ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2812716
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

【天狗岳】黒百合ヒュッテは-17℃

2020年12月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
にこりさ その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:15
距離
11.2km
登り
846m
下り
849m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:53
休憩
4:06
合計
8:59
距離 11.2km 登り 848m 下り 853m
7:56
10:18
5
10:23
51
11:14
11
11:25
11:27
4
11:31
11:45
5
11:50
12:00
6
12:06
12:13
42
12:55
5
13:00
13:58
21
14:19
14:29
34
15:03
15:04
1
15:05
ゴール地点
天候 くもりのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
唐沢鉱泉の無料駐車場
行くとき、左の溝に落ちてしまってる車がいました。助けようとした後続車も溝に(´;ω;`)お気をつけて!!
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。
黒百合ヒュッテまではチェンスパで。そのあとは12本爪アイゼン。ピッケルは使うほどでもなかった。
その他周辺情報 黒百合ヒュッテの喫茶メニューは9時から。
縄文の湯
帰りの中央道、渋滞なし!!!
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
唐沢鉱泉から出発です!
2020年12月20日 06:13撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
12/20 6:13
唐沢鉱泉から出発です!
雪は前日の夜にも降ったようで、もっふもふ〜
2020年12月20日 06:48撮影 by  ILCE-7M2, SONY
12/20 6:48
雪は前日の夜にも降ったようで、もっふもふ〜
お美しい
2020年12月20日 07:06撮影 by  ILCE-7M2, SONY
12/20 7:06
お美しい
雪の量がちょうどよくて、歩きやすい。
2020年12月21日 18:22撮影
1
12/21 18:22
雪の量がちょうどよくて、歩きやすい。
黒百合ヒュッテのお約束
2020年12月20日 08:01撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
12/20 8:01
黒百合ヒュッテのお約束
マイナス17℃!!
2020年12月20日 08:01撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
12/20 8:01
マイナス17℃!!
晴れてくるのは11時前、喫茶メニューは9時から。ということで黒百合ヒュッテで暖まりながら時間をつぶす。
2020年12月21日 18:19撮影
12/21 18:19
晴れてくるのは11時前、喫茶メニューは9時から。ということで黒百合ヒュッテで暖まりながら時間をつぶす。
ほわ〜〜〜、あったかーい
2020年12月21日 18:12撮影
12/21 18:12
ほわ〜〜〜、あったかーい
かわいい暖炉
2020年12月20日 09:23撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
12/20 9:23
かわいい暖炉
ビーフシチュー頼んだけど、じゃがバターも気になる
2020年12月20日 09:11撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
12/20 9:11
ビーフシチュー頼んだけど、じゃがバターも気になる
3回目の黒百合ヒュッテでやっとビーフシチューが食べられました♡パンかライスが選べます。おなかいっぱい食べたい方はぜひライスで!
2020年12月20日 09:27撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
12/20 9:27
3回目の黒百合ヒュッテでやっとビーフシチューが食べられました♡パンかライスが選べます。おなかいっぱい食べたい方はぜひライスで!
10時すぎ、アイゼンを履いて出発。
2020年12月21日 18:55撮影
1
12/21 18:55
10時すぎ、アイゼンを履いて出発。
樹氷の大群。
2020年12月20日 10:36撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
12/20 10:36
樹氷の大群。
東西天狗岳
2020年12月20日 10:37撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
12/20 10:37
東西天狗岳
神々しい
2020年12月20日 11:15撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
12/20 11:15
神々しい
タイムラプス撮ろうとしてるとき。カメラが寒さですぐ落ちるから必死。このあとラプス2回カシャって音したあとご臨終。
2020年12月21日 18:08撮影
12/21 18:08
タイムラプス撮ろうとしてるとき。カメラが寒さですぐ落ちるから必死。このあとラプス2回カシャって音したあとご臨終。
右上に少しだけ写ってるの、太陽の輪なのかなあ?撮るときは気付かなかった。
2020年12月20日 11:28撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
12/20 11:28
右上に少しだけ写ってるの、太陽の輪なのかなあ?撮るときは気付かなかった。
岩岩してるところはピッケルをザックの横にひっかけて両手を使いました。
2020年12月21日 18:52撮影
1
12/21 18:52
岩岩してるところはピッケルをザックの横にひっかけて両手を使いました。
さんちょう!
女子のみバージョン。
かわいい人とたくましい人(;´Д`)
2020年12月21日 18:48撮影
1
12/21 18:48
女子のみバージョン。
かわいい人とたくましい人(;´Д`)
青空が見れてよかった。
2016年01月22日 12:53撮影 by  HERO7 Black, GoPro
1/22 12:53
青空が見れてよかった。
西天狗は、今日は行かないことに。
2016年01月22日 12:54撮影 by  HERO7 Black, GoPro
1
1/22 12:54
西天狗は、今日は行かないことに。
じゅひょーーーー
2020年12月21日 18:43撮影
12/21 18:43
じゅひょーーーー
ゴーグル、サングラスどっちも曇るんですけどどうしたらいいの
2016年01月22日 13:21撮影 by  HERO7 Black, GoPro
1
1/22 13:21
ゴーグル、サングラスどっちも曇るんですけどどうしたらいいの
天狗の鼻
2016年01月22日 13:00撮影 by  HERO7 Black, GoPro
2
1/22 13:00
天狗の鼻
遊びだす
2020年12月21日 18:33撮影
3
12/21 18:33
遊びだす
全部自分にかかった(つд⊂)
2020年12月21日 18:34撮影
3
12/21 18:34
全部自分にかかった(つд⊂)
写真を撮るひとたち
わたしはカメラ終わってしまったのでGoProです。
2020年12月21日 17:55撮影
2
12/21 17:55
写真を撮るひとたち
わたしはカメラ終わってしまったのでGoProです。
黒百合ヒュッテに戻ってきました。
2020年12月21日 17:54撮影
1
12/21 17:54
黒百合ヒュッテに戻ってきました。
さむいー、さむいーー、中は混んでたので外でコーヒーとココア。
2020年12月21日 17:53撮影
2
12/21 17:53
さむいー、さむいーー、中は混んでたので外でコーヒーとココア。
ぴょこ
2020年12月21日 18:26撮影
1
12/21 18:26
ぴょこ
ぴょこっ
2020年12月21日 18:27撮影
1
12/21 18:27
ぴょこっ
さて、下山しよう!
黒百合ヒュッテから唐沢鉱泉まで、1時間ちょうどで下りられました。
2020年12月20日 13:38撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
12/20 13:38
さて、下山しよう!
黒百合ヒュッテから唐沢鉱泉まで、1時間ちょうどで下りられました。
お風呂は縄文の湯。
ほんとは唐沢鉱泉に入る予定が、受付15時まで・・・下山したの14時59分。うええぇぇぇえ
2020年12月20日 16:43撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
12/20 16:43
お風呂は縄文の湯。
ほんとは唐沢鉱泉に入る予定が、受付15時まで・・・下山したの14時59分。うええぇぇぇえ
談合坂で夕飯、食後の信玄餅ソフト♡
中央道渋滞なかった!( ゜Д゜)
おつかれさまでした。
2020年12月20日 18:34撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
12/20 18:34
談合坂で夕飯、食後の信玄餅ソフト♡
中央道渋滞なかった!( ゜Д゜)
おつかれさまでした。

感想

去年も12月に訪れた天狗岳。気づけば毎年登ってる、好きな山です(●´⌓`●)
ですが、去年に比べて積雪は多くなりました!(それでも他の山域と比較したらまだまだだけど)

寒さと風の強さはいっちょ前の八ヶ岳、とよく聞いていましたが、その片鱗を味わった山行でした。
稜線以降はカメラが秒で落ちるので、困ったなぁ。
グローブもソロイストでガツンとはめるよりも、インナー+ラックナーに薄手のオーバーグローブの方がわたしには向いているかも。と、思えた収穫。次試してみよう!
登りのサングラス曇る問題、下りもゴーグル曇る問題はちょっと危機感を感じた。曇ったら視界がなくなる。ゴーグルのレンズの下3〜4割くらいしか見えない状態になってしまって、ゆっくり歩けばなんとかなるけど相当なストレス。サングラスに変えたけど、この日より気温が低かったり風が強かったらまずそうなかんじ。んー、悩むな〜

前日の19日、天狗の奥庭で遭難があったそうです。視界不良で道迷いだとか。
捜索隊が上まで来て、小屋の人も大変そうだったとのこと。
雪山は一歩間違えば取り返しがつかないことが多いので、自分も夏山以上に慎重になる。だからいきなりレベルアップ〜!ということにはなりにくいけど、焦らずに、まずは雪道をしっかり登れる体力とスキルを地道に身につけていくしかないなと感じます。
そういえば、今回からコンパスを持ち物に追加しています!GPSアプリでは現在地がわかっても、どっちを向いているのかわからないことがあったので。ホワイトアウトみたいな状況でも対策できるようにしました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:665人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら