
つまりは昨日見た山に登り、昨日登った山を眺めるというなかなかオツな計画(笑)


今日は昨日とは打って変わってロープウェイを使ってのラクラク登山。また歩き始めからずっと展望がよく、常に谷川岳や朝日岳、また国境稜線の山々などが望める。
それにしても今日もホントにイイ天気♪ 天気が安定しないこのエリアにあって週末の2日間とも快晴とは、なんとも運が良い!
道もこれまた昨日とは打って変わってなだらかで、歩きやすい尾根が続く。急登嫌いとしては嬉しくて仕方がない(笑)
途中の西斜面では雪洞がいくつか見られた。いずれも人の気配がなさそうなので山頂まで行っているか、どこかで雪訓でもしているんでしょう。さてメタさんはどこに?

熊穴沢の避難小屋はほぼ雪に埋まっていた。これもこの目で見てみたかったのだ。
数メートルの小屋を埋没させるって、ホント豪雪地帯だな〜。
左手に俎見ながら天狗の遊び場へ。ここは私の2007年版の地図では「遊び場」となっているが、rokuさんが持っていた2011年版では「たまり場」と表記してある。どちらが間違いというわけではないが、個人的には遊び場の方がしっくりくるような…

その「遊び場」からは肩の小屋までだだっ広い雪原の急斜面。登りはキツイがここまで広いと爽快でもある。ここをスキーやボードで下ったら気持ちいいんでしょうね。
肩の小屋まであと少しというところで下りてきた見慣れた姿の男性。私が声を掛けるより前にニヤリと笑って一言「やっぱり〜」
そうです。メタさんでした(笑) ゆっくりと話をしたかったのですが、講習会の途中なのでそういうわけにもいかず、少しだけ話してお別れ。メタさん、今度雪のある間にどこか行きましょう!

肩の小屋で一息ついてからトマノ耳へ。もっと混んでいるかと思いきや、意外と閑散としていた。肩の小屋手前辺りで何組かの団体さんが下山して行ったのも良かったようだ。
ここまで風は穏やかだったが、さすがに山頂ともなると多少は出てきて冷たく感じる。1枚羽織ってから、今度は最高峰のオキノ耳へとGO〜♪
小さく登り返して行き、山頂手前まで来ると何人かの方たちがいました。しかしよく見ると、皆さん下山の準備に取り掛かっている。

入れ替わるように私たちはオキノ耳に到着。ほぼ同時にやってきた2人の方と写真を撮り合い景色に見惚れていると、その2人もすぐに下山していった。えっ!?これってもしかしてオキノ耳貸切り!?
ふと見るとトマからこちらへ向かって来る人はいたが、まだ少しかかりそう。おぉっ!マジで貸切りだぁぁ〜!
微風快晴の雪の谷川岳だけでもそうそうないのに、人の多い日曜になんてコレって奇跡に近くない!?大げさかな?(^^;)
時間にすると僅かに5分ほどでしたが、とにかく充分に贅沢な時間を過ごせました。

下山途中のトマノ耳はたくさんの人。その先でもたくさんの人とすれ違いました。
途中、天狗の遊び場で雪の大斜面と俎瑤寮箏覆鮓ながらランチ。ここであんこ好きなrokuさんへ、昨日のサプライズスイーツ返しでおしるこをご馳走。といっても、温めるだけですけどね(笑)
ランチ後はサクサクと下山。そのままサクサクっと帰宅できれば良かったんですが、やっぱり高速は渋滞。下道に逃げても渋滞。ぐぇっ!!

いつかは行きたいと思っていた積雪期の谷川岳。今回はこれ以上ないと思われる条件で歩くことができ、とにかく満点の山行でした!
rokuさん、2日間ともお世話になりました。特にケーキは本当に嬉しかったです。
あっ!別に誕生日以外でもイイんですヨ(笑)
ではまたご一緒しましょう。とりあえず来季の朝日岳は確定ということで…(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1696人

コメント

こんにちは
こりゃ〜またすれ違ってますね(笑)

肩の小屋あたりでキムチ鍋してくれてたらわかったんですけど(大笑)

それにしても素晴らしい天気でしたね。。
2013/3/21 9:06
rokuさん、kengamineさん、こんにちは。
積雪期の谷川岳を本当に最高の条件で歩かれていますね。
青い空と、白い雪が本当に綺麗です。

1月の木曽駒ヶ岳も素晴らしかったですが、谷川岳もまた
素晴らしいです
それに貸し切りの時間帯もラッキーでしたね

なにやら恵まれた雪山シーズンだったのでは。

富士山特訓もあったし・・・
2013/3/21 9:25
seraさん
わ〜!びっくり。
どこかですれ違っていたのですね。
今回は天狗の溜まり場あたりでおしるこを作ってました(笑)

またどこかのお山で遭遇しそうですね!
2013/3/21 14:59
navecatさん
木曽駒ヶ岳に続き、kengamineさんの晴れ男っぷりは凄かったです。
私の山行はいつも「暴風雨」の修行なので、
晴れの神様として崇めたいと思いました
2013/3/21 15:08
seraさん、こんばんは!
お〜っ!先月の雲竜渓谷に続いて。またまたニアミスのようですね

多分私たちが天狗の遊び場でマッタリしている時に、すれ違っているようです。

ただこの日は、キムチ鍋をやるような気候ではなかったですね

天気はこの上ないものでしたね!

この分だと、またどこかでニアミスがありそうです
2013/3/22 1:03
navecatさん、こんばんは!
今年の山運を使い果たしてしまったんじゃないかと思うほど、恵まれた2日間でした
思えば木曽駒も、山頂独占できた時間もあったし

厳冬期は終わってしまいましたが、もう暫く雪山シーズンは続きます
5月には本番もありますし
2013/3/22 1:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら