ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2849965
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

多摩百山コース NO.10棒ノ折山から日向沢ノ峰、鳩ノ巣駅

2021年01月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:58
距離
20.4km
登り
2,148m
下り
2,227m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:43
休憩
0:52
合計
8:35
距離 20.4km 登り 2,176m 下り 2,231m
6:53
5
6:58
20
7:18
7:23
49
8:12
8:37
16
8:53
8:54
30
9:24
9:25
36
10:01
10:09
11
10:20
10:22
30
10:52
10:54
3
11:23
11:25
1
11:26
11:28
25
11:53
81
13:14
5
13:19
13:20
8
13:28
13
13:41
13:43
10
13:58
65
15:03
14
15:17
9
15:26
15:27
1
15:28
ゴール地点
天候 天候 晴れ☀️→曇り☁️
気温 -4℃(下山するまで氷点下でした。)
湿度 測定出来ず。(気温が低いせいかも)
風 北西の風冷たい(多分3〜5m程度、体感温度は気温より3〜5℃低いと思います。)
眺望 良好🙆
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
行き
06:10 町営鳩ノ巣駐車場(無料。この時点で5台駐車、30台程度駐車出来そうです。)
06:30 鳩ノ巣バス停発
06:55 清東橋バス停着(IC419円)
帰り
15:30 町営鳩ノ巣駐車場出発
コース状況/
危険箇所等
体力勝負のコースです.夏場より冬場のほうがスタミナ切れにならなそうです.歩行に注意を要する箇所があります.指導標が要所にあるので道迷いの恐れは少ないと思います.
冬場は北寄りの風で気温より体感温度が下がるので着衣に注意しましょう.
登山道グレード/★★★ 体力グレード/★★★★ 技術力グレード/★★ 総合コースグレード/★★★
・清東橋バス停〜百軒茶屋:全て舗装道路です.バス停に奇麗なトイレがあります.(感謝)
・百軒茶屋〜山ノ神:平成19年10月台風で通行止めでしたが令和2年4月5日から通行可能です。
https://www.ces-net.jp/okutamavc/info/52
・山ノ神〜棒ノ嶺:ひたすら急登を登ります.へこたれないように頑張りましょう.
・棒ノ嶺〜長尾丸山:気持ちの良い尾根道を下り登りします.
.長尾丸山〜クロモ山:長尾丸山からの下り坂が急坂です.落ち葉やスリップに十分注意しましょう.
・クロモ山〜50号鉄塔-落合下降点:アップダウンを繰り返して巨大な鉄塔を目指します.
・50号鉄塔-落合下降点〜日向沢ノ峰・北の肩:急登が長いです.百軒茶屋から棒の折までの急登でスタミナを消耗していたら休憩してスタミナを十分蓄えて臨みましょう.
・日向沢ノ峰・北の肩〜日向沢ノ峰:北の肩から日向沢ノ峰は直ぐです.休憩スペースが少ないです.眺望抜群です.
・日向沢ノ峰〜踊平:下りルートですがバリエーションルートです.慎重に下りましょう.
・踊平〜横ケ谷平:日当たりのよい尾根があるので昼飯休憩に使えます.
・横ケ谷平〜川苔山:特に危険な箇所はありません.
・川苔山〜〜大根ノ山ノ神:鳩ノ巣駅まで残り6.6km.とにかく長い坂道をひたすら下ります.杉林の中を歩くので風景に変化があまりありません.
・大根ノ山ノ神〜町営鳩ノ巣駐車場:同上です.危険個所はありません.
詳しくは下記URLで確認してください.
http://www.jac-tama.or.jp/tama100.jac-tama.or.jp/course/course_10.html
おはようございます。真っ暗でスミマセン。町営鳩ノ巣駐車場です。新型コロナの緊急事態宣言が発令されましたが3密とは関係のなかろう山歩きに出掛けます。ご容赦願います。今回も倅同行です。
2021年01月09日 06:22撮影 by  SH-01K, SHARP
1
1/9 6:22
おはようございます。真っ暗でスミマセン。町営鳩ノ巣駐車場です。新型コロナの緊急事態宣言が発令されましたが3密とは関係のなかろう山歩きに出掛けます。ご容赦願います。今回も倅同行です。
駐車場のトイレです。びっくりするくらい綺麗です。有り難く使わせていただきました。m(__)m
2021年01月09日 06:22撮影 by  SH-01K, SHARP
1/9 6:22
駐車場のトイレです。びっくりするくらい綺麗です。有り難く使わせていただきました。m(__)m
清東橋バス停です。鳩ノ巣バス停から25分で到着しました。右の施設は待合室とトイレです。トイレはとても綺麗でした。奥多摩町の皆さんありがとうございます。
2021年01月09日 06:53撮影 by  SH-01K, SHARP
1/9 6:53
清東橋バス停です。鳩ノ巣バス停から25分で到着しました。右の施設は待合室とトイレです。トイレはとても綺麗でした。奥多摩町の皆さんありがとうございます。
バス停から歩いて直ぐに百件茶屋です。良く整備されています。日帰りでも楽しめそうです。
2021年01月09日 06:58撮影 by  SH-01K, SHARP
1
1/9 6:58
バス停から歩いて直ぐに百件茶屋です。良く整備されています。日帰りでも楽しめそうです。
さて、こちらから右に進み登山口に向かいます。今から25年前に西武鉄道で棒ノ折キャンペーンをやっていたときにここから登った記憶があります。
2021年01月09日 07:01撮影 by  SH-01K, SHARP
1/9 7:01
さて、こちらから右に進み登山口に向かいます。今から25年前に西武鉄道で棒ノ折キャンペーンをやっていたときにここから登った記憶があります。
いきなり急登になります。まだスタミナはありますが25年前に登ったときの記憶が蘇って来ました。ずっと急登でした。
2021年01月09日 07:02撮影 by  SH-01K, SHARP
1/9 7:02
いきなり急登になります。まだスタミナはありますが25年前に登ったときの記憶が蘇って来ました。ずっと急登でした。
平成19年の台風の影響で百件茶屋からね登山道は通行止めでしたが崩落箇所は修復されていました。安全に登れそうです。
2021年01月09日 07:19撮影 by  SH-01K, SHARP
1/9 7:19
平成19年の台風の影響で百件茶屋からね登山道は通行止めでしたが崩落箇所は修復されていました。安全に登れそうです。
スタートしてから70分程度経ちました。ずっと登りです。若者はなんなく先を歩いていますが小生は辛い❗️
2021年01月09日 07:43撮影 by  SH-01K, SHARP
1
1/9 7:43
スタートしてから70分程度経ちました。ずっと登りです。若者はなんなく先を歩いていますが小生は辛い❗️
間も無く山頂らしいです。
2021年01月09日 08:10撮影 by  SH-01K, SHARP
1/9 8:10
間も無く山頂らしいです。
棒ノ折到着です。清東橋から約70分でした。25年前の記憶はただただ辛かった記憶しかありませんが今回はしっかり記憶出来ました。やっぱりきつかった。
2021年01月09日 08:11撮影 by  SH-01K, SHARP
4
1/9 8:11
棒ノ折到着です。清東橋から約70分でした。25年前の記憶はただただ辛かった記憶しかありませんが今回はしっかり記憶出来ました。やっぱりきつかった。
お馴染みの山名板です。倅は初めて訪れたとのことで感動していました。でも、寒い‼️
2021年01月09日 08:12撮影 by  SH-01K, SHARP
4
1/9 8:12
お馴染みの山名板です。倅は初めて訪れたとのことで感動していました。でも、寒い‼️
本日最初の休憩です。いつものドリップコーヒーと皮むきリンゴと豆大福です。旨いッス❗️
2021年01月09日 08:18撮影 by  SH-01K, SHARP
2
1/9 8:18
本日最初の休憩です。いつものドリップコーヒーと皮むきリンゴと豆大福です。旨いッス❗️
棒ノ折からの筑波山。
2021年01月09日 08:29撮影 by  SH-01K, SHARP
4
1/9 8:29
棒ノ折からの筑波山。
左奥から子持山、武甲山、武川岳かな?
2021年01月09日 08:30撮影 by  SH-01K, SHARP
1/9 8:30
左奥から子持山、武甲山、武川岳かな?
休憩が十分とれたので長尾丸、日向沢の峰に進みます。初めて長沢背稜を歩きます。少しドキドキ💓
2021年01月09日 08:36撮影 by  SH-01K, SHARP
1
1/9 8:36
休憩が十分とれたので長尾丸、日向沢の峰に進みます。初めて長沢背稜を歩きます。少しドキドキ💓
先頭は倅です。都県境の尾根を歩いています。都側は左の杉木立です。埼玉県は右側の落葉樹林帯です。はっきりしてます。
2021年01月09日 08:43撮影 by  SH-01K, SHARP
2
1/9 8:43
先頭は倅です。都県境の尾根を歩いています。都側は左の杉木立です。埼玉県は右側の落葉樹林帯です。はっきりしてます。
槇ノ尾山945m。眺望はありません。
2021年01月09日 08:53撮影 by  SH-01K, SHARP
1/9 8:53
槇ノ尾山945m。眺望はありません。
川苔山と保仁田山かな?
2021年01月09日 09:05撮影 by  SH-01K, SHARP
1/9 9:05
川苔山と保仁田山かな?
アップダウンがつづきますがもうすぐ長尾ノ丸です。
2021年01月09日 09:20撮影 by  SH-01K, SHARP
1/9 9:20
アップダウンがつづきますがもうすぐ長尾ノ丸です。
長尾ノ丸958m
眺望はありません。
2021年01月09日 09:24撮影 by  SH-01K, SHARP
1/9 9:24
長尾ノ丸958m
眺望はありません。
三角点です。
2021年01月09日 09:24撮影 by  SH-01K, SHARP
1
1/9 9:24
三角点です。
眺望はこんな感じです。寒い‼️とにかく寒いです。長尾丸山からの下りは急坂で手懸かりがないので大変です。😖💦
2021年01月09日 09:25撮影 by  SH-01K, SHARP
1
1/9 9:25
眺望はこんな感じです。寒い‼️とにかく寒いです。長尾丸山からの下りは急坂で手懸かりがないので大変です。😖💦
急坂が終わったところです。若者が軽快に尾根を進んで行きます。
2021年01月09日 09:39撮影 by  SH-01K, SHARP
2
1/9 9:39
急坂が終わったところです。若者が軽快に尾根を進んで行きます。
急登を進みます。若者は元気だなぁ。年寄りはへこたれてます。バテがやって来ました。😨
2021年01月09日 09:53撮影 by  SH-01K, SHARP
1/9 9:53
急登を進みます。若者は元気だなぁ。年寄りはへこたれてます。バテがやって来ました。😨
クロモ山です。930mと記されていますが標高は1040mです。眺望は特にありません。
2021年01月09日 10:02撮影 by  SH-01K, SHARP
1/9 10:02
クロモ山です。930mと記されていますが標高は1040mです。眺望は特にありません。
クロモ山山頂です。
2021年01月09日 10:06撮影 by  SH-01K, SHARP
1
1/9 10:06
クロモ山山頂です。
山なし山です。以前、千本ツツジ峰で「山なし山」を尋ねられたことがありました。此処だったんですね😃
2021年01月09日 10:19撮影 by  SH-01K, SHARP
2
1/9 10:19
山なし山です。以前、千本ツツジ峰で「山なし山」を尋ねられたことがありました。此処だったんですね😃
50号鉄塔が見えました‼️
2021年01月09日 10:21撮影 by  SH-01K, SHARP
1/9 10:21
50号鉄塔が見えました‼️
またままたまた急登です。しんどい‼️心が折れそう⁉️
2021年01月09日 10:32撮影 by  SH-01K, SHARP
1/9 10:32
またままたまた急登です。しんどい‼️心が折れそう⁉️
なんとか50号鉄塔に到着しました。
2021年01月09日 10:53撮影 by  SH-01K, SHARP
1/9 10:53
なんとか50号鉄塔に到着しました。
下から見上げた50番鉄塔。バカでかい‼️
2021年01月09日 10:54撮影 by  SH-01K, SHARP
1/9 10:54
下から見上げた50番鉄塔。バカでかい‼️
日向沢ノ峰(ひなたさわのひら)北の肩に到着しました。ここで昼飯休憩を考えましたが寒いのでやめました。
2021年01月09日 11:23撮影 by  SH-01K, SHARP
2
1/9 11:23
日向沢ノ峰(ひなたさわのひら)北の肩に到着しました。ここで昼飯休憩を考えましたが寒いのでやめました。
日向沢ノ峰(ひなたさわのひら)に到着しました。昼飯休憩にはスペースが無く、あわせて風が冷たいですね。
2021年01月09日 11:27撮影 by  SH-01K, SHARP
2
1/9 11:27
日向沢ノ峰(ひなたさわのひら)に到着しました。昼飯休憩にはスペースが無く、あわせて風が冷たいですね。
日向沢ノ峰山名標識です。標高1356m
2021年01月09日 11:27撮影 by  SH-01K, SHARP
4
1/9 11:27
日向沢ノ峰山名標識です。標高1356m
山頂から南西方向です。富士山が見えました‼️
2021年01月09日 11:31撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
1/9 11:31
山頂から南西方向です。富士山が見えました‼️
日向沢ノ峰山頂からの富士山です。富士山山頂は風が強いようですね。
2021年01月09日 11:32撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
1/9 11:32
日向沢ノ峰山頂からの富士山です。富士山山頂は風が強いようですね。
長沢背稜の蕎麦粒山、天目山です。今年中にチャレンジしたいと思っています。
2021年01月09日 11:32撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
1/9 11:32
長沢背稜の蕎麦粒山、天目山です。今年中にチャレンジしたいと思っています。
多分、一番奥のピークは雲取山ですよね。
2021年01月09日 11:32撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
1/9 11:32
多分、一番奥のピークは雲取山ですよね。
これから向かう川苔山。絶景だね😃
2021年01月09日 11:35撮影 by  SH-01K, SHARP
1
1/9 11:35
これから向かう川苔山。絶景だね😃
日向沢ノ峰から下りて来て振り返ったところです。結構難儀して下りました。
2021年01月09日 11:49撮影 by  SH-01K, SHARP
3
1/9 11:49
日向沢ノ峰から下りて来て振り返ったところです。結構難儀して下りました。
このまま川苔山に進みます。蕎麦粒山への巻き道は通行止めですね。蕎麦粒山アタックの時は確認します。
2021年01月09日 11:50撮影 by  SH-01K, SHARP
1/9 11:50
このまま川苔山に進みます。蕎麦粒山への巻き道は通行止めですね。蕎麦粒山アタックの時は確認します。
川苔山に進みます。北側斜面は一昨日の雪が残っています。寒い❗️とにかく寒い((⛄️))風が冷たい‼️
2021年01月09日 11:55撮影 by  SH-01K, SHARP
1/9 11:55
川苔山に進みます。北側斜面は一昨日の雪が残っています。寒い❗️とにかく寒い((⛄️))風が冷たい‼️
踊平分岐です。ここでは昼飯休憩のスペースがないのでもう少し進みます。
2021年01月09日 11:58撮影 by  SH-01K, SHARP
1/9 11:58
踊平分岐です。ここでは昼飯休憩のスペースがないのでもう少し進みます。
日当たりの良い尾根があったのでここで昼飯休憩にします。メニューは辛ラーメンとおじやです。材料は辛ラーメンと家にあった乾燥野菜と玉子と乾燥わけぎ、おじや用のチーズ、乾燥七草粥の素、塩むすびです。
2021年01月09日 12:13撮影 by  SH-01K, SHARP
4
1/9 12:13
日当たりの良い尾根があったのでここで昼飯休憩にします。メニューは辛ラーメンとおじやです。材料は辛ラーメンと家にあった乾燥野菜と玉子と乾燥わけぎ、おじや用のチーズ、乾燥七草粥の素、塩むすびです。
辛ラーメン制作中。付属の顆粒スープを投入したところです。滅茶苦茶辛そうです。
2021年01月09日 12:30撮影 by  SH-01K, SHARP
4
1/9 12:30
辛ラーメン制作中。付属の顆粒スープを投入したところです。滅茶苦茶辛そうです。
ラーメンの出来上がりです。玉子とわけぎを投入しました。寒さが吹っ飛ぶほどホットでした。このあと残りスープで春の七草入りチーズチゲリゾットスペシャルをいただきました。旨んまい💥スタミナ回復しました。
2021年01月09日 12:34撮影 by  SH-01K, SHARP
7
1/9 12:34
ラーメンの出来上がりです。玉子とわけぎを投入しました。寒さが吹っ飛ぶほどホットでした。このあと残りスープで春の七草入りチーズチゲリゾットスペシャルをいただきました。旨んまい💥スタミナ回復しました。
石尾根方面です。六ッ石山、鷹ノ巣山
2021年01月09日 13:05撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
1/9 13:05
石尾根方面です。六ッ石山、鷹ノ巣山
富士山です。かろうじて見えています。
2021年01月09日 13:05撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1/9 13:05
富士山です。かろうじて見えています。
これから向かう川苔山です。
2021年01月09日 13:05撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1/9 13:05
これから向かう川苔山です。
川苔山と右はウスバ乗越かな?保仁田山は川苔山の後ろで見えません。
2021年01月09日 13:05撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1/9 13:05
川苔山と右はウスバ乗越かな?保仁田山は川苔山の後ろで見えません。
横谷平分岐です。若者はどんどん進みます。若さが欲しい‼️
2021年01月09日 13:14撮影 by  SH-01K, SHARP
1
1/9 13:14
横谷平分岐です。若者はどんどん進みます。若さが欲しい‼️
川乗橋バス停からの合流点です。
2021年01月09日 13:36撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1/9 13:36
川乗橋バス停からの合流点です。
合流点から川苔山方向です。雲が出てきて寒いです。
2021年01月09日 13:36撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1/9 13:36
合流点から川苔山方向です。雲が出てきて寒いです。
なんとか川苔山山頂に到着しました。1363mです山頂は誰もいませんでした。
2021年01月09日 13:39撮影 by  SH-01K, SHARP
6
1/9 13:39
なんとか川苔山山頂に到着しました。1363mです山頂は誰もいませんでした。
山頂からの富士山。かろうじて拝めました。
2021年01月09日 13:41撮影 by  SH-01K, SHARP
1
1/9 13:41
山頂からの富士山。かろうじて拝めました。
一番奥が雲取山ですかね?
2021年01月09日 13:41撮影 by  SH-01K, SHARP
1
1/9 13:41
一番奥が雲取山ですかね?
鳩ノ巣駅までの下り道です。右に進むと保仁田山方面です。左の道なりに進みます。これが長いんだな鳩ノ巣駅まで6.6kmだってさ
2021年01月09日 13:59撮影 by  SH-01K, SHARP
1/9 13:59
鳩ノ巣駅までの下り道です。右に進むと保仁田山方面です。左の道なりに進みます。これが長いんだな鳩ノ巣駅まで6.6kmだってさ
約1時間で林道に合流しました。まだ駅まで遠い道のりです。
2021年01月09日 14:59撮影 by  SH-01K, SHARP
1/9 14:59
約1時間で林道に合流しました。まだ駅まで遠い道のりです。
大根の山ノ神です。本日の安全を報告しました。ありがとうございました。
2021年01月09日 15:02撮影 by  SH-01K, SHARP
1/9 15:02
大根の山ノ神です。本日の安全を報告しました。ありがとうございました。
正面は鋸山。
2021年01月09日 15:21撮影 by  SH-01K, SHARP
1
1/9 15:21
正面は鋸山。
鳩ノ巣駅の踏切を渡ります。
2021年01月09日 15:27撮影 by  SH-01K, SHARP
1/9 15:27
鳩ノ巣駅の踏切を渡ります。
奥多摩駅方面です。トンネルが連なっています。
2021年01月09日 15:27撮影 by  SH-01K, SHARP
1/9 15:27
奥多摩駅方面です。トンネルが連なっています。
町営鳩ノ巣駐車場に到着しました。川苔山山頂から約1時間40分でした。結構歩いたなって感じです。バテました。寒かった‼️お疲れさんでした。
2021年01月09日 15:28撮影 by  SH-01K, SHARP
3
1/9 15:28
町営鳩ノ巣駐車場に到着しました。川苔山山頂から約1時間40分でした。結構歩いたなって感じです。バテました。寒かった‼️お疲れさんでした。
撮影機器:

装備

個人装備
GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス ストック カメラ マスク ラジオ 熊撃退スプレー

感想

ご訪問ありがとうございます.
本年2度目の山行です.今回も倅が同行でした.
1月7日の緊急事態宣言発令にもかかわらず山に登ってしまいました.ちょっと後ろめたい気持ちはあります.毎週末の山行は小生の心と体の健康維持のために必要なのです.今のところ昨年春先のような登山に関する自粛要請は無いように思っていますが,山行中のけがや遭難などにより医療機関などに迷惑が掛からないように注意して登る所存です.
今回,初めて長沢背稜に足を伸ばしました.今までは棒の峰止まりで,石尾根から長沢背稜を眺めているばかりでした.いつかは長沢背稜にチャレンジしようと機会を伺ってました.本日,無事にほんの僅かですが歩けて満足です.それにしても長沢背稜は手ごわいですね.アップダウンの連続でスタミナが続きません.まだ蕎麦粒山か以西が残っているのでじっくり作戦を練りたいと思います.基本的には多摩百山コースに習うのですが結構厳しそうです.
それにしても寒かった.でも満足な山行でした.
山行のおかげで週明けの仕事もがんばれると思っています.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:992人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら