ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 284804
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

ユガテ・スカリ山・鎌北湖・物見山・富士山

2013年04月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:53
距離
19.9km
登り
1,007m
下り
1,063m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:28東吾野駅-9:14ユガテ9:27-9:38エビガ坂-9:51スカリ山9:56-10:17北向地蔵-10:37鎌北湖11:10-11:33宿谷の滝11:37-12:10物見山12:28-13:14粕坂-13:28白銀平13:50-13:57富士山14:02-15:07高麗川駅
天候 晴のち曇
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
ユガテ、鎌北湖、白銀平とマメにトイレがあるので近い人でも安心。
エビガ坂から北向地蔵、物見山から粕坂までのルート(破線ルート)は
道は判りやすいですが道標がない分岐点が何箇所かあるので
地図やGPSなどの準備はしておいた方が良いと思います。
今年の山歩きは東吾野駅からスタート!
2013年04月14日 21:52撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:52
今年の山歩きは東吾野駅からスタート!
今まで気づかなかったんですが、駅前の標識に標高が書かれていたんですね。GPSのキャリブレーション用にこれが欲しかったんですよ。ありがてぇ。
2013年04月14日 21:53撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:53
今まで気づかなかったんですが、駅前の標識に標高が書かれていたんですね。GPSのキャリブレーション用にこれが欲しかったんですよ。ありがてぇ。
福徳寺。以前歩いた飛脚道はここにも出られたんですね(僕は吾野神社から降りた)
2013年04月14日 21:53撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:53
福徳寺。以前歩いた飛脚道はここにも出られたんですね(僕は吾野神社から降りた)
しばらく車道歩きですが、この道は結構好きです。
2013年04月14日 21:53撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/14 21:53
しばらく車道歩きですが、この道は結構好きです。
掲示板に貼られていた、周辺の見所が分かりやすく描かれたマップ。これ駅で配って欲しいです。
2013年04月14日 21:53撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:53
掲示板に貼られていた、周辺の見所が分かりやすく描かれたマップ。これ駅で配って欲しいです。
ここにホタルがいるんですね。夏に来たいかも。
2013年04月14日 21:53撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/14 21:53
ここにホタルがいるんですね。夏に来たいかも。
新田に到着。ここで車道ともお別れ。
2013年04月14日 21:53撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:53
新田に到着。ここで車道ともお別れ。
分岐点にあったお地蔵さまに今日の山行の無事を祈っておきます。
2013年04月14日 21:53撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/14 21:53
分岐点にあったお地蔵さまに今日の山行の無事を祈っておきます。
ようやく山道に突入です。
2013年04月14日 21:53撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:53
ようやく山道に突入です。
水場?
2013年04月14日 21:53撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:53
水場?
緩すぎず、キツすぎず、個人的にはこのくらいの坂道がちょうどいいです
2013年04月14日 21:53撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/14 21:53
緩すぎず、キツすぎず、個人的にはこのくらいの坂道がちょうどいいです
飛脚道との合流地点に到着しました
2013年04月14日 21:53撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:53
飛脚道との合流地点に到着しました
久しぶりのユガテ〜♪
2013年04月14日 21:53撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/14 21:53
久しぶりのユガテ〜♪
枝垂れ桜が綺麗です。
2013年04月14日 21:53撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/14 21:53
枝垂れ桜が綺麗です。
ユガテには立派な標識がありますが、僕はこっちの方が好み。「湯ヶ天」という書き方はこれでしか見ないんですけど、これが正しい字なのかな?
2013年04月14日 21:54撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/14 21:54
ユガテには立派な標識がありますが、僕はこっちの方が好み。「湯ヶ天」という書き方はこれでしか見ないんですけど、これが正しい字なのかな?
ユガテの花ロード。いつ来ても美しいですが、やっぱりこの時期が一番好き。
2013年04月14日 21:54撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/14 21:54
ユガテの花ロード。いつ来ても美しいですが、やっぱりこの時期が一番好き。
前回来た時は募金箱だった気がするんですが、今回は無人販売所になっていました。
2013年04月14日 21:54撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:54
前回来た時は募金箱だった気がするんですが、今回は無人販売所になっていました。
真っすぐ行けば北向地蔵へ行けますが、今回はスカリ山に登りたかったので左に曲がります。
2013年04月14日 21:54撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:54
真っすぐ行けば北向地蔵へ行けますが、今回はスカリ山に登りたかったので左に曲がります。
10分ほど歩いた先にあるのがエビガ坂。よく見ると「鎌北湖」の字の下に誰かが「スカリ山」と書いていました。
2013年04月14日 21:54撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:54
10分ほど歩いた先にあるのがエビガ坂。よく見ると「鎌北湖」の字の下に誰かが「スカリ山」と書いていました。
その標識に従って右に曲がった先にあるのがここ。前回はここで引き返したんですけど、今回はまっすぐ進むよ!
2013年04月14日 21:54撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:54
その標識に従って右に曲がった先にあるのがここ。前回はここで引き返したんですけど、今回はまっすぐ進むよ!
どなたが作ってくれたのか知りませんが、この標識が無かったら進む勇気を持てなかったかも(←チキン野郎)
2013年04月14日 21:54撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:54
どなたが作ってくれたのか知りませんが、この標識が無かったら進む勇気を持てなかったかも(←チキン野郎)
山と高原地図によれば、ここから先が破線ルートです。ビクビクしながら進んだんですが、ちょっと荒れ気味の急坂というだけで普通に歩けましたよ。
2013年04月14日 21:54撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:54
山と高原地図によれば、ここから先が破線ルートです。ビクビクしながら進んだんですが、ちょっと荒れ気味の急坂というだけで普通に歩けましたよ。
坂を登り切った所。ここがスカリ山かと思ったんですが、全然違ったようです。まぁ10分も登っていなかったしなぁ。
2013年04月14日 21:54撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:54
坂を登り切った所。ここがスカリ山かと思ったんですが、全然違ったようです。まぁ10分も登っていなかったしなぁ。
山道を歩いていると、この「境界見出柱」というのをやたらと見かけるので、これを目印にして進んでいました。
2013年04月14日 21:54撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:54
山道を歩いていると、この「境界見出柱」というのをやたらと見かけるので、これを目印にして進んでいました。
しばらく歩くと、意味ありげな矢印を見つけました。何だろうと思い、その標識に従って登ると……
2013年04月14日 21:54撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:54
しばらく歩くと、意味ありげな矢印を見つけました。何だろうと思い、その標識に従って登ると……
そこがスカリ山でした。逆から歩いてきたら絶対に気付かなかったな。
2013年04月14日 21:54撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/14 21:54
そこがスカリ山でした。逆から歩いてきたら絶対に気付かなかったな。
ちゃんと標識もあります。
2013年04月14日 21:54撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/14 21:54
ちゃんと標識もあります。
山頂からの見晴らしも良かったです。来る人も少ないし、良い山ですね。
2013年04月14日 21:54撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:54
山頂からの見晴らしも良かったです。来る人も少ないし、良い山ですね。
山頂には三角点もありました。隣の標識では等級表示が消えていますが、三角点に掘られた記述を見れば四等であることが判ります。
2013年04月14日 21:54撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/14 21:54
山頂には三角点もありました。隣の標識では等級表示が消えていますが、三角点に掘られた記述を見れば四等であることが判ります。
スカリ山を降りた後も例の「境界見出柱」に従って歩いていたんですが、このピークを過ぎた辺りからどうも方向が違う気がして来ました。
2013年04月14日 21:54撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:54
スカリ山を降りた後も例の「境界見出柱」に従って歩いていたんですが、このピークを過ぎた辺りからどうも方向が違う気がして来ました。
地図で確認すると、どうやらまっすぐ鎌北湖に降りるルートに誘導されてるみたいです。ということでこの柱とはここでお別れ。
2013年04月14日 21:55撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:55
地図で確認すると、どうやらまっすぐ鎌北湖に降りるルートに誘導されてるみたいです。ということでこの柱とはここでお別れ。
無事に車道と合流できました。
2013年04月14日 21:55撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:55
無事に車道と合流できました。
車道に出た後、すぐにまた山道らしき入り口を見つけたんですが、本当に入って良いか悩むレベル。破線ルートだとこんなもんなのかなぁ……
2013年04月14日 21:55撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:55
車道に出た後、すぐにまた山道らしき入り口を見つけたんですが、本当に入って良いか悩むレベル。破線ルートだとこんなもんなのかなぁ……
意を決して進んでみましたが、踏み跡はあるものの道という感じではないですね。すぐ眼下に車道が見えるので不安感は無いですが、とにかく歩きづらかったです。
2013年04月14日 21:55撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:55
意を決して進んでみましたが、踏み跡はあるものの道という感じではないですね。すぐ眼下に車道が見えるので不安感は無いですが、とにかく歩きづらかったです。
しかも、これだけ苦労してもまたすぐに車道に合流しちゃう……
2013年04月14日 21:55撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:55
しかも、これだけ苦労してもまたすぐに車道に合流しちゃう……
この後もそんな感じの山道ばかりだったので、面倒臭いから全部無視して車道を歩いていました。
2013年04月14日 21:55撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:55
この後もそんな感じの山道ばかりだったので、面倒臭いから全部無視して車道を歩いていました。
車道を歩いていたおかげで(?)、何のトラブルもなく北向地蔵に到着。相変わらず人で賑わっています。
2013年04月14日 21:55撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:55
車道を歩いていたおかげで(?)、何のトラブルもなく北向地蔵に到着。相変わらず人で賑わっています。
破線ルートを無事に通り抜けられた事に感謝して先に進みます。
2013年04月14日 21:55撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/14 21:55
破線ルートを無事に通り抜けられた事に感謝して先に進みます。
この道の広さ、そして歩きやすさ。実線ルートの実力を思い知らされますな。
2013年04月14日 21:55撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:55
この道の広さ、そして歩きやすさ。実線ルートの実力を思い知らされますな。
標識だってこんなに立派。あぁ実線ルートって素晴らしい♪
2013年04月14日 21:55撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:55
標識だってこんなに立派。あぁ実線ルートって素晴らしい♪
開けた場所に出ました。この近くで、後ろから凄い勢いで走ってくるトレラン集団にビビって端に避けようと動いたら滑って転んでしまいました。格好悪い :cry:
2013年04月14日 21:55撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:55
開けた場所に出ました。この近くで、後ろから凄い勢いで走ってくるトレラン集団にビビって端に避けようと動いたら滑って転んでしまいました。格好悪い :cry:
また車道に合流します。
2013年04月14日 21:55撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:55
また車道に合流します。
でもすぐに山道に復帰。
2013年04月14日 21:55撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:55
でもすぐに山道に復帰。
鎌北湖に到着しました〜♪
2013年04月14日 21:55撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:55
鎌北湖に到着しました〜♪
2013年04月14日 21:55撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:55
前来た時には、ここでお風呂に入ったんですよね。大変魅力的なんですが、入っちゃったら もうそれ以上歩きたくなくなるので今回は断念。
2013年04月14日 21:55撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:55
前来た時には、ここでお風呂に入ったんですよね。大変魅力的なんですが、入っちゃったら もうそれ以上歩きたくなくなるので今回は断念。
湖の様子を眺めたんですが……あれっ?桜は?
2013年04月14日 21:55撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/14 21:55
湖の様子を眺めたんですが……あれっ?桜は?
不安ながらもさくら祭りの会場に向かったんですが、ご覧の有様でしたよ。
2013年04月14日 21:55撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:55
不安ながらもさくら祭りの会場に向かったんですが、ご覧の有様でしたよ。
甘酒と豚汁の無料配布があるというので屋台に向かったんですが、豚汁はまだ仕込中との事だったので甘酒だけ頂きました。その後しばらくのんびりしていたら豚汁ができたというので再び屋台に並びます。
2013年04月14日 21:55撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:55
甘酒と豚汁の無料配布があるというので屋台に向かったんですが、豚汁はまだ仕込中との事だったので甘酒だけ頂きました。その後しばらくのんびりしていたら豚汁ができたというので再び屋台に並びます。
これがその豚汁。「まだ少しぬるいかも」と言ってましたが、十分暖かかったですよ。美味しかったです。ごちそうさまでした。
2013年04月14日 21:55撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/14 21:55
これがその豚汁。「まだ少しぬるいかも」と言ってましたが、十分暖かかったですよ。美味しかったです。ごちそうさまでした。
地元の方々の踊りも始まりました。段々盛り上がってきた感じ。
2013年04月14日 21:55撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/14 21:55
地元の方々の踊りも始まりました。段々盛り上がってきた感じ。
でも、肝心の桜が……
2013年04月14日 21:55撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:55
でも、肝心の桜が……
桜が……
2013年04月14日 21:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:56
桜が……
以前来た時に桜のトンネルが非常に美しかった場所まで歩いてみたんですが、やっぱりこんな状況でした。ちなみに、撮影用の反射板を持っている集団は、ここ毛呂山町が誇る「ゆず娘」の撮影会に集まった人たち。ぶっちゃけ、この集団くらいしか来なかったんじゃ、この祭り……。
2013年04月14日 21:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:56
以前来た時に桜のトンネルが非常に美しかった場所まで歩いてみたんですが、やっぱりこんな状況でした。ちなみに、撮影用の反射板を持っている集団は、ここ毛呂山町が誇る「ゆず娘」の撮影会に集まった人たち。ぶっちゃけ、この集団くらいしか来なかったんじゃ、この祭り……。
祭りの最中なのに、おみやげ屋さんも閉まっています。やる気ゼロだな、こいつら。
2013年04月14日 21:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:56
祭りの最中なのに、おみやげ屋さんも閉まっています。やる気ゼロだな、こいつら。
代わりに近所のコンビニが屋台を出していました。せっかくなのでつくね串を買って食べました。美味しかったです。
2013年04月14日 21:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:56
代わりに近所のコンビニが屋台を出していました。せっかくなのでつくね串を買って食べました。美味しかったです。
2013年04月14日 21:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:56
さくら祭りはまだまだ続いていますが、やっぱり桜が無いと気分が盛り上がらないので、サッサと会場を後にします。
2013年04月14日 21:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:56
さくら祭りはまだまだ続いていますが、やっぱり桜が無いと気分が盛り上がらないので、サッサと会場を後にします。
祭りの会場になっていた四季彩の丘公園ともここでお別れ。
2013年04月14日 21:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:56
祭りの会場になっていた四季彩の丘公園ともここでお別れ。
この辺の方が若干まだ桜が咲いていた気がします。
2013年04月14日 21:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:56
この辺の方が若干まだ桜が咲いていた気がします。
この道は平坦で歩きやすかったですね。
2013年04月14日 21:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:56
この道は平坦で歩きやすかったですね。
やたらと親切な標識。指示が具体的で良いよね。
2013年04月14日 21:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:56
やたらと親切な標識。指示が具体的で良いよね。
宿谷の滝公園に到着。
2013年04月14日 21:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:56
宿谷の滝公園に到着。
公園の先の階段を降りた所が宿谷の谷。水がとても綺麗でした。
2013年04月14日 21:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:56
公園の先の階段を降りた所が宿谷の谷。水がとても綺麗でした。
公園まで戻って、今度は反対側に進みます。
2013年04月14日 21:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:56
公園まで戻って、今度は反対側に進みます。
2013年04月14日 21:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:56
「小滝」と書かれた標識がありました。こちらにも滝があるんでしょうかね?
2013年04月14日 21:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:56
「小滝」と書かれた標識がありました。こちらにも滝があるんでしょうかね?
しばらく沢沿いの道を進みます。
2013年04月14日 21:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:56
しばらく沢沿いの道を進みます。
これが小滝……かな?何の標識もありませんけど。入り口に書くくらいなら、ここに貼ってよ。
2013年04月14日 21:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:56
これが小滝……かな?何の標識もありませんけど。入り口に書くくらいなら、ここに貼ってよ。
渡河ポイント。ほほう、こういうのもあるのか……。
2013年04月14日 21:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:56
渡河ポイント。ほほう、こういうのもあるのか……。
沢沿いの平坦な道ばかり歩いていたので、本当にこの道で合ってるのか少し不安になったところに現れた「物見山」の表示。ナイスタイミング。
2013年04月14日 21:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:56
沢沿いの平坦な道ばかり歩いていたので、本当にこの道で合ってるのか少し不安になったところに現れた「物見山」の表示。ナイスタイミング。
この立派な標識から先が皆さんお待ちかねの登りです。
2013年04月14日 21:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:56
この立派な標識から先が皆さんお待ちかねの登りです。
この登りは結構急でしたね。
2013年04月14日 21:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:56
この登りは結構急でしたね。
登った先には「山」と書かれた石柱。そんなん言われなくても解っとるわい
2013年04月14日 21:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:56
登った先には「山」と書かれた石柱。そんなん言われなくても解っとるわい
またまた車道に合流。
2013年04月14日 21:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:56
またまた車道に合流。
すぐ向かいから再度山道に入ります。
2013年04月14日 21:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:57
すぐ向かいから再度山道に入ります。
北向地蔵からの縦走路に合流しました。
2013年04月14日 21:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:57
北向地蔵からの縦走路に合流しました。
物見山への分岐点。もちろん山頂に向かいます。
2013年04月14日 21:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:57
物見山への分岐点。もちろん山頂に向かいます。
山頂まで0.05km! ……個人的には50mと書いてもらった方が分かりやすいかな。
2013年04月14日 21:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:57
山頂まで0.05km! ……個人的には50mと書いてもらった方が分かりやすいかな。
物見山に到着〜。
2013年04月14日 21:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/14 21:57
物見山に到着〜。
山頂からの眺めはこんなもん。完全に名前負けです。
2013年04月14日 21:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:57
山頂からの眺めはこんなもん。完全に名前負けです。
でも人気は高く、多くの人がここで昼食を取っていました。
2013年04月14日 21:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:57
でも人気は高く、多くの人がここで昼食を取っていました。
そしてここが前回見逃した一等三角点。気付かねーよ、こんなの><
2013年04月14日 21:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:57
そしてここが前回見逃した一等三角点。気付かねーよ、こんなの><
そして、ここから先がまた破線ルート。ドキドキしながら三角点の先の道を進みます。
2013年04月14日 21:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:57
そして、ここから先がまた破線ルート。ドキドキしながら三角点の先の道を進みます。
すると、見晴らしの良い場所に出ました。正直、山頂より全然こっちの方が眺め良いですよ。これは思わぬ掘り出し物。
2013年04月14日 21:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:57
すると、見晴らしの良い場所に出ました。正直、山頂より全然こっちの方が眺め良いですよ。これは思わぬ掘り出し物。
少し進むと車道への合流点が現れました。左右どちらに曲がっても同じ車道に合流します。
2013年04月14日 21:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:57
少し進むと車道への合流点が現れました。左右どちらに曲がっても同じ車道に合流します。
この車道からどちらに進めば良いのか分からず、以前ヤマレコで「右のガードレールの切れ目を進め」と書かれた記録があったのを思い出して左に進みます。すると、なんとさっき通った物見山への登り口に戻っちゃったじゃないですか。慌てて物見山山頂まで引き返しました。
2013年04月14日 21:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:57
この車道からどちらに進めば良いのか分からず、以前ヤマレコで「右のガードレールの切れ目を進め」と書かれた記録があったのを思い出して左に進みます。すると、なんとさっき通った物見山への登り口に戻っちゃったじゃないですか。慌てて物見山山頂まで引き返しました。
山頂でしばらく地図と睨めっこした結果、三角点から東の方向に直降すれば良いんじゃね?ということで無理やり進みます。よく見れば薄っすらと踏み跡があったので、多分これが正解かと。
2013年04月14日 21:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:57
山頂でしばらく地図と睨めっこした結果、三角点から東の方向に直降すれば良いんじゃね?ということで無理やり進みます。よく見れば薄っすらと踏み跡があったので、多分これが正解かと。
かなり急な下りでしたが、なんとか降り切るとさっきの車道にぶつかりました。あれっ……だったら山頂まで戻らずにこの車道を歩いてきた方が早かったんじゃ……
2013年04月14日 21:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:57
かなり急な下りでしたが、なんとか降り切るとさっきの車道にぶつかりました。あれっ……だったら山頂まで戻らずにこの車道を歩いてきた方が早かったんじゃ……
でも、ここから降りると目の前に取り付き口が見えるんですよ。これなら間違えようがない。だからコレで正解なんです。うん、きっとそうだ。
2013年04月14日 21:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:57
でも、ここから降りると目の前に取り付き口が見えるんですよ。これなら間違えようがない。だからコレで正解なんです。うん、きっとそうだ。
入るとすぐに分岐点。破線ルートらしく何の標識も無いんですが、左はすぐに下っていたので右を選択。結果的にはどっちを行っても良かったみたいですが、下ってから登るより登ってから下った方が精神的には正解だったかな。
2013年04月14日 21:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:57
入るとすぐに分岐点。破線ルートらしく何の標識も無いんですが、左はすぐに下っていたので右を選択。結果的にはどっちを行っても良かったみたいですが、下ってから登るより登ってから下った方が精神的には正解だったかな。
破線ルートですが、道そのものは非常に明瞭。歩きやすかったです。
2013年04月14日 21:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:57
破線ルートですが、道そのものは非常に明瞭。歩きやすかったです。
しかし分岐点に標識がないのが玉にキズ。正面は木でガードされているけど、左にも右にも進めそうなんですよね。ここは右が正解。地図とGPSとコンパスを持って行って良かった。
2013年04月14日 21:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:57
しかし分岐点に標識がないのが玉にキズ。正面は木でガードされているけど、左にも右にも進めそうなんですよね。ここは右が正解。地図とGPSとコンパスを持って行って良かった。
しばらく進むと、木に張り紙を発見。誰かが道案内を書いてくれてるのかな♪と思ったら……よほど思い入れがある服だったんですかねぇ。
2013年04月14日 21:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:57
しばらく進むと、木に張り紙を発見。誰かが道案内を書いてくれてるのかな♪と思ったら……よほど思い入れがある服だったんですかねぇ。
ここの分岐は片方が通せんぼされているので分かりやすかったですね。指示に従って右に曲がります。
2013年04月14日 21:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:57
ここの分岐は片方が通せんぼされているので分かりやすかったですね。指示に従って右に曲がります。
鉄塔に出ました。
2013年04月14日 21:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:57
鉄塔に出ました。
鉄塔は結構な斜面に建てられているので、流行りの真下から見上げる構図の写真は撮れませんでした。チキンな私です。
2013年04月14日 21:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:57
鉄塔は結構な斜面に建てられているので、流行りの真下から見上げる構図の写真は撮れませんでした。チキンな私です。
これも三角点? 上の柱部分が取れちゃったのかな。
2013年04月14日 21:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:57
これも三角点? 上の柱部分が取れちゃったのかな。
ここも分岐ですが、赤いリボンがあったのでそれに従って左に進みます。
2013年04月14日 21:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:57
ここも分岐ですが、赤いリボンがあったのでそれに従って左に進みます。
これが最後の超難問。何の目印も無く唐突に三叉路が現れましたよ。しばらく地図と睨めっこしていたんですが、結局どの道を選んでもその先で同じ道に合流していました。なんだよ……。
2013年04月14日 21:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:57
これが最後の超難問。何の目印も無く唐突に三叉路が現れましたよ。しばらく地図と睨めっこしていたんですが、結局どの道を選んでもその先で同じ道に合流していました。なんだよ……。
なんだか妙に道が綺麗になり、他に歩く人ともすれ違うようになったので、どうやら実線ルートに復帰したようだと確信。
2013年04月14日 21:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/14 21:57
なんだか妙に道が綺麗になり、他に歩く人ともすれ違うようになったので、どうやら実線ルートに復帰したようだと確信。
案の定、今まで全く見られなかった道標が現れました。となると ここが粕坂ですね。ここまで来ればもう安心だ。
2013年04月14日 21:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/14 21:57
案の定、今まで全く見られなかった道標が現れました。となると ここが粕坂ですね。ここまで来ればもう安心だ。
この付近では、ゼッケンを付けて地図を持ったまま走る人たちと何人もすれ違いました。
2013年04月14日 21:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:57
この付近では、ゼッケンを付けて地図を持ったまま走る人たちと何人もすれ違いました。
なんだろうと思っていたら、どうやらコレが目的だったみたいですね。オリエンテーリング大会が行われていました。この先に大会の係員がいて、挨拶をしたら参加者に振舞っている水をいただきました。美味しかったです。ありがとうございました。
2013年04月14日 21:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:57
なんだろうと思っていたら、どうやらコレが目的だったみたいですね。オリエンテーリング大会が行われていました。この先に大会の係員がいて、挨拶をしたら参加者に振舞っている水をいただきました。美味しかったです。ありがとうございました。
ここが富士山への分岐点ですが、まずは白銀平に向かいます。
2013年04月14日 21:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:58
ここが富士山への分岐点ですが、まずは白銀平に向かいます。
途中にあった白銀観音。ここでは無事に破線ルートを突破できたことの感謝を捧げました。
2013年04月14日 21:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:58
途中にあった白銀観音。ここでは無事に破線ルートを突破できたことの感謝を捧げました。
白銀平の解説板。これによると、ここは昔「物見山」と呼ばれていたんですね。分かりづらい。
2013年04月14日 21:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:58
白銀平の解説板。これによると、ここは昔「物見山」と呼ばれていたんですね。分かりづらい。
埼玉の自然百選だそうです。他の99個がどこなのか全然知りませんが。
2013年04月14日 21:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:58
埼玉の自然百選だそうです。他の99個がどこなのか全然知りませんが。
これが白銀平の展望台です。
2013年04月14日 21:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/14 21:58
これが白銀平の展望台です。
隣に掲げられた看板には結構物騒な文言が書かれていました。こんな所に夜間来るなんて……カップルか?だったら良いや。リア充爆発しろ(涙目)
2013年04月14日 21:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:58
隣に掲げられた看板には結構物騒な文言が書かれていました。こんな所に夜間来るなんて……カップルか?だったら良いや。リア充爆発しろ(涙目)
2013年04月14日 21:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:58
展望台からの景色は素晴らしかったです。しかし、この付近はゴルフ場ばかりですな。
2013年04月14日 21:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:58
展望台からの景色は素晴らしかったです。しかし、この付近はゴルフ場ばかりですな。
2013年04月14日 21:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:58
今回はデジカメを買い換えたんですが、その「HDRアート」という機能を試してみました。予想以上にちゃんと油絵っぽくなっていてビックリ。これは楽しい機能かも。使い所がよく分からないけど。
2013年04月14日 21:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:58
今回はデジカメを買い換えたんですが、その「HDRアート」という機能を試してみました。予想以上にちゃんと油絵っぽくなっていてビックリ。これは楽しい機能かも。使い所がよく分からないけど。
展望台にあった案内板。
2013年04月14日 21:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:58
展望台にあった案内板。
案内板によると、これが富士山だそうです。手前の木が邪魔でよく見えない。
2013年04月14日 21:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:58
案内板によると、これが富士山だそうです。手前の木が邪魔でよく見えない。
ということで、実際に登ってみましょう。いくぞ富士山。
2013年04月14日 21:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:58
ということで、実際に登ってみましょう。いくぞ富士山。
ここが富士山の山頂です。祠があるだけで標識等は一切無いんですね。ここは「富士山頂」の標識が欲しかったなぁ。残念。
2013年04月14日 21:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/14 21:58
ここが富士山の山頂です。祠があるだけで標識等は一切無いんですね。ここは「富士山頂」の標識が欲しかったなぁ。残念。
山頂の展望はあまり良くありません。唯一開けていた方角でもこの程度。富士山、地味だな……。
2013年04月14日 21:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:58
山頂の展望はあまり良くありません。唯一開けていた方角でもこの程度。富士山、地味だな……。
ということでサッサと下山。
2013年04月14日 21:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:58
ということでサッサと下山。
途中、大きな岩があって「おお」と思ったら
2013年04月14日 21:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:58
途中、大きな岩があって「おお」と思ったら
御師岩と言うんだそうです。やはり名がある岩だったのね。案内板によると、この上で足踏みをすると不思議な音色がするというので思いっきり踏み鳴らしてみたんですが、特に変な音は聞こえなかったなぁ。
2013年04月14日 21:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:58
御師岩と言うんだそうです。やはり名がある岩だったのね。案内板によると、この上で足踏みをすると不思議な音色がするというので思いっきり踏み鳴らしてみたんですが、特に変な音は聞こえなかったなぁ。
御師岩の傍にあった祠。下賤神社と空見してしまいました。ごめんなさい。
2013年04月14日 21:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:58
御師岩の傍にあった祠。下賤神社と空見してしまいました。ごめんなさい。
「神姥爺」なぜこんな名前なのかさっぱり分かりません。
2013年04月14日 21:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/14 21:58
「神姥爺」なぜこんな名前なのかさっぱり分かりません。
今日の山道は鳥居でお終い。なんか格好良いね、こういうの。
2013年04月14日 21:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:58
今日の山道は鳥居でお終い。なんか格好良いね、こういうの。
帰りはゴルフ場の脇の車道を歩きます。
2013年04月14日 21:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:58
帰りはゴルフ場の脇の車道を歩きます。
ここからの車道歩きが長かった……。
2013年04月14日 21:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:58
ここからの車道歩きが長かった……。
ランナー注意。その下に何が書かれていたかが気になります。
2013年04月14日 21:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:58
ランナー注意。その下に何が書かれていたかが気になります。
帰り道にあった天神社。
2013年04月14日 21:59撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:59
帰り道にあった天神社。
この案内板によると、さっき登ってきた富士山は「ふじさん」ではなく「ふじやま」と読むようですね。外人が言う「ニンジャ、ゲイシャ、フジヤーマ」はこっちの山だったのか!?(違う)
2013年04月14日 21:59撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:59
この案内板によると、さっき登ってきた富士山は「ふじさん」ではなく「ふじやま」と読むようですね。外人が言う「ニンジャ、ゲイシャ、フジヤーマ」はこっちの山だったのか!?(違う)
2013年04月14日 21:59撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:59
延々と車道を歩いて、なんとか高麗川駅に辿り着きました。最初は西武池袋線の高麗駅まで歩こうかと思っていたんですが、気力が萎えたのでここがゴールです。
2013年04月14日 21:59撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:59
延々と車道を歩いて、なんとか高麗川駅に辿り着きました。最初は西武池袋線の高麗駅まで歩こうかと思っていたんですが、気力が萎えたのでここがゴールです。
駅前には高麗駅と同じような天下大将軍のポールがありました。日高市は日韓交流の街だそうですが、その割に駅前には韓国料理屋が一軒も見当たらず、あるのは魚民くらいでした。なんて片手落ちな……。
2013年04月14日 21:59撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:59
駅前には高麗駅と同じような天下大将軍のポールがありました。日高市は日韓交流の街だそうですが、その割に駅前には韓国料理屋が一軒も見当たらず、あるのは魚民くらいでした。なんて片手落ちな……。
可愛らしい駅のトイレで本日の山行は〆。お疲れさまでした〜。
2013年04月14日 21:59撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 21:59
可愛らしい駅のトイレで本日の山行は〆。お疲れさまでした〜。

感想

数年前に初めて鎌北湖へ行った時、満開の桜のあまりの見事さに
是非もう一回行ってみたいとずーっと思っていたところ、
4月14日にさくら祭りが開催されると知って今年最初の山歩きは鎌北湖にしました。

「あれっ?でもこの時期にまだ桜が咲いてるのかな?」と思ったんですが、
山桜かもしれないし祭りをやるんだから咲いてるんだろうと何も考えずに出発。
そしたら予想通り全部散っててズッコケました。
まぁでも、甘酒と豚汁を無料で振舞っていただけたので文句は言いませんが、
日程をずらすことはできなかったんでしょうかね...


ちなみに、ついでだからこの近所でまだ赤線を引いていないルートを繋げようと
山と高原地図の破線ルートを初めて一人で歩いてみました。
不安だったのでコンパスを購入し(電子コンパスはイマイチ信用できなかった)、
スマートフォンに地図アプリをインストールしてチャレンジ。

結果としては、分かりやすい道ばかりで特に心配することは無かったんですが、
道標がない分岐点が幾つか出てくるのでちゃんと備えていて良かったなぁ
という感じでしたね。これで少しはレベルアップできた……かな?


最後に登った富士山は、今は亡き(涙) SONY のナビ NV-U37 の宣伝に使われていた山で、
一度登ってみたいと思っていたので今回無事に辿り着けて満足です。
ただ、山頂に山の名前が書かれた標識が一切無かったので、
「俺、富士山に登ってきたんだ!」とネタで見せられる写真が撮れないのが残念でした。
絶対にやりたくなるでしょ、これ。今からでも良いから設置してくれないかなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2057人

コメント

はじめまして!
jeyさん、はじめまして。
同じ日に日和田山からユガテを経由して、関八州見晴台へ歩いた者です。

私は今回はじめてユガテを訪れましたが、とても美しい風景に感動しました。
本当に時が止まったような情景は、どこか懐かしい印象でした。
『湯ヶ天』というあの看板は完全にスルーしてしまいましたが、なるほどユガテとはそういう事だったのかと思わず膝をたたいてしまいました。

鎌北湖の桜は残念でしたね…。
今年は例年に無く気温が上がるのが早すぎました!
2013/4/16 19:52
Re:はじめまして!
gaiaさん、こちらこそよろしくお願いします。

一日で日和田山から関八州見晴台まで歩いたんですか。
凄いですねー。
私は逆コースで歩いたことがあるんですけど、
関八州見晴台から下るだけというルートなのに
バテてユガテで降りちゃいました……

ユガテは四季それぞれで異なった美しさを見せてくれて、
私も大好きな場所です。
最近はマイマップの赤線を広げるのが目標で歩いているので、
一度行った場所にはなかなか再訪できないのが悩みどころ。
また別のルートを探さないと

鎌北湖は……そうですね。来年に再チャレンジします!
2013/4/16 20:36
jeyさん、こんばんは
jeyさん、こんばんは

同じ日に富士山、白銀平を歩いてました
超マイナースポットなだけに、超ビックリです

私が歩いていた時間帯は、富士山・白銀平の間のあたりで、補給所みたいなものの準備をしている人が居たのですが、jeyさんのレコ拝見して氷解しました

ちなみに、日高市は高麗渡来人が住み着いたことから韓国との交流が深いですが、ご指摘のとおり、韓国系のお店などはあまりみかけませんね
でも、最近は「高麗鍋」なるものを開発してアピールしており(チゲ鍋と何が違うのか?)、埼玉県B級グルメグランプリ1位になったそうです
2013/4/16 22:55
Re:こんばんは
hirohisaさん、こちらこそよろしくお願いします。

やはり富士山・白銀平はマイナーなのですか。
道や標識は綺麗に整備されているんですが、いかんせん駅から遠いのが難点なんでしょうかねぇ。
(帰りの車道歩きが長くて辛かったです)

とはいえ、僕が行った時はオリエンテーリング大会のお陰で随分と賑やかでしたが

hirohisaさんが目撃した補給所で水を頂いた時、係員さんから「次回は是非参加してくださいね!」と言われたので、どうやら定期的に開催されているようです。地図を持って山道を走り回れるくらいの体力がついたら考えてみようかな


高麗鍋というのは初めて聞きました。埼玉B級グルメは味噌ポテトくらいしか知らなかったんですけど、チゲ鍋好きとしてはちょっと見逃せないメニューですね。こんど近くに行ったら探してみようと思います。情報ありがとうございました!

……ただ、駅前でも見掛けないとなると、一体どこで食べられるんだろうか……
2013/4/18 3:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥武蔵 [2日]
毛呂山トレランコース
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら