敦賀富士 野坂岳
- GPS
- 04:38
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 733m
- 下り
- 851m
コースタイム
12:03野坂岳山頂(昼食)12:35〜13:05行者岩〜13:45いこいの森・少年自然の家〜
14:05野坂茶屋(喫茶)14:50〜15:00粟野駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
下山は、小浜線粟野駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は、何の問題も有りません 雪は殆ど消え、山頂直下の斜面で少し雪上を登る箇所があったくらい 小浜線の列車は、2時間に一本くらいと数が少ないので、時間を調べておかないと 時間調整が大変です。少し歩くとバスの路線もあるそうですが、やはり数は少なく 時間もかかるとのことでした。 |
写真
感想
Toshiemonさんからお誘いを頂き、今回は福井県まで遠征。4月10日まで有効の青春18切符を利用して大変お得とのこと。この時期、老若男女、誰も彼もが利用するらしい。自分は初めてだったが、確かに改札を通るハイカー姿の多くの人がこの切符を利用していたみたいである。
目指したのは野坂山系の主峰野坂岳。敦賀市のすぐ南にそびえて意外とアクセスが良い。敦賀駅からは時間を無駄にしないようタクシーで移動。向かう途中も野坂岳はすぐ目の前に見える。今年はこの時期にしては暖かい日が続いて雪が少ないようだ。少年自然の家を過ぎていこいの森のバンガローの建つ登山口まで直行。
最初は、沢筋の道を登る。急すぎることも無く歩きやすい登りで、登るにつれて振り返れば敦賀湾や敦賀市の町が望めるようになり、結構楽しい。稜線へ出て一の岳付近からは遠くに雪をかぶる山々も見え出す。途中、一の岳手前に行者岩という行場?がある(登山路から5分ほど)。ここからの北から東へかけての眺望は素晴らしい。ただ、今回は下山のときに寄ったもので、山頂で展望を堪能した後だったので、感動もいまいち、やっぱり山頂へ登るときに寄ることを薦めたい。
登山道の雪は殆ど無い、山頂の手前で雪の斜面を登ったくらい。
そして山頂へ到着。登山口の看板には山頂まで2時間30分とあったが、この日は調子が良かったのか、1時間30分で着いてしまった。
一等三角点が立つ山頂には高い木が無く、遮るものの無い文字通り360度の展望台。残念ながら白山の姿は認められなかったが、北方の西方ヶ岳は勿論、伊吹山地、高嶋トレイルの山々を見渡せたことはラッキーだった。
今回の歩行距離: 8.8km 今年の累積距離:134.5km
今回の累積標高: 834m 今年の累積標高: 9,593m
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する