ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2841983
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

*子ノ権現詣で*足腰祈願と疫病退散祈願。

2021年01月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:34
距離
12.1km
登り
745m
下り
794m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:22
休憩
2:11
合計
5:33
8:26
22
8:48
8:49
11
9:00
9:12
31
9:43
9:43
26
10:09
10:09
6
10:15
10:19
0
10:19
10:23
1
10:24
10:48
0
10:48
11:12
1
11:13
11:13
15
11:28
11:29
4
11:33
11:33
40
12:13
13:12
25
13:37
13:38
20
13:58
13:59
0
13:59
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
*行き:西武線西吾野駅 8:20下車
*帰り:西武線吾野駅 14:09乗車
コース状況/
危険箇所等
*西吾野駅から子ノ権現へのルート
《森坂峠コース〜イモリ山コース〜小床口参道コース》
森坂峠はかつて通学路として開かれた道のようです。
荒廃した棚田の草むらを抜けやや急登をこなすと森坂峠です。
イモリ山へは直登せず迂回しながら登ります。
345号鉄塔のピークは見晴らし良いです。
鉄塔から僅かで小床口参道と合流。
破線ルートですが危険な個所は無く、ある程度の展望があるお気に入りのコースです。

子ノ権現から吾野駅へのルート
《スルギコース》
子ノ権現から前坂に至る破線ルート。
飯能アルプスコースとしてよく歩かれてため特に危険なところはありません。展望なくアップダウンがあります。
四本松(板屋ノ頭)から短いけど激下り。

本日降り立ったのは西吾野駅。
電車に乗るのも随分久し振りだなぁ。
自分を含めて登山者5名でした。
8
本日降り立ったのは西吾野駅。
電車に乗るのも随分久し振りだなぁ。
自分を含めて登山者5名でした。
寒さが少し緩んで絶好のハイク日和。
9
寒さが少し緩んで絶好のハイク日和。
いつもの池にいつもの氷。
🐘が乗っても割れません(笑)。
16
いつもの池にいつもの氷。
🐘が乗っても割れません(笑)。
一登りで森坂峠。
小粋な透明板案内。
9
一登りで森坂峠。
小粋な透明板案内。
楽しい登りです。
ちょっとした岩場もあります。
今年は正月飾りはしてないようで。
手を合わせ先へ進みます。
8
今年は正月飾りはしてないようで。
手を合わせ先へ進みます。
イモリ山山頂です。W山名板。
345号の鉄塔ピーク。
既に電線は撤去されてます。いずれ解体されるんでしょうね。
7
345号の鉄塔ピーク。
既に電線は撤去されてます。いずれ解体されるんでしょうね。
そのピークからの眺め。
伊豆ヶ岳と古御岳。
30
そのピークからの眺め。
伊豆ヶ岳と古御岳。
こちらはグリーンライン方面の山並み。
9
こちらはグリーンライン方面の山並み。
春は馬酔木の道となります。
つい撮ってしまう。
今だ健在の土産物屋さん。
静かに営業中です。
7
今だ健在の土産物屋さん。
静かに営業中です。
天龍寺到着です。
御朱印と登山守り&足腰守り。
今年もご利益授かります。
23
御朱印と登山守り&足腰守り。
今年もご利益授かります。
足腰祈願と今年はもう一つ疫病退散祈願。
コロナ退散を願わずにはいられません。
”いつもの日常が戻るように”
12
足腰祈願と今年はもう一つ疫病退散祈願。
コロナ退散を願わずにはいられません。
”いつもの日常が戻るように”
鐘楼より大持山を眺める。
さて、時は10時半。
入念にアルコール消毒をして、
今年も3つ撞かせていただきました。
山々に響き渡る音色、たまらないね。
8
さて、時は10時半。
入念にアルコール消毒をして、
今年も3つ撞かせていただきました。
山々に響き渡る音色、たまらないね。
634mの頂から634mを眺めます。
少しモヤってます。
13
634mの頂から634mを眺めます。
少しモヤってます。
北側のこちらは奥武蔵ブルーであります。
12
北側のこちらは奥武蔵ブルーであります。
そして、ここへ来たら福寿草は外せません。
49
そして、ここへ来たら福寿草は外せません。
”いつもの場所”から移植したのかな?
23
”いつもの場所”から移植したのかな?
こちらは抜群の日当たり。
いち早く春をいただきました。
25
いち早く春をいただきました。
子ノ権現をあとにスルギ尾根を歩きます。
途中の小ピークは六ツ石ノ頭。
5
子ノ権現をあとにスルギ尾根を歩きます。
途中の小ピークは六ツ石ノ頭。
暗い植林帯ですがちょっと明るい風景も。
4
暗い植林帯ですがちょっと明るい風景も。
本日最後のピークは四本松(板屋ノ頭)。
5
本日最後のピークは四本松(板屋ノ頭)。
三等三角点があります。
ちょっと腹ごしらえ。
関八州見晴台ですね。
こちらは顔振峠の山上集落。
奥武蔵野典型的な風景です。
11
こちらは顔振峠の山上集落。
奥武蔵野典型的な風景です。
さて、下山。
短いけど激下り。
しばらくご無沙汰の大高山方面はパスして吾野へ下ります。
3
しばらくご無沙汰の大高山方面はパスして吾野へ下ります。
時間調整しながら飯能行き10分前に到着。
令和3年の初山は無事終了。
いつもならひとっ風呂もありですが大人しく家路へ。
6
時間調整しながら飯能行き10分前に到着。
令和3年の初山は無事終了。
いつもならひとっ風呂もありですが大人しく家路へ。
*初日の出*
元旦は自宅から5分、裏の丘で2021年の初日の出を迎えます。
14
*初日の出*
元旦は自宅から5分、裏の丘で2021年の初日の出を迎えます。
*初日の出*
気温−7度。狭山丘陵から登る初日の出。
33
*初日の出*
気温−7度。狭山丘陵から登る初日の出。
*初日の出*
ピーンと張りつめた空気がなんとも言えません。
7
*初日の出*
ピーンと張りつめた空気がなんとも言えません。
*初日の出*
オレンジ色に染まる都心。
8
*初日の出*
オレンジ色に染まる都心。
*初詣・竹寺*
お雑煮を食べた後、いつもの年なら県外の有名処で初詣ですが今年は静かな竹寺へ参拝。
5
*初詣・竹寺*
お雑煮を食べた後、いつもの年なら県外の有名処で初詣ですが今年は静かな竹寺へ参拝。
*初詣・竹寺*
社殿前の牛の彫刻に陽が入ります。
合掌。
10
*初詣・竹寺*
社殿前の牛の彫刻に陽が入ります。
合掌。
*初詣・竹寺*
都心の風景。
7
*初詣・竹寺*
都心の風景。
*初詣・竹寺*
今年も無料甘酒。
ただいつもと違う光景。
鍋の蓋、竹の柄杓、竹の湯飲み。傍に置かれたアルコールで消毒して頂きます。
副住職さんがご指導していました。

12
*初詣・竹寺*
今年も無料甘酒。
ただいつもと違う光景。
鍋の蓋、竹の柄杓、竹の湯飲み。傍に置かれたアルコールで消毒して頂きます。
副住職さんがご指導していました。

*初詣・竹寺*
竹寺のご本尊は「牛頭天皇」今年の干支です。
3月には御開帳もあります。
15
*初詣・竹寺*
竹寺のご本尊は「牛頭天皇」今年の干支です。
3月には御開帳もあります。
*初詣・竹寺*
一輪咲いておりました。
22
*初詣・竹寺*
一輪咲いておりました。
*自宅のロウバイ*
暮れに一輪開花。
34
*自宅のロウバイ*
暮れに一輪開花。
*自宅のロウバイ*
年を越して寒さは本番ながら開花が進んでおります。
37
*自宅のロウバイ*
年を越して寒さは本番ながら開花が進んでおります。

感想

2013年から9年連続となった新春子ノ権現詣で。
今年は足腰祈願とともに疫病退散を祈願してきました。
ピーンと張りつめた空気の中、鐘楼に上り鐘を突くと一年の始まりを感じます。

残念ながらコロナ渦は衰えを見せず拡大の一途。
昨日仕事で通りかかったふじみ野市の某病院のPCR検査場はドライブスルーも含め長蛇の列。身の回りにひたひたと忍び寄ってる感じであります。
一都三県の緊急事態宣言も週末から始まり、不要不急の外出自粛。
ストレスを溜めない程度の里山歩きになりそうですネ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:666人

コメント

明けましておめでとうございます
teruさん、こんにちわ(^.^)
今年もよろしくお願いいたします。

もう福寿草、咲いてるんですね。
風は冷たいけど、ロウバイに福寿草とちょっぴり春を感じられていいですね。

世の中も早くコロナが落ち着いて、安心して過ごせる日々がきてほしいですね。
2021/1/6 13:38
Re: 明けましておめでとうございます
robakunさん、こんばんは!

今年もよろしくお願い致します!
福寿草、この辺の奥武蔵ではここが一番早いようです。
昨年までは社殿脇の斜面にありましたが、陽当りの良い場所に移植したのかな?
随分咲いておりましたよ
我が家にも鉢植えでありますがまだまだ冬眠中であります。

子ノ権現、毎年訪れるともう外せませんネ。
1年間歩ける足腰は仏頼みです
それと今年は疫病退散もしっかりお願いしました。
様子を見ながら山歩きすることになりそうですね〜
2021/1/6 17:56
はじめまして!
teru-3さん、あけましておめでとうございます。
いつも、すてきな写真のレコ、黙って拝見しておりました。

このフクジュソウ、おっしゃる通り「あの場所」から連れてきたそうですよ。

でもあっちはあっちで残してあるとのことなので、より花期が長く、しばらく楽しめそうです。

写真もルートも花も、いつもすてきで参考になります。

また良きレコ、楽しみにしています。
2021/1/6 19:31
Re: はじめまして!
kastin52さん、こんばんは!

レコ訪問ありがとうございます!

いつも情熱的かつ感動的なレコ拝見してますよぉ〜〜
そして今回は同じ子ノ権現
レコを見るとあの鐘楼で鐘を撞かなかったようですが、山々に響き渡るあの音最高ですよ、次回は勇気を出してぜひ!!!
自分は毎年10時に鐘三つですが今年は少し遅刻でした。

福寿草、やっぱりあの場所からの移植でしたか。
あっちも木漏れ日から咲き出すいい場所だったんで残っていると聞いて一安心。
これからが楽しみですネ。

コロナ渦の状況なのでしばらくは県内で徘徊しようと思ってます
2021/1/6 21:24
明けましておめでとうございます
teru-3さん 昨年は親しくご交流いただき有難うございました

今年も同様によろしくお願いいたします
年末から年始にかけて一向に下向かないコロナに気分も暗くなりますが
鮮やかな初日の出のオレンジと
フクジュソウやロウバイの黄色に元気を貰いました

首都圏に近い地域はかなりの危険信号と見受けますが
南東北 の栃木も最近は怪しい気配が漂ってきました
居住地近くの工業団地内の事業所で相次ぐクラスター発生
段々と身の回りに迫ってくる感じがします
年末年始はとうとう子供や孫にも会わずに過ごしたBOKUであります

年齢も重ね以前のように山に突進する気力も薄れがちではありますが
健康のためにも細々とでも山との関りは続けたいと思っていますので
teruさんのレコで大いにBOKUを刺激してください(●^o^●)
2021/1/6 19:33
Re: 明けましておめでとうございます
BOKUTYANNさん、こんばんは!

こちらこそ今年もよろしくお願い致します
ヤマレコ以前もボチボチ訪問してた子ノ権現ですが、2013年より9年連続となりました。こうなったら死ぬまで這ってでも登ってやるぞ!といった感じ
BOKUさんの「80歳で槍ヶ岳」は無理としても、健康である限り山楽しむつもりです

自分の正月も、嫁いだ娘やその子(孫)も来ない静かな日々でした。
その分日々仕事を持って忙しく働く相方との時間はとれたのですが、まあお察しください
1都3県限定の緊急事態宣言ですが栃木もあやうくなってきましたね。
いつの間にか3桁とは
しばらくは行動自粛の生活かも知れませんが、お互い健康維持で山楽しみたいですね。
こちらこそ刺激ください
2021/1/6 21:43
新春最初の福寿草
teru-3さん、あけましておめでとうございます。足腰祈願に疫病退散、年始にふさわしい山歩きですね。感染拡大が遠くのことじゃなくて、生活圏の極々近い場所にまで広がり、刻一刻と迫っている感じです。マスクに手洗いでどんだけ効果があるのかわかりませんが、出来ることをして祈る気持ちになっちゃいますね。

そんななかでも普段どおりに最初に咲くフクジュソウ。いつもここのを見て新しい年が始まるような気がします。ご自宅のロウバイも色がいいですね。(我が家のは色が薄くて迫力足らず・汗)GR靴留影がはっきりとした写真たちも気持ちいい。しばらくは身近で見聞きするものを大切に過ごしていきたいです(^^)
2021/1/6 21:37
Re: 新春最初の福寿草
yamaonseさん、こんばんは!

春一番に咲く福寿草、そして足腰祈願の鐘三つ。
毎年恒例の子ノ権現はもう生活の一部かな
ここから新年のスタートで一年元気でいられるご利益をいただいてる気がします。

以前、登山道を背筋を伸ばして歩いているご老人に会いました。
お歳聞くと何と90歳。「昔は1時間半で登ったけど今はその倍かかる」と言われてましたが、手元の古びた山ノートには行動記録びっしり。凄いなぁ〜と勇気をいただいた事がありました。たぶんその先輩には遠〜く及ばないと思いますが足腰続く限り毎年恒例行事にしたいです。

GR掘∈廼畛海里供にしてますがアレコレ考えずにシャッター押せる機動性は素晴らしいですね。あれこれ悩まず単焦点を楽しんでます。接写もいけますよね。あと強力なバッテリーがあれば鬼に金棒なんですけどね
しばらくは自宅回りの徘徊で活躍しそうです
2021/1/6 22:22
teru-3さん、こんにちは。
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

全国的に大雪傾向の中、青空続きの
関東平野は羨ましく思います。
早くもロウバイ、そして福寿草まで!!
春の近づきを感じるレコで、気持ちを
明るくさせていただきました。
が、コロナの拡大は心配ですね。
かくいう愛知県も、不名誉なワースト4位。
早く収束してほしいものです。
2021/1/6 22:29
Re: teru-3さん、こんにちは。
komakiさん、おはようございます!
今年もよろしくお願いいたします。

コロナ渦とともに全国的に寒波襲来の年末でしたね。
また明日以降も今季一番との情報。
中京地区も関ヶ原越えの大雪予想ですね。
低山といえども降雪があって荒れると登山には不向きですよね。
その点、こちらは冬晴れで乾燥した毎日。
自分のホームの奥武蔵は登山の適期です。
自宅のロウバイも例年通り。そして子ノ権現の福寿草も少し場所を変えて例年以上に咲いてました。
ヤマレコ始めて2年後より9年連続での初詣。
ここから良い年になるよう祈願するのが毎年恒例行事

埼玉も連日最多更新のコロナ。仕事で通りかかるドライブスルーのPCR検査病院の長蛇の列を見ると収束の出口ってあるのかな?疑問にも思えます。
安心して山を歩ける日々になるといいですね
2021/1/7 7:15
teru-3さん、おはようございます!
今年もよろしくお願いします!

珍しく公共交通機関の利用でしたか!
車より時間がかかるかと思いますが、たまには良いですよね。

なるほど、このようなコース取りが組めますね!
345号鉄塔ピークからの伊豆ヶ岳の眺めはなかなか良いですよね♪

んっ、子ノ権現の福寿草はあの場所から、どこかへ移植されているのでしょうか?
この三連休に参拝して来ようかな(笑)

お疲れさまでした。
2021/1/7 4:15
Re: teru-3さん、おはようございます!
ayamoekanoさん、おはおようございます!
今年も奥武蔵界隈を徘徊しますのでよろしくお願いいたします。

そうそう、今回は電車でGOでした。
確かに だとすぐの距離ですが帰りのコースを特に決めずに気の向くまま脚の向くままでそうなった次第です。
西吾野からイモリ山を抜けるコースはお気に入り。
あの鉄塔も撤去されるといいピークになりそうですね。
展望の少ない奥武蔵では貴重な感じ。

福寿草、今年は”あの場所”に咲いてないので焦りましたが、ご安心を
あそこから少し正丸峠より(西)に開けた場所ありますよね。
あのベンチ前にあります。
日当たりいいんですがちょっと花壇に植えられたイメージ。
いつかは自然な感じにはなるんでしょうけど。

寒波とコロナ渦、しばらくは里山徘徊ですごすつもりです
2021/1/7 7:28
てるさん、こんばんは〜
あけましておめでとうございます〜
福寿草や蝋梅の明るい黄色に春を感じてしまいますが
まだまだ冬
そしてこの寒波
しかも緊急事態宣言
年明けからイヤ〜なムード漂ってますけど
今年も静かに空いてるところで山歩きできれば良いですよね〜〜

スルギ尾根?って、途中にお墓ありませんでしたっけ・・
いつぞや雨の中を1人で歩いていた時にヘンな音がして恐ろしかった記憶が
2021/1/7 19:00
Re: てるさん、こんばんは〜
nyagiさん、こんばんは!
今年もよろしくお願いします。

ついに出ちゃいましたね、緊急事態宣言
昨年の春のようにしばし外出自粛で感染防止に努めなくてはなりませんね。
3連休はちょっと県外も夢に終わりましたけど、まあ一人一人の努力で何とかしないと。適度に自宅回りで体力維持に努めることにします。

毎年恒例の子ノ権現詣でも、歩くルートを変えながら9年目。
そろそろネタが尽きたけど残ってたのがスルギ尾根コース。
展望ないのでさっさか歩いたので、う〜んお墓あたりはさて???

福寿草、我が家のは寝坊助なのでさっぱりですがここの早い。
でも花壇的な場所なんで以前の木漏れ日に咲く福寿草のほうが赴きがあってよかったかなぁ〜
週末は寒波と自粛。「灯台下暗し公園」なんかもありかな
2021/1/7 22:36
新春♪
teru-3さん、こんばんは。

遅ればせながら、本年も宜しくお願いします。

山始めはいつもの子ノ権現で
幸先の良いスタートとなりましたね。
今年は厳しい寒波到来で、冷え込んでいるのに
こんなに早くフクジュソウが見れるとは驚きです。
我が家のフクジュソウはまだ姿さえ現していないです。

昨年からちょっとバタバタしてなかなか山に出かけることが
できないでいるのですが、早くコロナが収束して、
何の気兼ねもなく山歩きを楽しみたいものです。

今年もteru-3の御活躍を期待しています。
宜しくお願いいたします。
2021/1/10 19:52
Re: 新春♪
エルクさん、こんばんは!
あけましておめでとうございます!

新年の山歩き、ここはやっぱり外せません。
春一番の福寿草見物と古刹の鐘撞き、自分の一大行事となりました
歩けるうちは子ノ権現詣でで一年のスタートをしたいと思います。

寒波襲来ですね。
この分だと赤城大沼や榛名湖の完全結氷も期待できそうですね。
今年は湖面を歩けるかな?完全に凍ったら軌跡を残そうと思ってましたが、ただ、例のコロナでどうも県跨ぎは自粛ですネ。う〜〜ん残念ですが

今回の3連休、何事もなかったらエルクさんの年初に行かれる房総の山とグルメ旅を予定してました。しかし緊急事態宣言の中、あえなく断念。
しばらく見えない敵との闘いは続きますが、群馬へも時々お邪魔させていただきます。
今年もよろしくお願いいたします
2021/1/10 20:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら